虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/19(木)21:46:49 とにか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/19(木)21:46:49 No.460426608

とにかくうめえトンカツが食べたいだけなんだよ 衣がさくさくで中の肉がじゅんわりとやわらかくてさ キャベツは細すぎない 付け合わせによく漬かった漬け物がついてて濃すぎない程度の味噌汁 そしてなんと言っても粒のたった白米 ああ……

1 17/10/19(木)21:49:56 No.460427387

近所の洋食屋でやってたチリカツって食い方が気に入ってたがあの店オリジナルだったらしくよそで食えなくてしんどい ググってもエビチリかけた気持ち悪いのしか出てこないし

2 17/10/19(木)21:51:03 No.460427655

和幸行ってこい

3 17/10/19(木)21:52:05 No.460427918

やっぱねとんかつを食べる時はとんかつ屋に行かなきゃダメ

4 17/10/19(木)21:53:40 No.460428304

和幸もかつやもトンカツ屋じょん

5 17/10/19(木)21:54:11 No.460428450

かつやはかつやだし…

6 17/10/19(木)21:55:18 No.460428712

ちょっと高いとんかつ屋いいよね…

7 17/10/19(木)21:55:59 No.460428873

いい…

8 17/10/19(木)21:56:26 No.460428983

>玉藤行ってこい

9 17/10/19(木)21:56:57 No.460429098

ソースとか最初に全部にかける? 食べる都度に一切れずつかける?

10 17/10/19(木)21:57:07 No.460429150

明日は給料日だから昼飯を抜いて仕事が終わったらとんQに直行するんじゃグフフ…

11 17/10/19(木)21:57:26 No.460429237

和幸行ったら結構うまかった

12 17/10/19(木)21:57:43 No.460429304

ソース皿があれば付けながら食べる 無かったら端の一切れを除いてかける

13 17/10/19(木)21:57:46 No.460429313

ご飯が釜で炊かれて出てくる和幸いいよね

14 17/10/19(木)21:57:46 No.460429316

ステーキけんのところのとんかつ屋って話題にならないけどどうなったんだろう

15 17/10/19(木)21:58:40 No.460429514

老舗のところが定年で終わっちゃって悲しい

16 17/10/19(木)21:58:54 No.460429579

とんかつ屋さんだとねーレモンとかからしとかごまとかいろいろ付いてるのがいい楽しいとんかつはレジャー ファミレスで済まそうとするとチューブのソース使ってくださいーって言われて悲しくなるし網もない 網が大事

17 17/10/19(木)21:58:55 No.460429583

丸五に行きたい

18 17/10/19(木)22:01:01 No.460430095

多くの店でチキンカツの方が柔らかくて美味い

19 17/10/19(木)22:01:20 No.460430186

ヒレ?ロース?

20 17/10/19(木)22:01:35 No.460430247

>ご飯が釜で炊かれて出てくる和幸いいよね よほど小さな飲食店でない限りどこも釜で炊いてるよ

21 17/10/19(木)22:02:42 No.460430534

>近所の洋食屋でやってたチリカツって食い方が気に入ってたがあの店オリジナルだったらしくよそで食えなくてしんどい そのチリカツというはどういうやつなので?

22 17/10/19(木)22:02:43 No.460430536

歌舞伎座の裏手のとんかつ屋が凄く良かった… 平日しかやってないから中々チャンスないが

23 17/10/19(木)22:04:11 No.460430868

きもい

24 17/10/19(木)22:06:23 No.460431351

久しぶりにソースでとんかつ食いたくなってきた

25 17/10/19(木)22:07:02 No.460431499

>歌舞伎座の裏手のとんかつ屋が凄く良かった… >平日しかやってないから中々チャンスないが 代わりにチョウシ屋へ行こう

26 17/10/19(木)22:07:07 No.460431523

ゴマをごりごりしてもいいのか!

27 17/10/19(木)22:07:44 No.460431671

ささみフライがひたすら好きでささみフライばっか頼んじゃう

28 17/10/19(木)22:08:39 No.460431889

蒲田は何気にとんかつ屋が充実していると聞く

29 17/10/19(木)22:08:48 No.460431930

>代わりにチョウシ屋へ行こう こっちは平日夕方までしかやってねーじゃねーか! しかもコロッケパンじゃねーか! うまそうだな…

30 17/10/19(木)22:08:51 No.460431941

さぼてんや和幸って油で揚げたというより油をスプレーしてオーブンで焼いたみたいな 油っけが感じられないヘルシー志向なのでなにかちがう かつやは身体が油臭くなるので行かない

31 17/10/19(木)22:09:20 No.460432049

ふふふ、いいとんかつ屋でポークソテーを頼むぞ…

32 17/10/19(木)22:09:24 No.460432063

脂身たっぷりのトンカツをガブリと食べたい 最近はヘルシー志向なのかどこもサッパリ風味だ

33 17/10/19(木)22:09:38 No.460432120

>こっちは平日夕方までしかやってねーじゃねーか! >しかもコロッケパンじゃねーか! >うまそうだな… うまいマジうまい そしてお手頃価格で完璧

34 17/10/19(木)22:10:05 No.460432226

ちょっと美とんさくらい行ってくる

35 17/10/19(木)22:10:15 No.460432261

>ステーキけんのところのとんかつ屋って話題にならないけどどうなったんだろう とっくに消えたけどとんかつ自体は冷食のとんかつフライってやつだった 開店当初の豚汁飲み放題を続ければすこしは生き残れたが 肝心のとんかつがあれでは

36 17/10/19(木)22:10:28 No.460432303

>和幸行ってこい キャベツみそしるおかわり自由がありがたい…

37 17/10/19(木)22:10:32 No.460432314

>蒲田は何気にとんかつ屋が充実していると聞く とんかつ屋とカツカレー屋いいよね…

38 17/10/19(木)22:10:57 No.460432405

茨城居た時はとんQ良く行ったな

39 17/10/19(木)22:11:08 No.460432449

>そのチリカツというはどういうやつなので? 昆布出汁の中に水菜と千切りキャベツを入れて トンカツをサッとくぐらせてポン酢で食べる

40 17/10/19(木)22:11:26 No.460432521

>脂身たっぷりのトンカツをガブリと食べたい >最近はヘルシー志向なのかどこもサッパリ風味だ 大戸屋はロース肉にほとんど脂身付いてなくてヘルシー過ぎだよね

41 17/10/19(木)22:11:31 No.460432538

脂身が3割くらいあるロースカツが好きなんだ

42 17/10/19(木)22:13:04 No.460432880

>>蒲田は何気にとんかつ屋が充実していると聞く >とんかつ屋とカツカレー屋いいよね… いつ行っても行列してて一度も入った事ない うまいの?

43 17/10/19(木)22:13:23 No.460432969

>茨城居た時はとんQ良く行ったな 水戸なので普段はクックファンのランチよく行く とんQはちょっと良い日かカキフライのシーズンに行く

44 17/10/19(木)22:13:43 No.460433044

>脂身が3割くらいあるロースカツが好きなんだ ヒレカツ頼もうとしたらお店の人に「ロースのほうが美味しいですよ」って言われて食ったらめちゃめちゃ美味かった

45 17/10/19(木)22:14:15 No.460433174

>とんかつ屋とカツカレー屋いいよね… 檍いいよね… 丸一よりは行列ましだし

46 17/10/19(木)22:14:37 No.460433263

林SPF豚いいよね…

47 17/10/19(木)22:14:57 No.460433333

有楽町ガード下のとんかつ屋がボリューム有って良かった しかしガード下なので油の臭いが染みつく

48 17/10/19(木)22:15:55 No.460433587

>いつ行っても行列してて一度も入った事ない >うまいの? 分厚いのにすごいやわらかい うまい

49 17/10/19(木)22:16:32 No.460433729

キッチンジローがうまかった記憶があるけど大分昔だし店舗なくなってた

50 17/10/19(木)22:17:50 No.460434057

とんかつ屋の豚汁は端肉使ってるからうまいよね

51 17/10/19(木)22:18:44 No.460434273

美味しいトンカツをおかずに美味しいかつ丼を食べたい

52 17/10/19(木)22:19:07 No.460434352

青梅マラソンのスタート地点から近い濱乃家は以外なほどの美味さだった しかもお安い

53 17/10/19(木)22:19:08 No.460434354

チェーン店なら浜勝でいいじゃん キャベツは細いけどカツはちゃんとうまいしつけものもおいしいし ごはんとおいしい味噌汁お代わり自由だし

54 17/10/19(木)22:19:45 No.460434496

食の軍師の食べ方が好きなんだ 醤油で食べるトンカツいいよね…

55 17/10/19(木)22:19:49 No.460434512

平兵衛以外のトンカツ屋は犯罪者

56 17/10/19(木)22:19:50 No.460434522

浜勝はランチメニューが安いけどディナータイムは1500円~って感じ

57 17/10/19(木)22:20:36 No.460434689

ココイチならなんととんかつがカレーライスに乗って出て来るぞ

58 17/10/19(木)22:21:00 No.460434784

とんかつの味が変わるボーダーは一番ノーマルサイズのとんかつ定食が1500円くらいかどうか

59 17/10/19(木)22:21:21 No.460434871

うまいカツ丼かヒレカツ定食が食べたい

60 17/10/19(木)22:23:59 No.460435496

>ああ… これはいらなかったんじゃねえかな…

61 17/10/19(木)22:24:07 No.460435525

数年前に武蔵小杉で仕事してた時に うまいとんかつ屋あってよく行ってたけど 最近行ったらなくなっててかなしい

62 17/10/19(木)22:25:36 No.460435851

いいかい「」 かつ屋は松より竹を選ぶべきなんだよ なぜなら松は梅の薄いカツが二枚出てくるんだけど 竹は厚めのカツが一枚出てくるんだ

63 17/10/19(木)22:26:18 No.460436017

武蔵小杉周辺に美味いとんかつ屋ねえかなぁ 溝の口でもいいよ

64 17/10/19(木)22:29:36 No.460436773

松乃家で十分満足できる貧乏舌

65 17/10/19(木)22:30:57 No.460437054

近所に低温でじっくり揚げるとんかつ屋さんがあってまあ美味いんだけど パン粉が主張してこないし衣が薄くて肉から剥がれてるからこれは何か別な食べ物ではという気もちになる でも美味いは美味い

66 17/10/19(木)22:31:19 No.460437133

昔うまいとんかつ食べたけど口内炎あったから100%楽しめなかったのが悔しい

67 17/10/19(木)22:32:57 No.460437475

亀戸萬清が店を閉めてしまっていっぱい悲しい…

68 17/10/19(木)22:34:11 No.460437741

浜勝も低温でじっくりな感じする 蒸し焼きになってチキンもロースもヒレもみんな同じ味になる

69 17/10/19(木)22:36:24 No.460438204

>浜勝も低温でじっくりな感じする >蒸し焼きになってチキンもロースもヒレもみんな同じ味になる カリッとしてそうでビシャビシャしてたけどあれどの店舗もそうなの?

70 17/10/19(木)22:40:08 No.460438987

贅沢は言わない 週に一回いもやのとんかつが食いたい人生だった

71 17/10/19(木)22:42:39 No.460439526

いもやいいよね

72 17/10/19(木)22:43:48 No.460439776

>カリッとしてそうでビシャビシャしてたけどあれどの店舗もそうなの? 広島と埼玉で食べたけど同じだな 肉が淡白になる

73 17/10/19(木)22:44:45 No.460439964

丸五は最初めっちゃ分厚くてなにそんってなった 肉汁すごくてめっちゃおいしい・・・

74 17/10/19(木)22:45:06 No.460440052

>>カリッとしてそうでビシャビシャしてたけどあれどの店舗もそうなの? >広島と埼玉で食べたけど同じだな >肉が淡白になる oh…

↑Top