虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/19(木)00:44:04 中国の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/19(木)00:44:04 No.460280259

中国の人たしかにギヨザとか言うよね

1 17/10/19(木)00:47:21 No.460280933

うーメンが出されるがササビス無

2 17/10/19(木)00:48:16 No.460281122

焼き払うとか肉塊とかこわい

3 17/10/19(木)00:49:21 No.460281344

ごす!ごす!

4 17/10/19(木)00:50:22 No.460281537

チヤーヘン1000円とか高いな もしかして通貨が円じゃないのか

5 17/10/19(木)00:50:24 No.460281543

う=ラ

6 17/10/19(木)00:50:46 No.460281621

オプーンしたしとかビーノレとか昔の壷を感じる

7 17/10/19(木)00:51:06 No.460281683

池田帰れや!

8 17/10/19(木)00:51:58 No.460281854

安全ごす!

9 17/10/19(木)00:52:07 No.460281884

些細な事で虫が生まれる大変美味しい

10 17/10/19(木)00:52:46 No.460282021

すぐ帰れ

11 17/10/19(木)00:53:12 No.460282099

オプーンて

12 17/10/19(木)00:54:53 No.460282436

したし!!!ししし!!!!

13 17/10/19(木)00:55:37 No.460282575

うーメン

14 17/10/19(木)00:56:40 No.460282763

婦女寄り添うササビス無し

15 17/10/19(木)00:57:31 No.460282933

永続すろ衝撃熱

16 17/10/19(木)00:57:40 No.460282957

お隣置けば良いごす

17 17/10/19(木)00:58:06 No.460283032

>婦女寄り添うササビス無し すぐ帰れ,

18 17/10/19(木)00:59:15 No.460283238

申し訳ないが吠えることしない安全ごす

19 17/10/19(木)01:00:58 No.460283541

だけんと池田が開いた店

20 17/10/19(木)01:01:19 No.460283604

他はなんとなくわかるけど土えもの付属うーメンだけ謎すぎる…

21 17/10/19(木)01:01:45 No.460283674

うーメンで慣らした所ででてくるうイスのパンチが凄い

22 17/10/19(木)01:03:12 No.460283930

たぶん山の幸かな?

23 17/10/19(木)01:03:34 No.460283991

チヤヘン ギヨザ

24 17/10/19(木)01:03:37 No.460283998

まぜごす飯

25 17/10/19(木)01:03:51 No.460284048

贅沢三昧極限を具現化した上海蟹は素直に美味そうすぎる

26 17/10/19(木)01:04:27 No.460284155

うイス

27 17/10/19(木)01:05:06 No.460284271

醤油と塩のうーメンがあるのに素のうーメンって何味なんだよ…

28 17/10/19(木)01:05:06 No.460284272

海うもの付属うーメンだけ2500だしな

29 17/10/19(木)01:06:04 No.460284463

ちょっとお高いごす?

30 17/10/19(木)01:06:19 No.460284513

焼き払いますしね

31 17/10/19(木)01:06:37 No.460284575

中国人の経営する中華料理屋入ったら 料理だしたあと店主が店内で友人と大声でだべってる まるで客の俺が居ないかのようだった 大陸の人は大らかだな

32 17/10/19(木)01:06:45 No.460284601

シェイシェイも正しくはシエシエだけどシェイシェイでも通じるし

33 17/10/19(木)01:07:01 No.460284648

すぐ帰れ

34 17/10/19(木)01:08:58 No.460284929

塩うーメンは沖縄名物だったのか…

35 17/10/19(木)01:09:02 No.460284936

ネパール人の経営するカレー屋もそんな感じだし アメリカのピザ屋もまあそんな感じだったし 日本人が気にしすぎなんじゃねえかなとは思う

36 17/10/19(木)01:10:28 No.460285169

生きていた黒豚焼き払いますしね

37 17/10/19(木)01:14:22 No.460285796

池田ァ!!

38 17/10/19(木)01:19:01 No.460286589

沖縄に行けば必ず持ち帰ることにします が急に正常でダメだった

39 17/10/19(木)01:19:40 No.460286716

ノレでルを表現するのならなぜもうちょっと努力をしなかった

40 17/10/19(木)01:22:23 No.460287193

ここまだあるんかな すごくいってみたい

41 17/10/19(木)01:24:03 No.460287467

外国人店主の飲食って良くも悪くも公私混同だよね 逆に言えば店主と仲良くなれたら楽しいよ

42 17/10/19(木)01:25:47 No.460287750

日本語の難しさを感じる

43 17/10/19(木)01:28:09 No.460288104

少し食休みしちゃだめ?

44 17/10/19(木)01:39:17 No.460289840

餃子はジャオズーでギョウザがどこ由来の発音かわからない

↑Top