虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/19(木)13:49:03 ロッテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1508388543648.jpg 17/10/19(木)13:49:03 No.460345081

ロッテを常勝球団にするマン

1 17/10/19(木)13:51:30 No.460345412

心意気はありがたい

2 17/10/19(木)13:53:24 No.460345653

フロント何とかしてくれれば…

3 17/10/19(木)13:53:42 No.460345689

6番背負った男の心意気

4 17/10/19(木)13:53:50 No.460345703

シーズン1位さえかなりさかのぼるぞ

5 17/10/19(木)13:55:44 No.460345933

本拠地が本拠地だから投手力突き詰めるしかない

6 17/10/19(木)13:56:17 No.460346003

阪神がチェックしてるロザリオとかいうの横から掠め取れない?

7 17/10/19(木)13:57:17 No.460346129

ホームランが出辛い球場だからホームラン打者が育たないってよくわからないんだ

8 17/10/19(木)13:58:55 No.460346331

デスパイネが風に押し戻されるって言ってたし…

9 17/10/19(木)13:59:29 No.460346412

ロッテの夢は 観客動員100万人

10 17/10/19(木)14:00:11 No.460346494

この球場でHR王取る位でないとメジャーでは通用しないよをメジャー志望への口説き文句にしよう

11 17/10/19(木)14:00:55 No.460346571

早速コーチに鳥越とか元ホークスがどんどん集まってる

12 17/10/19(木)14:01:24 No.460346628

投手がよく育つように見えるけど実際は千葉マリン仕様で他所で投げると打たれるっていう

13 17/10/19(木)14:01:32 No.460346644

>ロッテの夢は 観客動員100万人 年70試合弱として平均1万4000~5000人くらいじゃん 優勝争いしてれば余裕でクリアできるだろ

14 17/10/19(木)14:03:08 No.460346848

>年70試合弱として平均1万4000~5000人くらいじゃん >優勝争いしてれば余裕でクリアできるだろ 昔の応援歌だからな

15 17/10/19(木)14:03:11 No.460346856

主催入場者数145万だけどそれじゃダメなん? まあ12球団中最下位だけど

16 17/10/19(木)14:04:23 No.460347018

ロッテが常勝ってフレーズがなんかもうすごい

17 17/10/19(木)14:05:30 No.460347179

>まあ12球団中最下位だけど ブービーに1割差つけられての最下位だからわりとぶっちぎりの最下位でもある…

18 17/10/19(木)14:06:47 No.460347360

横浜だって毎日満員になるようになったんだ まずは利便性を良くしよう

19 17/10/19(木)14:07:10 No.460347408

>早速コーチに鳥越とか元ホークスがどんどん集まってる 決まったの?

20 17/10/19(木)14:08:25 No.460347559

>>早速コーチに鳥越とか元ホークスがどんどん集まってる >決まったの? いやまったく 欲しい欲しいと長嶋みたいな事言ってるだけ

21 17/10/19(木)14:08:51 No.460347632

落合まで遡るからな

22 17/10/19(木)14:09:08 No.460347668

後任決まってもないのにコーチ大量解任は怖いよな…

23 17/10/19(木)14:09:48 No.460347737

まあ王さんも卵ぶつけられながら糞雑魚ホークスを今みたいにしたし そうなりたいんだろう

24 17/10/19(木)14:11:20 No.460347917

井口なら人脈ありそうって期待感とやるだけやってダメだった時心折れないか心配

25 17/10/19(木)14:11:44 No.460347968

一応元ロッテの清水はともかくロッテに縁がない上にSBで出世コースを順調に進んでる鳥越は来ないと思う

26 17/10/19(木)14:11:46 No.460347974

ハマスタはだいぶ席埋まるようになったけど元々のキャパが小さいんで実動員数自体はそれほどでも…

27 17/10/19(木)14:13:41 No.460348232

最近の夢は観客動員200万人にアップグレードされたよ

28 17/10/19(木)14:14:10 No.460348307

>井口なら人脈ありそうって期待感とやるだけやってダメだった時心折れないか心配 あれこれ欲しい欲しいでファンの期待煽ってる分あれもダメこれも来ないになると悲惨だからな…

29 17/10/19(木)14:14:50 No.460348396

強くなるなら何でもいいんだよ

30 17/10/19(木)14:14:54 No.460348406

>最近の夢は観客動員200万人にアップグレードされたよ 毎試合27500人入るチームにしろと申すか

31 17/10/19(木)14:15:50 No.460348510

>まあ王さんも卵ぶつけられながら糞雑魚ホークスを今みたいにしたし >そうなりたいんだろう 王会長がどんだけ苦しんだか直接見てきただろうにいきなり常勝とか身の程知らずにも程がある まぁフロントに言わされてるだけだとは思いたいが

32 17/10/19(木)14:16:19 No.460348568

ソフバンの禿みたいに野球道楽で金出してくれるオーナーいないかな

33 17/10/19(木)14:17:34 No.460348734

あの禿スポンサーとしてはわりと奇跡みたいな存在だしそうそう居ないと思うよ

34 17/10/19(木)14:17:57 No.460348790

わかんないよ!韓国ロッテのゴタゴタが収まって新しいグループの社長が野球狂いになるかもしれない!

35 17/10/19(木)14:18:06 No.460348804

金出してもダメなオリックスもいるからフロントの力って大事よね

36 17/10/19(木)14:18:17 No.460348829

正直福浦はもういいよ あと200打席くらいは必要だし

37 17/10/19(木)14:19:11 No.460348940

>ハマスタはだいぶ席埋まるようになったけど元々のキャパが小さいんで実動員数自体はそれほどでも… なのでスタンドを今秋に増設工事初めてスタジアムは覗ける隣接ビルを建てます

38 17/10/19(木)14:19:20 No.460348960

禿は王さん好きすぎた結果だからまずはいぐちくんを愛してやまない超大金持ちを探さないといけない

39 17/10/19(木)14:20:23 No.460349084

2323好きだし2000本達成して欲しいけど 2323がスタメンで出てたらやっぱ不味いんだよな

40 17/10/19(木)14:21:08 No.460349178

福浦は代打でなら使えるんじゃないの どうせ良い代打いないし

41 17/10/19(木)14:21:16 No.460349193

メジャー経験ある日本人で監督やるのはじめてだからファンじゃないけどうでるかは興味ある

42 17/10/19(木)14:22:12 No.460349305

現実味のある中4日制が出来るなら見て見たいよね

43 17/10/19(木)14:22:45 No.460349369

>正直福浦はもういいよ >あと200打席くらいは必要だし 村田さんを獲って村田さんに期待しよう

44 17/10/19(木)14:22:50 No.460349382

ロッテは言われなきゃやらない言われた事しかやらない選手の意識改革からやろ

45 17/10/19(木)14:23:48 No.460349500

年間200万目指すって そんなにアクセスよかったか

46 17/10/19(木)14:24:02 No.460349530

福浦さんはフロントが意地でも2000打たせるでしょ

47 17/10/19(木)14:24:25 No.460349570

負けたときに駅まで歩くのつらいね

48 17/10/19(木)14:24:32 No.460349585

>年間200万目指すって >そんなにアクセスよかったか よくない

49 17/10/19(木)14:24:50 No.460349612

千葉ロッテ生え抜き選手で未だに名球会いないからな

50 17/10/19(木)14:25:37 No.460349698

いっぱい人が来る球場は基本的に行きやすいからね…

51 17/10/19(木)14:26:12 No.460349763

県道8号線がもう少しマシになったら年10回は行ってやるのに… せめてもう一本ルート増やして欲しい

52 17/10/19(木)14:26:37 No.460349820

今年の成績をあと2年やれば達成可能な辺りほんとあともうちょっとなんだよな

53 17/10/19(木)14:27:09 No.460349863

>ロッテを常勝球団にするマン あなな りいい ま せ ん

54 17/10/19(木)14:27:34 No.460349912

現状バスで行くのが大正解なんだけど客増えてくるとバスだと捌けなくなってくるだろうな

55 17/10/19(木)14:28:29 No.460350012

>現状バスで行くのが大正解なんだけど客増えてくるとバスだと捌けなくなってくるだろうな 要らぬ心配すぎる……

56 17/10/19(木)14:28:33 No.460350021

福浦はもういいってじゃあ福浦を二軍に落とせるくらいの戦力あんのかって話よね そりゃ理想は初芝の引退したシーズンみたいにベテランはほぼ二軍で一軍が躍動することだけどさ

57 17/10/19(木)14:29:01 No.460350090

>今年の成績をあと2年やれば達成可能な辺りほんとあともうちょっとなんだよな 今年あと5本ぐらい打ってくれれば来年2000到達引退!ってのも見えたんだけどね

58 17/10/19(木)14:29:08 No.460350099

>ロッテは言われなきゃやらない言われた事しかやらない選手の意識改革からやろ ホークスも移転してきた当初はそんな感じだったそうだぞ 根本さんが常勝時代の西武の血を積極的に導入して意識改善に成功し今に至る

59 17/10/19(木)14:29:56 No.460350187

どうせ来ねえよ客は

60 17/10/19(木)14:29:59 No.460350190

>要らぬ心配すぎる…… これでも一時期よりめっちゃ動員ふえてんだぞ

61 17/10/19(木)14:30:25 No.460350242

暗黒時代って抜け出そうと思ってもなっかなか抜け出せないよね

62 17/10/19(木)14:31:18 No.460350345

>福浦はもういいってじゃあ福浦を二軍に落とせるくらいの戦力あんのかって話よね 成績だけで言えばパラデス根元の方がマシだし香月だってこれからの選手なんだからそれなりに一軍で使っておきたい それに村田獲るなら一塁手だ

63 17/10/19(木)14:32:45 No.460350521

>これでも一時期よりめっちゃ動員ふえてんだぞ 今が天井だから心配すんな

64 17/10/19(木)14:32:55 No.460350544

幕張周辺の駅とスタジアムをモノレール繋いでくれって案はかれこれ15年前くらいの話

65 17/10/19(木)14:33:33 No.460350619

佐々木や酒居がいるじゃないか!

66 17/10/19(木)14:34:09 No.460350684

幾ら投手有利の球場にしたって 野手のスターがまるで現れないのは異常では?

67 17/10/19(木)14:34:34 No.460350733

現状未知数すぎて来年どういうチームになるのかマジでよくわからない 新監督としての仕事はいきなりドラフト会議?

68 17/10/19(木)14:34:47 No.460350767

ビジター側が絶対埋まらないからな

69 17/10/19(木)14:35:01 No.460350803

正直なところロッテには他球団ファンでもこいつは凄いこいつは見たいって思える選手が皆無なのが こればっかりは付け焼き刃のFAでどうにかなるようなもんでもない

70 17/10/19(木)14:35:03 No.460350810

>野手のスターがまるで現れないのは異常では? 西岡!今江!岡田!角中!

71 17/10/19(木)14:35:07 No.460350815

>幾ら投手有利の球場にしたって >野手のスターがまるで現れないのは異常では? まるで投手は育ってるみたいなことをおっしゃる

72 17/10/19(木)14:35:56 No.460350916

いまいち育ちきらない投手といえば唐川はFAすんのかね

73 17/10/19(木)14:36:07 No.460350941

>幾ら投手有利の球場にしたって >野手のスターがまるで現れないのは異常では? 今の面子でも首位打者獲った角中いるしそれでダメ判定なら球団の知名度の問題でしょ

74 17/10/19(木)14:36:11 No.460350945

>ビジター側が絶対埋まらないからな ビジター席でいい商売させて頂いてるヤクルト見るに交通の便って偉大だよな

75 17/10/19(木)14:36:29 No.460350983

アベレージヒッター幾ら作っても世が求めるスター像はホームランバッター

76 17/10/19(木)14:36:54 No.460351035

>ビジター側が絶対埋まらないからな 他球場のビジターに向かうロッテファンは多いのにちくしょう!

77 17/10/19(木)14:37:12 No.460351073

>幾ら投手有利の球場にしたって >野手のスターがまるで現れないのは異常では? 西岡や今江はスターといって差し支えない活躍したし人気なら里崎 成績だけなら角中は二度首位打者とかいるけどね ていうか暗黒期とは言うけど2015、2016はAクラスだし…異常ってほどではないよ

78 17/10/19(木)14:37:54 No.460351178

>アベレージヒッター幾ら作っても世が求めるスター像はホームランバッター こんな球場でも打点王のスター選手も出したチームだしな…

79 17/10/19(木)14:38:14 No.460351218

暗黒って言うにはもうちょい長く低迷して何が原因かわからないくらいになってから

80 17/10/19(木)14:38:59 No.460351303

今頃藤岡が大エース様になってて出て行かれるかもしれないとか心配してなきゃいけない頃なのに…

81 17/10/19(木)14:39:04 No.460351309

後半戦は借金3だし別にそこまで悲観してねえよ

82 17/10/19(木)14:39:38 No.460351378

こどもの日は白星サワー!

83 17/10/19(木)14:39:49 No.460351405

カープだって決して交通の便いいとは言えないんだぞ

84 17/10/19(木)14:40:30 No.460351477

>今頃藤岡が大エース様になってて出て行かれるかもしれないとか心配してなきゃいけない頃なのに… 唐川はメジャー2年目で向こうでもチームの主力として頑張ってなきゃいけない頃だ…

85 17/10/19(木)14:40:47 No.460351509

あそこは広島に生まれた人間がそのままカープファンになるような場所だから事情が完全に違う

86 17/10/19(木)14:40:59 No.460351532

ドラフトで目玉選手ひいても例外なく小粒な選手になっていくよね チームの強さとか人気以上に育成能力無さ過ぎてここに選ばれる子がかわいそう

87 17/10/19(木)14:41:20 No.460351570

ドラフトも当ててないわけじゃないんだよな

88 17/10/19(木)14:41:42 No.460351611

>カープだって決して交通の便いいとは言えないんだぞ 千葉で小学生のうちから授業でファン教育を

89 17/10/19(木)14:41:47 No.460351618

藤岡は1年目の春にヤフオクで150km超の直球ビシビシ投げてた頃の投球を忘れてしまったのが

90 17/10/19(木)14:41:50 No.460351625

まともなコーチいないから…

91 17/10/19(木)14:41:55 No.460351630

むしろ競合一位引きまくってんじゃないっけ?

92 17/10/19(木)14:42:07 No.460351657

今野手のスターがとかいっちゃってるのはただの印象論 今足りないのは大エースだよ

93 17/10/19(木)14:42:24 No.460351694

佐々木君は唐川藤岡コースかと思ったら復帰以降輝いてくれて凄い嬉しい

94 17/10/19(木)14:42:36 No.460351715

ここに来ると球速低下の呪いにかかるのは何故なんだ

95 17/10/19(木)14:42:47 No.460351747

カープは戦時中もびっくりな洗脳教育施してるから次元が違う

96 17/10/19(木)14:42:51 No.460351757

何故か皆球速が落ちて行く

97 17/10/19(木)14:42:58 No.460351770

>チームの強さとか人気以上に育成能力無さ過ぎてここに選ばれる子がかわいそう 大嶺についてはすまんかったと思ってる ところで山下どうなった?

98 17/10/19(木)14:43:19 No.460351799

>今足りないのは大エースだよ チーム打率1割台でも0点台に抑えるエース揃えれば勝てるんです?

99 17/10/19(木)14:43:26 No.460351812

海浜幕張から微妙な距離

100 17/10/19(木)14:43:30 No.460351815

親会社変えるしかないのでは

101 17/10/19(木)14:44:03 No.460351855

そもそも唐川は別にそこまで言うほどドラフトの目玉じゃない 分離ドラフトの2球団競合なんて吐いて捨てるほどいるぞ

102 17/10/19(木)14:44:13 No.460351877

佐々木も後半は頑張ったけど 153のスリークォーターは何処へやらだ

103 17/10/19(木)14:44:32 No.460351911

速球投手は130キロ台の球を投げるようになり ホームランバッターは20本超えるくらいで止まる球団

104 17/10/19(木)14:44:39 No.460351921

横浜は立地良いから今みたいになれた素養はあったんだよね

105 17/10/19(木)14:44:49 No.460351934

>親会社変えるしかないのでは 親会社の本社が凄いやばいし売ってほしい

106 17/10/19(木)14:45:05 No.460351961

佐々木もカタログスペックより10km/hくらい球速遅くなっててこれは…

107 17/10/19(木)14:45:13 No.460351986

>チーム打率1割台でも0点台に抑えるエース揃えれば勝てるんです? 打率よりも大事なのは平均得点

108 17/10/19(木)14:45:58 No.460352053

唐川は12年の故障で完全に壊れた

109 17/10/19(木)14:46:09 No.460352073

>そもそも唐川は別にそこまで言うほどドラフトの目玉じゃない >分離ドラフトの2球団競合なんて吐いて捨てるほどいるぞ 1年目の輝きみるとどうしても夢を見ずにはいられなかった

110 17/10/19(木)14:46:11 No.460352074

たまに外人選手が当たってもすぐいなくなる

111 17/10/19(木)14:46:40 No.460352129

デスパイネ...

112 17/10/19(木)14:46:58 No.460352169

>何故か皆球速が落ちて行く 倉野「ボールを握るのはまだ早い体幹トレーニングしろ」

113 17/10/19(木)14:47:02 No.460352175

>速球投手は130キロ台の球を投げるようになり >ホームランバッターは20本超えるくらいで止まる球団 ホームランはまだ分かるけど速球派がおかしくなるのがよく分からん

114 17/10/19(木)14:47:15 No.460352200

ゴエモン今年精神やっちゃってなかった? 大丈夫なのだろうか

115 17/10/19(木)14:47:56 No.460352258

>ゴエモン今年精神やっちゃってなかった? >大丈夫なのだろうか WBCから戻ってきた後完全に見失ってたね 疲れもあるだろうし今オフはしっかり休んで欲しい

116 17/10/19(木)14:48:07 No.460352285

千葉ロッテには巨人のコンパクト病みたいな球持ち病が存在するのだ

117 17/10/19(木)14:48:22 No.460352309

>1年目の輝きみるとどうしても夢を見ずにはいられなかった デビュー戦は良かったけどシーズントータルでは防御率5.00近くだし

118 17/10/19(木)14:48:26 No.460352326

>1年目の輝きみるとどうしても夢を見ずにはいられなかった あのストレートはロマンがあったね…

119 17/10/19(木)14:48:30 No.460352337

昔の話だけど成瀬って育てた投手になるのかな ドラフト下位からエースになってたけど

120 17/10/19(木)14:48:41 No.460352356

石川はプロ入りからの3年間見るにオフの調整の仕方は任せて大丈夫だろう

121 17/10/19(木)14:50:23 No.460352540

成瀬はトレーニング量を減らして楽してたのが歳重ねて響いてきた感じ

122 17/10/19(木)14:50:40 No.460352569

京成マリーンズ誕生

123 17/10/19(木)14:50:44 No.460352575

こんな球団じゃ皆出て行っちゃうよね…

124 17/10/19(木)14:51:34 No.460352657

出ていくのは西武だぞ?ロッテは出てく前に頭角現さず消えてく

125 17/10/19(木)14:51:36 No.460352661

>成瀬はトレーニング量を減らして楽してたのが歳重ねて響いてきた感じ 見た目にも太りすぎだった

126 17/10/19(木)14:52:06 No.460352703

西武よりはマシだ ただこっちが育ってないだけな気もするが

127 17/10/19(木)14:52:17 No.460352720

今年は涌井のエース力が全くなかった

128 17/10/19(木)14:53:40 No.460352849

西武はまず選手寮と雨漏りする室内練習場どうにかしろや

129 17/10/19(木)14:55:44 No.460353030

西武はすぐ出て行くがすぐ育つ言われてたからな

130 17/10/19(木)14:56:09 No.460353061

メジャーとかほざいてるけど最後の思い出作りにでも行くのかね涌井

131 17/10/19(木)14:57:00 No.460353141

>主催入場者数145万だけどそれじゃダメなん? >まあ12球団中最下位だけど 川崎球場時代と比べたら贅沢な時代になったもんだ

132 17/10/19(木)14:57:24 No.460353174

平沢って覚醒する見込みあるの?

133 17/10/19(木)14:58:03 No.460353227

今年の去年と今年の成績でエース扱いの待遇までしなきゃいけないとなると現状維持までは出せてもそれ以上は…ってなるよね

134 17/10/19(木)14:58:17 No.460353246

やってる事は間違ってないと言ってる井口さんを信じろ

135 17/10/19(木)14:59:06 No.460353316

>やってる事は間違ってないと言ってる井口さんを信じろ と言いつつコーチはほとんど切る井口さんには参るね

136 17/10/19(木)14:59:16 No.460353332

>平沢って覚醒する見込みあるの? 高卒野手だし最低5年は見るべきだと思う その後にどうなるかで評価すべき

137 17/10/19(木)14:59:46 No.460353393

>と言いつつコーチはほとんど切る井口さんには参るね 堀残るんかなぁ…正直コーチとしては今シーズン序盤でもうダメだこいつってなったのよね…

138 17/10/19(木)15:00:04 No.460353422

高卒野手がそう簡単に一軍戦力になるかと イチローですら三年目だ それ以前も二軍首位打者だったが

139 17/10/19(木)15:00:44 No.460353493

>高卒野手だし最低5年は見るべきだと思う >その後にどうなるかで評価すべき ドラ1だし来年から再来年には結果期待しちゃうけどね

140 17/10/19(木)15:01:15 No.460353548

オコエが覚醒したから平沢も負けずに勢いづいてくれ

141 17/10/19(木)15:01:28 No.460353573

イチローは一年目からすでにおかしかったから…

142 17/10/19(木)15:01:37 No.460353581

福浦が兼任打撃コーチになるのね

143 17/10/19(木)15:02:02 No.460353635

イチローと比べたら誰でも霞むだろ!

144 17/10/19(木)15:02:05 No.460353640

>高卒野手がそう簡単に一軍戦力になるかと >イチローですら三年目だ >それ以前も二軍首位打者だったが えっ!じゃあ去年の二軍で首位打者だったアジャには期待出来るってことじゃん! って思ったけど選手情報見たら大卒社会人経由でもう28ってお前…

145 17/10/19(木)15:02:23 No.460353682

外野と内野は違うよ 立浪みたいな化物はそうそう現れるもんじゃない

146 17/10/19(木)15:08:22 No.460354302

>って思ったけど選手情報見たら大卒社会人経由でもう28ってお前… 落合も一軍定着したの三年目(28歳)だったから縁起良い…かもしれない

147 17/10/19(木)15:08:25 No.460354308

平沢くんは身体能力オバケってわけじゃないから 育成力ってのは試されると思う 井口さんになって変わるといいなぁ…

↑Top