虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 700円 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/17(火)23:29:19 No.460078571

    700円

    1 17/10/17(火)23:33:43 No.460079698

    俺はこのポリ手首結構好きなんだ

    2 17/10/17(火)23:55:11 No.460085196

    肩がでかいな…

    3 17/10/17(火)23:56:32 No.460085476

    赤い

    4 17/10/17(火)23:58:02 No.460085781

    TVゼロに関しては肩でかくてもいいってなっちゃう

    5 17/10/17(火)23:58:27 No.460085891

    このシールドの無慈悲感

    6 17/10/18(水)00:00:10 No.460086302

    >このシールドの無慈悲感 2色使われてるだけでも優しいほうやぞ

    7 17/10/18(水)00:01:47 No.460086659

    全体をさっと炙ったかのようにエッジがユルい

    8 17/10/18(水)00:03:33 No.460087007

    HGは1/100だっけか

    9 17/10/18(水)00:10:07 No.460088312

    真っ赤な足の甲をマーカー白で塗る

    10 17/10/18(水)00:11:43 No.460088628

    ツインバスターライフル重すぎる

    11 17/10/18(水)00:12:46 No.460088857

    シールドを白で塗ってライフルはめると剥げる

    12 17/10/18(水)00:12:54 No.460088906

    08小隊と同期くらいだよなこれ

    13 17/10/18(水)00:13:01 No.460088933

    シール貼ればまともな見た目になるからすごい そういうのは大抵面積6割くらいシールになるけど

    14 17/10/18(水)00:14:15 No.460089225

    バインダーがポロリしまくって子供心にめっちゃストレス溜まる

    15 17/10/18(水)00:14:40 No.460089310

    アビリティレベルいいよね

    16 17/10/18(水)00:15:35 No.460089513

    少年を塗装に目覚めさせるには最適

    17 17/10/18(水)00:15:39 No.460089522

    ネオバードモードに変形できるからすべて許す

    18 17/10/18(水)00:16:37 No.460089731

    su2067819.jpg シール大事よね…

    19 17/10/18(水)00:16:42 No.460089763

    保持力には定評のあるポリ手首

    20 17/10/18(水)00:16:47 No.460089778

    色は豪華だけど食玩プラモ感凄い

    21 17/10/18(水)00:17:51 No.460090018

    この時期のは今触ると脚のポーズ付けのし辛さにイライラする

    22 17/10/18(水)00:18:07 No.460090080

    足が短いだけで上半身はかなりいいバランスしてるんじゃないかって気がする

    23 17/10/18(水)00:18:19 No.460090142

    当時で価格とサイズ考えると十分な出来

    24 17/10/18(水)00:18:37 No.460090246

    値段的には頑張った内容だったと思うこのキット 踵やスネも開くし

    25 17/10/18(水)00:19:07 No.460090367

    エッジがだるだるすぎて逆に味がある

    26 17/10/18(水)00:19:33 No.460090451

    >su2067819.jpg >シール大事よね… ゼロだって割といいスタイルしてんのにウイングは顔のイケメン具合もバランスも良すぎる…

    27 17/10/18(水)00:19:45 No.460090504

    ちゃんと変形できる

    28 17/10/18(水)00:20:35 No.460090689

    >シール大事よね… ハロゲンランプジュエルシールだったっけ… 懐かしい

    29 17/10/18(水)00:20:37 No.460090694

    当時の模型雑誌作例が軒並みセミスクラッチ状態だった

    30 17/10/18(水)00:21:14 No.460090811

    腰アーマーがなんかじわじわくる

    31 17/10/18(水)00:21:22 No.460090851

    平成ガンダムの1/144主人公機は色分け頑張ってた

    32 17/10/18(水)00:21:24 No.460090863

    スタイルは1/100が好きだな

    33 17/10/18(水)00:21:34 No.460090888

    当時の144と思えば凄く良くできてる あと個人的にはギスだけで終わらず風神雷神もキットになってるのは本当にすごいと思う

    34 17/10/18(水)00:22:25 No.460091067

    今のHGACゼロが大体これプラス千円か

    35 17/10/18(水)00:22:26 No.460091071

    >ハロゲンランプジュエルシールだったっけ… 1/144は普通のシールだよ写真のが綺麗に貼れてるだけ

    36 17/10/18(水)00:22:27 No.460091074

    川崎法幸作の1/144デスサイズ作例が飛ばしまくってたのは覚えてる

    37 17/10/18(水)00:22:48 No.460091141

    肘関節繋いでるのピンだからうっかりするとすぐ折れるんだよなあ

    38 17/10/18(水)00:24:02 No.460091398

    >あと個人的にはギスだけで終わらず風神雷神もキットになってるのは本当にすごいと思う Xは敵の非ガンダムはLG送りだったね… おかげでジェニスなんかも出たけど

    39 17/10/18(水)00:24:06 No.460091414

    HJだと顔と手首スクラッチされてる作例が多かった記憶 サンドロックも全身整形されてたような

    40 17/10/18(水)00:24:29 No.460091492

    ポリむき出しの関節もこれはこれで

    41 17/10/18(水)00:26:09 No.460091837

    >あと個人的にはギスだけで終わらず風神雷神もキットになってるのは本当にすごいと思う 今だとリーオーぐらいでたんだろうなあ

    42 17/10/18(水)00:26:17 No.460091863

    >サンドロックも全身整形されてたような サンドロックは仕方ないかな感ある

    43 17/10/18(水)00:26:58 No.460092005

    サンドロック単体で見るとそう悪くない 並べるとなんかな…って思う

    44 17/10/18(水)00:27:07 No.460092051

    シェンロンが出来良かったよね

    45 17/10/18(水)00:27:17 No.460092082

    というか今だにリーオー出てないってどういうことだよ