17/10/19(木)00:24:23 もう残... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/19(木)00:24:23 No.460275700
もう残業したくない 残業代要らないから自由な時間が欲しい 時給2千円くらいあげるから誰か80時間ほど俺の仕事買い取ってくれないだろうか
1 17/10/19(木)00:24:48 No.460275794
辞めるしかねぇよ
2 17/10/19(木)00:26:05 No.460276141
帰って来てすぐ寝てすぐ出勤いいよね…
3 17/10/19(木)00:26:15 No.460276166
>80時間 なそ
4 17/10/19(木)00:29:18 No.460276795
16万円給料捨ててでも自由が欲しいのか…
5 17/10/19(木)00:32:22 No.460277484
明日会社で倒れたフリしよう 本当に倒れる前にな
6 17/10/19(木)00:33:51 No.460277811
金払ってもいいから帰りてぇ…ってなるよね
7 17/10/19(木)00:34:13 No.460277886
残業出ない人だって居るんですよ!
8 17/10/19(木)00:34:58 No.460278047
9時5時で終わると一日がめっちゃ長く感じる
9 17/10/19(木)00:35:35 No.460278184
>残業出ない人だって居るんですよ! >辞めるしかねぇよ
10 17/10/19(木)00:39:19 No.460279078
移動時間勿体無いから仮眠室に泊まるね…
11 17/10/19(木)00:42:13 No.460279810
過労死ライン手前だわアイツ
12 17/10/19(木)00:42:51 No.460279971
残業なしとかいう天国みたいなのはどういった職種に就けばいいんです?
13 17/10/19(木)00:43:32 No.460280134
>残業なしとかいう天国みたいなのはどういった職種に就けばいいんです? 国外で就職しろ
14 17/10/19(木)00:48:05 No.460281090
>>残業なしとかいう天国みたいなのはどういった職種に就けばいいんです? >国外で就職しろ イタリアですら皆が自宅に仕事持ち替えってるのを見た時この世に楽園は無いんだなって思った
15 17/10/19(木)00:50:28 No.460281556
企業しましょう!!
16 17/10/19(木)00:53:08 No.460282089
俺かよ!ってくらい自給も労働時間も同じ 金より時間ほしいのでグリーン車タクシー使うのが当たり前になる あれ?これ残業しないほうが体にもいいし金たまるのでは? ちなみに「離職の直前 6 か月間のうちに3ヶ月連続して45時間以上の残業」すると即失業保険もらえるぞ!
17 17/10/19(木)00:53:40 No.460282198
精神科言って正直に話せば 診断書書いてくれて休職手当もらいながら長期休める
18 17/10/19(木)00:54:27 No.460282369
残業が日常的に発生するのはまぁ百歩譲って許すがなんで残業代払わないんだ
19 17/10/19(木)00:55:41 No.460282585
残業代でるだけいいじゃん
20 17/10/19(木)00:55:59 No.460282638
>イタリアですら皆が自宅に仕事持ち替えってるのを見た時この世に楽園は無いんだなって思った あいつらめっちゃ休み取るじゃん
21 17/10/19(木)00:56:37 No.460282751
残業嫌なら断ればいいよ 俺はそれやって上司にいびられて辞めて今実家ニート
22 17/10/19(木)00:57:55 No.460283002
中抜けを考えたやつは本当に許さんからな 朝早くて夜遅いせいで中抜け休憩は寝るしかない
23 17/10/19(木)00:59:37 No.460283302
何故肉村さんで残業の話題を
24 17/10/19(木)00:59:51 No.460283343
例の引越し業者の給料表見たけど基本給6万残業代9万で闇を見た
25 17/10/19(木)01:00:03 No.460283378
変に真面目なドイツが夜8時以降だかの勤労を禁止する法律去年作ってたから ドイツ行こうドイツ
26 17/10/19(木)01:00:37 No.460283480
特定派遣なのに毎月40~50時間残させられてそれが当たり前みたいになってて 定時上がり基本の介護って転職先を見つけて面接を受けるか悩んでる クソ処理は頑張るからあとは人間関係だけか
27 17/10/19(木)01:01:18 No.460283601
>例の引越し業者の給料表見たけど基本給6万残業代9万で闇を見た アートくらい有名な会社でもゴリゴリに法律無視してお咎めなしって この国やべーのでは
28 17/10/19(木)01:01:59 No.460283717
兄が朝六時出勤深夜三時帰宅週休2日で納期が近いと休み一切無しそれで年収九百万円のお仕事してるな
29 17/10/19(木)01:04:23 No.460284139
結婚とか車とか家とか金のかかる人生がいいならともかく スイッチ買ってゼルダやマリオ楽しみ…程度の人生ならはやく転職しなよ 東京さ知らないけど田舎なら額面15万でも生きてけるるんだよ
30 17/10/19(木)01:04:33 No.460284174
基本給って6万って時給換算したらそれ…
31 17/10/19(木)01:06:13 No.460284496
>兄が朝六時出勤深夜三時帰宅週休2日で納期が近いと休み一切無しそれで年収九百万円のお仕事してるな 3時間睡眠ではやぢにしちゃうよ・・・
32 17/10/19(木)01:06:53 No.460284618
>定時上がり基本の介護って転職先を見つけて面接を受けるか悩んでる 定時が基本はどこでもそうだよ 基本は定めるよ 定めているけど絶対そうなるとは言ってない
33 17/10/19(木)01:07:42 No.460284731
2時~11時まで残業なしのお仕事見つけたけど年間休日が100未満だった
34 17/10/19(木)01:08:12 No.460284810
やりがいいいよね su2069040.jpg
35 17/10/19(木)01:08:40 No.460284889
>兄が朝六時出勤深夜三時帰宅週休2日で納期が近いと休み一切無しそれで年収九百万円のお仕事してるな 辞めたいが給与は捨てがたい絶妙なラインだな 600万なら辞める
36 17/10/19(木)01:10:48 No.460285223
基本給15万でいいからお休みいっぱいあるお仕事したい
37 17/10/19(木)01:11:00 No.460285253
年休120日くらいあって有給二十日ついて残業無い仕事に就きたい
38 17/10/19(木)01:11:24 No.460285319
>定めているけど絶対そうなるとは言ってない 要綱のところでわざわざ残業ほとんどないって言ってるから信じたい 問題はこれが嘘だった場合人生が色々と壊れるということ
39 17/10/19(木)01:12:28 No.460285485
正社員で給料3/4だけど年休180日の仕事とかなんでないんだろうね あっても1日12時間労働だし 週40時間って上限であって下回ってもいいのに…
40 17/10/19(木)01:12:45 No.460285531
朝からお仕事する人と夕方からお仕事する人でシフト組んで入れ替われば残業しなくて済むのでは!
41 17/10/19(木)01:13:02 No.460285579
ここ来てると金使わず休日の時間潰れるよね 時間…もっと時間をくだち…
42 17/10/19(木)01:14:19 No.460285786
ハロワ行った時シフト制の工場なのに残業30~40hってのを見て ちょっと何言ってるかわかんないですけどってなった
43 17/10/19(木)01:15:52 No.460286046
趣味がゲームとここ見るだけだから金には困らんな… お酒も旅行も外食もアウトドアもしないし
44 17/10/19(木)01:16:31 No.460286149
ハロワ通ってるけど残業せんとまともな給料払わない会社多いな!ってなる 何この…何…
45 17/10/19(木)01:17:20 No.460286298
110日弱ある仕事してるけど180日とか有るのかそれ 週末だけ働くレベルとか風俗ぐらいでは
46 17/10/19(木)01:17:46 No.460286373
残業してまで一杯お金を稼ぐ理由がないのに残業させられてお金貯まるのつらい 酒も女も車も興味ないからおうちでゲームして小説書きたいのに
47 17/10/19(木)01:17:56 No.460286395
>ハロワ通ってるけど残業せんとまともな給料払わない会社多いな!ってなる >何この…何… これが日本だ!
48 17/10/19(木)01:19:16 No.460286640
仕事とっとと終わらせて残業ほぼ無しで帰ってるけど さすがに年収300万円代はキツイ
49 17/10/19(木)01:20:12 No.460286804
働くのは週40時間までにしましょうという取り決めはなんの意味があるんですか
50 17/10/19(木)01:20:56 No.460286923
>働くのは週40時間までにしましょうという取り決めはなんの意味があるんですか 36協定とか控えめに言ってクソすぎるよ なーんの意味もねえだろ残業規制
51 17/10/19(木)01:21:20 No.460286989
そもそも週休1日でOKなのがクソすぎる
52 17/10/19(木)01:21:38 No.460287049
1日15時間夕方から朝まで働いて次の日は丸1日休む仕事いいじゃん1日休めるんじゃん!と思ってたけど この生活2年目でもう体疲れてきた 朝働いて夕方帰りたい
53 17/10/19(木)01:21:55 No.460287108
休出要請されて100時間近く残業するとサブロク協定とは…ってなる 特例認めたらザルと変わんねーじゃねーか!
54 17/10/19(木)01:22:26 No.460287201
>そもそも週休1日でOKなのがクソすぎる 0でもいいのよ? なぜなら休日出勤は36協定対象外だから