ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/19(木)02:05:09 No.460293444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/19(木)02:08:07 No.460293775
まさかアニメ調仕上げと見せかけて箱の底に描いてるとか…?
2 17/10/19(木)02:15:26 No.460294495
ペーパークラフトに見えた
3 17/10/19(木)02:46:06 No.460296781
>まさかアニメ調仕上げと見せかけて箱の底に描いてるとか…? もう何も信じられなくなりそうなレスはやめろ!!
4 17/10/19(木)02:50:16 No.460297075
こうしてみると陰影じかに描いてるのよく分かるね…
5 17/10/19(木)02:52:54 No.460297222
su2069110.jpg
6 17/10/19(木)02:54:58 No.460297354
紙…?スクラッチ…?
7 17/10/19(木)02:56:16 No.460297444
>su2069110.jpg ガンプラ飾る趣味無いけどこれなら飾ってみたい
8 17/10/19(木)03:23:01 No.460299090
わからんもうわからん
9 17/10/19(木)03:29:01 No.460299403
手は2D感にするの難しいんだろうなぁ
10 17/10/19(木)03:32:20 No.460299564
こういうのってセルアニメ時代に生まれてなくて見慣れてない世代でも錯覚起きるのかな
11 17/10/19(木)03:35:26 No.460299706
>こういうのってセルアニメ時代に生まれてなくて見慣れてない世代でも錯覚起きるのかな 何故世代が違ったら見え方が違うと思うのか逆に聞きたい
12 17/10/19(木)03:37:30 No.460299811
頭悪いから
13 17/10/19(木)03:37:30 No.460299812
これと防波堤の小さいオッサンは幾ら説明されても分からん
14 17/10/19(木)03:38:26 No.460299866
セルアニメの質感を知らないとセルだと錯覚しないとは思う それはそれとして何かおかしい塗り方してるってのはわかるだろうからそれでいいんでなかろうか
15 17/10/19(木)03:42:17 No.460300060
だんだん頭が考えるのを拒絶してくる
16 17/10/19(木)03:45:10 No.460300197
美少女フィギュアを二次元に戻すような作例はないんだろうか
17 17/10/19(木)03:47:55 No.460300321
最近の絵柄風でも平面っぽくできんのかな それともセル画みたいにメリハリある感じじゃないときついのか
18 17/10/19(木)03:49:40 No.460300414
ボーダーランズに出てきそうなガンダムだ
19 17/10/19(木)03:49:59 No.460300428
平面じゃないと難しそうな気はする
20 17/10/19(木)03:50:44 No.460300460
立体の影がつかないようにグラデかけてんのかな あたまおかしいな
21 17/10/19(木)03:56:22 No.460300720
su2069130.jpg イラストっぽくしてるフィギュアといったらこれかな
22 17/10/19(木)03:59:10 No.460300835
錯覚って知ってるもので補完する結果だからセルアニメ見たことなくても錯覚するのかなって意味でしょ
23 17/10/19(木)04:03:02 No.460300993
スレ画にうっすらと照明の影が無かったら本当に立体なのか絵なのか分からなかった
24 17/10/19(木)04:04:26 No.460301042
コンテストで優勝にしたかったけどこれを優勝させてしまうと今後困りそうだから順位下げたとかってやつだっけ
25 17/10/19(木)04:14:44 No.460301432
>スレ画にうっすらと照明の影が無かったら本当に立体なのか絵なのか分からなかった 絵でもちゃんと照明の影を描き込むだろうから判断材料にはならんぞ
26 17/10/19(木)04:46:41 No.460302502
今回のはプラモってまだわかりやすい