虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/19(木)20:15:09 我が家です のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/19(木)20:15:09 No.460403775

我が家です

1 17/10/19(木)20:16:24 No.460404121

ホームレスの女の子が少ないのはネカフェで生活してるかららしい 売春とかにも使いやすいからだそうだ

2 17/10/19(木)20:16:56 No.460404277

家賃月4万か

3 17/10/19(木)20:17:19 No.460404393

一ヶ月4万じゃ普通にアパート借りたほうがよくない?

4 17/10/19(木)20:18:25 No.460404685

>一ヶ月4万じゃ普通にアパート借りたほうがよくない? 漫画読み放題ネット使い放題ドリンク飲み放題の存在がある

5 17/10/19(木)20:18:40 No.460404742

>一ヶ月4万じゃ普通にアパート借りたほうがよくない? ホームレスだから借りれない 保証してくれる人いないし、身分証とか出せない場合もあるし 困窮し過ぎて一見アホな選択以外選べないみたいになってる

6 17/10/19(木)20:18:45 No.460404771

水道光熱回線費用込みと考えると…

7 17/10/19(木)20:19:41 No.460405013

1人暮らし=家賃みたいな考えの人いるけど水道光熱費も別に必要だかんな

8 17/10/19(木)20:20:37 No.460405260

ネカフェって横になって寝れるところもあるのかな…

9 17/10/19(木)20:20:37 No.460405262

あと部屋掃除とかしなくていいし

10 17/10/19(木)20:20:53 No.460405346

>ホームレスの女の子が少ないのはネカフェで生活してるかららしい 女のホームレスは行政が保護しに来るんだよ…

11 17/10/19(木)20:21:42 No.460405603

>ネカフェって横になって寝れるところもあるのかな… 今はマットレスのとこがほとんどの店にあるよ 毛布とかは寝具になるから貸し出ししてくれないけど空調効いてるから寒くはない

12 17/10/19(木)20:22:25 No.460405843

ネットカフェっていい所なんだな…

13 17/10/19(木)20:22:44 No.460405948

ネカフェで寝てもあんまり疲れ取れないのよね

14 17/10/19(木)20:22:53 No.460405990

ブランケットならあるしフラットブース入ればそこが俺の城だぜ

15 17/10/19(木)20:23:19 No.460406148

ネカフェって身分証いるんじゃないの?

16 17/10/19(木)20:24:56 No.460406623

ジュースとコーヒー飲み放題

17 17/10/19(木)20:25:04 No.460406668

試しに何日か滞在してみるかな

18 17/10/19(木)20:25:15 No.460406721

水道光熱費に飲み物代も込みって考えたらありなのかな アイス食べ放題のとことかなら食費も込みに出来るし

19 17/10/19(木)20:25:49 No.460406884

身分証すらないと今は何もできんだろう 携帯も契約できないし

20 17/10/19(木)20:25:56 No.460406909

太ってそう

21 17/10/19(木)20:25:56 No.460406912

睡眠の質は最低だろうけど外よりかよほどマシだろうしな…

22 17/10/19(木)20:26:47 No.460407130

毎日24時間クーラーが効いてる部屋に住めると思えば安い 自分の家でやったら電気代で家賃に匹敵してくる

23 17/10/19(木)20:27:40 No.460407426

ちょっと前に住所使ってええよってネカフェあったな

24 17/10/19(木)20:28:58 No.460407807

身分証もだけど 住所が無い人間はまずまともに働けないからな…

25 17/10/19(木)20:29:12 No.460407881

>毎日24時間クーラーが効いてる部屋に住めると思えば安い >自分の家でやったら電気代で家賃に匹敵してくる 言い過ぎ エアコンの質にもよるだろうが冷房だけの電気代で1万超えるかも怪しい 付けっぱの方が安くなる説を検証したくて90日近く入れてたから分かる

26 17/10/19(木)20:29:38 No.460407992

区役所とか行って身分証作ってもらえたりしないの?

27 17/10/19(木)20:30:24 No.460408209

>付けっぱの方が安くなる説を検証したくて90日近く入れてたから分かる それでどうなった?

28 17/10/19(木)20:30:40 No.460408299

>付けっぱの方が安くなる説を検証したくて90日近く入れてたから分かる 実際どのくらい変わった?

29 17/10/19(木)20:31:14 No.460408443

古いエアコン使ってたらアホみたいにかかるんだろうけど

30 17/10/19(木)20:31:20 No.460408466

>女のホームレスは行政が保護しに来るんだよ… まじで?女になるか

31 17/10/19(木)20:32:04 No.460408646

>区役所とか行って身分証作ってもらえたりしないの? 戸籍の証明書なら有料で発行できるからそれ持ち歩くくらいかね

32 17/10/19(木)20:33:12 No.460408920

保険証…もない場合もあり得るのか

33 17/10/19(木)20:33:15 No.460408931

かなり涼しかったよ

34 17/10/19(木)20:33:19 No.460408960

リクライニング席じゃなくフラット席を取る事さえ知ってれば楽なもんよ あと毛布借りればぬくぬく一晩過ごせる…

35 17/10/19(木)20:35:21 No.460409491

>かなり涼しかったよ 電気代を聞いてんだよ!

36 17/10/19(木)20:35:30 No.460409520

>>付けっぱの方が安くなる説を検証したくて90日近く入れてたから分かる >それでどうなった? 7月12000円強8月13000円強9月11000円ちょっと切る 空調使わない月はだいたい6000円程度だな 三ヶ月とも前年度の同月より2000円前後高くついた 色々あってPS3を一ヶ月つけっぱにした時の方が高くついた

37 17/10/19(木)20:35:33 Hihxp/zU No.460409542

保護された女のホームレスはどうなるん?

38 17/10/19(木)20:35:59 No.460409638

ワンルームならそれくらいで済むのか

39 17/10/19(木)20:36:24 No.460409741

身分証明できないのは家を借りる上で致命的だからな…

40 17/10/19(木)20:36:53 No.460409859

うんこ付いてる奴には教えてやんねー!

41 17/10/19(木)20:37:08 No.460409920

>身分証明できないのは家を借りる上で致命的だからな… いや社会的に死んでるようなもんだよ

42 17/10/19(木)20:37:13 No.460409945

そんなに本当に困窮してるなら地元の共産党員でもたよって生活保護受けられるのでは

43 17/10/19(木)20:38:00 Hihxp/zU No.460410149

そんなぁ シコシコできるかなって思ったのに

44 17/10/19(木)20:38:08 No.460410179

住民票もないって人もいるんだろうな… 今時保証人はお金出せば保証会社が代行してくれるし

45 17/10/19(木)20:38:11 No.460410195

海外だとクレカ歴がないと信用がないというけど 日本だと住所だよね

46 17/10/19(木)20:38:22 No.460410243

>そんなに本当に困窮してるなら地元の共産党員でもたよって生活保護受けられるのでは ホームレスになるような一般人は生活保護のことを知ってても共産党に頼めばどうにかなるって知恵はない

47 17/10/19(木)20:38:52 No.460410364

なぜ生活保護受けるために共産党の協力を?

48 17/10/19(木)20:39:41 No.460410582

家出中の学生とかいそう 確かスレ画の蒲田は身分証必要ないし

49 17/10/19(木)20:39:49 No.460410620

>なぜ生活保護受けるために共産党の協力を? 民生員やってる人が多いから共産党の人

50 17/10/19(木)20:40:34 No.460410828

蒲田で4万の部屋を検索すると画像の方がマシな気がしてくる

51 17/10/19(木)20:41:04 No.460410964

っていうか生活保護って住所いるんじゃなかったっけ

52 17/10/19(木)20:41:23 No.460411036

福島原発とか受け皿になってそうね 派遣介したらいくらでも誤魔化せるし

53 17/10/19(木)20:42:17 No.460411269

票目当てで囲い込みやってる連中は ホームレス救済を掲げる隔離施設に丸投げする 生保代取られるだけだからホームレスすら逃げ出す 日本には法律上は存在しない存在が存在する証左

54 17/10/19(木)20:42:20 No.460411281

共産党は上納金求めてくるからだめ

55 17/10/19(木)20:42:46 No.460411393

お店の方はこれで黒字出せるんだろうか?

56 17/10/19(木)20:43:23 No.460411570

>お店の方はこれで黒字出せるんだろうか? チェーン店で働いてたけどそれなりに出る 他のチェーン店に買収された

57 17/10/19(木)20:43:48 No.460411679

ネカフェも場所によっては臭い店舗があるのでハズレだと臭くて寝られない

58 17/10/19(木)20:43:55 No.460411708

昼は外で過ごすならナイトパック×7の方が安いじゃん!

59 17/10/19(木)20:44:50 No.460411919

カラオケと一緒で基本的に平日は朝から夕方までは暇だからパック料金でも客がいるなら十分

60 17/10/19(木)20:45:11 No.460412001

ネカフェって風俗の求人とか日雇いの広告が多くて心が荒む

61 17/10/19(木)20:45:13 No.460412010

店舗が臭いんでなくて隣の奴が臭いのでは・・・

62 17/10/19(木)20:45:45 No.460412130

>昼は外で過ごすならナイトパック×7の方が安いじゃん! 同じ席がキープできないしフラット席が埋まってたら椅子で過ごさないといけなくなる キープ料だと思いねえ

63 17/10/19(木)20:46:17 No.460412266

>店舗が臭いんでなくて隣の奴が臭いのでは・・・ シャワーあるんでしょ?

64 17/10/19(木)20:46:18 No.460412273

桜玉吉の漫画でネットカフェでホームレスみたいな若い女の子と遭遇した話があったけど あれ意外に本当のことなのかも知れないと思った

65 17/10/19(木)20:46:25 No.460412304

>昼は外で過ごすならナイトパック×7の方が安いじゃん! 寝ようと思って満室とかロクな部屋無いとかなるよりは…

66 17/10/19(木)20:47:15 No.460412519

ネカフェは夜中クソでかいいびきかいてるのが隣にくると絶望する

67 17/10/19(木)20:47:22 No.460412544

なんか…車でいったら宿泊よりコインパーキングの方が高くつきそう

68 17/10/19(木)20:47:59 No.460412742

俺はネカフェのスロットで毎回3000円は溶かすマン

69 17/10/19(木)20:48:06 No.460412773

椅子で寝ると体バキバキになるから疲れない?

70 17/10/19(木)20:48:41 No.460412907

だからフラット席を使うんだよ

71 17/10/19(木)20:48:59 No.460412988

ビデオ試写室いいよね

72 17/10/19(木)20:49:27 No.460413090

シャワーは店による 無い店の方が多いんじゃないか

73 17/10/19(木)20:49:30 No.460413100

冬は風邪うつされるリスク高いから使うの止めとけ 空調でインフルエンザウイルスばら蒔かれるぞ

74 17/10/19(木)20:49:49 No.460413194

ほう 試射ですか

75 17/10/19(木)20:49:59 No.460413246

あと数千年でビジホに泊まれるのに

76 17/10/19(木)20:50:10 No.460413280

>あと数千年でビジホに泊まれるのに なそ にん

77 17/10/19(木)20:50:34 No.460413381

>あと数千年でビジホに泊まれるのに なそ にん

78 17/10/19(木)20:50:41 No.460413417

写真撮られるくらいだから スレ画のは相場よりかなり安いんじゃないのかな?

79 17/10/19(木)20:51:21 No.460413604

>あと数千年でビジホに泊まれるのに そ ん な に

80 17/10/19(木)20:51:28 No.460413636

なんだかんだいって俺以外の「」って長生きだよね…

81 17/10/19(木)20:51:36 No.460413667

>あと数千年でビジホに泊まれるのに なんなの 古代エジプトでビジホに泊まれない呪いでも掛けられたの

82 17/10/19(木)20:51:58 No.460413767

個人売春をネカフェでやるの!? 危なすぎない?

83 17/10/19(木)20:52:43 No.460413972

ビジホまでの道のり遠すぎる…

84 17/10/19(木)20:52:57 No.460414035

ネカフェはめちゃくちゃタバコ臭いからな… 臭いが気になる人は無理だよ

85 17/10/19(木)20:53:08 No.460414082

死んでるよぉ…

86 17/10/19(木)20:53:13 No.460414110

ビデボで女装目隠し待機して顔も知らないおじさんに弄ばれてる「」とかいるけど安全なのかね

87 17/10/19(木)20:53:23 No.460414146

タバコはいい臭いだし…

88 17/10/19(木)20:54:27 No.460414394

>ネカフェはめちゃくちゃタバコ臭いからな… >臭いが気になる人は無理だよ タバコの臭い充満してるとか地獄すぎる… 今時店内禁煙しないのかよ

89 17/10/19(木)20:54:42 No.460414451

>ネカフェはめちゃくちゃタバコ臭いからな… >臭いが気になる人は無理だよ 喫煙禁煙って普通分けられてない? 普段使うネカフェだと禁煙フラット席から喫煙席かなり離れてるな…

90 17/10/19(木)20:54:59 No.460414518

売春はホ別で入るんじゃろ ホームレスってか底辺糞親の家出少女だろうけど

91 17/10/19(木)20:55:11 No.460414559

東京のネカフェ止まった時シャワー浴びたけど これ銭湯行ったほうが良いなって思った

92 17/10/19(木)20:55:16 No.460414580

買わなくても吸えるってことじゃん!

93 17/10/19(木)20:55:22 No.460414605

>ビデボで女装目隠し待機して顔も知らないおじさんに弄ばれてる「」とかいるけど安全なのかね なにそれ…

94 17/10/19(木)20:55:49 No.460414715

>スレ画のは相場よりかなり安いんじゃないのかな? 安い 近所は7時間のナイトパックで1700円

95 17/10/19(木)20:55:55 No.460414742

すぐ「」は社会の歪みを見せるー

96 17/10/19(木)20:55:59 No.460414760

ビジホで泊まるためにミイラになった王族もいるし

97 17/10/19(木)20:56:01 No.460414764

>福島原発とか受け皿になってそうね >派遣介したらいくらでも誤魔化せるし 管理手帳作れないから無理

98 17/10/19(木)20:56:13 No.460414816

>これ銭湯行ったほうが良いなって思った 銭湯もあって安く泊まれる施設があるらしいぞ

99 17/10/19(木)20:56:19 No.460414837

男のホームレスでもそういう団体頼ればスパッと生活保護ゲットできる上に家も借りられるだろ 手元にいくら残るのか知らんけど

100 17/10/19(木)20:56:32 No.460414884

ビジホに大量の漫画とドリンクバーあるのかい

101 17/10/19(木)20:56:39 No.460414909

今時分煙されてないネカフェとかあるのか 10年以上前からそんな酷いとこに当たった事無いぞ

102 17/10/19(木)20:56:56 No.460414995

そもそもホームレスまで行く時点でそういう頭がないか身分証出せない事情持ちばっかだよ

103 17/10/19(木)20:57:02 No.460415026

>銭湯もあって安く泊まれる施設があるらしいぞ ホモよ!

104 17/10/19(木)20:57:39 No.460415179

サウナの仮眠室いいよね…

105 17/10/19(木)20:57:44 No.460415197

カプホも銭湯あるけど良いとこ行くと高いんだよな…

106 17/10/19(木)20:57:51 No.460415216

とにかく滞在費を浮かそうとして20時~6時で500円の店とか 750円のサウナとかチャレンジした時期があったけど 客層が凄いんじゃ

107 17/10/19(木)20:57:51 No.460415221

まあこういう安いネカフェの環境がいいかどうかはまた別の話

108 17/10/19(木)20:57:57 No.460415253

サウナのほうがいいっちゃいいな パーテーションないけどいい匂いするし風呂もあるし布団もある 食堂でビールも朝飯も楽しめる

109 17/10/19(木)20:58:02 No.460415275

自力で障害年金と生活保護受けて生活してたよ俺

110 17/10/19(木)20:58:04 No.460415283

売春するならホテルに泊まって食い物と飲み物もおごってもらえばいいじゃん

111 17/10/19(木)20:58:16 No.460415347

ホテルみたいに使えるの?

112 17/10/19(木)20:58:27 No.460415392

ホームレスの何割かはそういう生き方が好きでやってる気がする

113 17/10/19(木)20:58:49 No.460415496

>銭湯もあって安く泊まれる施設があるらしいぞ スパ銭は風呂入れるし寝るスペースあるよね しかも1000円前後

114 17/10/19(木)20:59:09 No.460415592

>ビジホに大量の漫画とドリンクバーあるのかい あるところもある 出張なのに彼岸島で徹夜してしまった

115 17/10/19(木)20:59:10 No.460415596

冬以外ならテントか寝袋でよさげな場所探したほうが安全そう

116 17/10/19(木)20:59:33 No.460415680

やすい発展場ならそれ以下で泊まれるな まあ環境は最低に近いが

117 17/10/19(木)20:59:39 No.460415710

服どうすんだよあの狭いルームで 下着だけならバッグに買いだめられるけど上着は置くスペースないぞ

118 17/10/19(木)20:59:58 No.460415790

ホームレスが贅沢言うな

119 17/10/19(木)21:00:04 No.460415817

>スパ銭は風呂入れるし寝るスペースあるよね さすがに睡眠の質糞いからそういうのはまあ最終手段だな… 特に貴重品については大分目を光らせんといかんし

120 17/10/19(木)21:00:15 No.460415855

>とにかく滞在費を浮かそうとして20時~6時で500円の店とか >750円のサウナとかチャレンジした時期があったけど >客層が凄いんじゃ そりゃそうだよな…… 俺も1回終電逃した時用に新宿のサウナ調べたけど 寝る場所なくて廊下に毛布敷いて寝てるとかで ケチるのやめようと思った

121 17/10/19(木)21:00:25 No.460415881

怖いよ…何で最低にちかい環境を体験してるんだよ?

122 17/10/19(木)21:00:49 No.460415975

大学生とかだとやってる人は少なくなさそう

123 17/10/19(木)21:01:12 No.460416047

>管理手帳作れないから無理 ヤの字がガッツリ食い込んでる時点でなんでもありのような… https://jp.reuters.com/article/l3n0ki120-special-report-fukushima-idJPTYEA0705O20140108

124 17/10/19(木)21:01:37 No.460416161

新宿だと今ならテルマー湯あるじゃん ソファベッドもあるし快適だぞ

125 17/10/19(木)21:02:42 No.460416381

>怖いよ…何で最低にちかい環境を体験してるんだよ? 旅先で出来る限り節約しようとするとだいたい似たようなことになるぞ 一回やったら金出してちゃんと泊まろうって思うけど

126 17/10/19(木)21:02:44 No.460416388

>ホームレスの何割かはそういう生き方が好きでやってる気がする 仕事あっせんしてもすぐ辞めちゃうみたいね…

127 17/10/19(木)21:03:49 No.460416633

俺の巣はグリーンプラザ新宿だったけど潰れちまったな…

128 17/10/19(木)21:04:07 No.460416709

普通にやってたら生活保護なんとかして取るかバイトで止まるからね… 家無しでも外で生きようと思う人は何かしら普通じゃない

129 17/10/19(木)21:04:16 No.460416738

ビジホ未満は嫌だけど価格右肩上がりだしゲストハウスだの民泊だのも増えて庶民はそういうに使わないといけなくなるんだろうな

130 17/10/19(木)21:05:02 No.460416915

>家無しでも生きようと思う人は何かしら普通じゃない

131 17/10/19(木)21:05:57 No.460417113

俺の車布団敷けるから以前はよく車中泊してたけど場所ちゃんと選ばないと職質されるから家にするのは辛いと思った

132 17/10/19(木)21:06:14 No.460417177

アメリカみたいなキャンプカー買おう

133 17/10/19(木)21:06:28 No.460417228

外国人旅行者も増えてるだろうしビジホもそうそう安売りしないよなぁ

134 17/10/19(木)21:08:33 No.460417716

生活保護取れる人間は底辺でも社会性がある上澄みだよ

135 17/10/19(木)21:08:50 No.460417790

ぬぁ…車で寝るの寒い

136 17/10/19(木)21:08:58 No.460417831

キャンプカー停めておけるところ…やっぱ福島か

137 17/10/19(木)21:09:21 No.460417930

ほんとにやばいやつはなんもできねぇからな 手続きやってある程度死ぬ前に保護取れる人はそこそこ頭があって思考に余裕がある人

138 17/10/19(木)21:10:02 No.460418076

>俺の車布団敷けるから以前はよく車中泊してたけど場所ちゃんと選ばないと職質されるから家にするのは辛いと思った 中で死んでるとかあるからな… 窓をコンコンせざるを得ない

139 17/10/19(木)21:11:12 No.460418353

ネカフェのPCだと2次裏見れん

140 17/10/19(木)21:12:47 No.460418702

5年前にIP晒されてるのネカフェの固定IPだったことあったからご近所に荒らしがいるのかもしれない

141 17/10/19(木)21:13:29 No.460418874

今はシャワーあるネカフェも多いしな コインランドリーで洗濯すればまあなんとか生活できなくはないのか?

142 17/10/19(木)21:13:59 No.460419005

凄い弾丸旅行するときは一晩使ったりするな

↑Top