17/10/19(木)12:22:58 FFスポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/19(木)12:22:58 No.460333246
FFスポーツいいよね
1 17/10/19(木)12:26:56 No.460333864
フィットタイプRおくれ
2 17/10/19(木)12:27:15 No.460333910
これがFFということは これを超えるFRが作れなかったって事だろうか?
3 17/10/19(木)12:28:03 No.460334044
シビックのターボエンジンがメガーヌのターボエンジンとくらべて下がかったるいのは 吸気管の長さをチューニングして慣性過給するとノッキングするのが原因 これを回避するために点火時期をかなり遅らせる必要があって下のトルク無いなってなる
4 17/10/19(木)12:29:54 No.460334353
かったるいって言ったってなぁ…
5 17/10/19(木)12:31:07 No.460334537
逆にメガーヌは吸気管の長さを負圧になるようにチューニングしてある こうするとパワーダウンするから普通はやらないんだけど 吸気より膨張比が大きいアトキンソンサイクルになり 断熱冷却により吸気が冷えるので過給圧を上げてノッキングしないし点火時期も進められて
6 17/10/19(木)12:31:54 No.460334661
あいつ
7 17/10/19(木)12:33:50 No.460334985
よしなよ…
8 17/10/19(木)12:35:29 No.460335236
詳しい話はよく分からないけど 乗ったことは無いんでしょ?
9 17/10/19(木)12:36:41 No.460335425
聞いても無いのに否定から入るし…
10 17/10/19(木)12:37:41 No.460335605
乗ってもない車のインプレとか…
11 17/10/19(木)12:37:43 No.460335613
ゴルフGTIに負けたさんまだかな
12 17/10/19(木)12:38:04 No.460335676
シビックがかったるいならいったい何がかったるくないのか
13 17/10/19(木)12:38:59 No.460335833
どちらの車も買えない子の僻みなんやな
14 17/10/19(木)12:40:30 No.460336101
うんちくさんは面倒臭いな
15 17/10/19(木)12:42:17 No.460336390
書き込みをした人によって削除されました
16 17/10/19(木)12:43:03 No.460336519
他の人のインプレからの妄想だろうから便所の落書き以下じゃなかろうか
17 17/10/19(木)12:44:09 No.460336704
下がかったるいと言えばトヨタのC-HRのターボもそうだな あれは単にパワー不足なんだろうけど
18 17/10/19(木)12:44:18 No.460336720
書き込みをした人によって削除されました
19 17/10/19(木)12:44:58 No.460336832
>これがFFということは >これを超えるFRが作れなかったって事だろうか? FRにしたらもう完全にシビックじゃねぇと思うわ…
20 17/10/19(木)12:45:39 No.460336957
画像でもはろうとしてるのかな
21 17/10/19(木)12:48:25 No.460337395
>FRにしたらもう完全にシビックじゃねぇと思うわ… やっぱあくまで速いシビックであることにこだわったのかな… ここまでするならいっそシビックの枠を取り払ってもいいんじゃないのかなぁ
22 17/10/19(木)12:49:30 No.460337560
はぁ…
23 17/10/19(木)12:50:59 No.460337783
>やっぱあくまで速いシビックであることにこだわったのかな… >ここまでするならいっそシビックの枠を取り払ってもいいんじゃないのかなぁ このネット上で得た知識だけで語ってる感じ
24 17/10/19(木)12:51:32 No.460337874
先代はカッコ悪かったけどこれは凄くいい
25 17/10/19(木)12:53:01 No.460338083
あんまり詳しくないんだけどFRの方が偉いの?
26 17/10/19(木)12:54:05 uBC5Ocrg No.460338218
このままのスペックでATくれ
27 17/10/19(木)12:54:25 No.460338275
ターマックならFFは偉いよ
28 17/10/19(木)12:55:08 No.460338369
4WDが最強だってシゲノの漫画でやってた
29 17/10/19(木)12:55:25 No.460338408
>ここまでするならいっそシビックの枠を取り払ってもいいんじゃないのかなぁ 相当高価になりますがよろしいか?
30 17/10/19(木)12:55:32 No.460338422
うんにゃベストなのは4WDだ 多くのスーパースポーツとハイエンドモデルは殆どが4WDだからな
31 17/10/19(木)12:57:47 No.460338735
>相当高価になりますがよろしいか? 今でもオプション無しですら400万台だからいいんじゃね プアマンズホットハッチはスイフトに任せときゃいい 因みにドイツ勢のスポーツモデルと較べればスレ画はバーゲンプライスだからな ゴルフRとか冗談みたいな値段するし
32 17/10/19(木)12:57:48 No.460338737
加速のAWDかバランスのMRじゃないかな まぁAWDにせよ後輪駆動にせよミッドシップがベストなんだろうけど
33 17/10/19(木)12:57:58 No.460338769
MR以外はスポーツカーじゃないでしょ
34 17/10/19(木)12:58:12 No.460338794
FFは運転が楽すぎて驚いた ハンドル切ると駆動力もそっち向くから安心感ある FRではリアタイヤが常に前に進みたがるし 駆動力がかからないぶんステアリングの手応えが軽いし 直進性が甘い感じで不安感ある
35 17/10/19(木)12:59:01 No.460338901
スペックを考えれば相当安いスレ画
36 17/10/19(木)13:00:19 No.460339066
ミッドシップが1番ダメじゃん 後ろが重くてトラクションかかるけど前が軽いので常にアンダーステア しかもヨーが発散するとおしまい
37 17/10/19(木)13:00:53 No.460339135
>スペックを考えれば相当安いスレ画 こういうのは中流階級以上が買うものだからうn
38 17/10/19(木)13:00:58 No.460339144
つまりホンダのターボはルノーに比べてドッカン気味ってことか
39 17/10/19(木)13:00:59 No.460339146
ベンツのA45はあれでも4マチックだしな
40 17/10/19(木)13:03:32 No.460339472
今考えてみると昔乗っていたR32GT-RってまさにFRとFFのいいとこ取りだった 運転感覚はFFの安心感あるのにFRののようにも走れる 常にアンダーステアでけっしていきなりスピンしてドライバーの手を噛まない 従順な猛獣を自由自在に操るという
41 17/10/19(木)13:04:15 No.460339558
あいつ…
42 17/10/19(木)13:04:39 No.460339630
よしなよ
43 17/10/19(木)13:05:13 No.460339695
500馬力オーバーならともかく今や450くらいまでなら理論上FFでもMRでも機械制御マシマシにすれば操作感はほぼ変わらない そんな車まず間違いなく市場にはでないが
44 17/10/19(木)13:06:20 No.460339837
R32GT-Rの良いところは今となっては小さい車なのに 9インチ幅のホイールが入るところだな フロントとリアに255/40R17なんてでっかいタイヤ履いたら誰も勝てんわ…
45 17/10/19(木)13:07:04 No.460339925
現行車けなして四半世紀前の車絶賛とか完全にダメな車オタだ
46 17/10/19(木)13:07:16 No.460339954
とりあえずこの妄言垂れ流してるのにdelすりゃいいみたいだな
47 17/10/19(木)13:08:07 No.460340055
そうなんだよね ミッドシップの利点はまったくありませんねなんて三菱自動車でAYC開発してた人が語っていた なにもかもタイヤの性能アップで前が軽いミッドシップでも高性能を発揮出来るだけだって
48 17/10/19(木)13:08:45 No.460340135
これコピペじゃんよ
49 17/10/19(木)13:09:12 No.460340195
NSXもシビックもContinentalタイヤ履いてるから評価が微妙なんじゃないのかと 悪いタイヤじゃないけどちょっとなみたいな
50 17/10/19(木)13:09:51 No.460340269
妙義の谷は深いぜさんきたな…
51 17/10/19(木)13:15:14 No.460340875
軽のかっこいいやつをくれ
52 17/10/19(木)13:16:36 No.460341052
>先代はカッコ悪かったけどこれは凄くいい ノーマルシビックもカッコいいと思う というかノーマルもめっちゃ売れ行きよくて半年待ちだってな 生産数がもとから馬鹿みたいに少ないとかそういう理由だけど
53 17/10/19(木)13:16:51 No.460341082
笑わせるぜ何も見えていないくせに
54 17/10/19(木)13:17:29 No.460341156
スイスポの方がかつてのタイプRみたいでいいじゃない
55 17/10/19(木)13:18:15 No.460341257
>因みにドイツ勢のスポーツモデルと較べればスレ画はバーゲンプライスだからな >ゴルフRとか冗談みたいな値段するし でもなぜか同クラスって事で並べてレビューして内装がどうだの 仕上げがなんだの言ってGOLFを持ち上げるのが自動車評論家の お仕事だったりするし…
56 17/10/19(木)13:19:18 No.460341393
ホンダのFRは死んだ!何故だ?!
57 17/10/19(木)13:19:43 No.460341452
>NSXもシビックもContinentalタイヤ履いてるから評価が微妙なんじゃないのかと >悪いタイヤじゃないけどちょっとなみたいな メーカーだってバカじゃないからタイヤの性能も試験しまくって最適の 奴を選んでるよ 標準タイヤよりも総合で高性能になるタイヤは基本的に無い
58 17/10/19(木)13:19:51 No.460341468
本気で軽トラスポーツ作って
59 17/10/19(木)13:20:20 No.460341524
>ホンダのFRは死んだ!何故だ?! 必要なら作るでしょ
60 17/10/19(木)13:20:45 No.460341563
>本気で軽トラスポーツ作って 自分でやれば? メーカーにお願いすることじゃない
61 17/10/19(木)13:21:02 No.460341593
よし、さらに思い切ってドアを2枚減らそう
62 17/10/19(木)13:23:54 No.460341907
新しいシビックの車幅がハイエース並と聞いたけどでかすぎない…?
63 17/10/19(木)13:24:06 No.460341932
FRとか車としてとして普通すぎない?
64 17/10/19(木)13:28:05 No.460342420
>新しいシビックの車幅がハイエース並と聞いたけどでかすぎない…? ハイエース並みだと狭いのでは
65 17/10/19(木)13:28:27 No.460342476
RRが最強だよ
66 17/10/19(木)13:31:12 No.460342790
気がつくと建ってるけどそんなにホンダ好きなの?