ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/17(火)23:16:11 No.460075526
なんだったのこれ
1 17/10/17(火)23:24:56 No.460077603
世の中窮屈になったなあと思わせられた
2 17/10/17(火)23:25:49 No.460077800
20年くらい前のキャラじゃないのか まさかまたやってたの?
3 17/10/17(火)23:25:58 No.460077826
当時から面白いと思った事はなかったけど そこまで槍玉に上がる程かねぇ
4 17/10/17(火)23:25:58 No.460077828
フジテレビの社長まで謝罪するほどのことなんだろうか…
5 17/10/17(火)23:26:46 No.460077980
仮面ノリダー復活させてほしい
6 17/10/17(火)23:28:34 No.460078399
LGBTのパワーってのは実際凄いんだなと思った
7 17/10/17(火)23:28:46 No.460078450
これだめならワンナイの轟さんどうなるの? あっちはガチなホモキャラなのに
8 17/10/17(火)23:29:07 No.460078523
ギューン
9 17/10/17(火)23:29:53 No.460078723
保毛太郎侍は楽しかったな
10 17/10/17(火)23:29:53 No.460078724
ホモいじりは許されないけどハゲいじりは許される
11 17/10/17(火)23:31:02 No.460079007
騒いでるの東スポだけじゃ
12 17/10/17(火)23:31:10 No.460079042
ハゲは存在自体が滑稽だしなぁ
13 17/10/17(火)23:31:49 No.460079175
>これだめならワンナイの轟さんどうなるの? >あっちはガチなホモキャラなのに 今やったら怒られるんじゃない
14 17/10/17(火)23:32:23 No.460079334
おおクロマティ…怪我には気を付けるんだよ…
15 17/10/17(火)23:32:31 No.460079369
俺はいいと思うよなんかこの絵面はかわいいし 怒る人は知らん
16 17/10/17(火)23:32:56 No.460079479
>仮面ノリダー復活させてほしい あれは当時から石ノ森プロに無許可でやってたからその辺難しいっぽい ダウンタウンのゴレンジャイはちゃんと許可取ってるからDVDも出てるけど
17 17/10/17(火)23:32:58 No.460079494
今ハードゲイやったらすごく燃えるのかな
18 17/10/17(火)23:33:43 No.460079699
騒ぎが大きくなる前にトップが頭下げたのは全部折り込みずみだったと思う 絶対クレーム来るだろうから頭下げる準備して敢えてやった感じは清い
19 17/10/17(火)23:34:12 No.460079836
BPOは問題ないってね
20 17/10/17(火)23:34:28 No.460079891
でも日本はゲイカルチャーに寛容な国だってサンドウィッチマンのポスターが訴えてきてるし…
21 17/10/17(火)23:34:31 No.460079908
こういうのを批判する人達に反論すると 逆にこっちが「偏見を持った差別主義者」というレッテルを貼られかねないから厄介よね……
22 17/10/17(火)23:34:57 No.460080019
俺は面白いと思った! あいつは不愉快だと思った!
23 17/10/17(火)23:35:02 No.460080047
芸人たちがネット配信とかに移るのも止む無しって感じの騒動だった
24 17/10/17(火)23:35:04 No.460080065
だ サ ホ ね
25 17/10/17(火)23:35:48 No.460080268
でもこれは割りとこれへのクレームに対する批判も強い案件だと思うよ
26 17/10/17(火)23:36:20 No.460080419
>でも日本はゲイカルチャーに寛容な国だってサンドウィッチマンのポスターが訴えてきてるし… imgも古来からおちんちんランドだったし…
27 17/10/17(火)23:37:00 No.460080578
>芸人たちがネット配信とかに移るのも止む無しって感じの騒動だった ダウンタウンが二人してなにやってもいいのか!?みたいなリアクションしてて 色々思うところあったんだなってなって辛い
28 17/10/17(火)23:37:20 No.460080656
ハードゲイは叩くとゲイポルノ男優叩きになりそうだし… こっちは石橋は推しの強いおっさんだから差別してるみたいな先入観込みでは
29 17/10/17(火)23:37:24 No.460080670
ハゲ弄りはいいのか
30 17/10/17(火)23:37:38 No.460080730
ホモも差別的な蔑称とか知らなかった
31 17/10/17(火)23:37:56 No.460080793
ゴネ得のクレーマー最強時代過ぎて
32 17/10/17(火)23:37:58 No.460080800
ホモキャラやったのここくらいで あとは蕎麦食ってただけだったんだけど
33 17/10/17(火)23:38:05 No.460080832
弱さを振りかざすのも暴力って誰が言ってたっけ 有吉だっけか
34 17/10/17(火)23:38:10 No.460080849
めちゃイケの小保方さんのパロディとかは批判・お蔵入りやむ無しと思うけどね…… 岡村は本人が見たら笑うとか言ってたけどそういう問題じゃねーよ
35 17/10/17(火)23:38:14 No.460080875
この一件で保毛田保毛男がジャニーさんのパロディキャラだと初めて知ったよ ああそれで姉さん姉さんやたら言ってたのか…当時よく怒られなかったなコレ
36 17/10/17(火)23:39:22 No.460081205
>ホモも差別的な蔑称とか知らなかった ネットを見てるとこの辺は麻痺しがちだと思う
37 17/10/17(火)23:39:46 No.460081328
車!車!車!
38 17/10/17(火)23:39:46 No.460081329
あくまで同性愛の性癖持ってそうに見える人のカリカチュアだからロリコンやらオタク笑うのと同じだと思う
39 17/10/17(火)23:39:53 No.460081362
スポンサーにそういう活動やってるところがいて揶揄されたのでおりそうになった以上の話ではない
40 17/10/17(火)23:40:39 No.460081580
てるとたいぞうも今はやれないな
41 17/10/17(火)23:40:54 No.460081645
>ホモも差別的な蔑称とか知らなかった これはこれでまずい
42 17/10/17(火)23:41:27 No.460081766
本人はホモじゃないって言ってるのに何が悪いの…
43 17/10/17(火)23:41:51 No.460081868
>車!車!車! 車みっつで!
44 17/10/17(火)23:42:17 No.460081978
ぶっちゃけ神経質すぎるんだよホモって言いたくなる
45 17/10/17(火)23:42:39 No.460082085
「子供の頃いじめられた記憶が蘇って震えた」とか言われたらもうどうしようもないよね… これだってテレビバラエティの歴史には間違いないんだし ドリフのコントとかにも文句付けられてるし
46 17/10/17(火)23:42:40 No.460082094
じゃあホモじゃないって言わせれば何でも出来るのか
47 17/10/17(火)23:42:49 No.460082132
>あくまで同性愛の性癖持ってそうに見える人のカリカチュアだからロリコンやらオタク笑うのと同じだと思う 塚地が時々やるオタクキャラとかもそんな感じかな あれは本人によると実際に会ったアイドルオタクをキャラ付けの参考にしてるそうだが
48 17/10/17(火)23:42:51 No.460082146
ホモのくせにケツ穴が小さい
49 17/10/17(火)23:43:10 No.460082226
あくまでも噂なのにな…
50 17/10/17(火)23:43:24 No.460082288
LBGとT混ぜるなって論がこれで進展すればいいと思う
51 17/10/17(火)23:43:36 No.460082345
今やると藤井隆もハードゲイもアウトか ポリティカルコネクトネスとかのせいでめんどくさい世の中になったな
52 17/10/17(火)23:44:10 No.460082491
>あくまでも噂なのにな… そうだぞジャニー喜多川がホモなわけではない
53 17/10/17(火)23:44:18 No.460082520
どんだけ~!は大丈夫かな・・・
54 17/10/17(火)23:44:25 No.460082554
バカ殿もいまにアルビノを笑い者にしてるとか歴史を歪曲してるとか 無茶苦茶な理由でNGになるんだろうか
55 17/10/17(火)23:44:36 No.460082623
>>車!車!車! >車みっつで! 轟です!
56 17/10/17(火)23:44:57 No.460082705
フジが謝罪して当事者間では終わったことを悪くなかった!って擁護するの戦後の日本っぽさはある
57 17/10/17(火)23:45:43 No.460082875
保毛尾田がこんなに怒られるなら鬼瓦権造も同じくらい怒られないとマズいんじゃ
58 17/10/17(火)23:45:51 No.460082912
志村けんの変なおじさんはおじさん差別だ!なんていうおじさんはいないしやっぱりホモの人権屋が繊細すぎるだけだよ
59 17/10/17(火)23:46:02 No.460082957
なんとかはちょっと…という控えめな諌め方ではなく 善悪の区別もつかねぇのかと直情的に反応する方が世間的には正しいんじゃないかって最近思い始めた いや自分はしないけどそうする方がやっぱり世の中は動くのかもって
60 17/10/17(火)23:46:05 No.460082977
>バカ殿もいまにアルビノを笑い者にしてるとか歴史を歪曲してるとか >無茶苦茶な理由でNGになるんだろうか あれに歴史考証を求めるのは相当なひねくれ者か突き抜けたバカだろ……
61 17/10/17(火)23:46:05 No.460082982
この一件のずっと前に ゲイの人の寄り合いで昔話を聞く機会があって そうすると皆これが本当に嫌だった、弄っていい笑っていい対象にこれで固まった感じがあって・・って同じこといってて あるあるネタレベルで皆そう言うの うおお全然知らなかったわ・・・と思った その後これの件があって そっか・・ってなった
62 17/10/17(火)23:46:18 No.460083029
別にホモを同性愛者に変えたところでホモは怒りそうだ
63 17/10/17(火)23:46:32 No.460083102
昔からなんにでも因縁付けたがるクレーマーはいたけど 相手にする価値の無いクレームをいちいち真に受けて馬鹿正直に対応してしまうから クレーマーをますます付け上がらせる事になるんだ
64 17/10/17(火)23:46:53 No.460083182
>>>車!車!車! >>車みっつで! >轟です! ギューン!
65 17/10/17(火)23:46:53 No.460083185
正直異常性癖なことには違いないんだからメジャー面しないでほしいわ 本音言っちゃうと同性のキスシーンとかテレビ放映すんじゃねえよといいたくなる
66 17/10/17(火)23:47:00 No.460083213
クレしんの映画も初期はオカマ出たけど 最近はあんま見ない気がする
67 17/10/17(火)23:47:07 No.460083250
その昔の辛い記憶が甦った方は是非ともオタクだのチビだのデブだのハゲだのブスだので笑う全ての表現的な暴力と戦って欲しい 同性愛だけ特別でなく全てと
68 17/10/17(火)23:47:13 No.460083281
まあオタクでも宅八郎好きだった人はいないだろう
69 17/10/17(火)23:47:45 No.460083416
同性愛者だけは保護されていい世界ですよねえ
70 17/10/17(火)23:47:47 No.460083424
オタクはオタクをおもちゃにされると怒るからそれはそれで面白いよね
71 17/10/17(火)23:47:48 No.460083431
実際面白くもなんともねーなって ガキの頃は年相応に幼稚だったと思い知らされた
72 17/10/17(火)23:48:13 No.460083528
異常性癖ではないんじゃよ 少数派なのは間違いないけどね
73 17/10/17(火)23:48:21 No.460083558
オタ表現にムカつく!って炎上するようなもんかと
74 17/10/17(火)23:48:23 No.460083566
>その昔の辛い記憶が甦った方は是非ともオタクだのチビだのデブだのハゲだのブスだので笑う全ての表現的な暴力と戦って欲しい >同性愛だけ特別でなく全てと それはホモの人じゃなくその担当の人がやれよ…
75 17/10/17(火)23:48:32 No.460083601
じゃあ君らはハゲネタとかオタクネタとかそういうからかうネタを笑ったことないんだな糞ホモ共が
76 17/10/17(火)23:48:32 No.460083604
ホモネタはほとんどのお笑いでやってただろうに
77 17/10/17(火)23:48:41 No.460083637
>同性愛者だけは保護されていい世界ですよねえ 海外なら文字通り排斥されてるからね
78 17/10/17(火)23:48:43 No.460083647
面白いから!って話を見ないからつまんなくて揶揄するだけのもんならまあという気はする
79 17/10/17(火)23:48:53 No.460083682
>その昔の辛い記憶が甦った方は是非ともオタクだのチビだのデブだのハゲだのブスだので笑う全ての表現的な暴力と戦って欲しい >同性愛だけ特別でなく全てと 流石にそれは自分で言ってておかしいと思わないの…
80 17/10/17(火)23:49:08 No.460083739
>>>>>車!車!車! >>>>車みっつで! >>>轟です! >>ギューン! >そいや!
81 17/10/17(火)23:49:10 No.460083746
ブルーノの映画めっちゃ面白かったけどゲイの嫌いな映画第三位に選ばれていてそりゃそうだよねって
82 17/10/17(火)23:49:10 No.460083747
ピーが入っているとはいえこれより亀有ブラザーズの歌の方がやばいだろう…
83 17/10/17(火)23:49:20 No.460083793
表現の自由なんですけおおおおおおお!!!111!!ってどっか言ってみねえかなそろそろ
84 17/10/17(火)23:49:21 No.460083799
書き込みをした人によって削除されました
85 17/10/17(火)23:49:44 No.460083884
>この一件のずっと前に ゲイの人の寄り合いで昔話を聞く機会があって >そうすると皆これが本当に嫌だった、弄っていい笑っていい対象にこれで固まった感じがあって・・って同じこといってて あるあるネタレベルで皆そう言うの >うおお全然知らなかったわ・・・と思った >その後これの件があって そっか・・ってなった お前騙されてるよ というか弱者に共感できる自分に酔ってるよ これがダメならおすぎもピーコもなにもかもオカマタレントは全部ダメだろ
86 17/10/17(火)23:49:53 No.460083932
愛宕のホモよ!やドラちゃんのイホホも駄目なの?
87 17/10/17(火)23:50:11 No.460083985
ボーイズラブとかって本物の同性愛者的にはどうなんだろうね…… 最近はサブカルの中でも特に市民権を得たジャンルと思うけれども
88 17/10/17(火)23:50:19 No.460084008
>>まあオタクでも宅八郎好きだった人はいないだろう >宅八郎はキャラ付けで作ってるキモキャラだし 石橋はキャラ付けではなくガチだった…?
89 17/10/17(火)23:50:37 No.460084076
>流石にそれは自分で言ってておかしいと思わないの… 結局は自分の首締めることになるって気づくもんだけど一度はみんな考えると思う 選り好みせず該当するものみんな非難するべきって話は
90 17/10/17(火)23:50:39 No.460084080
>愛宕のホモよ!やドラちゃんのイホホも駄目なの? テレビでやったらダメじゃねえかな… ここは国民の1割が見てるところではないし
91 17/10/17(火)23:50:45 No.460084106
他のセクシャルマイノリティーの権利も認めるべき
92 17/10/17(火)23:51:14 No.460084231
>>>>>>車!車!車! >>>>>車みっつで! >>>>轟です! >>>ギューン! >>そいや! じょすぅいは黙ってろよ!
93 17/10/17(火)23:51:20 No.460084253
>面白いから!って話を見ないからつまんなくて揶揄するだけのもんならまあという気はする 俺は好きだったけどな 侍になったりバットマンになったり
94 17/10/17(火)23:51:30 No.460084291
こういった事で謝罪だとか案件になると社会の寛容性が無くなってく感じがするわ LGBTというものを社会の柔らかいナイーブなものだと思ってたけど なんか攻性で狭い見識の人種に思えてくる
95 17/10/17(火)23:51:31 No.460084297
書き込みをした人によって削除されました
96 17/10/17(火)23:51:31 No.460084299
>その昔の辛い記憶が甦った方は是非ともオタクだのチビだのデブだのハゲだのブスだので笑う全ての表現的な暴力と戦って欲しい >同性愛だけ特別でなく全てと 俺もハゲで笑いを取るのはムカつくけどゲイで笑いを取るのは何とも思わないからいいんだ
97 17/10/17(火)23:51:38 No.460084325
受け入れて欲しいという割にコンプレックス剥き出しで自分から壁を作ってやがる
98 17/10/17(火)23:51:39 No.460084327
もちろん認めるべきだがそのためには当事者が声を挙げる必要があるという話だな
99 17/10/17(火)23:51:45 No.460084362
懺悔の神父「祈りなさい
100 17/10/17(火)23:51:53 No.460084397
めんどくせえなあって思わせたら勝ち マジで
101 17/10/17(火)23:52:12 No.460084467
フジは完全に落日だからこんなんにも強気に出れないんだな
102 17/10/17(火)23:52:19 No.460084503
雑にマイノリティいじるネタなんて全部排斥されても別に困らんけどな
103 17/10/17(火)23:52:29 No.460084537
>俺は好きだったけどな >侍になったりバットマンになったり えっ今回の奴面白かったか?
104 17/10/17(火)23:52:40 No.460084585
>受け入れて欲しいという割にコンプレックス剥き出しで自分から壁を作ってやがる ゲイの連中マジで壁作るよ そっち側とこっち側っていい方する
105 17/10/17(火)23:52:45 No.460084606
正義振りかざしたい外野がギャーギャー言ってたんだろうなぁって思った 騒いでる方も当事者たちにとって迷惑だと思うよ
106 17/10/17(火)23:52:55 No.460084651
別にホモネタ見たいわけでもないしこんなん怒られていい
107 17/10/17(火)23:53:09 No.460084706
手前勝手にホモを差別したり配慮したり 思いやりじゃなくて自分が正義側に立って物が言いたいだけだろ とミッツ・マングローブがブチ切れた案件
108 17/10/17(火)23:53:10 No.460084711
寛容性パンチするヤクザはしんどい
109 17/10/17(火)23:53:24 No.460084767
最近おかまも差別用語だと知ってびっくりした
110 17/10/17(火)23:53:41 No.460084845
まあこっちも別にゲイの世界を見たいわけじゃないから壁は作ってくれて一向にかまわないけど ならこっち側くるんじゃないぞとは言いたい
111 17/10/17(火)23:53:42 No.460084850
>えっ今回の奴面白かったか? 今回のやつは懐かしのキャラクターの扮装をしてただけだろうに 尚のことなんで叩かれなきゃいけないんだって感じ コーナー自体は大爆笑でしたよたけしもいたしな
112 17/10/17(火)23:53:43 No.460084854
>LGBTというものを社会の柔らかいナイーブなものだと思ってたけど >なんか攻性で狭い見識の人種に思えてくる 受け入れてほしいって理解から始まってる割には 受け入れるべきって強い口調になってる感じ まあ強く言わないといけないこともあるんだろうけど最近は全部が全部後者な気がしてのう
113 17/10/17(火)23:53:51 No.460084885
学生時代の同級生にメールでホモカミングアウトされて その後身の危険を感じるメール送られた経験があるので 個人的にはホモにはお近づきになりたくないな こんなこと言うとその手の人には差別主義者と糾弾されそうだが
114 17/10/17(火)23:53:52 No.460084888
>ボーイズラブとかって本物の同性愛者的にはどうなんだろうね…… >最近はサブカルの中でも特に市民権を得たジャンルと思うけれども 極力表に出ないようにしてるような…
115 17/10/17(火)23:53:52 No.460084889
鬼瓦権蔵はセーフなのかよとはなった
116 17/10/17(火)23:54:07 No.460084958
今のメディアの扱いのおかげで気が楽になったってゲイも多いのに 面倒くさい集団だと思われてどうすんだよ
117 17/10/17(火)23:54:11 No.460084973
苦情は少なからず出るとは思うけどそこまで騒ぎ立てるほどの案件だったんだろうか
118 17/10/17(火)23:54:27 No.460085028
俺はハゲを笑うけどお前はホモを笑うなって方がおかしくない? これで傷つきましたってのはわかるしそんな気持ちを発信するのはいいことだと思うけど そこから踏み込んでだから止めてくださいって言うなら自分も誰かを傷つける側に居ちゃいけないと思う
119 17/10/17(火)23:54:27 No.460085030
今回のことでTVはもちろん音楽やアニメや漫画でいかにもホモっぽいキャラやゲイっぽい容姿や設定のキャラは排斥される流れになるんかな 過去の作品もやりだまに上げられて廃盤とかになるんだろうか
120 17/10/17(火)23:54:28 No.460085034
キチガイも最近の子は差別用語と思ってないんだよね ネットやマイナーメディアじゃ当たり前に使ってるから
121 17/10/17(火)23:54:51 No.460085120
>正義振りかざしたい外野がギャーギャー言ってたんだろうなぁって思った >騒いでる方も当事者たちにとって迷惑だと思うよ 当事者間ではフジテレビが謝って済んだ話なのにここでギャーギャー言ってる双方に対する話なら分かる
122 17/10/17(火)23:55:05 No.460085176
「」はハゲの話に食いつきすぎじゃないか
123 17/10/17(火)23:55:10 No.460085193
>今回のことでTVはもちろん音楽やアニメや漫画でいかにもホモっぽいキャラやゲイっぽい容姿や設定のキャラは排斥される流れになるんかな >過去の作品もやりだまに上げられて廃盤とかになるんだろうか 必ずゲイのキャラを出せとか言われるよりはましだな
124 17/10/17(火)23:55:12 No.460085206
抗議したのは本当にゲイなんでしょうか
125 17/10/17(火)23:55:21 No.460085233
>とミッツ・マングローブがブチ切れた案件 そのキャラを売りにしてる人にとって飯の種が無くなるからなのでは
126 17/10/17(火)23:55:24 No.460085243
タイミングが悪かった
127 17/10/17(火)23:55:33 No.460085270
ホモネタそのもの以上に 世間の目線に迎合して道化のように振る舞うホモ芸人の存在を許さないと語る生粋のホモがいるらしいな だいぶ前に聞いた美輪明宏の話だけど
128 17/10/17(火)23:55:33 No.460085273
俺はホモでハゲだけど根本的な問題が違う
129 17/10/17(火)23:55:49 No.460085329
「」も芸人が変てこオタクキャラでこれがオタクですみたいなのやってたらクレームは出さないにしてもうん?って思うだろ
130 17/10/17(火)23:56:35 No.460085488
アニメのテンプレオカマにも噛み付いてるGAIJINはすでに結構居る 気にする必要ないと思うけど作る側が自主規制とか始めたら止められるもんでもないからなあ…
131 17/10/17(火)23:56:35 No.460085492
>今回のことでTVはもちろん音楽やアニメや漫画でいかにもホモっぽいキャラやゲイっぽい容姿や設定のキャラは排斥される流れになるんかな 配慮して逆に増える アメリカのドラマとか見てるとわかる
132 17/10/17(火)23:56:45 No.460085531
オタク自体は割と沸点低いからな…
133 17/10/17(火)23:56:50 No.460085544
SJWにとってLGBTネタはポリコレ棒振り回す格好の話題だし そりゃ攻撃的にもなる
134 17/10/17(火)23:57:06 No.460085608
ハゲネタを許容できるほど俺は人が出来てないんだ
135 17/10/17(火)23:57:30 No.460085687
>こんなこと言うとその手の人には差別主義者と糾弾されそうだが 異性愛者同士だって好きでもない人に言い寄られたら普通に避けるからいいんじゃない
136 17/10/17(火)23:57:45 No.460085734
ワンパンマンは差別表現の塊…?
137 17/10/17(火)23:57:59 No.460085775
手当たり次第何でもかんでもイチャモンつけて 炎上したやつをさらに煽るっていういつものパターンだろ
138 17/10/17(火)23:58:26 No.460085881
このハゲー! が このホモー!だったらただの笑いのネタで済まずに政治生命たたれてたのかなあのおばさん
139 17/10/17(火)23:58:36 No.460085925
戦隊を多国籍化するみたいに セクシャルマイノリティもグループに含む多様化表現が子供向けの世界にも来るんやろか
140 17/10/17(火)23:58:36 No.460085926
ハゲネタもデブネタもチビネタもブサイクネタも同じだと思うんだけどナイーブ過ぎると思う にしても批判と謝罪ありきでお出ししたのはようやったなと個人的には評価したい
141 17/10/17(火)23:58:39 No.460085935
昔の映画とかだとみんな気軽にこのホモ野郎とか罵ってるけど最近の映画では配慮してそういうこと言わないね
142 17/10/17(火)23:58:45 No.460085954
こういう時こそ嫌なら見んなだけでつっぱねてくれたら面白いのに
143 17/10/17(火)23:58:54 No.460085994
まあこれから同性愛者をバカにして笑ってもいいよ!って時代は特に来ない気がするしな
144 17/10/17(火)23:59:05 No.460086032
>世間の目線に迎合して道化のように振る舞うホモ芸人の存在を許さないと語る生粋のホモがいるらしいな いやまぁそう思う事自体は個人の自由だしいいんじゃねぇかな それで変に目立つ抗議とかして白い目で見られる連中は知らん
145 17/10/17(火)23:59:08 No.460086040
>極力表に出ないようにしてるような… 浅いBL好きは表に出るがより深い人は基本潜ってるよね…
146 17/10/17(火)23:59:09 No.460086045
俺もワイドショーとかがこのハゲーのネタで盛り上がってるのを見るといたたまれなくなるから分かるよ…
147 17/10/17(火)23:59:10 No.460086050
>「」も芸人が変てこオタクキャラでこれがオタクですみたいなのやってたらクレームは出さないにしてもうん?って思うだろ 宅八郎来たな……
148 17/10/17(火)23:59:16 No.460086073
この件でメディア露出の多いゲイ人やお姉キャラの人の出演は面倒臭がられてしばらくお断りされると思う
149 17/10/17(火)23:59:50 No.460086223
俺もライザップのCM見るたびに結果にコミットしなきゃって周りに弄られて微妙な気持ちになる
150 17/10/18(水)00:00:23 No.460086343
あの人は政治生命すでに断たれてるんじゃないかな…
151 17/10/18(水)00:00:25 No.460086355
>アメリカのドラマとか見てるとわかる ノルマでもあるんかってぐらい出て来る
152 17/10/18(水)00:00:31 No.460086377
同性愛者は団体を作ってるから強いデブやハゲも人権を守る団体を設立しないといけない
153 17/10/18(水)00:00:35 No.460086383
ハゲネタってひどいな フサフサだから今のところ自分にはダメージはないけど
154 17/10/18(水)00:01:06 No.460086500
てっきりヤマジュンとか秀夫とか淫夢とかでホモネタが一般人にも気軽に話せるネタだからと思ってたら やっぱメディアじゃそんなこともないのね
155 17/10/18(水)00:01:27 No.460086583
ライザップ監修のパスタくそ不味かったの思い出したわ
156 17/10/18(水)00:01:30 No.460086592
>この件でメディア露出の多いゲイ人やお姉キャラの人の出演は面倒臭がられてしばらくお断りされると思う 相変わらず出まくってる…
157 17/10/18(水)00:01:33 No.460086606
同性愛自体が繊細な問題なのは分かるけど 人種問題みたいにお手軽にネット正義マンになれるネタになっちゃってるあたりがヤダ
158 17/10/18(水)00:02:18 No.460086766
ゲイは繊細だけどハゲも繊細であることを分かって欲しい
159 17/10/18(水)00:02:47 No.460086858
>この件でメディア露出の多いゲイ人やお姉キャラの人の出演は面倒臭がられてしばらくお断りされると思う >相変わらず出まくってる… そりゃ収録してる分はそうだろうけど年末あたりからのはかなり制限されると思うよ…
160 17/10/18(水)00:02:55 No.460086886
>てっきりヤマジュンとか秀夫とか淫夢とかでホモネタが一般人にも気軽に話せるネタだからと思ってたら それは痛いな…
161 17/10/18(水)00:03:02 No.460086914
一般人が同性愛をネタにして笑ったりするのと メディアが同性愛をネタにするのは範囲が違い過ぎる
162 17/10/18(水)00:03:13 No.460086940
モト冬樹NGにするくらいには繊細だからな
163 17/10/18(水)00:03:23 No.460086975
LGBTだからじゃなくてお前自身が気持ち悪いんだよ… って人が少なくない こういうとこだぞ嫌われるのって今回の件で思った
164 17/10/18(水)00:03:25 No.460086983
クレしん映画にオカマ出なくなって久しいな…
165 17/10/18(水)00:03:36 No.460087013
ワイドショーに大物芸能人がコメンテーターで出てて 生放送中にキチガイって言葉使って速攻でキャスターが謝罪してたけど あれ絶対キチガイって言う流れに誘導してたようにしか見えなかったなぁ
166 17/10/18(水)00:03:43 No.460087045
でもこれでホモがテレビに出なくなったらそれはそれでリアルで直面したときの無理解はより広がるんじゃねって思う
167 17/10/18(水)00:03:57 No.460087093
>てっきりヤマジュンとか秀夫とか淫夢とかでホモネタが一般人にも気軽に話せるネタだからと思ってたら >やっぱメディアじゃそんなこともないのね そんね一部ネット界隈だけの話を日本全体に持ってくるな過ぎる… そもそもヤマジュンとか秀夫ってもう話題性の欠片もないだろ
168 17/10/18(水)00:03:58 No.460087094
>ゲイは繊細だけどハゲも繊細であることを分かって欲しい 髪は細部に宿る ハゲは繊細にあらず
169 17/10/18(水)00:04:08 No.460087127
>そりゃ収録してる分はそうだろうけど年末あたりからのはかなり制限されると思うよ… こんな話題にも憂うもの居るんだ…
170 17/10/18(水)00:04:09 No.460087133
>てっきりヤマジュンとか秀夫とか淫夢とかでホモネタが一般人にも気軽に話せるネタだからと思ってたら コレも正直どうかと思うけどね… ROCKETのAVとか変丸のエロ漫画で抜いてるんだろお前らって言われたらストレートだって良い気はしないだろう
171 17/10/18(水)00:04:25 No.460087179
なお日本だけでなくイギリスでも似たような話題で大騒ぎしてた模様 あいつはイチモツもデカイすごいやつみたいな定番チャント歌ったら差別どーこーで大騒ぎ あとユダヤどーこーでも大騒ぎ
172 17/10/18(水)00:04:26 No.460087183
>でもこれでホモがテレビに出なくなったらそれはそれでリアルで直面したときの無理解はより広がるんじゃねって思う 芸人寄りのホモはダメっていう別方向の差別が進むと思う
173 17/10/18(水)00:04:36 No.460087225
>オタク自体は割と沸点低いからな… まさはるに入れ込むのとまさはるを忌避するのと オタクは二つに分かれること多いというのが私感なんだけど どちらも外部に左右されやすい立場上の弱さがあるのかなと思う 俺自身人に強く言えるタイプじゃないから後者だし
174 17/10/18(水)00:04:42 No.460087241
やっぱ普通の人は心の底では同性愛とかあまりいいものだと思ってないのかな?
175 17/10/18(水)00:05:07 No.460087317
>ハゲは繊細にあらず 髪の毛は痩せ細ってるから繊細だよ
176 17/10/18(水)00:05:20 No.460087361
>異性愛者同士だって好きでもない人に言い寄られたら普通に避けるからいいんじゃない ありがとう ちなみに「悪いけど俺は女が好きだし男と付き合うのは無理」と返したら 何故か「チンコの写メ欲しい」とか言い出したんだよね… からかわれてるにしても気持ち悪すぎたのでアドレス変えて音信不通にした
177 17/10/18(水)00:05:24 No.460087383
海外じゃ差別に過敏過ぎて別の差別が生まれるってのはもう決まりネタだしな…
178 17/10/18(水)00:05:43 No.460087432
>やっぱ普通の人は心の底では同性愛とかあまりいいものだと思ってないのかな? 個人的には正直な話どうしてもキモイと感じちゃう レズだろうと まあ普通の人ではないかもしれんけど俺
179 17/10/18(水)00:06:01 No.460087483
まあ今の若者は淫夢とかに毒され過ぎてると思わなくはない
180 17/10/18(水)00:06:20 No.460087556
>やっぱ普通の人は心の底では同性愛とかあまりいいものだと思ってないのかな? ナチュラルに理解の有る人間はそれはそれで怖いというか
181 17/10/18(水)00:06:26 No.460087584
正直マツコだってホモ雑誌の編集までやったことある人なのに 言わなきゃわからないでしっかりポジション取りしてるわけだし 見ないところでぐっちゃぐちゃのホモやってても見えなければいいって人が主流なんだと思うよ
182 17/10/18(水)00:06:42 No.460087638
ちょっと男同士が仲良くやってたら「ホモよ!」って風潮は正直どうかと思ってたのでありがたい…
183 17/10/18(水)00:06:46 No.460087653
しんちゃんとか子供心にだいぶイメージ向上になってたと思うけど笑う事すら許されなくなったら腫れ物扱いになるだけじゃねぇかな
184 17/10/18(水)00:06:48 No.460087658
>やっぱ普通の人は心の底では同性愛とかあまりいいものだと思ってないのかな? そりゃ生物として歪んでるもの 即物的な話するなら受け入れたところでメリットも無いし
185 17/10/18(水)00:06:59 No.460087690
>やっぱ普通の人は心の底では同性愛とかあまりいいものだと思ってないのかな? オスメスで繁殖する生物である以上異常性は覆せないが だからといって謂れのない差別はよしましょうよってのが大多数じゃないのかな
186 17/10/18(水)00:07:10 No.460087724
小人サーカスを思い出す
187 17/10/18(水)00:07:10 No.460087725
淫夢は若者というかもう軽くおっさんに入ってるんじゃ
188 17/10/18(水)00:07:17 No.460087746
日本では長年愛されて許容されていたオカマキャラっていうジャンルが 死ぬ瞬間に立ち会ってるのかも知れない これからはガチカマとかガチホモしか許されない
189 17/10/18(水)00:07:30 No.460087776
ホモとかレズってネタにする分にはいいけど 実際に同性愛者が自分の近くにいると嫌なもんだよ
190 17/10/18(水)00:07:45 No.460087830
平気な人はいちいち平気って言わないという
191 17/10/18(水)00:07:50 No.460087851
このノリで進んだらいわれのない差別がいわれのある差別になる未来しか見えねえ
192 17/10/18(水)00:07:51 No.460087856
>言わなきゃわからないで あのデブ男が来たら露骨に触るから一般にもホモバレしてるよ
193 17/10/18(水)00:07:58 No.460087876
当時から面白くなかったしやっぱり面白く無いねってだけ
194 17/10/18(水)00:08:13 No.460087921
日本は性差別が薄い国って訳でもなかったか…
195 17/10/18(水)00:08:15 No.460087926
少子高齢化が進んでいるのに同性愛を認めたら国が滅んじゃわない?
196 17/10/18(水)00:08:18 No.460087937
ミッツとマツコがお互いで関係あったりするの?って聞かれて あたしらの業界では共食いって呼ばれてそれは好まれないって話は好き
197 17/10/18(水)00:08:20 No.460087948
オタクと喫煙者はどれだけ叩いてもOK むしろ反論なんかしてきたら徹底的に叩く
198 17/10/18(水)00:08:45 No.460088041
>やっぱ普通の人は心の底では同性愛とかあまりいいものだと思ってないのかな? 同性愛に限らず自分にとって直接的に好いと感じられるもの以外のその他の領域は どうしても建前になっちゃうんじゃないかな これを言ったら引いては道徳が虚しいって話になっちゃうから危ういんだけどさ
199 17/10/18(水)00:08:56 No.460088072
昔は石を投げていたのが 今は嘲笑の対象になっただけで差別は普通にある
200 17/10/18(水)00:09:00 No.460088098
>小人サーカスを思い出す 見世物小屋の撤廃も「差別の温床を潰してやったぞ!!」と偽善者が胸を張る陰では 雇用の場を奪われた障害者が涙を流していたそうな
201 17/10/18(水)00:09:13 No.460088128
>オタクと喫煙者はどれだけ叩いてもOK >むしろ反論なんかしてきたら徹底的に叩く 自傷行為はやめるんだ
202 17/10/18(水)00:09:19 No.460088146
風呂だの更衣室だのは早いとこせめて4つに分けた方がいい
203 17/10/18(水)00:09:22 No.460088158
>オタクと喫煙者はどれだけ叩いてもOK >むしろ反論なんかしてきたら徹底的に叩く 今回騒いでいたのもこういう人たちなんだろうなぁ ってすごくわかり易い
204 17/10/18(水)00:09:33 No.460088200
>日本は性差別が薄い国って訳でもなかったか… ネタにして受け入れる土壌はかなり昔からあるんだけど それを単に馬鹿にされてるって思っちゃう奴が逆に差別を助長するという…
205 17/10/18(水)00:09:42 No.460088223
ホモ死ね! みたいな事をいうとそれはそれで差別になるが だからといって許容するか?と言われるとそれは別問題だと思う
206 17/10/18(水)00:09:54 No.460088273
>>>>>車!車!車! >>>>車みっつで! >>>轟です! >>ギューン! >そいや! ぽかーん
207 17/10/18(水)00:10:07 No.460088311
>見世物小屋の撤廃も「差別の温床を潰してやったぞ!!」と偽善者が胸を張る陰では >雇用の場を奪われた障害者が涙を流していたそうな 昔の遊郭もそんな感じだったと聞く
208 17/10/18(水)00:10:15 No.460088341
>少子高齢化が進んでいるのに同性愛を認めたら国が滅んじゃわない? 認めなかったら異性愛者になるかというとほとんどならないから関係ない
209 17/10/18(水)00:10:26 No.460088383
>少子高齢化が進んでいるのに同性愛を認めたら国が滅んじゃわない? 同性愛を認めなかったとしても同性愛者は子供つくらないと思う
210 17/10/18(水)00:10:36 No.460088425
>少子高齢化が進んでいるのに同性愛を認めたら国が滅んじゃわない? やっぱ少子高齢化のために認めるべきはロリコンだよね
211 17/10/18(水)00:10:52 No.460088470
そろそろ赤字になるから聞きたいんだけど 「」の近くにホモ・レズ・ゲイ・バクセクシャルの人っている? もしくは自分がその手の人間
212 17/10/18(水)00:11:05 No.460088509
>日本では長年愛されて許容されていたオカマキャラっていうジャンルが >死ぬ瞬間に立ち会ってるのかも知れない >これからはガチカマとかガチホモしか許されない それはそれで悪くはないんじゃないかな 安易なオカマ系万能キャラもそこらへん考慮した故なところもあったかもしれんし いやまぁそこはどうなってもいいや
213 17/10/18(水)00:11:10 No.460088525
>>小人サーカスを思い出す >見世物小屋の撤廃も「差別の温床を潰してやったぞ!!」と偽善者が胸を張る陰では >雇用の場を奪われた障害者が涙を流していたそうな 酷かったね職を追われたミゼットレスラー
214 17/10/18(水)00:12:07 No.460088707
時代時代で抜け道探すしかないのだ つかネタが古すぎる
215 17/10/18(水)00:12:21 No.460088758
要はオレが見たくないんだよ!をホモやゲイやハゲや障害者ってオブラートで包んでるだけだしな
216 17/10/18(水)00:12:54 No.460088904
長年愛してもいないしカマキャラ減るならそれはそれで別に
217 17/10/18(水)00:13:03 No.460088938
>>少子高齢化が進んでいるのに同性愛を認めたら国が滅んじゃわない? >やっぱ少子高齢化のために認めるべきはロリコンだよね どさくさに紛れて自分の性癖推してるんじゃねーぞ
218 17/10/18(水)00:13:03 No.460088940
>「」の近くにホモ・レズ・ゲイ・バクセクシャルの人っている? >もしくは自分がその手の人間 さすがにいねーな
219 17/10/18(水)00:13:19 No.460088998
>そろそろ赤字になるから聞きたいんだけど >「」の近くにホモ・レズ・ゲイ・バクセクシャルの人っている? >もしくは自分がその手の人間 バイとゲイは知人にいるよ 一緒に旅行とか行くけど風呂は別にしてるな 女と同じくそれぞれ異性だと意識して付き合ってる
220 17/10/18(水)00:13:20 No.460089003
>見世物小屋の撤廃も「差別の温床を潰してやったぞ!!」と偽善者が胸を張る陰では >雇用の場を奪われた障害者が涙を流していたそうな とはいっても撤廃されて嬉しかった障害者もいるだろうし難しい…
221 17/10/18(水)00:13:22 No.460089006
異常を自覚した上で自分のポジション作り上げた同性愛者がたくさん居るというのに 文句つけるやつは異常だと思うのすら許さんって言い出すからな 被差別者の事なんて考えてないよ
222 17/10/18(水)00:13:25 No.460089021
LGBTの中でもこういうのとにかく片っ端から規制すりゃいいと思ってる頭の悪い層は煙たがられてるらしいから…
223 17/10/18(水)00:13:29 No.460089039
>「」の近くにホモ・レズ・ゲイ・バクセクシャルの人っている? >もしくは自分がその手の人間 男性恐怖症でレズに走った友達ならいた
224 17/10/18(水)00:13:50 No.460089112
>昔の遊郭もそんな感じだったと聞く 蔑ろにされて関東大震災で吉原炎上で逃げられずフォローもなく大量の遊郭の死体が池にボコボコと... という悲惨な話もあるし
225 17/10/18(水)00:13:57 No.460089135
>日本は性差別が薄い国って訳でもなかったか… 男女の性差別ですら 男女雇用機会均等法ですら最近出来た法でしかも先進国中でいまだ社会の女性進出は下位という国だから… おすぎとピーコだって30年くらいまでは深夜でしか出演できないアングラな存在だったわけだから薄いどころかかなり濃い社会だと思う ただ独自の社会や働き先を構築してたので一般社会へ進出はせず 排斥とか極端な差別はされて来なかった
226 17/10/18(水)00:14:08 No.460089192
相手を謝罪させるゲームに意味なんて無いよ
227 17/10/18(水)00:14:10 No.460089206
>とはいっても撤廃されて嬉しかった障害者もいるだろうし難しい… 見世物小屋があるような時代は障害者枠とかも無いから 働けないなら死ぬしかねえんだ
228 17/10/18(水)00:14:11 No.460089207
普通に異性を好きになるってのは大変な事なんだな
229 17/10/18(水)00:14:55 No.460089365
あいつ早口になるの
230 17/10/18(水)00:15:01 No.460089396
スレ画からこんな真面目な話になるとは…