17/10/19(木)11:50:52 最初微... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/19(木)11:50:52 No.460328765
最初微妙だと思ったけどすげー面白い こち亀やりながらもこういうの描きたかったんだなってくらい気合入ってる
1 17/10/19(木)11:52:25 No.460328967
こち亀の拘束が無くなったし好きなのかいてほしい
2 17/10/19(木)11:53:15 No.460329078
どういう話なの? っていうか西部劇だったんだ…
3 17/10/19(木)11:53:26 No.460329105
ゆるゆりと銭湯のやつは結局継続するの?
4 17/10/19(木)11:54:21 No.460329214
昔月ジャンで短期連載してたマリアってやつ好きだったな
5 17/10/19(木)11:55:31 No.460329368
>どういう話なの? >っていうか西部劇だったんだ… 南北戦争後くらいで凄腕女ガンマンが馬乗って暴れまわる話 なんか改造人間的なファンタジー要素も入ってる世界観?っぽいけど 今回は純粋にハリウッド映画みたいだった
6 17/10/19(木)11:56:01 No.460329431
今回中川がゲスト出演してて笑った
7 17/10/19(木)12:07:58 No.460330988
超初期の頃の両さんが銃撃シーン気合はいってたもんな
8 17/10/19(木)12:09:16 No.460331177
ギャグキャラおじさん普通に死んじゃった・・・
9 17/10/19(木)12:14:03 No.460331851
今回めっちゃ良かったよね
10 17/10/19(木)12:19:00 No.460332626
海戦や船関係のうんちくがすごく分かり易くてすごい…
11 17/10/19(木)12:20:43 No.460332897
銭湯のやつだけ見たことない
12 17/10/19(木)12:27:00 No.460333872
ミスタークリスもやってるんだっけ?
13 17/10/19(木)12:27:21 No.460333932
前回のインディアン人身売買も面白かったけど 今回は帆船と蒸気船の戦い方の違いとかさぁ… なんであんなにわかりやすいかね?
14 17/10/19(木)12:27:53 No.460334023
そういう説明ノウハウの蓄積は山ほどしてきたんだなって分かるわ
15 17/10/19(木)12:36:22 No.460335379
>今回めっちゃ良かったよね 良かった 面白かったけどそれ以上に連載物の単話としてすごいうまかった
16 17/10/19(木)12:38:04 No.460335677
レバーアクションの拳銃がある事を初めて知った…
17 17/10/19(木)12:38:11 No.460335699
長年現役でい続けた男はやはりただ者ではないという証明 元々劇画もいける人だしね
18 17/10/19(木)12:39:59 No.460336009
カメラ部の話もいいんだよ あれ声付きで楽しみたいな
19 17/10/19(木)12:44:10 No.460336705
ヤンジャンで第一話やってくれた気がするけど連載自体はどこでやってんだっけ
20 17/10/19(木)12:50:09 No.460337654
初期だと特に解説なくゴルゴのパロを挟んでたりするし好きなんだろうな
21 17/10/19(木)12:51:28 No.460337866
1話から割と好きだしのびのび書いてほしい
22 17/10/19(木)12:51:33 No.460337877
今回のアニメで見たいなあと思うけど30分じゃ足りないし 1時間じゃダレちゃう気がする やっぱ漫画だけでいいか…
23 17/10/19(木)12:52:37 No.460338031
>ヤンジャンで第一話やってくれた気がするけど連載自体はどこでやってんだっけ グランドジャンプ 今回表紙
24 17/10/19(木)12:54:36 No.460338300
本来こういうのが得意なんだと思うよ秋本先生