虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/19(木)16:36:29 燻製作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1508398589889.jpg 17/10/19(木)16:36:29 No.460364758

燻製作ってみたら台所がめっちゃ煙臭くなったでござる

1 17/10/19(木)16:36:54 No.460364812

ニンニン

2 17/10/19(木)16:37:47 No.460364915

ベランダでやったら苦情が来たでござるの巻

3 17/10/19(木)16:38:20 No.460364978

即売会で配るのかい

4 17/10/19(木)16:40:38 No.460365208

燻製セット一式持って近所のバーベキュー広場みたいなところでやればいい

5 17/10/19(木)16:40:55 No.460365237

えっ燻製外交?

6 17/10/19(木)16:41:50 No.460365330

香ばしくていい匂いだろ?

7 17/10/19(木)16:42:10 No.460365361

燻製外交は滅んだ

8 17/10/19(木)16:42:45 No.460365434

そういやだいぶ前に燻液につけるヤツが旨いって聞いたな 永谷園かどっかから出てるやつ

9 17/10/19(木)16:43:18 No.460365504

燻製小屋があると便利だがそうそう近場にあるものじゃなし

10 17/10/19(木)16:44:19 No.460365622

スノーピークのコンパクトスモーカーなら煙臭くならずに最高だよ うっかりするとカマンベールチーズの中身が底へ落ちたりするけど

11 17/10/19(木)16:49:28 No.460366213

そんなスレ「」にはこのキャプテンスタッグのログハウススモーカー・ブロックセットがおすすめだ! 軽量な段ボールで折りたためるから持ち歩きに最適だぞ 公園で煙を出す謎の小屋を足元に置いている不審者となって俺みたいに通報されろ!

12 17/10/19(木)16:50:05 No.460366287

ダメじゃねーか!

13 17/10/19(木)16:52:37 No.460366569

>公園で煙を出す謎の小屋を足元に置いている不審者となって俺みたいに通報されろ! 公園でやるなや!

14 17/10/19(木)16:53:03 No.460366641

公園って基本火気厳禁だからそりゃ通報されるわ

15 17/10/19(木)16:56:44 No.460367064

干してあったタオルが美味しそうな香りを放つ

16 17/10/19(木)16:56:58 No.460367098

こんな雨の日は自宅でやっても大丈夫だたぶん

17 17/10/19(木)16:58:27 No.460367273

冷燻じゃなけりゃそんなに煙出ないけ

18 17/10/19(木)16:58:57 No.460367327

いい匂いだからバンバンやれ

19 17/10/19(木)16:59:23 No.460367379

煙を出しても大丈夫な所って意外となさそうだな… マンションは無理そうだしか火災報知器鳴っても困る

20 17/10/19(木)16:59:26 No.460367382

河原か海でやろう

21 17/10/19(木)17:01:08 No.460367571

ベランダでやったら通報されそうだから我が家の駐車場でやったけどめっちゃ見られた

22 17/10/19(木)17:02:06 No.460367675

報知機なるほどは出ないけど匂いが凄い

23 17/10/19(木)17:03:26 No.460367808

燻製自作のライターの人はわざわざ地方に専用一軒家を借りてた 本そこそこ売れたから3年維持できたとか

24 17/10/19(木)17:03:34 No.460367828

暇だった社長が会社の近くで燻製してたら色々勘違いされて消防車きた

25 17/10/19(木)17:05:06 No.460367998

燻製だめなら芋も焼けないじゃないか

26 17/10/19(木)17:06:14 No.460368112

スモークポット使えば台所で

27 17/10/19(木)17:06:56 No.460368207

>そういやだいぶ前に燻液につけるヤツが旨いって聞いたな とうとう「」の性癖は燻製業界にまで精液が進出したのかと目を疑った

28 17/10/19(木)17:07:15 No.460368244

そうだよ今は芋も焼けないよ

29 17/10/19(木)17:08:11 No.460368360

東北なら今の時期芋煮やってるから紛れられる

30 17/10/19(木)17:08:16 No.460368372

ソミュール液!

31 17/10/19(木)17:08:42 No.460368432

燻製液買ってみたけど確かに手軽でおいしい味になるね ただ液はとても臭いよ

32 17/10/19(木)17:08:51 No.460368450

>スモークポット使えば台所で スレ画がまさにスモークポットだけど冷燻できないからなー

33 17/10/19(木)17:09:21 No.460368509

燻製は燻すのは最後の仕上げみたいなもんで準備の味付け塩抜きが難しい

34 17/10/19(木)17:10:35 No.460368670

いいから豆腐の味噌漬け燻製を作る作業に戻るんだ

35 17/10/19(木)17:11:05 No.460368740

サーモスのイージースモーカーは台所でも臭くならないぞ

36 17/10/19(木)17:12:25 No.460368883

醤油や塩を温燻して保存しとくと便利だよ まず失敗しないし手軽に燻製気分味わえる

37 17/10/19(木)17:12:27 No.460368888

冷燻なんてそれこそ専用の建物がいるでしょ!

38 17/10/19(木)17:12:40 No.460368911

水で密封する土鍋のいぶし銀を使っても台所は煙くなった

39 17/10/19(木)17:13:23 No.460369009

>サーモスのイージースモーカーは台所でも臭くならないぞ これ長年使ってる 外でやる箱使った燻製しか知らなかったらたぶん燻製自体飽きてた

40 17/10/19(木)17:14:23 No.460369146

>水で密封する土鍋のいぶし銀を使っても台所は煙くなった 煙が収まってから蓋取らないと

41 17/10/19(木)17:14:27 No.460369154

白ご飯燻製したらどうなるの

42 17/10/19(木)17:16:10 No.460369390

>白ご飯燻製したらどうなるの 水気があるものを燻製しようとすると大抵酷いことに

43 17/10/19(木)17:16:12 No.460369396

>白ご飯燻製したらどうなるの 臭い飯になると思う

44 17/10/19(木)17:17:05 No.460369506

餃子の燻製が楽で美味しかったな 味付けはしなくていいし熱も勝手に通るし

45 17/10/19(木)17:17:28 No.460369548

>白ご飯燻製したらどうなるの 香りと味が合わなそう

46 17/10/19(木)17:21:10 No.460370015

ベーコンとかそういう系は塩漬けとか乾燥が面倒くさいよね 自作すると美味しいけど

47 17/10/19(木)17:21:26 No.460370052

かまぼこの燻製が意外といける ぬは喰わなかったけどな あの野良ぬの野郎玄関先で燻製してたらスモーカー引っ倒してかまぼこ一口かじった後スモークチキンだけ掻っ攫いやがった…

48 17/10/19(木)17:23:50 No.460370339

グルメなんぬ

49 17/10/19(木)17:26:09 No.460370649

燻製醤油いいよね…何でもちょっと美味く感じる

50 17/10/19(木)17:27:01 No.460370785

河川敷も場所次第だからちゃんと自治体に許可されてるか事前に確認するんだぞ

51 17/10/19(木)17:31:13 No.460371348

なんでもない画像なのにギンガザンしてしまった

52 17/10/19(木)17:34:20 No.460371749

人類は換気扇の開発を試みるのであった

53 17/10/19(木)17:34:31 No.460371774

>河川敷も場所次第だからちゃんと自治体に許可されてるか事前に確認するんだぞ つまり多摩川河川敷でやればいいということか

54 17/10/19(木)17:39:09 No.460372376

もうキャンプ場でやるしかない…

55 17/10/19(木)17:40:16 No.460372543

河川敷がダメなら川の上でやればいいって事じゃん!

56 17/10/19(木)17:41:00 No.460372631

海が近ければ砂浜でやれるかも

57 17/10/19(木)17:41:45 No.460372729

つくづく「燻製」って言葉に嫌な意味合い上乗せしやがったよなと件のアレ思い出す度に感じる

58 17/10/19(木)17:45:37 No.460373268

乾燥が面倒なときは脱水シートを使おう

59 17/10/19(木)17:45:55 No.460373306

バーベキュー場とかも燻製はお断りされる事がある…

60 17/10/19(木)17:48:20 No.460373625

近所に無料のキャンプ場があるからやりたい放題である

61 17/10/19(木)17:49:52 No.460373834

キッチンで煙も匂いも抑えられるやつとかないんですか?

↑Top