高飛び... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/19(木)12:36:09 No.460335339
高飛びといえば凛
1 17/10/19(木)12:41:45 No.460336302
借金で?
2 17/10/19(木)12:48:51 No.460337449
実は私も見ていた
3 17/10/19(木)12:49:28 No.460337556
車から見ていた人もいる
4 17/10/19(木)12:49:38 No.460337581
「」も高飛びすれば女子にモテモテ
5 17/10/19(木)12:50:07 No.460337651
我も見ていたぞ雑種
6 17/10/19(木)12:50:30 No.460337713
泥が溢れて災害起きなくても高飛びはするらしいな
7 17/10/19(木)12:55:42 No.460338443
みんな見すぎて怖い
8 17/10/19(木)12:58:47 No.460338875
高跳びで有名な方のエミヤ
9 17/10/19(木)13:00:34 No.460339100
私ももちろん見ていましたよシロウ
10 17/10/19(木)13:01:57 No.460339261
勿論私もアヴァロンから覗き見ていたとも
11 17/10/19(木)13:01:57 No.460339262
Fate知らんから聞きたいけどこれは愚直に頑張る主人公見て キュン!と来たヒロインっていうシーンで合ってる?
12 17/10/19(木)13:02:48 No.460339385
高跳びを見ることでヒロインの資格を得られる儀式らしいな
13 17/10/19(木)13:03:08 No.460339424
ここの高飛びって全然跳べないのに延々挑戦してたの見てたんじゃなかったっけ
14 17/10/19(木)13:04:07 No.460339546
fate知らんけど体育の授業?で高跳び頑張ってるだけの姿に対して 無駄で無意味で無様でも挑み続ける――とか言える子はどうかしてるレベルで病んでると思う 高跳びそのものじゃなくてそれを何かに重ねてるのは解るけどそれでも
15 17/10/19(木)13:04:31 No.460339606
やばい!高跳びがダサいみたいな空気ができあがっちゃう!
16 17/10/19(木)13:05:57 No.460339790
俺も見てたぜボウズ
17 17/10/19(木)13:06:31 No.460339856
>キュン!と来たヒロインっていうシーンで合ってる? そうなんだがこれを目撃して私だけが知ってる彼の頑張る姿…って思ってる奴が10人近くいる
18 17/10/19(木)13:06:34 No.460339861
見ればヒロインになれる
19 17/10/19(木)13:07:04 No.460339930
これ放課後に一人で延々と高飛びしてる主人公見てなんだあいつ…ってなってるとこだからな
20 17/10/19(木)13:07:08 No.460339941
本人的には困難に挑み続けてたわけでもなく 出来ないから出来るまでやってみようとしたけどやっぱ出来なかったし才能ないわと確認してただけらしいな
21 17/10/19(木)13:07:21 No.460339964
>>キュン!と来たヒロインっていうシーンで合ってる? >そうなんだがこれを目撃して私だけが知ってる彼の頑張る姿…って思ってる奴が10人近くいる なそ にん
22 17/10/19(木)13:07:46 No.460340017
タイガーは見れなかったんだ…
23 17/10/19(木)13:08:25 No.460340099
平行世界に行っても跳ばされるらしいな
24 17/10/19(木)13:08:29 No.460340107
今の所何人見てたの
25 17/10/19(木)13:08:46 No.460340139
これやっぱり菌糸類憧れのシチュなのかな…
26 17/10/19(木)13:08:50 No.460340148
タイガーこそ独り占めしてる彼頑姿いっぱいあるよ
27 17/10/19(木)13:09:22 No.460340208
>fate知らんけど体育の授業?で高跳び頑張ってるだけの姿に対して >無駄で無意味で無様でも挑み続ける――とか言える子はどうかしてるレベルで病んでると思う そもそも授業じゃないぞ 放課後勝手に絶対に飛べない高さの高跳びを延々と一人でやって勝手に飛べないと納得して帰ったのを見てただけだ
28 17/10/19(木)13:09:57 No.460340275
キュンときたというよりなんだあいつ…って感じで印象に残った
29 17/10/19(木)13:10:26 No.460340323
何回もやってたとは思えないし視聴率高すぎる…
30 17/10/19(木)13:11:51 No.460340483
タイガーは職員室からこっそり見てるし各教室分の子がこっそり見てるし屋上からもこっそり見てる後付けが可能なシーン
31 17/10/19(木)13:11:53 No.460340489
そろそろワカメも視聴者
32 17/10/19(木)13:12:15 No.460340531
確実にワカメと小坊主は見てる
33 17/10/19(木)13:12:27 No.460340550
桜はともかくスレ画はキュンと来たっていうかなにあいつこわっ…だったかもしれない
34 17/10/19(木)13:12:27 No.460340551
>そろそろ一成も視聴者
35 17/10/19(木)13:12:41 No.460340578
おかしい…ゲームやった時はせいぜい桜と凛くらいだったはずだぞ見てたの… 他に誰が見てたんだ? みつづりさんとかワカメか?
36 17/10/19(木)13:12:48 No.460340591
こいつ陸上部でもなんでもないので 当然この脇で陸上部は練習してるし高跳びの選手は自分の練習が出来ない
37 17/10/19(木)13:13:04 No.460340614
アインシュタインのいう同じ研究手順で違う結果を求める狂気 無理なのは無理だって…
38 17/10/19(木)13:13:06 No.460340624
>そうなんだがこれを目撃して私だけが知ってる彼の頑張る姿…って思ってる奴が10人近くいる ヒッ
39 17/10/19(木)13:13:11 No.460340632
中学の時だよねこれ
40 17/10/19(木)13:13:28 No.460340662
>こいつ陸上部でもなんでもないので >当然この脇で陸上部は練習してるし高跳びの選手は自分の練習が出来ない そんな迷惑な奴がいたら確かにみんな見るわ
41 17/10/19(木)13:13:30 No.460340666
>当然この脇で陸上部は練習してるし テスト期間かなんかじゃなかったっけ
42 17/10/19(木)13:14:01 No.460340730
映画だと別に部活なんかしてなかったが
43 17/10/19(木)13:14:02 No.460340731
本編やったことがないのでコレの士郎側の描写みたいなのはあるのかないのかがいまだに気になっている
44 17/10/19(木)13:14:04 No.460340734
>こいつ陸上部でもなんでもないので >当然この脇で陸上部は練習してるし高跳びの選手は自分の練習が出来ない 明らかに誰もいないグラウンドで夕日をバックに1人で挑み続けてるシーンなんですけお…
45 17/10/19(木)13:14:09 No.460340744
>こいつ陸上部でもなんでもないので >当然この脇で陸上部は練習してるし高跳びの選手は自分の練習が出来ない 昼休みの間に陸上部の顧問や部長に借りる話つけに行ったのかな…
46 17/10/19(木)13:14:11 No.460340748
中学からの付き合いは全員知ってるよこの高跳びとか無駄に頑張る姿
47 17/10/19(木)13:14:14 No.460340753
特異点F
48 17/10/19(木)13:14:25 No.460340770
>こいつ陸上部でもなんでもないので >当然この脇で陸上部は練習してるし高跳びの選手は自分の練習が出来ない 迷惑な子なのでは…?
49 17/10/19(木)13:14:55 No.460340837
>>当然この脇で陸上部は練習してるし >テスト期間かなんかじゃなかったっけ 勉強しろ
50 17/10/19(木)13:15:02 No.460340852
>他に誰が見てたんだ? ルヴィアが車から見てたのと 陸上部等々屋外の部活の子は大体見てるのと 菜々巳姉ちゃんも見てるのと
51 17/10/19(木)13:15:06 No.460340858
>ID:T.fWoJi6
52 17/10/19(木)13:15:20 No.460340889
実際放課後1人で道具だして飛んでたら相当有名なレベルじゃないか 1回見ただけで印象に残る
53 17/10/19(木)13:15:27 No.460340900
スレ画くらいならあと一歩で飛べそうだし無駄で無意味で無様で…って言うほどではないように見える もうちょっとケツ引き上げればするんと飛び越えられない?
54 17/10/19(木)13:15:30 No.460340908
>本編やったことがないのでコレの士郎側の描写みたいなのはあるのかないのかがいまだに気になっている 本人覚えてないから…
55 17/10/19(木)13:15:40 No.460340924
趣味が高跳びって新しいな
56 17/10/19(木)13:15:54 No.460340958
本編だと明らかに無理な高さと言われたよーな…
57 17/10/19(木)13:15:57 No.460340964
>本編やったことがないのでコレの士郎側の描写みたいなのはあるのかないのかがいまだに気になっている あるけど本人的には中学時代は幅跳びとか高跳びとか色々してただけって記憶しかない
58 17/10/19(木)13:16:16 No.460341007
したようなしてないような…って程度だったよね つまり日常的にこの程度やってる
59 17/10/19(木)13:16:24 No.460341026
まさか当時これ真似した「」なんていないよな?
60 17/10/19(木)13:16:24 No.460341030
やりたいことは解るけどなんか珍奇なシーンだな…ファンの間でどういう扱いなのか気になるシーンだ 普通に感動の名場面みたいになってる?それとも「」みたいに弄ってるの…?
61 17/10/19(木)13:16:30 No.460341043
スレ画はイリヤ兄だから あんな平穏なブラウニーでもこんな闇抱えてるという
62 17/10/19(木)13:16:32 No.460341047
主人公は友達とかいないの?
63 17/10/19(木)13:16:34 No.460341050
>実際放課後1人で道具だして飛んでたら相当有名なレベルじゃないか >1回見ただけで印象に残る そもそもみんな帰った後にやってるし
64 17/10/19(木)13:17:27 No.460341152
本人にとっては当たり前だか異質な性質を日常内で表現してるだけだからな
65 17/10/19(木)13:17:45 No.460341190
>スレ画はイリヤ兄だから >あんな平穏なブラウニーでもこんな闇抱えてるという あっちの世界もあっちの世界でキリツグは聖杯戦争に参加してるし 士郎は何らかの形で衛宮家に養子で引き取られざるを得なかったんだよね
66 17/10/19(木)13:17:59 No.460341215
書き込みをした人によって削除されました
67 17/10/19(木)13:18:21 No.460341272
>まさか当時これ真似した「」なんていないよな? 浮いてる行為って意味ではいわゆる邪気眼行為そのものだから これそのものでないにせよみんな何かしらやってるんじゃないの 高齢のオッサン「」はよく冬にアイスクリーム食べてタイ焼き盗むのが流行ったよなーとか騒いでるし
68 17/10/19(木)13:18:22 No.460341276
>主人公は友達とかいないの? ヤクザと繋がりあってぶっきら棒だから怖がられてるけど友達は居る
69 17/10/19(木)13:18:27 No.460341283
>やりたいことは解るけどなんか珍奇なシーンだな…ファンの間でどういう扱いなのか気になるシーンだ >普通に感動の名場面みたいになってる?それとも「」みたいに弄ってるの…? 単純にあいつ何考えてるかわかんねーやつだな… で共通してるよここの段階だと で話が進むとマジで感性が壊れてる奴とわかるって布石のシーンだよ
70 17/10/19(木)13:18:30 No.460341293
>したようなしてないような…って程度だったよね >つまり日常的にこの程度やってる 地の文でそういえばあの頃はなんか躍起にやってた気がするなあみたいなのあったけどそのシーンの直前まで一向に上達しない愚直な強化魔術の訓練やってるからなこの男
71 17/10/19(木)13:18:48 No.460341332
>主人公は友達とかいないの? ワカメと一成 ワカメはHF劇場版でアルバム描写も念入りに
72 17/10/19(木)13:19:45 No.460341457
>やりたいことは解るけどなんか珍奇なシーンだな…ファンの間でどういう扱いなのか気になるシーンだ >普通に感動の名場面みたいになってる?それとも「」みたいに弄ってるの…? ネタにするときはネタにする けれど主人公を示す端的に示しているシーンでもありヒロイン間の根深い関係にも繋がっているから重要な場面と扱われている
73 17/10/19(木)13:20:14 No.460341511
ワカメと一成とよくつるむだけで クラスメイトとの仲は良好なはず 基本的に良い人だし
74 17/10/19(木)13:20:16 No.460341516
すごくいいやつなんだなって印象がああこいつ精神ぶっ壊れてんだって気付いた後で言及される過去だからここ読んだプレイヤーは大抵ちょっと引く
75 17/10/19(木)13:20:19 No.460341522
もしかして映画で初映像化なのかこの儀式
76 17/10/19(木)13:20:55 [棒高跳びは圧制] No.460341582
棒高跳びは圧制
77 17/10/19(木)13:21:08 No.460341600
HAだと後藤君とか仲いいやつ居たろ
78 17/10/19(木)13:21:21 No.460341627
俺の世代は一人で棒高跳びなんてしなかったけど俺ガイルの八幡のような 屈折してるけど周囲の人の事を良く観察していて鋭い指摘も出来るマンを気取ろうとして 屈折部分だけコピーして青春ラブコメが始まらないまま人生を浪費するのが流行ったよ
79 17/10/19(木)13:21:23 No.460341630
>ワカメと一成とよくつるむだけで >クラスメイトとの仲は良好なはず >基本的に良い人だし 日常的に話したり宿題見せてもらったりのコミュニケーションはまるで問題ないけど電話番号もメアドもラインも交換しないみたいな立ち位置のやつだよね
80 17/10/19(木)13:21:23 No.460341632
>まさか当時これ真似した「」なんていないよな? 高飛び用のバーとマット用意するの無理… 思いつきで教師に許可取って使っていいのかさえ分からん
81 17/10/19(木)13:21:45 No.460341673
>もしかして映画で初映像化なのかこの儀式 ufoのUBWでも出てたよ サクラが見てたって描写はないけど
82 17/10/19(木)13:21:55 No.460341694
普通に接してたら気配りできて色々と手伝ってくれるいい奴だからな 利用しようとするとワカメがやってくるけど
83 17/10/19(木)13:22:13 No.460341725
>ワカメと一成とよくつるむだけで >クラスメイトとの仲は良好なはず >基本的に良い人だし 太眉のモブとかわりと仲よさそうに話すよね ていうかガラクタ修理では校内でちょっとした有名だし
84 17/10/19(木)13:22:38 No.460341769
ワカメの歪んだ友情結構好き
85 17/10/19(木)13:22:40 No.460341774
>>もしかして映画で初映像化なのかこの儀式 >ufoのUBWでも出てたよ >サクラが見てたって描写はないけど そういやUBWアニメでも凛ちゃんさんとえっちしたときにこれ合ったな
86 17/10/19(木)13:22:46 No.460341794
士郎はこう見えて合コンとか好きだしな
87 17/10/19(木)13:22:48 No.460341797
>やりたいことは解るけどなんか珍奇なシーンだな…ファンの間でどういう扱いなのか気になるシーンだ >普通に感動の名場面みたいになってる?それとも「」みたいに弄ってるの…? 桜が自分だけ知ってるって悦に浸ってたら 凛ちゃんも見てたしみんなも知ってるよ別に特別じゃなかったねってシーンです
88 17/10/19(木)13:22:56 No.460341812
>利用しようとするとワカメがやってくるけど エミヤをこき使っていいのは僕なんですけお!!するのいいよね…
89 17/10/19(木)13:23:10 No.460341833
控えめに言って狂人だからね…まともな心は火事のとき死んでる
90 17/10/19(木)13:23:13 No.460341837
毎日人知れず蔵で自殺未遂してるようなやつだからな
91 17/10/19(木)13:23:38 No.460341891
ワカメもシロウのこと自分だけはちゃんと分かってると思ってるよね…
92 17/10/19(木)13:24:04 No.460341927
下僕たちがみてる
93 17/10/19(木)13:24:05 No.460341929
魔術でいきなり自分の上に立たなければわかめはずっと仲いいままだったろうな
94 17/10/19(木)13:24:26 No.460341976
こんな便利屋好き勝手にどんどん使われてないのってわかめが周りを牽制してんじゃねぇかな…
95 17/10/19(木)13:24:39 No.460342005
やっぱり僕は桜を協会でアレしちゃうエンドの方が好きなんですよね
96 17/10/19(木)13:25:07 No.460342056
愛されてるじゃないかこのロボット
97 17/10/19(木)13:25:07 No.460342057
間違った危ない魔術訓練教えたらまあやめるだろと思って教えた まさか自分が死んだあともその練習やってるなんて思わんよ
98 17/10/19(木)13:25:11 No.460342061
>やりたいことは解るけどなんか珍奇なシーンだな…ファンの間でどういう扱いなのか気になるシーンだ >普通に感動の名場面みたいになってる?それとも「」みたいに弄ってるの…? かっこいいシーンじゃなくて主人公が壊れ気味マシーンだってわかるシーンだよ 入力されたタスクを延々と実行する
99 17/10/19(木)13:25:48 No.460342134
>魔術でいきなり自分の上に立たなければわかめはずっと仲いいままだったろうな 疎遠になった後も衛宮はモグリだし別に完全に打ちのめされてはいなかったしな 遠坂がトドメ刺した!
100 17/10/19(木)13:26:12 No.460342173
魔術がからまなければ周りを巻き込みつつ面白おかしい人生送ってたらしいしワカメ
101 17/10/19(木)13:26:13 No.460342176
自分の実力は関係無いんだよねシロウは 必要なことをできるまでやる人間 自分は計算に入らない
102 17/10/19(木)13:26:22 No.460342201
ここから足をうまく抜ければいけそうだから 絶対に飛べないというレベルじゃないのでは
103 17/10/19(木)13:26:28 No.460342211
毎晩魔術回路を作り直す命知らず
104 17/10/19(木)13:26:46 No.460342253
凛、桜、ルヴィア あと誰だよ!
105 17/10/19(木)13:26:49 No.460342263
(((俺だけがアイツがヤバいことを知っている……)))
106 17/10/19(木)13:26:56 No.460342277
原作しかやってない俺はもっと飛べない高さなのかと思っていたぞ
107 17/10/19(木)13:27:16 No.460342316
>毎晩魔術回路を作り直す命知らず 別に魔術の特訓にはなってないのがひどい
108 17/10/19(木)13:27:16 No.460342319
月世界を見るにワカメ自体に他人に誇れる能力があればまともになってたとは思う 魔術師の家系なのに自分じゃなく妹が当てにされて遠坂は衛宮取ってくしで歪んだ
109 17/10/19(木)13:27:18 No.460342322
でも結局回路作った分だけ全部経路通ってたんだよね?
110 17/10/19(木)13:27:25 No.460342335
>士郎はこう見えて合コンとか好きだしな 常に料理取り分けとか注文とかしてそうだけど実際どうしてるんだろ? ポッキーゲームとか王様ゲームとか参加してる様子が思い浮かばない
111 17/10/19(木)13:27:27 No.460342338
たぶん一成も見てる
112 17/10/19(木)13:27:47 No.460342384
>毎晩魔術回路を作り直す命知らず これやってたおかげで簡単に投影できるようになったとかそんなことはないんだよね…?
113 17/10/19(木)13:28:01 No.460342412
>ポッキーゲームとか王様ゲームとか参加してる様子が思い浮かばない 女とペアになりそうになったらワカメが変わるさ
114 17/10/19(木)13:28:16 No.460342445
>愛されてるじゃないかこのロボット 交友関係狭く見えるのもこんないいやつが都合よくこき使われるの気に入らない…ってなったやつが保護してただけよね
115 17/10/19(木)13:28:20 No.460342454
su2069405.jpg
116 17/10/19(木)13:28:32 No.460342486
>簡単に投影できるようになったとかそんなことはないんだよね…? ていうかアレ投影じゃないから 根源使ったオリ魔術であって投影っぽい何か
117 17/10/19(木)13:28:34 No.460342493
>魔術がからまなければ周りを巻き込みつつ面白おかしい人生送ってたらしいしワカメ ギャルゲに出てくる優秀でなんでもできちゃうタイプの悪友みたいな
118 17/10/19(木)13:28:40 No.460342503
高跳びするだけで美少女を落とせる世界に生まれたかった
119 17/10/19(木)13:28:42 No.460342507
>自分の実力は関係無いんだよねシロウは だからこれが一番表れているセイバールートが大好きなんだ俺
120 17/10/19(木)13:28:44 No.460342510
苦痛だし進歩も見られないから止めると思ってたら止めなかったという
121 17/10/19(木)13:28:58 No.460342529
>これやってたおかげで簡単に投影できるようになったとかそんなことはないんだよね…? はい 切嗣もこんな無茶な方法なら諦めるだろう… 諦めなかったら本格的に教えてあげよう… 教える前に寿命が尽きて死んだ
122 17/10/19(木)13:29:14 No.460342562
>でも結局回路作った分だけ全部経路通ってたんだよね? 毎回同じ経路で回路作ってたから意味ないよ ちなみにミリズレたら爆発四散するよ
123 17/10/19(木)13:29:14 No.460342564
普通の高校生男子を出力するロボだから ハラワタぶちまけられたりする殺し合いの中でも豪華な朝飯作るしデートしたりするよ
124 17/10/19(木)13:29:23 No.460342584
なんでその金ドリルがいるの・・・?
125 17/10/19(木)13:29:31 No.460342604
でも走り高跳び楽しいのはわかる
126 17/10/19(木)13:29:43 No.460342637
>これやってたおかげで簡単に投影できるようになったとかそんなことはないんだよね…? 命懸けの心構え的なものが出来ただけだった気がする
127 17/10/19(木)13:30:07 No.460342673
毎日一歩間違えたら心停止で死んでたんだよな あの訓練
128 17/10/19(木)13:30:21 No.460342704
プリヤ元世界にはまだワカメが出てないのが気になる
129 17/10/19(木)13:30:34 No.460342729
毎日の自殺で身についたのは集中力だけだよ 命の投げ方はもうずっと身についてたしコイツ
130 17/10/19(木)13:30:35 No.460342734
魔術には関係ないけど命がけの集中力が弓道に活かされたんじゃなかったっけ まあそれも結局近接マンになるからあんまり意味ないが…
131 17/10/19(木)13:30:51 No.460342755
偽物じゃいけないのか?
132 17/10/19(木)13:31:11 No.460342789
いくらなんでもルヴィアが車から見てたはちょっと無理やりすぎない!?
133 17/10/19(木)13:31:14 No.460342796
士郎が人間のふりをするロボット 切嗣がロボットのふりをする人間
134 17/10/19(木)13:31:22 No.460342818
弓道の実力は無我から来るもんじゃないのアレ
135 17/10/19(木)13:31:27 No.460342834
まあでも自殺未遂の積み重ねはHFの虫範囲攻撃パンチとかで活かされてはいる 映画でも木刀で殲滅してたし
136 17/10/19(木)13:31:45 No.460342868
他の人がいると普通っぽいことするけど一人になるとバグる スレ画は無限ループしてるプログラム
137 17/10/19(木)13:31:54 No.460342884
>いくらなんでもルヴィアが車から見てたはちょっと無理やりすぎない!? ギャグマンガです故…
138 17/10/19(木)13:31:57 No.460342890
回路反転して無限に魔力流れるのはこの訓練のパスが全部通ってたってことじゃないの?
139 17/10/19(木)13:32:14 No.460342926
士郎の弓の実力はセイバーと高速戦闘中のヘラクレスに普通に当てられる程度です
140 17/10/19(木)13:32:20 No.460342942
別に大した意味ないでしょこれ
141 17/10/19(木)13:32:27 No.460342955
ここまでやって直後に捻挫したのみて助けたのは凛ちゃんのみです故
142 17/10/19(木)13:32:31 No.460342963
金ドリルについては単なるギャグだよ ただそれの影響でこんな感じで扱われるようになったわけではあるが
143 17/10/19(木)13:32:39 No.460342976
命の投げ方を知ってるというか自分の命の価値を知らない
144 17/10/19(木)13:32:41 No.460342980
切嗣はどうしてそんな教育をしたんだ!
145 17/10/19(木)13:32:43 No.460342984
やろうと思ったことを保身抜き実力抜きで延々とやる 結果も求めないマシーン
146 17/10/19(木)13:33:11 No.460343046
命の投げ方っていうか自分の命はゼロ計算だよ
147 17/10/19(木)13:33:18 No.460343064
>回路反転して無限に魔力流れるのはこの訓練のパスが全部通ってたってことじゃないの? 現状では関係ないと言われてる そのうち変わるかも知れんが
148 17/10/19(木)13:33:34 No.460343094
自分を大切にしろって他人にはめっちゃ怒るロボだ
149 17/10/19(木)13:33:38 No.460343104
>切嗣はどうしてそんな教育をしたんだ! そこに虎がいるだろ?
150 17/10/19(木)13:33:48 No.460343129
きのこ多分そこまで考えないと思うよ
151 17/10/19(木)13:33:51 No.460343130
>切嗣はどうしてそんな教育をしたんだ! どうせすぐ諦めるやろー?ってわざといい加減かつ死ぬような教え方した 辞めなかったせいで酷い事に!
152 17/10/19(木)13:33:58 No.460343144
>士郎の弓の実力はセイバーと高速戦闘中のヘラクレスに普通に当てられる程度です 本人が当てられると思えば必中ですので
153 17/10/19(木)13:34:00 No.460343155
>自分を大切にしろって他人にはめっちゃ怒るロボだ ロボット三原則は大事だからな…
154 17/10/19(木)13:34:02 No.460343158
そもそも自分が勘定に入ってないからな
155 17/10/19(木)13:34:15 No.460343191
>切嗣はどうしてそんな教育をしたんだ! 大事な息子を魔術世界に引き込みたくない… しつこいから挫折させてそれでも諦めなかったらちゃんと教えよう しなかった 死んだ
156 17/10/19(木)13:34:26 No.460343213
こんな性格だからフェイト鍛えナイトくらい筋肉あるのは割りと自然なんだよな 誰かを助けるなら筋肉はついてて損しない ただアレをこきつかうワカメの株が上がるけど
157 17/10/19(木)13:34:49 No.460343248
プリヤ士郎はまだ自分が勘定に入ってるかどうかをやってないので ドライ終わって帰ってきたら多分やる
158 17/10/19(木)13:34:54 No.460343261
>切嗣はどうしてそんな教育をしたんだ! だって拾ったときにはもう壊れてたんだもの
159 17/10/19(木)13:35:20 No.460343318
>本人が当てられると思えば必中ですので 偏差射撃は無理だって!
160 17/10/19(木)13:35:30 No.460343356
>きのこ多分そこまで考えないと思うよ 自分を無価値に思う故障した人間って描写はセイバール―トで延々強調されるし この描写もその一部だよおそらく
161 17/10/19(木)13:35:34 No.460343360
シロウの外見がロボだったら他人の命最優先にしてるのも違和感ないはず
162 17/10/19(木)13:35:48 No.460343394
>だって拾ったときにはもう壊れてたんだもの ケリィそこに気付いてなかった節が…これは…
163 17/10/19(木)13:36:04 No.460343429
そらケリィさんも精神崩壊した後だぜ…
164 17/10/19(木)13:36:04 No.460343431
>こんな性格だからフェイト鍛えナイトくらい筋肉あるのは割りと自然なんだよな >誰かを助けるなら筋肉はついてて損しない その辺ちゃんと拾ったのか劇場版HFではめちゃくちゃたくましい腹筋になってた…
165 17/10/19(木)13:36:08 No.460343437
個人的にはイリヤ兄も掘り下げしてほしい
166 17/10/19(木)13:36:10 No.460343440
固有結界は出来たんだろう 剣がイメージなのは鞘を埋め込まれたからでしょ?
167 17/10/19(木)13:36:17 No.460343453
>こんな性格だからフェイト鍛えナイトくらい筋肉あるのは割りと自然なんだよな あれの問題は2週間でのビルドアップ
168 17/10/19(木)13:36:29 No.460343485
>プリヤ士郎はまだ自分が勘定に入ってるかどうかをやってないので >ドライ終わって帰ってきたら多分やる 美遊お兄ちゃんも美遊との生活で心取り戻した節あるし…
169 17/10/19(木)13:36:36 No.460343492
自己保存の代わりに鞘が入っちゃったんだ…
170 17/10/19(木)13:36:52 No.460343527
起源が剣だからじゃないんだっけ なんかその辺きのこの発言でどんどん変わってるとも聞いたが
171 17/10/19(木)13:37:25 No.460343602
>そらケリィさんも精神崩壊した後だぜ… あのケリィがウフフ僕は魔法使いなんだよウフフとか冗談飛ばすからな そうとうダメージが深かったんだろう
172 17/10/19(木)13:37:36 No.460343628
魔術の素質なんかないけど固有結界使う才能だけはピカイチだったってケースは月姫というかメルブラの方に前例もいるしな…
173 17/10/19(木)13:38:10 No.460343690
正直シロウがやさぐれると難しい言葉並べるおっさんになるのは ちょっと笑える
174 17/10/19(木)13:38:12 No.460343696
橙子さんがマジギレするタイプの魔術師
175 17/10/19(木)13:38:13 No.460343699
ケリィに心壊れた孤児をカウンセリングする能力がまるでなかったのが悪い
176 17/10/19(木)13:38:14 No.460343703
>個人的にはイリヤ兄も掘り下げしてほしい 戻ってきたら元の世界の英霊聖杯戦争vs並行世界のカード聖杯戦争による聖杯大戦始まるんじゃねえかな… イリヤ兄はまだアベンジャーもルーラーも出てないからどっちになるか楽しみだね 愉悦できそう
177 17/10/19(木)13:38:23 No.460343718
>あれの問題は2週間でのビルドアップ たった二週間のトレーニングでムキムキに!とか昔の広告でよくあったじゃん? あれよ
178 17/10/19(木)13:38:49 No.460343776
つくづくダメなおじさんだなケリィ!
179 17/10/19(木)13:38:59 No.460343793
>>あれの問題は2週間でのビルドアップ >たった二週間のトレーニングでムキムキに!とか昔の広告でよくあったじゃん? >あれよ 鞘があるからできなくもないっていうのがまたややこしい事に!
180 17/10/19(木)13:39:15 No.460343815
>ケリィに心壊れた孤児をカウンセリングする能力がまるでなかったのが悪い 拾った孤児を愛人に下手上げる男だからな…
181 17/10/19(木)13:39:20 No.460343824
※効果には個人差があります
182 17/10/19(木)13:39:34 No.460343861
イリヤ兄は平和の象徴では…
183 17/10/19(木)13:39:35 No.460343864
>ケリィに心壊れた孤児をカウンセリングする能力がまるでなかったのが悪い だってケリィにカウンセリングが必要な状態だったし…
184 17/10/19(木)13:39:42 No.460343889
>鞘があるからできなくもないっていうのがまたややこしい事に! 死ぬまで鍛えて疲労した筋肉を一瞬で回復!これを繰り返す!
185 17/10/19(木)13:40:06 No.460343938
心壊れたおっさんと心壊れたショタが共依存したただけじゃん!!
186 17/10/19(木)13:40:14 No.460343956
鞘の回復力で無茶な筋トレでも効果があるからな サイヤ人の死に際パワーアップみたいなもんだ
187 17/10/19(木)13:40:14 No.460343957
セイバールートのシロウの発言だいたいブーメランなんだが一切自覚がないという…
188 17/10/19(木)13:40:16 No.460343962
>※効果には個人差があります 個人差がプラスに出たの初めて見た…
189 17/10/19(木)13:40:17 No.460343963
超回復ってそういう…
190 17/10/19(木)13:40:17 No.460343965
ケリー進行形でずっと脳内に死ね死ね呪い発動中だしな… 子供に救いを求めてるレベル
191 17/10/19(木)13:40:30 No.460343989
舞弥が生きてたら士郎もちょっとは家庭の愛をかんじられたのかもしれない 聖杯戦争でなー!間に合わなかったからなー!そこのところどう思うセイバー?
192 17/10/19(木)13:40:40 No.460344005
>心壊れたおっさんと心壊れたショタが共依存したただけじゃん!! 言い方!
193 17/10/19(木)13:40:41 No.460344008
>イリヤ兄は平和の象徴では… 高跳びもしてるし切嗣にも拾われてるからな…
194 17/10/19(木)13:40:49 No.460344025
仲が…悪いらしいから実現しないと思うけど 士郎と志貴が戦ったらどっちが強いの?
195 17/10/19(木)13:41:07 No.460344053
>イリヤ兄は平和の象徴では… 高飛びと養子の設定がある時点で壊れるので…
196 17/10/19(木)13:41:21 No.460344086
セイバーもシロウだからな…
197 17/10/19(木)13:41:28 No.460344101
>セイバールートのシロウの発言だいたいブーメランなんだが一切自覚がないという… お互い似たもの同士で相性良すぎたからかえって険悪になるという …あれ?これ麻婆では?
198 17/10/19(木)13:41:43 No.460344133
セラがもう一回壊せばいい
199 17/10/19(木)13:42:02 No.460344155
>仲が…悪いらしいから実現しないと思うけど >士郎と志貴が戦ったらどっちが強いの? あの二人各々のヒロイン達とデートブッキングしてどうしようって相談するよ
200 17/10/19(木)13:42:17 No.460344188
シロウに似た奴多すぎ問題
201 17/10/19(木)13:43:02 No.460344288
>仲が…悪いらしいから実現しないと思うけど >士郎と志貴が戦ったらどっちが強いの? 公式コメントでは限界突破した志貴が士郎の投影武器殺しまくって 勝った後自滅
202 17/10/19(木)13:43:15 No.460344314
自分で聖杯叩き割って災害起こしたくせに いざ災害見たらパニクって誰も生存者居ないのか!?って半狂乱になって ボロボロの士郎みてよ”がっだーい”ぎでる”ー!ってなったダメダメなおじさんだしケリイは… メンタル弱すぎる上に一般人寄りすぎる
203 17/10/19(木)13:43:15 No.460344315
snはロボが鏡見る話だからね そこに桜がスーッと効いて
204 17/10/19(木)13:43:16 No.460344316
HFのヒロインは神父ですよね!
205 17/10/19(木)13:43:25 No.460344335
この世界の第四次聖杯戦争って聖杯の泥溢れて無いから災害も起きてないよね? この士郎はどんな経緯で引き取られたんだ?
206 17/10/19(木)13:43:46 No.460344381
近接で始めたら志貴 中距離より先で始めたら人間に防御不能の制圧火力投影したら士郎問答無用で勝利じゃね
207 17/10/19(木)13:44:08 No.460344421
ヒロインは神父じゃないよ~
208 17/10/19(木)13:44:18 No.460344450
10年前に散々話し合っただろ!
209 17/10/19(木)13:44:24 No.460344465
桜ルートだけは英霊の可能性を断ち切ったハッピーエンドですよこれは
210 17/10/19(木)13:44:40 No.460344498
ちょっと本編やりたくなってきた
211 17/10/19(木)13:44:49 No.460344517
本編だと陸上部が片づけしなかったのを見てたらやりたくなって飛んで 気が済んだら片づけして帰った士郎
212 17/10/19(木)13:44:50 No.460344520
やはり桜が正ヒロイン…
213 17/10/19(木)13:44:54 No.460344536
マジンガーとデビルマンが戦ったらどっちが強いの? みたいなもんであんまりガチで戦うイメージ湧かないな…
214 17/10/19(木)13:45:02 No.460344551
>この士郎はどんな経緯で引き取られたんだ? わからないから怖いんだよ! なんでカプさばでも衛宮家に引き取られてるんだよアイツ!
215 17/10/19(木)13:45:26 No.460344607
>この世界の第四次聖杯戦争って聖杯の泥溢れて無いから災害も起きてないよね? >この士郎はどんな経緯で引き取られたんだ? 不明 開始前にケリィがぶち壊したけどロードエルメロイ2世がいるから 多分開始するにあたって集まってきたマスターを殺して聖杯降臨防いでその後監視と妨害を続けてるんだと思うけど 並行世界に大空洞転移したり戻ったり繰り返して大丈夫だと思う?
216 17/10/19(木)13:46:12 No.460344697
>並行世界に大空洞転移したり戻ったり繰り返して大丈夫だと思う? ヒッ
217 17/10/19(木)13:46:32 No.460344738
人間さんのエミュしてるのが美綴以外にもバレてたと思うけどそれはそれとして何事もなく接してくれるから周りの人間は優しいな
218 17/10/19(木)13:46:35 No.460344750
2017年にする話じゃないすぎる…
219 17/10/19(木)13:46:35 No.460344752
>並行世界に大空洞転移したり戻ったり繰り返して大丈夫だと思う? 戻ってきたら第五次聖杯戦争開幕してるんだ…
220 17/10/19(木)13:47:47 No.460344918
凛ちゃんが知らないだけで第四次聖杯戦争自体はあったってカレン先生が言ってた でも聖杯は出なかったらしい
221 17/10/19(木)13:48:52 No.460345056
聖杯戦争がなくても結局事故か災害的な何かが起きて 衛宮家に転がり込むようになってるとか そんなんなんじゃないの士郎の家は
222 17/10/19(木)13:48:55 No.460345065
慎二もこれと似たようなエピソードいくつも見てるよね ていうか多分これも…