虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何この…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/19(木)21:47:44 No.460426831

    何この…なに?

    1 17/10/19(木)21:49:05 No.460427176

    この流れでこのページだったの…

    2 17/10/19(木)21:50:05 No.460427419

    違うマンガが始まった…

    3 17/10/19(木)21:50:23 No.460427490

    人間城ブロッケンのフォントがズルい

    4 17/10/19(木)21:50:59 No.460427640

    なんか違う…

    5 17/10/19(木)21:51:37 No.460427801

    ノリノリだ…

    6 17/10/19(木)21:51:38 No.460427804

    名前がズルすぎる…

    7 17/10/19(木)21:52:17 No.460427967

    すいませーん人間城ブロッケンってあります?

    8 17/10/19(木)21:52:24 No.460427994

    汝の名は

    9 17/10/19(木)21:52:29 No.460428012

    汝の名は。

    10 17/10/19(木)21:52:31 No.460428019

    やってること自体は割りと安易なパロディなのにパワーがすごい

    11 17/10/19(木)21:52:55 No.460428129

    これにビビり倒した結果パクリロボを作るという

    12 17/10/19(木)21:53:12 No.460428181

    そら糞漏らして逃げる

    13 17/10/19(木)21:53:16 No.460428193

    >おはんの名は

    14 17/10/19(木)21:53:46 No.460428340

    四巻も出てたのか人間城ブロッケン

    15 17/10/19(木)21:53:55 No.460428375

    >汝の名は。 もう言わんでよか!!

    16 17/10/19(木)21:54:21 No.460428486

    若先生は巨大ロボ編でいつも遊ぶな…

    17 17/10/19(木)21:54:50 No.460428598

    往年の若先生パワーが戻ってきたな!

    18 17/10/19(木)21:54:56 No.460428630

    家康かっこいいなと思ったら漏らしてるしその後のネタの密度でもうダメだった

    19 17/10/19(木)21:55:03 No.460428652

    先生覚悟より以前のノリに戻ってません?

    20 17/10/19(木)21:55:03 No.460428654

    キンダミがんばえー!

    21 17/10/19(木)21:55:38 No.460428794

    昔はちっちゃかったのかライディーン

    22 17/10/19(木)21:55:59 No.460428871

    若先生キレが戻るどころか失うことから全ては始まるくらいに強化されてない?

    23 17/10/19(木)21:56:35 No.460429019

    人間城ブロッケン1~4巻欲しい!

    24 17/10/19(木)21:56:52 No.460429081

    確かにこれありゃ勝てるけど伊織っすに纏えるの…?

    25 17/10/19(木)21:56:54 No.460429089

    これとやりあったのか謙信公…

    26 17/10/19(木)21:57:16 No.460429191

    魔城ガッデムみを感じる

    27 17/10/19(木)21:57:17 No.460429199

    何だよそのどっかで見たようなフォント

    28 17/10/19(木)21:57:33 No.460429262

    >やってること自体は割りと安易なパロディなのにパワーがすごい 汝の名は。はズルいよ

    29 17/10/19(木)21:57:45 No.460429311

    遊んでるけど普通にカッコイイな…

    30 17/10/19(木)21:58:01 No.460429366

    それどころではないけど若狸かっこいいな

    31 17/10/19(木)21:58:07 No.460429391

    シグルイの傷は深かったんだなぁ…

    32 17/10/19(木)21:58:25 No.460429457

    忘八の時点でエンジンかかって来て散様出る頃にはもうフルスロットルだったろ!

    33 17/10/19(木)21:58:35 No.460429495

    すいません衛府の七人はいつ完結したんですか?

    34 17/10/19(木)21:58:43 No.460429534

    >これとやりあったのか謙信公… そりゃ周辺国もそんな連中と関わり合いたくない

    35 17/10/19(木)21:59:22 No.460429683

    あーそうそう昔盛り上がってたよね人間城ブロッケン

    36 17/10/19(木)21:59:34 No.460429732

    この脈絡の無さに鼻血が出た

    37 17/10/19(木)21:59:35 No.460429736

    この本多って首外せる人?

    38 17/10/19(木)21:59:43 No.460429764

    シグルイ描いて自ら受けたダメージ完治してるなこれ…

    39 17/10/19(木)21:59:50 No.460429790

    >確かにこれありゃ勝てるけど伊織っすに纏えるの…? これ怨身忍者が取り込んで巨大零鬼とかやるんじゃ…

    40 17/10/19(木)22:00:19 No.460429917

    まさか金駝美はスレ画から更にデカいの着込むバイカンフー方式なんじゃ…

    41 17/10/19(木)22:00:28 No.460429948

    一騎打ちって言ってこれはルール違反では

    42 17/10/19(木)22:00:39 No.460429996

    どうせやりすぎたー!ってなって単行本で修正するんでしょ…

    43 17/10/19(木)22:00:46 No.460430023

    謙信公も当然このレベルの巨具足は保有していると見て間違いない

    44 17/10/19(木)22:01:38 No.460430257

    なにこの…なに…?

    45 17/10/19(木)22:01:44 No.460430290

    >謙信公も当然このレベルの巨具足は保有していると見て間違いない 川中島が怪獣大決戦になっちまうー!

    46 17/10/19(木)22:01:53 No.460430315

    >一騎打ちって言ってこれはルール違反では 一騎であろう?

    47 17/10/19(木)22:02:01 No.460430348

    ブロッケンって水面の上の霧とかそういう意味だよね

    48 17/10/19(木)22:02:21 No.460430436

    そりゃこんなもの隠してれば伊織も逆転の望みつなげるわ

    49 17/10/19(木)22:02:26 No.460430463

    こんなモン持ってんのになに滅亡してんの?信長も巨大ロボ持ってたの?

    50 17/10/19(木)22:03:11 No.460430650

    人間城ブロッケンはまだ耐えられた 汝の名は。で死んだ

    51 17/10/19(木)22:03:38 No.460430737

    >こんなモン持ってんのになに滅亡してんの?信長も巨大ロボ持ってたの? 信長だからな二、三機くらい持ってたかも

    52 17/10/19(木)22:03:50 No.460430791

    こんなことするから家康が真似して城サイズの作っちゃったのでは

    53 17/10/19(木)22:04:18 No.460430892

    エグゾスカル的にこれに乗るのは武葬憲兵の鬼版でしょ?

    54 17/10/19(木)22:04:39 No.460430973

    風林火山これ一体ですむな…

    55 17/10/19(木)22:05:16 No.460431092

    霧鬼編書いてあるしな

    56 17/10/19(木)22:05:16 No.460431094

    ケンイシカワっぽいな影ブロッケン

    57 17/10/19(木)22:05:28 No.460431145

    >一騎打ちって言ってこれはルール違反では スレ画はページ飛んでるけど 首から下も最初からいたのにデカすぎてブロッケンを認識できてなかったので家康の判断ミス

    58 17/10/19(木)22:05:28 No.460431147

    若キンダミさんちっちゃいな

    59 17/10/19(木)22:06:07 No.460431294

    勝頼には扱えなかったとかじゃないか

    60 17/10/19(木)22:06:24 No.460431361

    >こんなことするから家康が真似して城サイズの作っちゃったのでは こんなもんでぼこられたらそらトラウマになるよねって この世界のかんすけすげーな!

    61 17/10/19(木)22:06:28 No.460431373

    陣馬に組み込まれるお館様の体勢もずるい 合体ロボじゃん

    62 17/10/19(木)22:06:43 No.460431423

    >人間城ブロッケン1~4巻欲しい! 消費者庁案件過ぎる…

    63 17/10/19(木)22:06:46 No.460431434

    これGガランになるのかな散様探してたし…

    64 17/10/19(木)22:07:05 No.460431516

    こんなのいたのに負けたんだよね…

    65 17/10/19(木)22:07:30 No.460431610

    さっしー編といい映像で見たい過ぎる アニメ化しないかなー

    66 17/10/19(木)22:07:51 No.460431696

    秀吉は金ぴかの千成びょうたん背負ったロボだったのかな でもそれじゃまんま千成ガンダムだよな

    67 17/10/19(木)22:08:05 No.460431750

    本多&酒井はなんだんだよ!

    68 17/10/19(木)22:08:16 No.460431790

    >こんなのいたのに負けたんだよね… 信玄が病死した後は誰も使いこなせず死蔵してたんじゃないかな

    69 17/10/19(木)22:08:17 No.460431796

    御城プロジェクトってやつかな

    70 17/10/19(木)22:08:31 No.460431851

    落成しておったのか…

    71 17/10/19(木)22:08:33 No.460431862

    もしかしてこれのトラウマから作ったのが駿府城の巨大ロボなの…?

    72 17/10/19(木)22:08:42 No.460431898

    昔のチャンピオンっぽいフォント

    73 17/10/19(木)22:08:48 No.460431924

    マジンガーですよねこの煽り

    74 17/10/19(木)22:09:01 No.460431991

    >こんなのいたのに負けたんだよね… 今後これよりすごいのが出てくるってことだぜ!

    75 17/10/19(木)22:09:17 No.460432041

    この世界でも糞洩らしてたのが衝撃 ってか誰だこの真人間そうな家康

    76 17/10/19(木)22:09:26 No.460432069

    武蔵千人束ねて揺るがぬ奴らのやり取りがこれかい!

    77 17/10/19(木)22:09:33 No.460432094

    「人は城」曲解してんじゃねえ!

    78 17/10/19(木)22:09:39 No.460432124

    今の画力でデビュー当時のノリをやられると腹筋に来る

    79 17/10/19(木)22:09:46 No.460432149

    まさか時代劇やめます言ってて始まるのが昭和特撮だなんて

    80 17/10/19(木)22:10:00 No.460432202

    総天然色とか書いてある怪獣映画のポスターみてぇ

    81 17/10/19(木)22:10:14 No.460432256

    俺の知ってる人間城の意味とだいぶ違うな!

    82 17/10/19(木)22:10:20 No.460432279

    >エグゾスカル的にこれに乗るのは武葬憲兵の鬼版でしょ? ツムグは出るのかなぁ 要素は伊織ッスに取り込まれてるんじゃないの

    83 17/10/19(木)22:10:48 No.460432371

    アニメ化したらOPは小野正利でいこう

    84 17/10/19(木)22:11:00 No.460432417

    家康に無茶振りしたこの2人はどうなったの

    85 17/10/19(木)22:11:09 No.460432453

    ちゃんとツムグのブロッケンと同じ月型の角っぽいのが背中にあるね

    86 17/10/19(木)22:11:09 No.460432456

    そうそう時代劇はこれくらいのファンタジーでいいんだよ

    87 17/10/19(木)22:11:14 No.460432470

    普通にデザインかっこいいのはズルいと思う

    88 17/10/19(木)22:11:25 No.460432523

    そりゃ漏らす 糞だって漏らす

    89 17/10/19(木)22:11:26 No.460432525

    武田滅んだ時はもう信玄いないからわりとどうにでもなる むしろやっぱこいつらとやりあってた謙信公がおかしい

    90 17/10/19(木)22:11:43 No.460432574

    ※この頃はまだ室町の世です

    91 17/10/19(木)22:12:05 No.460432658

    どんなテンションでネーム切ってるんだろう…

    92 17/10/19(木)22:12:23 No.460432728

    >もしかしてこれのトラウマから作ったのが駿府城の巨大ロボなの…? いや駿府城にあるのがスレ画のキンダミだよ あとブロッケンはなんだ 予想以上にでかかった

    93 17/10/19(木)22:12:28 No.460432738

    ツムグはもう出たよ

    94 17/10/19(木)22:12:30 No.460432749

    >ツムグは出るのかなぁ >要素は伊織ッスに取り込まれてるんじゃないの ちゃんといるので安心してほしい su2069427.jpg

    95 17/10/19(木)22:13:01 No.460432863

    今回は琵琶湖からブロッケン引き上げる話かな

    96 17/10/19(木)22:13:04 No.460432881

    武田軍団ってもしやこんなのワラワラと居たの?

    97 17/10/19(木)22:13:39 No.460433027

    >>ツムグは出るのかなぁ >>要素は伊織ッスに取り込まれてるんじゃないの >ちゃんといるので安心してほしい >su2069427.jpg おお!いるんだ!

    98 17/10/19(木)22:13:40 No.460433031

    >こんなモン持ってんのになに滅亡してんの?信長も巨大ロボ持ってたの? 戦国の魔王信長だし山口作品ならそらもうトンデモないことになってると思うよ

    99 17/10/19(木)22:13:41 No.460433037

    えこれマジでブロッケンなの?

    100 17/10/19(木)22:13:42 No.460433040

    家康もロボに乗ってるけどいい勝負できないの?

    101 17/10/19(木)22:13:45 No.460433051

    >「人は城」 なるほどなー

    102 17/10/19(木)22:13:48 No.460433071

    現キンダミはこれがインスピレーションの元だったのか…

    103 17/10/19(木)22:14:12 No.460433162

    このフォント何かで見た気がする…なに…

    104 17/10/19(木)22:14:23 No.460433214

    キンダミさんガバッと口開けたのに特に関係なく胴体に乗り込む家康でダメだった

    105 17/10/19(木)22:14:26 No.460433223

    だぶんキンダミはこれ見て城サイズに再設計したんじゃないかな

    106 17/10/19(木)22:14:41 No.460433280

    >えこれマジでブロッケンなの? ブロッケンって書いてあるだろ?

    107 17/10/19(木)22:14:47 No.460433301

    山本勘助が博士キャラにならないかこれ

    108 17/10/19(木)22:14:56 No.460433328

    信長なら富士山ぐらいデカイの持ってそう

    109 17/10/19(木)22:14:58 No.460433338

    勢いでタイトル変わってない…?

    110 17/10/19(木)22:15:16 No.460433410

    今月号は人間城ブロッケンが前半の導入 後半には信玄死後ブロッケンが諏訪湖に消えたと語られその地を収める大名である伊良子っぽい諏訪頼水が登場 最後の一ページでツムグが出てくる

    111 17/10/19(木)22:15:17 No.460433416

    横文字ここまで一切ないのに最後にブロッケンきちゃうの?

    112 17/10/19(木)22:15:32 No.460433473

    >家康もロボに乗ってるけどいい勝負できないの? 大甲冑VS人間城ではな… 怨忍VS大甲冑くらいの差があると思う

    113 17/10/19(木)22:15:35 No.460433491

    ああ武田埋蔵金ってそういう…

    114 17/10/19(木)22:15:41 No.460433521

    二十世紀半ばから後半くらいの映画や漫画のタイトルでよく使われてたフォントだな

    115 17/10/19(木)22:15:47 No.460433550

    次週から新連載人間城ブロッケン始まります

    116 17/10/19(木)22:16:20 No.460433677

    山本勘助何作ってんのお前…

    117 17/10/19(木)22:16:25 No.460433704

    >次週から新連載人間城ブロッケン始まります でも1~4巻って…

    118 17/10/19(木)22:16:30 No.460433715

    三河武士は主君に対して厳しいな!

    119 17/10/19(木)22:16:33 No.460433734

    人間城ブロッケンください

    120 17/10/19(木)22:16:42 No.460433769

    そりゃこんなのが隠してあって今だ健在とか聞かされたら 散様も驚いてテンション上がる

    121 17/10/19(木)22:17:01 No.460433853

    スパロボ参戦まだかな

    122 17/10/19(木)22:17:04 No.460433869

    ブロッケンの首から下どっから湧いたんだこれ

    123 17/10/19(木)22:17:10 No.460433894

    >>次週から新連載人間城ブロッケン始まります >でも1~4巻って… エグゾスカルの衛府の剣みたいなもんだな!

    124 17/10/19(木)22:17:11 No.460433906

    >三河武士は主君に対して厳しいな! この頃はまあ青二才だし…

    125 17/10/19(木)22:17:24 No.460433953

    早よ買え!の勢いに笑う

    126 17/10/19(木)22:17:37 No.460434000

    それは初耳!

    127 17/10/19(木)22:17:47 No.460434045

    不良の喧嘩みたいなノリだ

    128 17/10/19(木)22:17:48 No.460434048

    ねえこれタイトルは…?

    129 17/10/19(木)22:17:50 No.460434056

    >ブロッケンの首から下どっから湧いたんだこれ 始めからそこにいたのだって言ってるし 埋めてあったんでしょ

    130 17/10/19(木)22:18:04 No.460434100

    >ブロッケンの首から下どっから湧いたんだこれ そこに居たのだ!

    131 17/10/19(木)22:18:11 No.460434123

    よく分かんないけどとりあえずこれセーフなやつ?

    132 17/10/19(木)22:18:13 No.460434131

    えふしちのツムグの出自は朝鮮奴婢だ! マジ大丈夫かこの漫画!

    133 17/10/19(木)22:18:16 No.460434153

    >ねえこれタイトルは…? 汝の名は。

    134 17/10/19(木)22:18:26 No.460434195

    まだ人外じゃないんだな徳川四天王

    135 17/10/19(木)22:18:30 No.460434219

    >ねえこれタイトルは…? 人 間 城 ブ ロ ッ ケ ン

    136 17/10/19(木)22:18:44 No.460434274

    やべーよやべーよこの世界の関ヶ原は南海の怪獣大決戦じゃん

    137 17/10/19(木)22:18:54 No.460434301

    山本勘助は信玄の書状から実在が濃厚になってからというもの業績の見直しが進み 戦場で奇策を次々思いつく伝説上の名軍師というよりは築城や調略を得意とする有能な実務家だったという説が強くなっている よって人間城ブロッケンを作っていて当然である

    138 17/10/19(木)22:19:03 No.460434332

    >えふしちのツムグの出自は朝鮮奴婢だ! >マジ大丈夫かこの漫画! 大丈夫!もういろいろやらかしてる!

    139 17/10/19(木)22:19:25 No.460434411

    your name

    140 17/10/19(木)22:19:29 No.460434424

    戦国時代にロボットものが成立するとは...若先生凄すぎる

    141 17/10/19(木)22:19:35 No.460434447

    >山本勘助は信玄の書状から実在が濃厚になってからというもの業績の見直しが進み >戦場で奇策を次々思いつく伝説上の名軍師というよりは築城や調略を得意とする有能な実務家だったという説が強くなっている >よって人間城ブロッケンを作っていて当然である やめなよ快楽天理論

    142 17/10/19(木)22:19:37 No.460434453

    >よく分かんないけどとりあえずこれセーフなやつ? 実は特撮フォントは規格化されておらず手描きによる個性的なデザインなのだ つまり自分で題字を書く限りは安心安全

    143 17/10/19(木)22:19:43 No.460434481

    >ねえこれタイトルは…? 覇府の七忍

    144 17/10/19(木)22:19:50 No.460434521

    なんかでボコボコにされて空城の計した辺り以後から 三河武士らしいとこが鳴りを潜めたんだっけ家康

    145 17/10/19(木)22:19:52 No.460434529

    沖縄の時点で割とギリギリだ!

    146 17/10/19(木)22:20:23 No.460434638

    こんな武将達を倒して天下統一寸前まで行った信長が化物すぎる

    147 17/10/19(木)22:20:25 No.460434648

    人間城壊すべし

    148 17/10/19(木)22:21:08 No.460434824

    さっしー編完結したか 5巻まだかな…

    149 17/10/19(木)22:21:20 No.460434864

    >こんな武将達を倒して天下統一寸前まで行った信長が化物すぎる 逆に何で死んだんだよ信長って話になってくるな…

    150 17/10/19(木)22:21:27 No.460434896

    まだ4巻しか出てないんだな…もうかなり出てるのかと思ってた

    151 17/10/19(木)22:21:38 No.460434944

    若先生ノリノリだな…ってレスするのもう何回目だろう

    152 17/10/19(木)22:21:46 No.460434985

    今までの面子も サンカアイヌ忘八琉球切支丹だからな

    153 17/10/19(木)22:21:48 No.460434994

    >沖縄の時点で割とギリギリだ! なんかあったっけ?

    154 17/10/19(木)22:21:53 No.460435009

    戦国武将は武芸者とはものが違うってのが真実味を帯びてくるな…やべぇ

    155 17/10/19(木)22:22:04 No.460435042

    部下も一騎打ちあおってんじゃねえよ! 止めろや!

    156 17/10/19(木)22:22:20 No.460435117

    >モビルスーツVS戦隊ロボくらいの差があると思う

    157 17/10/19(木)22:22:25 No.460435133

    この煽り文とタイトルロゴは単行本化の際にはまず間違い無く消えて無くなるので それが嫌な人はREDを買って保存しておいてほしい

    158 17/10/19(木)22:22:29 No.460435151

    >逆に何で死んだんだよ信長って話になってくるな… まあ本能寺の変は変わらんでしょう

    159 17/10/19(木)22:22:45 No.460435215

    >逆に何で死んだんだよ信長って話になってくるな… ひみつの茶会で猿に真っ二つにされてオープンゲットしたんでしょ?

    160 17/10/19(木)22:22:49 No.460435223

    無敵の兜は不完全です!

    161 17/10/19(木)22:23:06 No.460435288

    >部下も一騎打ちあおってんじゃねえよ! >止めろや! 早よ買え!

    162 17/10/19(木)22:23:08 No.460435296

    この時の家康ロボット鎧って3メートルぐらいだったのか

    163 17/10/19(木)22:23:09 No.460435307

    >>逆に何で死んだんだよ信長って話になってくるな… >ひみつの茶会で猿に真っ二つにされてオープンゲットしたんでしょ? その刀ァ! 安いぞ!

    164 17/10/19(木)22:23:18 No.460435336

    魔界衆ぼっけもんの薩摩が田舎芋扱いになるのもやむなし

    165 17/10/19(木)22:23:22 No.460435346

    >まだ人外じゃないんだな徳川四天王 徳川関係者で顔出しているのはブロッケン伯爵状態の本田正純だけだし

    166 17/10/19(木)22:23:37 No.460435397

    >沖縄の時点で割とギリギリだ! 忘八だって出るとこ出たらアウツな案件だ!

    167 17/10/19(木)22:23:43 No.460435425

    そりゃ武将は武士がどんだけ頑張っても及ばぬ比類なき力とか言っちゃうわな

    168 17/10/19(木)22:23:53 No.460435470

    途中まで明朝体なのに人間城からポップなフォントなのが酷い

    169 17/10/19(木)22:23:57 No.460435484

    まあこの信玄さえいなけりゃノブによる武田攻略も何とかなるんじゃないの… もしくは種子島がガトリングガンだったり

    170 17/10/19(木)22:24:06 No.460435519

    この世界の信長秀吉は本気モンの魔王だったんじゃ

    171 17/10/19(木)22:24:11 No.460435537

    最終的にマクロス位の大きさまでは盛ってもおかしくなくなってきたきんだみ

    172 17/10/19(木)22:24:14 No.460435545

    >無敵の兜は不完全です! ピピッ

    173 17/10/19(木)22:24:28 No.460435602

    >>沖縄の時点で割とギリギリだ! >忘八だって出るとこ出たらアウツな案件だ! そもそもまつろわぬ民自体がアウト案件じゃねぇか!

    174 17/10/19(木)22:24:30 No.460435616

    家康こんなイケメン風キャラデザだったのか

    175 17/10/19(木)22:24:44 No.460435678

    >>確かにこれありゃ勝てるけど伊織っすに纏えるの…? >これ怨身忍者が取り込んで巨大零鬼とかやるんじゃ… 戦隊物ばりに怨身忍者全員で乗り込むのかも…

    176 17/10/19(木)22:24:57 No.460435719

    戦場帰りの阿修羅丸が肝座る訳だ

    177 17/10/19(木)22:25:04 No.460435740

    >ピピッ ピッ

    178 17/10/19(木)22:25:21 No.460435790

    novが持ってるこういうハッタリ効かせられそうな武装って何かあるかな

    179 17/10/19(木)22:25:30 No.460435830

    またG螺旋とかやっちゃうんです?

    180 17/10/19(木)22:25:43 No.460435890

    人間城 ガッデム

    181 17/10/19(木)22:25:52 No.460435931

    >この世界の信長秀吉は本気モンの魔王だったんじゃ 本編には出なくても回想とかで洋風の魔王っぽい恰好で描写されそうだな…

    182 17/10/19(木)22:26:04 No.460435967

    怨身忍者側どうやって勝つんだよとか言ってたけどアレだわ ブロッケンいたら余裕だわこれ

    183 17/10/19(木)22:26:10 No.460435981

    信長様はコイツ相手に何を三段撃ちしたんだろう… 核か?

    184 17/10/19(木)22:26:13 No.460435995

    >またG螺旋とかやっちゃうんです? なんか出てきそうだななんて名前だっけあいつ

    185 17/10/19(木)22:26:15 No.460436006

    >novが持ってるこういうハッタリ効かせられそうな武装って何かあるかな ダースベーダーのデザインのもとになったという噂のある具足がある

    186 17/10/19(木)22:26:16 No.460436008

    エグゾスカルもだけど作中の別時間軸が見たいすぎる… 絶対この世界の戦国時代面白いよ!

    187 17/10/19(木)22:26:17 No.460436010

    >この世界の信長秀吉は本気モンの魔王だったんじゃ あと松永弾正も魔族で謙信公も普通の軍神だったと思う

    188 17/10/19(木)22:26:18 No.460436016

    どんどん訳の分からない加速しててすごい

    189 17/10/19(木)22:26:26 No.460436040

    戦国空母ノブとかやっても不思議はない

    190 17/10/19(木)22:26:50 No.460436127

    この新編のノリなんか賢ちゃんの匂いしない? 柳生十兵衛死すとかの

    191 17/10/19(木)22:27:04 No.460436176

    >ダースベーダーのデザインのもとになったという噂のある具足がある それは伊達政宗の具足にごつ

    192 17/10/19(木)22:27:09 No.460436207

    >ダースベーダーのデザインのもとになったという噂のある具足がある ダテマヘルムがベーダーのモデルと聞いたことはあるがnovもだっけ?

    193 17/10/19(木)22:27:09 No.460436208

    >novが持ってるこういうハッタリ効かせられそうな武装って何かあるかな 水上戦特化の鉄甲船とか?

    194 17/10/19(木)22:27:10 No.460436209

    この世界の関ヶ原の戦いとかすげえことになってそう…

    195 17/10/19(木)22:27:16 No.460436238

    山口世界の信長かぁ… 忠長と秀頼をもっとアレな感じにした感じかしら

    196 17/10/19(木)22:27:21 No.460436262

    即身大仏慈伽藍くらいはやりかねん

    197 17/10/19(木)22:27:23 No.460436270

    >信長様はコイツ相手に何を三段撃ちしたんだろう… >核か? 史実でも海外の船欲しがってたからおそらく外国製の戦艦じゃないでしょうか?

    198 17/10/19(木)22:27:27 No.460436285

    ツムグが朝鮮人ってことは回想で島津の出征とか秀吉とか出てくるのかね この世界の秀吉が

    199 17/10/19(木)22:27:42 No.460436340

    スペースクルーザー安宅船だな

    200 17/10/19(木)22:27:51 No.460436365

    戦国最強レベルとはいえ武将がこのレベルならそりやたかが武士程度歯牙にもかけんわな

    201 17/10/19(木)22:28:10 No.460436440

    >ツムグが朝鮮人ってことは回想で島津の出征とか秀吉とか出てくるのかね またぼっけもん出てくるのか…

    202 17/10/19(木)22:28:17 No.460436466

    >この世界の関ヶ原の戦いとかすげえことになってそう… 中馬やさっしーすらなすすべなく活躍できなかったからな

    203 17/10/19(木)22:28:18 No.460436473

    >信長様はコイツ相手に何を三段撃ちしたんだろう… >核か? 勝頼が武田の正式な跡取りじゃなかったから ブロッケンが起動できなかった説

    204 17/10/19(木)22:28:27 No.460436512

    藤田先生といい最近丸くなったかな?って人たちがまた尖りだしてる

    205 17/10/19(木)22:28:44 No.460436572

    ブロッケンがキン肉マンしか思い出せないがなんのパロディなの

    206 17/10/19(木)22:28:44 No.460436573

    初期の忍術合戦とかマジでお遊びだったな… 何だよ逆立丸って…

    207 17/10/19(木)22:28:49 No.460436587

    神か悪魔かってこれマジンガ…

    208 17/10/19(木)22:28:54 No.460436608

    >この時の家康ロボット鎧って3メートルぐらいだったのか この時はまだそんなに大きくないな https://twitter.com/M_ChampionRED/status/920525288739606528

    209 17/10/19(木)22:29:08 No.460436669

    >またぼっけもん出てくるのか… 若い頃の義弘出るかあ

    210 17/10/19(木)22:29:12 No.460436681

    こんなのが暴れてる所で生身で戦うとか地獄のような戦場すぎる

    211 17/10/19(木)22:29:16 No.460436692

    ねぇこれ信長の野望201X…

    212 17/10/19(木)22:29:19 No.460436701

    >中馬やさっしーすらなすすべなく活躍できなかったからな そりゃお互いよく生き残ったよねーって仲良くもなるか…

    213 17/10/19(木)22:29:32 No.460436753

    >神か悪魔かってこれマジンカイザ…

    214 17/10/19(木)22:29:43 No.460436802

    >この新編のノリなんか賢ちゃんの匂いしない? >柳生十兵衛死すとかの 江戸時代なのに気軽にオーバーテクノロジーでる辺りはノリが似ているよね

    215 17/10/19(木)22:29:49 No.460436817

    当たり前のように強化外骨格や巨大ロボを出すんじゃない!

    216 17/10/19(木)22:29:56 No.460436845

    >この世界の秀吉が スターシステムで役者は伊良子と戦ったヒヒだな

    217 17/10/19(木)22:29:58 No.460436852

    >この世界の関ヶ原の戦いとかすげえことになってそう… 実際さっしーが辛い…って中馬どんとシンパシーしてるくらいだからね… というか有力武将はみんな強化外骨格やサイボーグや妖怪変化だし…

    218 17/10/19(木)22:30:18 No.460436914

    >即身大仏慈伽藍くらいはやりかねん 鎌倉か奈良の大仏が候補かね

    219 17/10/19(木)22:30:24 No.460436929

    大具足だったのがブロッケンに糞漏らすほどボコられて巨具足にアップデートしたんだね

    220 17/10/19(木)22:30:52 No.460437034

    >神か悪魔かってこれマジンガ… 想像力が足りないせいか俺には人間城にしか見えないぜ

    221 17/10/19(木)22:30:59 No.460437064

    人は生垣人は城ってそういう…

    222 17/10/19(木)22:31:02 No.460437076

    >当たり前のように強化外骨格や巨大ロボを出すんじゃない! 神の奇跡や魔法の類が当たり前のように出るんですぜ?

    223 17/10/19(木)22:31:31 No.460437183

    >当たり前のように強化外骨格や巨大ロボを出すんじゃない! だってスーパー若先生対戦なのに強化外骨格でなかったらおかしいし… まだ戦術鬼も出てないし…

    224 17/10/19(木)22:31:32 No.460437186

    これが武田家の秘宝の鎧具足楯無か…

    225 17/10/19(木)22:31:35 No.460437196

    なんで天下分け目の大決戦が半日で終わるんだよ!って思ってたけどそういうことか…

    226 17/10/19(木)22:31:42 No.460437221

    >史実でも海外の船欲しがってたからおそらく外国製の戦艦じゃないでしょうか? 洋上から内陸部に向けて艦砲射撃…

    227 17/10/19(木)22:32:29 No.460437381

    >神か悪魔かってこれマジンガ… 兜十蔵みたいなヤマカンが出てきちまうー!

    228 17/10/19(木)22:32:37 No.460437400

    十勇士の者たちも世に隠れ潜んでおります

    229 17/10/19(木)22:32:37 No.460437401

    信長は本当に鬼と同レベルでニンゲンやめてたのかもしれん ただそれだと明智が英雄になっちまうか

    230 17/10/19(木)22:32:42 No.460437418

    パトレイバー勝負かと思ったら相手はマスターガンダム出してきた(最悪)

    231 17/10/19(木)22:32:49 No.460437447

    シグルイしか読んでなかったけど普通にパロ入れちゃうんだねこの人

    232 17/10/19(木)22:33:16 No.460437536

    これが装甲悪鬼か

    233 17/10/19(木)22:33:24 No.460437570

    パロ入れちゃうって今更すぎて何も言うこともないぞ 覚悟のススメのヒロインの名前言ってみろ

    234 17/10/19(木)22:34:02 No.460437694

    >覚悟のススメのヒロインの名前言ってみろ 散様!

    235 17/10/19(木)22:34:09 No.460437734

    作品集で言えばシグルイが異端とも言えるからね…

    236 17/10/19(木)22:34:15 No.460437752

    >神か悪魔かってこれマジンガ… 本田正純がブロッケン伯だから ゴーゴン大公やあしゅら男爵も抱える徳川

    237 17/10/19(木)22:34:29 No.460437801

    >覚悟のススメのヒロインの名前言ってみろ

    238 17/10/19(木)22:34:33 No.460437814

    こんなのが彷徨いてた戦場で生き延びたさっしーが超人すぎるよ

    239 17/10/19(木)22:34:39 No.460437838

    >なんで天下分け目の大決戦が半日で終わるんだよ!って思ってたけどそういうことか… 他の大名家も大なり小なりこの手の超兵器持ち出したんだろうな…

    240 17/10/19(木)22:34:47 No.460437864

    >シグルイしか読んでなかったけど普通にパロ入れちゃうんだねこの人 覚悟のススメは仮面ライダー 悟空道はウルトラマン

    241 17/10/19(木)22:35:15 No.460437959

    じゃあ明石全登はわりとしょぼい武装だったのか…

    242 17/10/19(木)22:35:25 No.460437994

    どうでもいい話だが今まで衛府の七忍のスレでブロッケンって単語が出るたびに本田正純の方が浮かぶ

    243 17/10/19(木)22:35:27 No.460437998

    この世界観の他の国の武器も気になってきたぞ

    244 17/10/19(木)22:35:31 No.460438013

    >ブロッケンがキン肉マンしか思い出せないがなんのパロディなの ブロッケン現象でしょう 光の屈折で霧に巨人の影が映るっていう …ここまで書いてツムグの鎧の名前が霧な理由に気づいた!先生IQたけえー!

    245 17/10/19(木)22:35:36 No.460438031

    零のデザインモチーフはアマゾンだったはずだ

    246 17/10/19(木)22:35:37 No.460438036

    本当によくぞ生き延びもしたな!だよ

    247 17/10/19(木)22:36:00 No.460438120

    謙信に対抗する上でブロッケン必要だったんだろうけど 信長も打ち破った謙信は何者だったんだろうね あんまり想像したくない

    248 17/10/19(木)22:36:02 No.460438129

    変身ヒーロー物かと思ったら生身でモンスター退治始まってロボット物になるっていそがし過ぎない?

    249 17/10/19(木)22:36:09 No.460438152

    >じゃあ明石全登はわりとしょぼい武装だったのか… 大具足じゃない装備と技量だけで頑張るタイプだったんだな

    250 17/10/19(木)22:36:16 No.460438179

    >信長は本当に鬼と同レベルでニンゲンやめてたのかもしれん >ただそれだと明智が英雄になっちまうか 現状出てる徳川と豊臣ろくなもんじゃないから 明智を英雄にしてもあまり矛盾はなさそう

    251 17/10/19(木)22:36:21 No.460438194

    >>なんで天下分け目の大決戦が半日で終わるんだよ!って思ってたけどそういうことか… >他の大名家も大なり小なりこの手の超兵器持ち出したんだろうな… もし何日も合戦が続いたら地形変わっちまうわ

    252 17/10/19(木)22:36:24 No.460438205

    若先生がここ最近確変しか起こしてなくて怖い… 

    253 17/10/19(木)22:36:47 No.460438281

    >じゃあ明石全登はわりとしょぼい武装だったのか… ゲンノスキと同じ生身ステータスに極振りするタイプだったんじゃない?

    254 17/10/19(木)22:36:47 No.460438282

    巨大ロボとかパワードスーツが闊歩する戦場で 武芸がなんの役に立つかって話ですよ

    255 17/10/19(木)22:36:54 No.460438301

    >>神か悪魔かってこれマジンガ… >本田正純がブロッケン伯だから >ゴーゴン大公やあしゅら男爵も抱える徳川 怪物君が出たからにはありそうだな…

    256 17/10/19(木)22:37:01 No.460438321

    信長は多分生身で最強だったとかなんかな…

    257 17/10/19(木)22:37:24 No.460438386

    謙信は戦術鬼系であって欲しい

    258 17/10/19(木)22:37:39 No.460438445

    三段撃ちで波動砲でも撃ったのかな…

    259 17/10/19(木)22:37:40 No.460438446

    関ケ原撤退戦で家康本陣を横切った際に キンダミに500人位減らされるぼっけもん

    260 17/10/19(木)22:37:48 No.460438479

    上杉謙信はこの大具足に7箇所も刀傷つけてることにならない?強すぎない?

    261 17/10/19(木)22:38:03 No.460438530

    >ブロッケンがキン肉マンしか思い出せないがなんのパロディなの 光の屈折で霧の巨人が現れたりする現象 ブロッケンの妖怪とも呼ばれる

    262 17/10/19(木)22:38:09 No.460438546

    豊臣にもあったけど秀頼が使えなかったんだろうか…

    263 17/10/19(木)22:38:18 No.460438572

    長宗我部とか毛利とか西の連中も相当な超兵器もってるんだろうな

    264 17/10/19(木)22:39:00 No.460438733

    まあ徳川の残党刈りも時代かんがえると普通にあることだろうし… 立場逆なら豊臣も同じことしてたろう

    265 17/10/19(木)22:39:04 No.460438753

    あれ?怨身忍者って弱い?

    266 17/10/19(木)22:39:22 No.460438819

    いかにも秀頼はこんな大具足なんて使えそうもないし… 実際回想だとあたふたしてただけだあいつ

    267 17/10/19(木)22:39:23 No.460438822

    フォントやめろや!

    268 17/10/19(木)22:39:28 No.460438845

    というかこのレベルの相手も七人いれば勝てるとされるゲンノシキもおかしくないか?

    269 17/10/19(木)22:39:33 No.460438857

    五勇将・明石が娘と一緒に出たなら 同僚の盛親も息子の丸橋忠也(蛮勇)と出られる

    270 17/10/19(木)22:39:34 No.460438864

    >豊臣にもあったけど秀頼が使えなかったんだろうか… 馬回り衆揃ってもキンダミ改に勝てるビジョンが見えねーぜ!

    271 17/10/19(木)22:39:50 No.460438924

    でも山本勘助ぐらいじゃないとこれぐらいの大具足は作れないのでは…

    272 17/10/19(木)22:39:55 No.460438939

    >あれ?怨身忍者って弱い? 基本敗者復活戦だから…

    273 17/10/19(木)22:40:15 No.460439012

    >あれ?怨身忍者って弱い? 強いだろ ただ上には上がいるってだけで

    274 17/10/19(木)22:40:27 No.460439051

    ゲンノスキは血を固めて攻撃してくるタケル相手に 「原理がわかったんで勝負してみたい」 って言うくらいには強いからな

    275 17/10/19(木)22:40:29 No.460439064

    めちゃくちゃな漫画と思ったけど人は城とか意外と史実に忠実なところもあるな

    276 17/10/19(木)22:40:48 No.460439120

    阿修羅丸が拡充具足の対処法知ってたりしたし極まった侍なら倒せるんだろう

    277 17/10/19(木)22:41:11 No.460439205

    ノブノブは文字通り魔王だったんだろう

    278 17/10/19(木)22:41:41 No.460439311

    いおりんのパパどうやってこの治国平天下大君をピンチにさせたんだ

    279 17/10/19(木)22:41:48 No.460439336

    >上杉謙信はこの大具足に7箇所も刀傷つけてることにならない?強すぎない? 川中島が見たいすぎる…

    280 17/10/19(木)22:42:24 No.460439466

    そりゃ鬼だろうと合戦に比べりゃ怖くない…

    281 17/10/19(木)22:42:25 No.460439470

    いや衛府の治世は平和な世でごはんす!

    282 17/10/19(木)22:42:56 No.460439585

    やっぱキンダミって他の大具足と比べるとビジュアル地味な方だったのかな…

    283 17/10/19(木)22:43:12 No.460439642

    エグゾスカルの頃は不安に思いながら見ていたけど リハビリは成功したようだな

    284 17/10/19(木)22:43:16 No.460439654

    現状覇府側の戦力を盛りすぎているので衛府側にこれぐらいは許してもいいと思う

    285 17/10/19(木)22:43:19 No.460439672

    覚悟のススメじゃねーか!

    286 17/10/19(木)22:43:21 No.460439682

    人は石垣人は城 本当に文字通りにするやつがいるか! 加減しろ莫迦!

    287 17/10/19(木)22:43:46 No.460439771

    >やっぱキンダミって他の大具足と比べるとビジュアル地味な方だったのかな… でも全身ゴールドだぜ

    288 17/10/19(木)22:44:00 No.460439799

    桃太郎卿と恐ろし気な鬼哭隊もいるんですよ!?

    289 17/10/19(木)22:44:26 No.460439892

    これ畳めるのか!?

    290 17/10/19(木)22:44:29 No.460439904

    こんな意味わからん超技術を全部押さえ込んだこの世界の信長とか想像したくねえ……

    291 17/10/19(木)22:44:30 No.460439908

    エクゾスカル通りツムグが乗るのこれ? 朝鮮奴婢がどういう流れでそういうことになるんだろ

    292 17/10/19(木)22:44:47 No.460439971

    この時代の本願寺とかすごかったんだろうな…

    293 17/10/19(木)22:45:41 No.460440176

    本願寺はなんとなくだけどどういうのが出てくるかは一番想像できる

    294 17/10/19(木)22:45:47 No.460440205

    >この時代の本願寺とかすごかったんだろうな… 魔王焼き殺す為にマントルまで沈めるとかやりそう…

    295 17/10/19(木)22:46:27 No.460440347

    なんで本田と酒井は家康煽ってるの?

    296 17/10/19(木)22:46:32 No.460440357

    この世界の比叡山焼き討ちを見たいわ!

    297 17/10/19(木)22:46:36 No.460440376

    もう4巻も出てるのか人間城ブロッケン

    298 17/10/19(木)22:46:44 No.460440396

    この世界でも政治家押し通した伊達政宗すげーや