17/10/17(火)22:56:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/17(火)22:56:39 No.460070868
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/17(火)22:57:21 No.460071082
なぜ4と8にはバターつかないんですか?
2 17/10/17(火)22:58:26 No.460071365
分厚いの苦手
3 17/10/17(火)22:58:29 No.460071380
どう見ても 26 14 だろ
4 17/10/17(火)22:58:34 No.460071408
8スラって2枚で挟み込むなjないああお>
5 17/10/17(火)22:58:55 No.460071498
<おああ
6 17/10/17(火)22:59:43 No.460071696
8枚ってサンドイッチ用じゃないのん
7 17/10/17(火)22:59:44 No.460071700
4枚スライスってスーパーで見る度に売れ残ってるなと思う
8 17/10/17(火)22:59:58 No.460071752
>どう見ても 29 15 では?
9 17/10/17(火)23:01:32 No.460072109
IQ下がってきた
10 17/10/17(火)23:01:50 No.460072179
皿ブレッドってこと?
11 17/10/17(火)23:02:26 No.460072322
ぱぱんがぱん
12 17/10/17(火)23:02:26 No.460072323
もっと下げましょう
13 17/10/17(火)23:02:57 No.460072440
ガンガン
14 17/10/17(火)23:03:06 No.460072466
>8枚ってサンドイッチ用じゃないのん サクサクしておいしいよ
15 17/10/17(火)23:04:49 No.460072854
サンドイッチやホットサンドを作るなら8枚切り トースト食べるなら6枚切りが好き
16 17/10/17(火)23:06:14 No.460073202
スーパーだと厚切り売ってなくていっぱい悲しい
17 17/10/17(火)23:06:25 No.460073242
関西だけど8枚切がほとんど置いてなくて悲しい ホットサンド作るのはあれがベストなんだよ…
18 17/10/17(火)23:07:38 No.460073514
厚いパンは食べる気がしない
19 17/10/17(火)23:07:39 No.460073517
薄いパンをさらに押しつぶすようにして焼くのが好きなんだ
20 17/10/17(火)23:07:50 No.460073568
そこでこのパン切り包丁
21 17/10/17(火)23:08:35 No.460073736
分厚いパンは焼いてから中身ほじくって食べると美味しいんですよ
22 17/10/17(火)23:09:49 No.460074016
薄いのをキツネ色以上に焼くのが好きだから 蒸気を噴霧してしっとり焼き上げる機能があるトースターとかわけわからん
23 17/10/17(火)23:10:33 No.460074183
厚いのをザクフワ食べるのがいいんじゃないか
24 17/10/17(火)23:10:35 No.460074187
>蒸気を噴霧してしっとり焼き上げる機能があるトースターとかわけわからん あれは外はちゃんとこんがりする
25 17/10/17(火)23:11:16 No.460074365
もっちり系の食パンの4枚切りを手早くこんがり焼いて ぐわーっとバター染み込ませてかじりつきたい時がある
26 17/10/17(火)23:11:32 No.460074435
4枚切りの外カリカリ中ふわふわなのがいいんですよ
27 17/10/17(火)23:11:34 No.460074441
ホテルブレッドいいよね
28 17/10/17(火)23:12:05 No.460074560
ハムトマトチーズはさむだけ毛のホットサンドがおいしいんだ メーカー買ってから3ヶ月に1回ぐらいの頻度で食いまくってる洗い物がめんどい
29 17/10/17(火)23:12:36 No.460074683
>蒸気を噴霧してしっとり焼き上げる機能があるトースターとかわけわからん あれ焼くときにパン内部の水分が逃げすぎないように 先にちょっと与えつつ加熱蒸気の効果も狙ったものなだけで ちゃんとこんがり美味しく焼けるよ
30 17/10/17(火)23:12:38 No.460074693
8枚を半分に切った16枚切りを袋に入れて 足で踏み固めてピザ生地っぽくトーストして食べるの好き
31 17/10/17(火)23:12:48 No.460074731
フランスパンにしよう
32 17/10/17(火)23:12:57 No.460074772
>ホテルブレッドいいよね いい…
33 17/10/17(火)23:13:46 No.460074969
お高いオーブントースターが目指すのは 結局2千円のポップアップトースターの味だという 熱源の近さがなによりの正義なのだ
34 17/10/17(火)23:14:08 No.460075069
6が一番食べやすい
35 17/10/17(火)23:15:39 No.460075410
一枚で食べるもよし 半分に割ってホットサンドもよしな5枚切りが多い 時々4枚を買う
36 17/10/17(火)23:15:41 No.460075420
>ハムトマトチーズはさむだけ毛のホットサンドがおいしいんだ いい…
37 17/10/17(火)23:16:19 No.460075556
中華製のパチもん出るの待ってるけど 簡単に真似出来ないような凄い製品なんかねバルミューダ
38 17/10/17(火)23:18:03 No.460075995
アラジンの予熱時間いらない奴もいいよね あれグラファイトヒーターだっけ
39 17/10/17(火)23:18:22 No.460076073
thick sliced breadでイメググるとなんとなくわかるかもしれないけど 欧米だとペラペラくらいに薄切りの方が何故か人気ある 6枚切りくらいの厚さでもうめっちゃ厚切りみたいな扱い
40 17/10/17(火)23:19:18 No.460076285
関西は10枚切り以上が主流
41 17/10/17(火)23:19:35 No.460076358
8枚切りを焼くとカリカリがいっぱいあって好き
42 17/10/17(火)23:19:53 No.460076433
大体6枚切り買うな
43 17/10/17(火)23:20:21 No.460076544
薄切りのサクサク食べるのも美味しいもんな
44 17/10/17(火)23:20:23 No.460076552
>関西は10枚切り以上が主流 ペラペラじゃねえか!
45 17/10/17(火)23:20:55 No.460076679
6枚切りを好んで買うけど 食べるなら4枚切りのモッチリ感が好き
46 17/10/17(火)23:21:51 No.460076918
たまに厚切り食いてぇなとガストのモーニング食いに行くと 昔よりパン自体がめっちゃ質落ちててつらい
47 17/10/17(火)23:23:46 No.460077371
>>関西は10枚切り以上が主流 >ペラペラじゃねえか! 1.5斤ならあるいは そういや実家だと一時期生協のスライスされてない食パンだったな
48 17/10/17(火)23:24:22 No.460077498
4枚切りはフレンチトースト作るときぐらいだなあ…
49 17/10/17(火)23:24:52 No.460077591
>関西は10枚切り以上が主流 わけのわからない嘘をつくな
50 17/10/17(火)23:25:38 No.460077771
4枚切りとかほとんどパン味じゃん
51 17/10/17(火)23:26:10 No.460077859
ピザトースト作るときは厚い方がいいな
52 17/10/17(火)23:26:17 No.460077884
関西は食パン太いほうが好みだから4枚切りが人気
53 17/10/17(火)23:26:23 No.460077900
>4枚切りとかほとんどパン味じゃん え…そうだけど……
54 17/10/17(火)23:26:33 No.460077932
うっすいカリカリのやつ美味いよ
55 17/10/17(火)23:27:10 No.460078063
一斤2000円とかする高級なパンだとマジでなんもつけなくてもうまいよ
56 17/10/17(火)23:27:51 No.460078232
遅刻遅刻~をやるにはどの厚さが必要なのだろう
57 17/10/17(火)23:28:28 No.460078384
>うっすいカリカリのやつ美味いよ 時間がたつとつらい感じになるから焼き立てで食べたいね
58 17/10/17(火)23:28:36 No.460078406
4枚切りにガッツリ砂糖卵を吸わせてじわじわ焼きたい
59 17/10/17(火)23:28:44 No.460078444
6枚がいちばんちょうどいいよね
60 17/10/17(火)23:28:54 No.460078475
イギリス人の書いた小説に トーストは色がつかない程度にでも表面はパリっと仕上げることに執着するキャラが出てきたのがきっかけで ここのところずっと真似してる
61 17/10/17(火)23:29:32 No.460078621
たまに画像で見るすげえ薄いトーストは8枚切りだったのか
62 17/10/17(火)23:30:33 No.460078895
4枚切り好きだけど安いのだとあんまりないんだよな
63 17/10/17(火)23:30:42 No.460078931
4…不要 5…不要 6…トースト 8…非トースト
64 17/10/17(火)23:30:45 No.460078944
基本6枚切りしか買わんなあ 厚いの欲しかったらダブルソフト選ぶし
65 17/10/17(火)23:32:46 No.460079434
バター載せた状態で焼いてしみ込ませるのが好きなんだけど 加齢で昔みたいに食べられなくなってきた…
66 17/10/17(火)23:33:52 No.460079732
6枚切りは1枚だと少なすぎて2枚だと多すぎる
67 17/10/17(火)23:34:08 No.460079816
トーストには5枚切りが一番丁度いい
68 17/10/17(火)23:35:19 No.460080136
厚いのはうまいうまい言って調子に乗って食ってると唇の端がヒリヒリしてくる
69 17/10/17(火)23:35:38 No.460080220
関東民が多いスレだぜ…
70 17/10/17(火)23:35:42 No.460080236
日本でいうと米の炊き具合みたいなものか
71 17/10/17(火)23:36:40 No.460080504
>日本でいうと米の炊き具合みたいなものか スレ画も日本では?
72 17/10/17(火)23:37:02 No.460080588
俺は端パンばかり買うマン!
73 17/10/17(火)23:37:25 No.460080671
>関東民が多いスレだぜ… 山陰の人間もいるぜ!
74 17/10/17(火)23:38:23 No.460080907
安いパン冷凍するマンだけどお高いパンは冷凍してもおいしいんでしょうか
75 17/10/17(火)23:39:05 No.460081108
八枚切りでピーナッツバターサンド作るの好きだわ かじるとピーナッツバターがはみ出すくらいに厚く塗る
76 17/10/17(火)23:39:07 No.460081122
>安いパン冷凍するマンだけどお高いパンは冷凍してもおいしいんでしょうか むしろお高いパンほど賞味期限が短いから食わないならさっさと冷凍しろって言われる
77 17/10/17(火)23:39:21 No.460081195
>安いパン冷凍するマンだけどお高いパンは冷凍してもおいしいんでしょうか 美味しいよ 焼く前にきちんと解凍してから焼くとフワフワ具合もほとんど劣化しない
78 17/10/17(火)23:39:44 No.460081318
パンはとことん冷凍向きだよね…
79 17/10/17(火)23:40:11 No.460081451
最近は10枚切りも売ってる
80 17/10/17(火)23:40:44 No.460081599
ホットサンドマンがいるみたいだから聞きたいんだけど ホットサンドハサムヤーツはどれ買うのがいいんだろう…
81 17/10/17(火)23:41:00 No.460081671
進学で関西行ったとき3枚切り食パンを初めて見て!?ってなった
82 17/10/17(火)23:41:36 No.460081791
ヨーロッパだと8枚切り並かそれ以上に薄いのが主流で驚いた
83 17/10/17(火)23:41:37 No.460081799
冷蔵するとパンはとてもとても味が落ちるとガッテンでやっていた
84 17/10/17(火)23:42:31 No.460082042
>ホットサンドハサムヤーツはどれ買うのがいいんだろう… 電気式が楽だよ 2枚焼けるやつがちょうどいいよ
85 17/10/17(火)23:42:32 No.460082047
>ヨーロッパだと8枚切り並かそれ以上に薄いのが主流で驚いた サンドイッチ用途が主に想定されてるのかな
86 17/10/17(火)23:42:37 No.460082076
パセラなら一斤がデフォだぜ
87 17/10/17(火)23:42:57 No.460082171
>なぜ4と8にはバターつかないんですか? パン自体が薄いから代わりにバターつけてるじゃないかな…
88 17/10/17(火)23:43:50 No.460082398
>焼く前にきちんと解凍してから焼くとフワフワ具合もほとんど劣化しない 俺は冷凍のままトースターに突っ込めって言われたけどな… 実際そのほうが美味い
89 17/10/17(火)23:44:43 No.460082653
凍ったまま焼いたほうが中がふわふわな気がする
90 17/10/17(火)23:44:43 No.460082654
食パンの名店も買ったら即冷凍してください 常温に置くほうがほよど劣化します むしろなんなら一度冷凍してからそのまんまトースターに突っ込んだやつのほうが 焼いてる本人も焼きたてより好きですっていうくらい冷凍が向いてる
91 17/10/17(火)23:44:47 No.460082674
1枚を2枚に切って焼くメルバトーストなんてのもあるしな
92 17/10/17(火)23:46:41 No.460083142
>サンドイッチ用途が主に想定されてるのかな フランスでもイタリアでもモーニングはうっすいトーストだったから多分トースト用
93 17/10/17(火)23:47:23 No.460083318
4枚切りにスライスチーズを載せて焼くと幸せな味になる
94 17/10/17(火)23:48:13 No.460083526
8枚切りにジャム塗って駆逐艦に乗る
95 17/10/17(火)23:48:14 No.460083530
冷凍も長期間置いてると水分が抜けるから早めに食べるのよ
96 17/10/17(火)23:48:15 No.460083534
冷凍すると焼かないといけなくなるのがな…
97 17/10/17(火)23:48:30 No.460083594
5枚切りの中途半端さ
98 17/10/17(火)23:49:05 No.460083724
>フランスでもイタリアでもモーニングはうっすいトーストだったから多分トースト用 厚いのもあるけど基本的に向こうは薄く切るよね 日本人が厚くてふわふわの食パン好きすぎるだけかもしれない
99 17/10/17(火)23:49:26 No.460083818
一斤2000円とか実在するの!? 400円いかない乃が美で十分美味いよ!
100 17/10/17(火)23:49:49 jUUtIMLA No.460083907
喫茶店ででるならの薄いのより厚いのがいい
101 17/10/17(火)23:50:44 No.460084100
4枚切りにたっぷりバターつけて食べる美味しい
102 17/10/17(火)23:51:13 No.460084227
外はカリッと中はふわっとする5枚が良い
103 17/10/17(火)23:51:46 No.460084364
1斤買ってきて3枚切りにするのがマイブーム
104 17/10/17(火)23:51:52 No.460084396
焼く前に塗っとくやつべんり 鈍臭い俺が焼いた後に塗り塗りすると冷めてまじゅい
105 17/10/17(火)23:53:03 No.460084684
冷えたバターでパンが冷えるのが嫌だから 常温にだしてやわらかくするか乗せてから加熱したい
106 17/10/17(火)23:54:02 No.460084933
>1枚を2枚に切って焼くメルトバーストなんてのもあるしな に見えてなにそれかっこいいってなった