虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テンパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/19(木)19:20:25 No.460391557

    テンパインズはマジで潰していいんじゃないかな... 拠点にするメリットが何も無いのに襲撃の頻度だけやたら多いから始末に負えない

    1 17/10/19(木)19:25:03 No.460392588

    狙われやすいとかなんて入植者が何人居るとかご飯事情で変わるんだから自分で調節しなさい

    2 17/10/19(木)19:27:03 No.460393038

    ルーカスに会いやすい事はメリット

    3 17/10/19(木)19:27:11 No.460393062

    耐衝撃ファイバー取り扱ってるルーカスが来るからメリットはあるぞ!

    4 17/10/19(木)19:27:58 No.460393229

    ロケーションがサバゲーっぽくて嫌いじゃないけどなあ 大抵襲撃戦が何が何だか分からないまま終わる所も含めて

    5 17/10/19(木)19:29:08 No.460393469

    レベル3商店が強力すぎてDCにもあんま行かなくなるのいいよね...

    6 17/10/19(木)19:30:49 No.460393789

    襲撃が多いから戦闘に巻き込む回数も多くて必然的にVATS射撃の射線上に入植者が…な事故が起こりやすい居住地 やってくる敵が弱いからノードハーゲンほどではないけど

    7 17/10/19(木)19:31:41 No.460393967

    パックスあたりを突っ込むと、激安特撮現場感が出てよい

    8 17/10/19(木)19:34:56 No.460394613

    一部の凄い平べったいとか凄い海が多いみたいな居住地以外は全部見た目が気に入らなかったらウンコだし…

    9 17/10/19(木)19:38:58 No.460395519

    ジモンヤ前哨基地が結構作りやすくて良い 難点は場所が辺鄙

    10 17/10/19(木)19:40:25 No.460395863

    結局最初から集落になってるところで作っちゃう

    11 17/10/19(木)19:43:51 No.460396638

    個人的には沿岸のコテージのがダメだ 全体的に傾斜が酷いのと何にも使い辛い洞穴名前の割に水辺が無い

    12 17/10/19(木)19:46:05 No.460397131

    あのぼろ小屋解体できたらまだマシなんだが ただの寝る場所だわ

    13 17/10/19(木)19:47:08 No.460397366

    やっぱハングマンズアリーだよなー!

    14 17/10/19(木)19:47:33 No.460397453

    キャッスルをダイヤモンドシティ並の密集地にして集落感出したいけど あの広さを目いっぱいに開発するには俺のPCじゃ力不足だ

    15 17/10/19(木)19:47:52 No.460397544

    襲撃が多くて嫌なら塔を建てまくってタレット置きまくれば平和よ

    16 17/10/19(木)19:48:40 No.460397715

    殺し屋だの無尽蔵だのハズレ伝説しか出ないけどリアルラックのせいかな こんなもんより種族特攻とかよこせや!

    17 17/10/19(木)19:49:26 No.460397892

    アバナシーファームがもうちょっとだけ平らだったらよかったのに

    18 17/10/19(木)19:50:26 No.460398117

    >やっぱハングマンズアリーだよなー! み…水…

    19 17/10/19(木)19:51:06 No.460398273

    ハングマンズアリーかレッドロケットだな

    20 17/10/19(木)19:51:18 No.460398328

    壁にめり込んで配置できるのとできないのの違いがわからん

    21 17/10/19(木)19:52:13 No.460398541

    ハングマンズアリーの食料と水不足はプランターで解決できるようになったからいいよね どういう仕組なんだよこのプランター…

    22 17/10/19(木)19:52:58 No.460398682

    DLCでLEDライトなのかこれってくらい照明が明るくなったのはいいんだけど あの・・サンクチュアリのボロボロの家をもう少しマシな見た目にはできないんですか・・・・

    23 17/10/19(木)19:53:32 No.460398801

    サバイバルだったらハングマンズかオバーランドかな メイン住居がハングマンズでオバーランドを農場にしてる

    24 17/10/19(木)19:53:51 No.460398877

    イーグレットツアーマリーナとか好きです ババア邪魔だからあの世にいってくれ

    25 17/10/19(木)19:55:37 No.460399258

    >どういう仕組なんだよこのプランター… 鍋とおたまで水や食料から放射能除去できる奴の作るものだからと納得するしかないんじゃ…

    26 17/10/19(木)19:55:41 No.460399275

    >殺し屋だの無尽蔵だのハズレ伝説しか出ないけどリアルラックのせいかな >こんなもんより種族特攻とかよこせや! 無尽蔵なら物によっては種族特攻よりよっぽど便利じゃねえかな…

    27 17/10/19(木)19:55:49 No.460399311

    プランターにトウモロコシ置きづらくてたまらん

    28 17/10/19(木)19:56:38 No.460399493

    しかし冷静に考えるとパパがやれと言ったらデスクローとも闘ったりさらし台に固定されちゃうってことは なんなのパパは入植者に催眠洗脳でもしてるの?

    29 17/10/19(木)19:57:00 No.460399574

    >殺し屋だの無尽蔵だのハズレ伝説しか出ないけどリアルラックのせいかな >こんなもんより種族特攻とかよこせや! 本当に強いのが欲しいなら室内で伝説居る所に画面切り替えセーブONにしてから入って倒してチェックして不満ならロードで…

    30 17/10/19(木)19:57:27 No.460399677

    マークウォーター建設現場はすげえ作りにくくて雰囲気も辛気臭くて不衛生な感じで おまけにマイアラーククイーンがよく出る

    31 17/10/19(木)19:57:47 No.460399751

    クループ家の館も館がボロボロ過ぎるしグールの死体は残るし目の前に海があるのにエリア外で治水が出来ないしで酷い

    32 17/10/19(木)19:58:06 No.460399807

    恐縮だが居住地が助けを求めているので行ってきてくれないか

    33 17/10/19(木)19:58:25 No.460399870

    もう穴掘って自分のぼるとつくらせてくだち

    34 17/10/19(木)19:58:47 No.460399959

    >クループ家の館も館がボロボロ過ぎるしグールの死体は残るし目の前に海があるのにエリア外で治水が出来ないしで酷い しかも置いた居住者は崖下で海水浴してる

    35 17/10/19(木)19:59:21 No.460400071

    >クループ家の館も館がボロボロ過ぎるしグールの死体は残るし目の前に海があるのにエリア外で治水が出来ないしで酷い ほんとスタッフの水増しやっつけ仕事で拠点化させられたとしか思えない…

    36 17/10/19(木)19:59:35 No.460400130

    >あの・・サンクチュアリのボロボロの家をもう少しマシな見た目にはできないんですか・・・・ 如何に汚い家を作るかに苦心してる俺には信じられない悩みだ

    37 17/10/19(木)19:59:59 No.460400221

    無尽蔵ダブルバレルショットガンはまあまあ強いし、ゴキブリからも出るのでありがたい 速射力がウリだから、序盤から出られても弾おっつかないけどな

    38 17/10/19(木)20:00:21 No.460400299

    >恐縮だが居住地が助けを求めているので行ってきてくれないか BOSの技術資料とってきてとか序盤のレベル上げにはいいんだけど レベル29(ブリッツ2をとれるレベル)以降はうn…

    39 17/10/19(木)20:00:21 No.460400304

    steamなら自分でどこでも拠点にできるMODあるから楽しいよ 物も置けるし敵が固定湧きしない場所なら

    40 17/10/19(木)20:00:24 No.460400312

    橋の位置とか考えるとバンカーヒルは要所過ぎる

    41 17/10/19(木)20:00:25 No.460400316

    >もう穴掘って自分のぼるとつくらせてくだち DLCあるじゃん

    42 17/10/19(木)20:01:39 No.460400605

    バンカーヒルはベッドが駄目だからな…

    43 17/10/19(木)20:01:42 No.460400622

    >クループ家の館も館がボロボロ過ぎるしグールの死体は残るし目の前に海があるのにエリア外で治水が出来ないしで酷い でもあそこは敵勢力同士が結構争うから面白いし

    44 17/10/19(木)20:01:48 No.460400646

    >無尽蔵なら物によっては種族特攻よりよっぽど便利じゃねえかな… 無尽蔵のロレンゾアーティファクトガンで敵を粉々にするか自分が粉々になる遊び

    45 17/10/19(木)20:01:52 No.460400662

    クループ家のなんちゃって2階建て感は確かにひどい ほぼ屋根全損じゃねーか

    46 17/10/19(木)20:02:14 No.460400739

    テンパインズの真の糞さは手動で振り分けてもベッドに付かず幸福度が上がらないところだ

    47 17/10/19(木)20:02:34 No.460400810

    X111化合物の存在を最近になって知った

    48 17/10/19(木)20:03:02 No.460400924

    ハイウェイの下にある拠点はgod modeでハイウェイにタレット置くの好きよ

    49 17/10/19(木)20:03:28 No.460401027

    クループ家の館はBOSと敵対してるとFTするたびにベルチバードが飛んできて楽しい ミサイルタレットとか置き甲斐がある

    50 17/10/19(木)20:03:36 No.460401062

    クインシーとリベルタリアとユニバーシティポイントは街として再利用したかったな

    51 17/10/19(木)20:03:39 No.460401073

    >でもあそこは敵勢力同士が結構争うから面白いし イベント後ダンスを置いておくだけでさらににぎやかに

    52 17/10/19(木)20:04:12 No.460401202

    マークゥオーターは陸地は狭いし解体不可なゴミ多いし手が付けられない

    53 17/10/19(木)20:05:06 No.460401408

    (どうして可変倍率にしてくれなかったのか未だにわからないスコープ)

    54 17/10/19(木)20:05:06 No.460401411

    クインシーは奪還したかったな

    55 17/10/19(木)20:05:07 No.460401414

    クインシーとユニバーシティポイントを一大拠点にしたかったぜ

    56 17/10/19(木)20:05:08 No.460401416

    ボロクズになってる家は解体するか修復するかできたらいいのに だってこっちは空き缶からタレット作るパパなんだぜ

    57 17/10/19(木)20:05:24 No.460401485

    俺はスターライトドライブインくらい自由度あると逆に途方に暮れちゃう

    58 17/10/19(木)20:05:31 No.460401507

    確かにユニバーシティはインスルートなら拠点に復帰させてくれても良さそうなもんなのにな

    59 17/10/19(木)20:05:35 No.460401527

    リベルタリアはたぶん海に沈む入植者続出するから…

    60 17/10/19(木)20:06:34 No.460401744

    あのでかい焚き火があるとこは焚き火を囲炉裏みたいにして家を建てたくなっちゃう

    61 17/10/19(木)20:06:39 No.460401768

    あの状況だと海沿いの居住地って超危険に思える

    62 17/10/19(木)20:07:04 No.460401852

    パワーアーマー着た状態で海に落ちたら死ねるね

    63 17/10/19(木)20:07:32 No.460401970

    スパミュってあの体格なら投げる力もけっこうなもののはずだよね なぜ投げずに突っ込んでくるんだスーサイダー!?

    64 17/10/19(木)20:08:36 No.460402245

    ジャマイカプレインのあのすごい微妙な建築範囲はなんなんだ

    65 17/10/19(木)20:10:16 No.460402621

    >ジャマイカプレインのあのすごい微妙な建築範囲はなんなんだ 結構広くていいじゃんって思ったら 片隅しか配置できないのいいよね

    66 17/10/19(木)20:10:47 No.460402759

    >なぜ投げずに突っ込んでくるんだスーサイダー!? ゲーム的な事情です

    67 17/10/19(木)20:10:55 No.460402790

    ピックマンギャラリーとか入植者に棲まわせてみたい

    68 17/10/19(木)20:11:10 No.460402846

    ファーハーバーから本土へのプロビジョナーは休まずずっと泳いでるんですよ 不死属性だから死ぬことも出来ず、永遠に…

    69 17/10/19(木)20:11:31 No.460402922

    タッチダウン!

    70 17/10/19(木)20:13:39 No.460403455

    普通にランチャー打ち込んでくるスパミュがいるのになんでタッチダウンするの…

    71 17/10/19(木)20:14:43 No.460403682

    装飾からして宗教的な意味があるんではなかろうか

    72 17/10/19(木)20:14:54 No.460403730

    BOSと敵対した上でボストン空港に居住地を作るサイコプレイ良いよ

    73 17/10/19(木)20:15:56 No.460403982

    ボストン空港てスパミュとか攻めてくる?

    74 17/10/19(木)20:16:16 No.460404076

    1stキャラの居住地はゴテゴテ違法建築ばっかりで世紀末感の無秩序さでてた 今じゃ効率よくきれいに配置できちゃうからなぁ

    75 17/10/19(木)20:17:32 No.460404454

    ボストン空港に不死のコンパニオン勢を移動させてからBOSに敵対すると、最終決戦で援軍に来てくれる胸熱展開を演出できるんだってな 面倒だからやった事ないけど