17/10/19(木)22:10:43 好きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1508418643085.png 17/10/19(木)22:10:43 No.460432353
好きだった漫画貼る
1 17/10/19(木)22:12:52 No.460432819
ももっちのふとももしか覚えてない
2 17/10/19(木)22:13:31 No.460432992
ヤバーイ
3 17/10/19(木)22:13:56 No.460433095
ももっち主人公でガンガンジョーカーとか行ったほうが良かった
4 17/10/19(木)22:14:53 No.460433320
タイミング次第ではもうちょっといけそうだった気はする この頃は長期連載組まだ結構いたし中堅勢の厚みもあったからなあ
5 17/10/19(木)22:15:41 No.460433515
ほんとは格闘そのものよりアクションアドベンチャー描きたかったんだろうなって
6 17/10/19(木)22:15:49 No.460433557
今なら腹ペコを生贄にもう少し続いた
7 17/10/19(木)22:16:14 No.460433651
ジャンプであるがゆえに主人公を男にせざるを得なかったのがつらかったかもな 読み切りみたいに最初からももっちメインだったら違っていたかも
8 17/10/19(木)22:16:47 No.460433789
すまん読み切りじゃない 単行本書き下ろしだな
9 17/10/19(木)22:16:57 No.460433835
>ほんとは格闘そのものよりアクションアドベンチャー描きたかったんだろうなって 格闘シーン描きたいって人だったような
10 17/10/19(木)22:17:03 No.460433868
姉がちょっと不快過ぎたのが敗因かなぁ
11 17/10/19(木)22:17:29 No.460433973
UBSというシステム…というかメディアがどうでもよすぎて
12 17/10/19(木)22:17:45 No.460434033
>刃牙描きたいって人だったような
13 17/10/19(木)22:18:00 No.460434086
今でも格闘漫画で主人公が忍術ってのはめっちゃ面白いと思うんだけどな
14 17/10/19(木)22:18:08 No.460434115
アクションは結構頑張って描いてたしキャラも単体で見ると悪くないんだけど話の転がし方がいまいちだなって思ったな
15 17/10/19(木)22:18:27 No.460434201
ももっちのふとももっちをもっちもっちしたい
16 17/10/19(木)22:19:07 No.460434349
強い男といっぱい子作りして流派を盛り上げたい女子高生のやつだっけ
17 17/10/19(木)22:19:46 No.460434505
>今でも格闘漫画で主人公が忍術ってのはめっちゃ面白いと思うんだけどな スレ画はなんつーか忍術って名前のありがちなオリジナル古武術だったよ
18 17/10/19(木)22:20:38 No.460434694
格闘漫画の主人公古武術使い多すぎ問題
19 17/10/19(木)22:21:18 No.460434854
ヘタに現存するの遣うとツッコまれるからな……
20 17/10/19(木)22:21:41 No.460434964
古武術系ならろくに取材しなくても適当に描けるからな
21 17/10/19(木)22:21:43 No.460434973
古武術は万能厨二ワードだからな
22 17/10/19(木)22:23:15 No.460435325
ももっちメインでジャンプじゃなけりゃ続いたかもしれない 難しいかもしれない
23 17/10/19(木)22:25:07 No.460435750
どう見てもチャンピオン漫画
24 17/10/19(木)22:25:12 No.460435759
たしかにガンガンジョーカー感ある漫画だったな
25 17/10/19(木)22:25:27 No.460435813
>どう見てもチャンピオン漫画 >たしかにガンガンジョーカー感ある漫画だったな どっちだよ
26 17/10/19(木)22:26:26 No.460436041
打ち切られたあとの追加エピが連載のプレッシャーから解放されて伸び伸びしてるのが泣ける
27 17/10/19(木)22:27:44 No.460436348
レスラー戦で既になんか地味なファイトだな…ってなったから
28 17/10/19(木)22:28:03 No.460436409
古武術ってことしておけばオリジナル技でも伝統深い技に見えるし… 灘神陰流とか…
29 17/10/19(木)22:28:32 No.460436535
>レスラー戦で既になんか地味なファイトだな…ってなったから なんだっけ 金的で倒したんだっけ?というかメイン必殺技が金的だっけ
30 17/10/19(木)22:28:32 No.460436536
「」はジャンプにダメな漫画が載るとすぐマガジンとかチャンピオンとか言う
31 17/10/19(木)22:28:39 No.460436551
トレパクが凄かった印象がある
32 17/10/19(木)22:29:01 No.460436636
番外編は完全にももっち主人公でしたよ
33 17/10/19(木)22:29:31 No.460436752
新しい連載なにか始まるならチェックしてみようかなと思えるくらいにはいいとこあったから秘かに待ってる
34 17/10/19(木)22:29:42 No.460436796
ファンタジーとリアルのバランス取りがジャンプ向けじゃなかった感がある
35 17/10/19(木)22:29:52 No.460436828
>古武術系ならろくに取材しなくても適当に描けるからな ググって出てくるハツミニンジャの支部道場から写真トレスしてたな
36 17/10/19(木)22:30:42 No.460436987
ヤバーイは憶えてる
37 17/10/19(木)22:30:49 No.460437019
>古武術ってことしておけばオリジナル技でも伝統深い技に見えるし… >灘神陰流とか… 貴様ーー!猿先生を愚弄するかぁーーっ!!
38 17/10/19(木)22:31:35 No.460437197
この四連続新連載はブラクロを筆頭にわりと粒ぞろいだったと思う とっしーはうn
39 17/10/19(木)22:32:14 No.460437323
>ググって出てくるハツミニンジャの支部道場から写真トレスしてたな 武神流パクッたのか あそこは商売上手だから 人気が出た後に訴えられる可能性もあったな
40 17/10/19(木)22:32:44 No.460437426
全体的には似てないんだけどなんとなくエアギア感があった
41 17/10/19(木)22:32:48 No.460437441
人気でなくて良かったね
42 17/10/19(木)22:33:00 No.460437481
やばーいは流行らないからあきらめろってコレの次の宇宙冒険活劇で思った
43 17/10/19(木)22:35:03 No.460437913
ハツミニンジャは他の団体と違って組織化してないからどこから怒られるかさっぱりわからないからこわい
44 17/10/19(木)22:35:47 No.460438074
主人公がダメだった
45 17/10/19(木)22:37:36 No.460438430
ウルトラレッド並みに好きだったのに… アンケも出したのに打ち切られた… まぁ納得はできる
46 17/10/19(木)22:37:53 No.460438495
むしろジャンプで他誌の格闘漫画みたいな事してたから注目された感じで 他で書いたらまたこういうノリの格闘漫画かで終わるんでないか
47 17/10/19(木)22:37:57 No.460438510
ジャンプの喧嘩商売
48 17/10/19(木)22:38:36 No.460438635
忍者の家系で派手な必殺技持ちなのが主人公じゃなくてヒロインって何かがおかしい
49 17/10/19(木)22:38:47 No.460438670
>ももっちのふとももしか覚えてない su2070006.jpg いいよね
50 17/10/19(木)22:39:25 No.460438832
ももち主人公にしてチャンピオン載っても任侠姫レイラとかいうプロレス漫画の二の舞いにしかならなかったんじゃねえかな 何が言いたいかっていうとアレはアレでよかったんじゃねえかなって
51 17/10/19(木)22:40:58 No.460439153
>レスラー戦で既になんか地味なファイトだな…ってなったから 換金所辺りからなんかちょっと違うな…ってなってったな もっと殺伐としてほしかった
52 17/10/19(木)22:41:47 No.460439332
>ハツミニンジャは他の団体と違って組織化してないからどこから怒られるかさっぱりわからないからこわい そこのもんだけど別に怒らないよ… だってチンポ型の煙幕装置とか妙な外人のユーチューバーも適当な事やってるから 大抵は許せるよ
53 17/10/19(木)22:41:50 No.460439346
>ジャンプの喧嘩商売 マガジンの喧嘩商売もあったなマガポケ送りになったけど
54 17/10/19(木)22:42:17 No.460439443
灘神影流や陸奥圓明流並のハッタリが効かせられなかったのがいけない
55 17/10/19(木)22:43:17 No.460439666
ハツミニンジャがハチミツニンジャに見えて梶原さんかなと
56 17/10/19(木)22:44:15 No.460439855
>ジャンプの喧嘩商売 幕張じゃねーか
57 17/10/19(木)22:44:51 No.460439988
>マガジンの喧嘩商売もあったなマガポケ送りになったけど 何だかんだ毎週読んでるけどクソつまんねえよアレ
58 17/10/19(木)22:45:17 No.460440082
ニンジャ「」…
59 17/10/19(木)22:47:29 No.460440556
喧嘩商売自体が過去の人気格闘漫画のいいとこ掛け合わせてできたような作品なのに なんで例えで使いたがるんだろう
60 17/10/19(木)22:48:04 No.460440680
>マガジンの喧嘩商売もあったなマガポケ送りになったけど 五分しか戦えないとかいう謎設定と最初のボクサーを五本指揃えた謎目潰しフェイントの金的で倒したの知ってる あのあとどうなったの?毒とか使ってる?
61 17/10/19(木)22:49:24 No.460440971
4話あたりで修行回やって卑怯キャラ卒業すべきだった
62 17/10/19(木)22:55:41 No.460442354
白花されてぇって僕は思いました
63 17/10/19(木)22:55:58 No.460442421
>喧嘩商売自体が過去の人気格闘漫画のいいとこ掛け合わせてできたような作品なのに >なんで例えで使いたがるんだろう 格闘漫画だから揶揄されてるんじゃなくて 格闘漫画で主人公が卑怯型だからじゃない? 他のメジャーな格闘漫画だと何だかんだ主人公は正統派だし
64 17/10/19(木)22:59:54 No.460443300
「」に三人はいるというニンジャ… こんなところに現れるとは……
65 17/10/19(木)23:00:14 No.460443380
卑怯な手口ならそれこそ軍鶏の名前が出てくるんでは
66 17/10/19(木)23:02:46 No.460443992
絵のクセが強すぎたのが敗因だよ
67 17/10/19(木)23:02:47 No.460443997
マガジンのやつに関しては喧嘩商売を参考にって作者が言ってた
68 17/10/19(木)23:02:47 No.460444000
ルール無用っていうから武器や人数の制限もなしで空軍だのミサイルだの相手に戦うのかと思ったら全然違った
69 17/10/19(木)23:04:09 No.460444339
システムの規模とバトル自体が吊り合ってはなかったね
70 17/10/19(木)23:05:21 No.460444603
クズを持ち上げる系は子供には人気でないな
71 17/10/19(木)23:05:29 No.460444636
賭け試合の舞台とルール無用のコンセプトのチグハグさはやはり打ち切りレベルかなって
72 17/10/19(木)23:06:07 No.460444808
天上天下のなり損ない
73 17/10/19(木)23:06:37 No.460444937
金的しか思い出せない漫画
74 17/10/19(木)23:06:54 No.460445012
友人の武田も良い奴だし プロレスラーのおっちゃんさえも結構いい奴だったってのは良かったけど 展開が遅すぎた
75 17/10/19(木)23:07:48 No.460445264
まあまあ好きだった 人はどこまでいっても一人なんだの下りとか
76 17/10/19(木)23:07:55 No.460445304
ケンガンアシュラがヒットしたんだしこれも…と思うが ジャンプ向きではなかったな
77 17/10/19(木)23:08:19 No.460445397
格闘技はオカルト多い
78 17/10/19(木)23:08:54 No.460445530
ジャンプはビームでないと