ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/19(木)06:58:59 No.460306089
同情2つもあるかな…
1 17/10/19(木)07:00:10 No.460306130
逆にこいの何処に同情できるポイントがあるんだよ
2 17/10/19(木)07:00:15 No.460306134
記憶なくして生きていくとか辛いし… だから美女を添えてカバー
3 17/10/19(木)07:01:43 No.460306195
金田一犯人でもトップクラスの異常さ
4 17/10/19(木)07:06:26 No.460306392
でも「」復讐物大好きじゃん
5 17/10/19(木)07:14:02 No.460306737
緻密性が一番ない 1だろ
6 17/10/19(木)07:14:28 No.460306763
確かこのムック本だと的場と小田切も2つだったから同情性の判定が緩い可能性が
7 17/10/19(木)07:15:20 No.460306794
>でも「」復讐物大好きじゃん 具体的に何があるのか思いつかんが…
8 17/10/19(木)07:19:25 No.460306990
>確かこのムック本だと的場と小田切も2つだったから同情性の判定が緩い可能性が 小田切は大量に殺してるけどその殆どが小田切側からしたら加害者&その血族だから分からなくもないかと 的場と遠野は被害者側の殆どが無関係だからダメ
9 17/10/19(木)07:22:10 No.460307119
せめて誰が仇なのか調べてそいつを殺すってつもりなら同情のしようもあるんだが
10 17/10/19(木)07:22:12 No.460307121
>>でも「」復讐物大好きじゃん >具体的に何があるのか思いつかんが… 巌窟王!パニッシャー!あとなんかスカッとする復讐モノありそうなんだけどな…
11 17/10/19(木)07:22:34 No.460307142
単純に本編で救済されたからライターがそこから逆算しただけじゃないのか 同情1程度なのに何で救済されたんだこいつ的な微妙な気持ちになるかもしれないし…
12 17/10/19(木)07:23:13 No.460307181
復讐物と言えばジョジョのエルメスとか? 完全に復讐が動機だし
13 17/10/19(木)07:23:37 No.460307198
>同情2つもあるかな… 同情の余地もない最低を星1とするなら両親が死んでるって一点で星2くらいはあるかも?
14 17/10/19(木)07:26:20 No.460307354
デッドプールの映画は割と復讐ものしてる それ以外の部分の印象すごいけど
15 17/10/19(木)07:27:04 No.460307395
>巌窟王!パニッシャー!あとなんかスカッとする復讐モノありそうなんだけどな… (例のOP)
16 17/10/19(木)07:31:22 No.460307656
記憶喪失でも刑罰を科せるのね 精神病扱いになるかと思ったわ
17 17/10/19(木)07:34:07 No.460307806
>復讐物と言えばジョジョのエルメスとか? 復讐なんて無意味とか死んだ人がどう思うとかそういうの飲み込んだ上で死んだ姉でも誰の為でもなく自分の中で決着つける為の復讐ってのがいいよね… 何年も掛けて用意したくせに船越に薄っぺらい説得されて泣き崩れるフニャチンにはないカタルシスだと思う
18 17/10/19(木)07:34:49 No.460307844
洋ドラで殺人鬼が逃亡中に事故って逮捕数年昏睡→記憶喪失になってふつーの性格になったけど 何で知らない人間のせいで後ろ指さされたり償いしなきゃいけないのって感じで逃亡するのがあったな 結局お前がやったんだからけじめはつけろって言われて収監されたけど
19 17/10/19(木)07:35:25 No.460307878
カルネアデスの板がなんたらの人だっけ
20 17/10/19(木)07:35:44 No.460307896
同情ひとつのやつとかいるの?
21 17/10/19(木)07:38:06 No.460308023
裏で糸引いてるときの高遠は同情ゼロじゃね
22 17/10/19(木)07:39:41 No.460308136
誰に復習したらいいか分からねえ! それっぽいやつ全員ころころするね…
23 17/10/19(木)07:40:08 No.460308160
近親野郎
24 17/10/19(木)07:41:26 No.460308239
作者に変に気に入られて半端にかっこ悪い犯罪芸術家(笑)やらされてるのは同情できるかもしれん高遠
25 17/10/19(木)07:59:21 No.460309298
R最終話の犯人とか結構同情要素強かった
26 17/10/19(木)07:59:25 No.460309302
小田切は親が親だから同情3あってまあ…かな 幼少期からの教育のせいで惚れた女まで手にかける辺りなんとも救われない奴だ スレ画は1あることすらちょっと…
27 17/10/19(木)08:01:05 No.460309405
あの高校犯罪者多いな…
28 17/10/19(木)08:01:31 No.460309433
色々忘れて美人三姉妹の真ん中とくっ付いた人だ
29 17/10/19(木)08:03:10 No.460309547
同一人物かどうかははっきりしてないし…
30 17/10/19(木)08:09:47 No.460309999
サバゲて村皆殺しの奴は同情ポイント高そう
31 17/10/19(木)08:10:47 No.460310057
最低点が0じゃなくて1なら1の奴を強調するためにクズでも2になれるって寸法よ
32 17/10/19(木)08:11:12 No.460310085
顔が一と見分けがつかない
33 17/10/19(木)08:12:33 No.460310173
どんなにイヤミな人物でも罪もないのに殺されたと分かるととたんに同情的な目で見てしまう
34 17/10/19(木)08:21:14 No.460310768
そういや美雪の従兄も殺されてるんだよね…
35 17/10/19(木)08:23:06 No.460310903
狂った原因が本人にはないし…
36 17/10/19(木)08:24:45 No.460311016
スレ画は確かに可哀想な境遇だしそこから復讐を決意するとこまでは同情出来るんだけどさすがに白か黒か確かめもせず無差別殺人するのは擁護のしようがねえ…
37 17/10/19(木)08:29:13 No.460311345
同情は出来ないけど犯人としてのキャラの濃さは随一だよねスレ画 半モブみたいなやつが犯人の回だとお話全体が印象薄くなるから犯人のドラマって重要
38 17/10/19(木)08:31:24 No.460311502
娘のためとはいえ罪のない人を何人も殺した都筑と和田はどうなの?
39 17/10/19(木)08:33:14 No.460311642
イニシャルがわかった該当者全員殺そうはやはり異常
40 17/10/19(木)08:34:36 No.460311746
不動高校生徒会長ってだけでどんなやつか想像つくと思う…
41 17/10/19(木)08:38:38 No.460312002
>せめて誰が仇なのか調べてそいつを殺すってつもりなら同情のしようもあるんだが イニシャル!
42 17/10/19(木)08:40:09 No.460312120
こいつに関していえば後からわかったとはいえ本当に殺さなきゃいけない奴殺してないのがね…
43 17/10/19(木)08:42:30 No.460312269
無差別殺人厭わず復讐したかったなら完全無関係ゾーンの人連れ出してロッジごと爆破とかしちゃえばよかったよね
44 17/10/19(木)08:42:34 No.460312274
蝶で救われたのはこいつ本人じゃなくてただの生き写しの別人であっても不快 いくらでも救われるべき犯人がいる中で何でこれなのか
45 17/10/19(木)08:42:41 No.460312282
だからあいつが遠野かはうやむやで終わっただろ!
46 17/10/19(木)08:45:12 No.460312455
長野県から爆風でだいぶ吹っ飛んだな…
47 17/10/19(木)08:47:23 No.460312610
退場して自身の死体と見せかけて送りつけるのは結構緻密では
48 17/10/19(木)08:49:05 No.460312736
同情2とかつけるならなんでよりによってこの顔選んだんだ
49 17/10/19(木)08:49:11 No.460312744
一ちゃんと同行してなくても殺されることがあるという例を作った男だからな…
50 17/10/19(木)08:50:02 No.460312808
そもそも妹を恋愛対象に見てる時点でキモいし…
51 17/10/19(木)08:52:30 No.460312988
そもそもそれ本人のイニシャルかどうかわかったもんじゃないのでは… 形見かなんかの可能性もあるのに
52 17/10/19(木)08:53:38 No.460313065
>そもそもそれ本人のイニシャルかどうかわかったもんじゃないのでは… >形見かなんかの可能性もあるのに 結果的には当たってたけど確かめようもないしどうする気だったんだろうな
53 17/10/19(木)08:54:54 No.460313176
怪盗紳士のときの娘とか救ったげてよぉ…
54 17/10/19(木)08:55:15 No.460313202
放課後の魔術師は殺人自体は本当にただのとばっちりだけどわりと同情出来ると思う
55 17/10/19(木)08:59:00 No.460313484
>そもそもそれ本人のイニシャルかどうかわかったもんじゃないのでは… >形見かなんかの可能性もあるのに もしかしたら溺れているときに藁をも掴む思いでたまたま掴んだものかもしれないよね…
56 17/10/19(木)09:01:14 No.460313650
>放課後の魔術師は殺人自体は本当にただのとばっちりだけどわりと同情出来ると思う こいつこそ同情性1じゃねえかな…
57 17/10/19(木)09:01:42 No.460313684
もしイニシャルの人が事故で一緒に死んでたら全員とばっちりだったな結果的に死んだ人は全員とばっちりだったけど
58 17/10/19(木)09:01:54 No.460313700
>放課後の魔術師は殺人自体は本当にただのとばっちりだけどわりと同情出来ると思う 同情は一切できないけど哀れではあったかな
59 17/10/19(木)09:22:19 No.460315196
>放課後の魔術師は殺人自体は本当にただのとばっちりだけどわりと同情出来ると思う その印象は多分だけど復讐パパに天誅食らったからじゃねえかな…