17/10/19(木)06:50:00 プロレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/19(木)06:50:00 No.460305788
プロレスだった
1 17/10/19(木)06:50:54 No.460305820
プロレスいいよね
2 17/10/19(木)06:51:33 No.460305836
まあ勝てるわけないよね
3 17/10/19(木)06:52:45 No.460305870
アメリカンプロレスすぎる
4 17/10/19(木)06:53:15 No.460305879
重量と馬力が違いすぎる
5 17/10/19(木)06:54:03 No.460305910
ガチでやるんだったらもっとレギュレーション細かくしないと
6 17/10/19(木)06:55:12 No.460305942
破壊される車 破壊される鉄骨 破壊される実況席
7 17/10/19(木)06:56:36 No.460306007
こっちは豆鉄砲なのにあっちはガチすぎてダメだった さすが本場
8 17/10/19(木)06:59:16 No.460306096
日本でもあった奴またやらないかな
9 17/10/19(木)06:59:50 No.460306118
ボール砲でもドラム缶吹き飛ばして装甲破壊するという威力
10 17/10/19(木)07:08:58 No.460306509
クラタスって自立して移動できたっけ?と思ってたら酷い下半身がついててダメだった あんな重そうなのを4足歩行とか技術的に無理だってわかっちゃいるけどさ...
11 17/10/19(木)07:15:36 No.460306805
Battle Botsみたいにガチで派手な戦いにするのならやはり無人の遠隔操縦にすべきなんだろうね けが人出たら洒落にならんし… 逆に言えば無人機ならやり放題出来るだろうからいろいろ可能性感じたな
12 17/10/19(木)07:18:44 No.460306956
倒れただけでパイロットの首と背骨がヤバそうだとか コクピット狙うのはマジで不味いとか 実際にやられると危険性もよくわかった
13 17/10/19(木)07:29:08 No.460307517
日本がチェーンソー付きのロボット作ったら何か言われそうだな いやチェーンソーはセーフかな とりあえず巨大ロボット同士の戦いはやっぱりいいな
14 17/10/19(木)08:22:16 No.460310831
つまり未来はリアルスティールってことだな
15 17/10/19(木)08:24:03 No.460310967
>クラタスって自立して移動できたっけ?と思ってたら酷い下半身がついててダメだった >あんな重そうなのを4足歩行とか技術的に無理だってわかっちゃいるけどさ... まあ元々だって4足の先にタイヤ付いて動く仕様だから ちょっとパワーアップしたと思えば
16 17/10/19(木)08:24:54 No.460311029
初戦のワンパンKOはちょっと驚いたよ 正直あれにすら負けると思ってたし
17 17/10/19(木)08:25:15 No.460311065
ダッシュからのクラタスパンチ!マーク2撃沈! を見せてくれただけで100点あげてもいいですよ私は
18 17/10/19(木)08:26:58 No.460311193
どうせ黒幕がでてきて共闘するんだとお 思ってた
19 17/10/19(木)08:27:05 No.460311197
両脇の剥き出しケーブル引きちぎれば勝てたんじゃないかな
20 17/10/19(木)08:27:19 No.460311217
どこかでみたことある形のアイアンクローいいよね
21 17/10/19(木)08:29:47 No.460311392
>無人機なら 何のロマンもないな…
22 17/10/19(木)08:33:27 No.460311658
リアル刹那・F・セイエイ こと白久レイエス樹さん乗せよう
23 17/10/19(木)08:35:56 No.460311834
有人だから武器が制限されるのはいいのか悪いのか 見てみたかったなあなんでも破壊するけどパイロットも殺しちゃうドリル
24 17/10/19(木)08:36:14 No.460311854
>こっちは豆鉄砲なのにあっちはガチすぎてダメだった >さすが本場 そもそも日本で豆鉄砲以上の威力だと銃刀法に引っかかるんで まず作ることすらできないのだ
25 17/10/19(木)08:37:36 No.460311942
階段降りれなそう
26 17/10/19(木)08:39:25 No.460312061
しかしこれ確実に観客集めて入場料とれたコンテンツだと思うんだけど 動画配信だけでかかったお金の元取れるもんなのかな
27 17/10/19(木)08:41:37 No.460312223
大いに宣伝にはなってるからこれからじゃないかな ロボット同士だから合法!合法です!ってバトルはやってほしい
28 17/10/19(木)08:44:44 No.460312425
銃がダメならバンカーバスターとかつけてガコンってやればいいんだ
29 17/10/19(木)08:48:47 No.460312714
>有人だから武器が制限されるのはいいのか悪いのか >見てみたかったなあなんでも破壊するけどパイロットも殺しちゃうドリル (ちょっと遠慮がちにガリガリ削るけどガチで切断にはいかないチェーンソー)
30 17/10/19(木)08:50:35 No.460312846
俺スレ画でプロレスの良さわかった
31 17/10/19(木)08:51:26 No.460312893
まぁ生で放送は出来ないよな…って感じのプロレス台本だった
32 17/10/19(木)08:51:47 No.460312927
ていうかメガボッツのエアキャノンよく日本に持ち込めたな
33 17/10/19(木)08:52:37 No.460312997
>しかしこれ確実に観客集めて入場料とれたコンテンツだと思うんだけど ドバイでやろうとした いろいろあって頓挫した
34 17/10/19(木)08:54:37 No.460313144
試合後のQ&Aでアメリカ側の開発者が 本国で腕に着けるドリルを試作したらクソ強かったけど これでは相手を殺してしまうから試合に持ち込めなかったって言ってたな…
35 17/10/19(木)08:55:28 No.460313225
プロレスをわかってる感じの倉田さんいいよね
36 17/10/19(木)08:56:27 No.460313295
まったくダメージ無いし魅せプレイでしかないがクラタスのサブマシンガンは興奮した アメリカでかつ無人なら実弾になるんだろうか
37 17/10/19(木)08:57:55 No.460313417
いやあでもこれは本当に男の子のロマンだよ 巨大ロボに実際に乗り込んでバトル開始とか 俺だったら絶対に「クラタス、発進!」って言っちゃうよ
38 17/10/19(木)08:59:23 No.460313499
ドローン使って視界潰すのは相手に直接危害加えるわけでもないしいい使い方だったなぁって思う ロボット相手だから有効な戦術って感じがよかった