17/10/19(木)01:44:00 ※悪役に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/19(木)01:44:00 No.460290597
※悪役には悪役の過去や事情が…みたいなのが多くて最近こういう分かりやすい作品少ない…
1 17/10/19(木)01:45:44 No.460290866
ちゃんとした敵!
2 17/10/19(木)01:46:27 No.460290963
ちゃんとした家!
3 17/10/19(木)01:46:43 No.460290995
ちゃんとした女!
4 17/10/19(木)01:47:15 No.460291073
善はお金で買えないよ
5 17/10/19(木)01:47:43 No.460291134
悪が出たら出たでドン引きするくらい悪くて…
6 17/10/19(木)01:50:39 No.460291556
だがちゃんとしてない作者!
7 17/10/19(木)01:50:49 No.460291580
見るからにかませ犬っぽい敵にはこれといった過去はなくて 美形や大物っぽい悪役には悲しい過去とかそれっぽい要素がある
8 17/10/19(木)01:51:14 No.460291646
アンパンマン
9 17/10/19(木)01:51:19 No.460291662
セルリアンだよ!
10 17/10/19(木)01:52:12 No.460291775
醜い怪物として差別された悲しい過去!
11 17/10/19(木)01:52:16 No.460291783
(作者の情が移って死なない敵)
12 17/10/19(木)01:52:58 No.460291887
昔の作品をリメイクして悪役に悲しい過去追加します!
13 17/10/19(木)01:53:20 No.460291936
>(読者からの人気が集まって仲間になる敵)
14 17/10/19(木)01:53:23 No.460291943
>醜い怪物として差別された悲しい過去! (美少女や美形をベースにちょろっとツノや触手が生えている程度)
15 17/10/19(木)01:54:11 No.460292047
でも相手にもちゃんとした相応の理由がないと...
16 17/10/19(木)01:55:47 No.460292257
>見るからにかませ犬っぽい敵にはこれといった過去はなくて >美形や大物っぽい悪役には悲しい過去とかそれっぽい要素がある 悪事を起こした原因は同じなのに 露骨にイケメンばかり作者が優遇するのいいよね…よくない…
17 17/10/19(木)01:56:12 No.460292306
さあ来い丹童子くん! すべての黒幕は私だ! 悪事の目的も凄いパワーを手に入れたかっただけ! 私を倒したらなんもかんも解決して大団円だぞ!
18 17/10/19(木)01:57:23 No.460292446
名作漫画やアニメの多数が否定されるな
19 17/10/19(木)01:57:33 No.460292462
幽白の三盗賊はキャラデザ時点で格差ひどすぎる…
20 17/10/19(木)01:58:50 No.460292638
最初のころの登場と最後の方で顔つきと性格が全然違う…
21 17/10/19(木)01:59:23 No.460292697
>でも相手にもちゃんとした相応の理由がないと... いやまぁそれは別にいいけどそれでやったことなぁなぁになるのはよくないと思う 悪いことは悪いことなので償いしますはともかく
22 17/10/19(木)01:59:48 No.460292753
>名作漫画やアニメの多数が否定されるな 人外キャラが仲間になったところで壁役にしか使われないのいいよね
23 17/10/19(木)02:00:22 No.460292827
スレ画みたいなことやりたいときは 鼻で笑っちゃうほどゲスで噛ませな感じ丸出しの奴登場するよね
24 17/10/19(木)02:00:27 No.460292847
特に理由のない悪意が人類を襲う!
25 17/10/19(木)02:03:23 No.460293214
敵の事情やら書かないならよっぽど敵の描き方うまいんじゃなければ その分他の要素の魅力で勝負しなきゃならないから一長一短どころか分が悪い
26 17/10/19(木)02:03:55 No.460293294
逆張りめいてるな 事情のある敵は最初から出さないのか 情状酌量の余地がありそうな奴でも不幸な末路を与えるのか
27 17/10/19(木)02:04:15 No.460293328
出てくる敵はどいつもこいつも正しい事してるつもりで被害を広げているだけの大人しい善人にしよう
28 17/10/19(木)02:05:27 No.460293484
何かこういうシリアスっぽいの入れとけば 中身がある!って褒めて貰えるし…
29 17/10/19(木)02:05:33 No.460293501
事情のある悪役も根っからの悪役もどっちも魅力的なのが1番いいと思います
30 17/10/19(木)02:07:18 No.460293694
道路交通法を違反したやつであっても相応の刑罰は受けるべき
31 17/10/19(木)02:09:08 No.460293892
勧善懲悪は短期の話でもないなら悪のカリスマ出せないと話の評価目に見えて落ちるからな
32 17/10/19(木)02:10:30 No.460294021
敵にだって悲しい過去や複雑な事情があるけども それはそれとしてお前は許せねえからぶっ殺すくらいでいい
33 17/10/19(木)02:11:19 No.460294106
人が人を裁くなんておこがましいとは思わないのか
34 17/10/19(木)02:11:29 No.460294126
エレナァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
35 17/10/19(木)02:12:27 No.460294213
法廷パートまであってちゃんとするなら許す
36 17/10/19(木)02:13:18 No.460294300
>勧善懲悪は短期の話でもないなら悪のカリスマ出せないと話の評価目に見えて落ちるからな 先輩より優れた後輩なんていないんですけおおお!! ってけおるボスを三章連続でお出しした漫画はどんなに編集がごり押ししても 話が進むにつれ既刊も新刊も置きたがらない書店が増えてだめだった…
37 17/10/19(木)02:14:59 No.460294447
基本的に名作は敵が魅力的 本格的にクズはなかなかいない
38 17/10/19(木)02:16:36 No.460294581
ジョジョの敵はクズしかいない気がする 荒木の哲学として高潔な人間が悪に染まるわけがないってのがあるからなんだけど
39 17/10/19(木)02:18:54 No.460294754
悪くて頭パッパラパーでブサイクだらけのはちょっと見てみたい
40 17/10/19(木)02:18:55 No.460294755
大丈夫ジョジョは社会通念的には味方側も十分クズだ
41 17/10/19(木)02:19:22 No.460294798
クズさが突き抜けてそれが魅力になってる敵もある
42 17/10/19(木)02:19:57 No.460294836
新桃のカルラいいよね…
43 17/10/19(木)02:20:13 No.460294858
痛快娯楽復讐劇は画期的
44 17/10/19(木)02:20:47 No.460294903
ジョジョみてるとクズを面白くかっこよく書かないといけないってしんどそうとわかるだろう
45 17/10/19(木)02:20:57 No.460294920
因果応報は守ってほしい
46 17/10/19(木)02:21:34 No.460294968
よく知らない作品で何か悪役ムーブしてた奴がしばらくすると主人公食っちゃうくらい大活躍してて うっかりこいつ悪いやつじゃなったの?なんて聞くとファンからめっちゃ解説される
47 17/10/19(木)02:21:49 No.460294988
>悪くて頭パッパラパーでブサイクだらけのはちょっと見てみたい 了解!序盤の遊戯王!!
48 17/10/19(木)02:24:09 No.460295184
>よく知らない作品で何か悪役ムーブしてた奴がしばらくすると主人公食っちゃうくらい大活躍してて >うっかりこいつ悪いやつじゃなったの?なんて聞くとファンからめっちゃ解説される めっちゃ特定作品のこと言ってるだろテメー!
49 17/10/19(木)02:24:33 No.460295213
北斗ですら勧善懲悪要素はモヒカンや中堅の手下に集中してるしな
50 17/10/19(木)02:25:13 No.460295253
ラスボスクラスやそういうのはなかなかいないね
51 17/10/19(木)02:25:48 No.460295302
>めっちゃ特定作品のこと言ってるだろテメー! 違っ…私そんなつもりじゃ…!
52 17/10/19(木)02:27:16 No.460295407
それ言い出しとまず物事を暴力で解決しようとする主人公が罰せられるべきでは...?
53 17/10/19(木)02:28:53 No.460295524
でも人気ある悪役って悲しい過去云々より大物っぽさの方が重視されると思う
54 17/10/19(木)02:29:32 No.460295579
ケフカもラスボスとしての魅力はわかりにくいしな 相当あとになってあれはあれでいいって気づくくらいだったし
55 17/10/19(木)02:29:37 No.460295584
>了解!序盤の遊戯王!! そう考えると人気でないのも当然って感じだな…
56 17/10/19(木)02:29:51 No.460295609
話し合いで平和的に解決するべきだな
57 17/10/19(木)02:30:48 No.460295680
>でも人気ある悪役って悲しい過去云々より大物っぽさの方が重視されると思う ディオに対してスピードワゴンが指摘してるけど ディオは過去とか関係なくて生まれつきの邪悪なんだよね でも悪の魅力はある
58 17/10/19(木)02:31:16 No.460295711
>>了解!序盤の遊戯王!! >そう考えると人気でないのも当然って感じだな… 言われて見ればブサイクなクズを成敗していくだけの漫画だこれ…
59 17/10/19(木)02:31:17 No.460295713
>ケフカもラスボスとしての魅力はわかりにくいしな >相当あとになってあれはあれでいいって気づくくらいだったし あいつも悲劇的な過去があるみたいなこと言われてなかったっけ 作中だとあんまり触れられてないけど
60 17/10/19(木)02:31:27 No.460295730
カッツェさんに勝てるのがハジメちゃんくらいな稀有な例もあるにはある メスちゃんたちとも対話できるようになってきてたし内面と外交が高くないと問題の本質にすらたどり着けないからな
61 17/10/19(木)02:31:47 No.460295754
>でも人気ある悪役って悲しい過去云々より大物っぽさの方が重視されると思う 悲しい事情系筆頭のダオスやらリメイク前ピサロも 大ボスとしての威厳あっての人気だしな
62 17/10/19(木)02:32:22 No.460295793
>話し合いで平和的に解決するべきだな でも勇者と魔王が仲良く内政までいくとそれはそれでつまんない!
63 17/10/19(木)02:33:03 No.460295852
敵の事情も描くならガンダム程度にはリアル路線にした方がいい
64 17/10/19(木)02:33:27 No.460295879
法廷できっちり勧善懲悪するのか...
65 17/10/19(木)02:33:40 No.460295891
わかりやすい悲劇の悪役って最初はもてはやされるけど 仲間になって無双しだすと違ク案件になるよね
66 17/10/19(木)02:33:58 No.460295918
>あいつも悲劇的な過去があるみたいなこと言われてなかったっけ デマだよ
67 17/10/19(木)02:35:07 No.460296015
悲劇の悪役は悲劇的に死んでこそ美しいんだ
68 17/10/19(木)02:35:09 No.460296020
>>あいつも悲劇的な過去があるみたいなこと言われてなかったっけ >デマだよ 幻獣から魔力を抜き取って人間に植え付けた人工魔導士としては プロトタイプだから気が狂ったって設定は本編にも出てくよ セリスの身代わりになったって設定はデマだけど
69 17/10/19(木)02:35:19 No.460296035
世界救った主人公が不慮の事故で一人亡くなってもきっちり裁かれるのいいよね...
70 17/10/19(木)02:36:30 No.460296117
ケフカは狂った事情はあるけどルカ様未満の情報しかないからなゲーム中でも
71 17/10/19(木)02:37:12 No.460296167
※ただし主人公は適応外
72 17/10/19(木)02:37:26 No.460296188
ジオンにも事情がある?だからどうした皆殺しだ なガンダムいいよね
73 17/10/19(木)02:38:12 No.460296245
>悲劇の悪役は悲劇的に死んでこそ美しいんだ 悲劇の悪役が救われたら悲劇のが消えてただの悪役だし…
74 17/10/19(木)02:39:36 No.460296342
ハゲはむしろ気が向くと悲しい過去すらない問題あるやつを生存させて罰もなかったりする
75 17/10/19(木)02:40:40 No.460296405
>ジオンにも事情がある?だからどうした皆殺しだ >なガンダムいいよね 何を見てたんだお前は
76 17/10/19(木)02:43:41 No.460296623
戸愚呂が地獄へ旅立つシーンいいよね 不器用すぎて
77 17/10/19(木)02:43:57 No.460296635
合法的に狡猾に年貢を搾取してるお武家様と長年苦しんだ末死地に生ありと決起した農民 悪いのはどっち!
78 17/10/19(木)02:45:06 No.460296706
>合法的に狡猾に年貢を搾取してるお武家様と長年苦しんだ末死地に生ありと決起した農民 >悪いのはどっち! 社会!
79 17/10/19(木)02:48:55 No.460296981
>でも勇者と魔王が仲良く内政までいくとそれはそれでつまんない! まおゆうは魔王を魔族の王様と訳すと魔王としての魅力を完全に失うと教えてくれたね…
80 17/10/19(木)03:11:51 No.460298424
そういうバックボーンねえから!とか明言しない限り いくらでも同人の公式の区別付かん奴が盛って来る
81 17/10/19(木)03:23:21 No.460299106
色んな悪役があったほうがいいんだよ 四天王全員ただのチンピラとかネタ以外ではまったく面白くないから
82 17/10/19(木)03:33:10 No.460299604
>まおゆうは魔王を魔族の王様と訳すと魔王としての魅力を完全に失うと教えてくれたね… 確かに言われてみれば別民族の王ぐらいのレベルだもんなあ
83 17/10/19(木)03:34:48 No.460299669
善とは悪とは