17/10/17(火)21:25:17 法廷で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/17(火)21:25:17 No.460045902
法廷で会いましょう
1 17/10/17(火)21:25:43 No.460046034
TOSHIBAと並ぶな
2 17/10/17(火)21:34:36 No.460048476
K E O
3 17/10/17(火)21:40:55 No.460050143
マネーゲーム状態で株価見てると面白い
4 17/10/17(火)21:42:27 No.460050597
アメリカ司法省が資料提出を求めました
5 17/10/17(火)21:44:57 No.460051299
訴訟おいくらになるのか楽しみ
6 17/10/17(火)21:45:50 No.460051567
無い袖は振れないんですよ
7 17/10/17(火)21:52:45 No.460053372
アメリカじんって普段はハンバーガーとピザサイコー! フットボールサイコー!とか言ってる陽気なやつなのに こと軍事と経済ではいきなりシビアになるのやめない?
8 17/10/17(火)21:53:38 No.460053624
契約社会では契約は重要だ 古事記にも書いてある
9 17/10/17(火)21:54:39 No.460053905
ケンカ売っちゃいけないトコばかりに納入してるのいいよね・・・
10 17/10/17(火)21:55:02 No.460054003
何がダメだったのか3行で説明してくれ
11 17/10/17(火)21:56:18 No.460054346
賠償額が国家予算!
12 17/10/17(火)21:58:16 No.460054900
何人から訴えられるの?
13 17/10/17(火)21:58:37 No.460055013
信頼の日本製品サイコー! 実はぜんぶハッタリ でした
14 17/10/17(火)21:59:30 No.460055254
これは陰毛だ!!!
15 17/10/17(火)21:59:52 No.460055351
メイド・イン・ジャパンの信頼が地に堕ちる もう墜ちてたかもしれない
16 17/10/17(火)21:59:52 No.460055353
>何がダメだったのか3行で説明してくれ あめりかじんに うそ ついた
17 17/10/17(火)22:01:27 No.460055800
鉄は供給過多だからJFEと新日鉄は喜んでるかもしれない
18 17/10/17(火)22:01:34 No.460055847
やはりコマツが最強…
19 17/10/17(火)22:01:56 No.460055938
まあそうなりますよね言われてたって展開だ
20 17/10/17(火)22:01:57 No.460055940
ボーイングとGMにも納入してたので…そこにアウトな製品が使われてないといいね ああ精算がはじまる…
21 17/10/17(火)22:02:21 No.460056068
まぁ日本はもう製造業はあんまりしないでいいでしょ イギリスみたいに金融云々でいこう
22 17/10/17(火)22:02:27 No.460056098
品証が改竄してましたは流石に笑えん
23 17/10/17(火)22:02:28 No.460056100
いまさら五十年前からやってたかもって言われても調べられるんですか
24 17/10/17(火)22:02:35 No.460056132
このままタカタコースか
25 17/10/17(火)22:02:57 No.460056225
>いまさら五十年前からやってたかもって言われても調べられるんですか ヒュ~
26 17/10/17(火)22:02:58 No.460056230
とりあえずラグビーは解散かな…
27 17/10/17(火)22:03:01 No.460056241
アルミの強度が40%しかないのはヤバい
28 17/10/17(火)22:03:03 No.460056251
神鋼神鋼ってなんかのゲームの素材かと思ったら違ったのか…
29 17/10/17(火)22:03:40 No.460056417
数十年前からやってたとしてよく露見しなかったな…
30 17/10/17(火)22:03:54 No.460056487
50年前の資料とか保存してるの? 「」ちゃんの会社何年前のまで書類見たことある?
31 17/10/17(火)22:03:56 No.460056497
JIS満たして無かったのって今回だけじゃ無かったんだな
32 17/10/17(火)22:04:02 No.460056525
まるでどこまでならお国が助けてくれるかのチキンレースをやってるみたいだ
33 17/10/17(火)22:04:03 No.460056530
>アルミの強度が40%しかないのはヤバい だそ けん
34 17/10/17(火)22:04:05 No.460056542
40年前かそれより昔からやってたかもしんないって…… 日本の製造業=高品質っていうイメージは経済成長期に作られたと思うけど もうそこからウソかもしれないのか
35 17/10/17(火)22:04:29 No.460056648
>アルミの強度が40%しかないのはヤバい そん だけ
36 17/10/17(火)22:04:31 No.460056659
>いまさら五十年前からやってたかもって言われても調べられるんですか 調べないところす 分からなくてもころす
37 17/10/17(火)22:04:32 No.460056666
>アルミの強度が40%しかないのはヤバい だそ けん
38 17/10/17(火)22:04:37 No.460056687
>イギリスみたいに金融云々でいこう それこそアメリカの得意な分野じゃん、ヤメトケ
39 17/10/17(火)22:04:43 No.460056714
いままで内部告発も無く50年続いてる方がおかしいよ
40 17/10/17(火)22:04:53 No.460056744
>神鋼神鋼ってなんかのゲームの素材かと思ったら違ったのか… 神鋼って略されると神羅カンパニー的なやつに見える!
41 17/10/17(火)22:05:11 No.460056821
…これやばくない?
42 17/10/17(火)22:05:24 No.460056878
花京因子より悪質な時限爆弾初めて見た
43 17/10/17(火)22:05:32 No.460056919
建機の方けっこう仕事で付き合いあるから心配だなあ
44 17/10/17(火)22:05:32 No.460056921
まああああ…?
45 17/10/17(火)22:05:43 No.460056967
ゴミ企業が世界から消滅してハッピー 賠償金もらえてハッピー winwinだね
46 17/10/17(火)22:05:56 No.460057028
>アルミの強度が40%しかないのはヤバい つまり40%でも大きな問題おきないくらい良い物だったってことじゃん?
47 17/10/17(火)22:06:06 No.460057067
日本人の空気を重視する和の心が産んだ奇跡
48 17/10/17(火)22:06:17 No.460057119
資源も無いし世界から先んじてる技術もたいして無いし 世界のスピードに追い付けてないし
49 17/10/17(火)22:06:20 No.460057132
取引企業が6000て
50 17/10/17(火)22:06:35 No.460057207
>つまり40%でも大きな問題おきないくらい良い物だったってことじゃん? だからって嘘はだめよされた
51 17/10/17(火)22:06:35 No.460057209
他の鉄鋼会社が殺しに行くかもしれん
52 17/10/17(火)22:06:41 No.460057236
歩 神 兵 造
53 17/10/17(火)22:06:53 No.460057300
ここの影響のある企業中小も含めてかなりあるよね…
54 17/10/17(火)22:06:59 No.460057335
書類回ってきたよ 他の部署で委託試験けっこうやってたっぽい
55 17/10/17(火)22:07:03 No.460057353
車会社に内定決まった友達がこれでナーバスになって もう転職先探さなきゃとかいいだしててダメだった
56 17/10/17(火)22:07:09 No.460057387
>鉄は供給過多だからJFEと新日鉄は喜んでるかもしれない 神鉄の鉄鋼なんて元々シェア大したことないし…まあでも鉄鋼はこれで完全に二強になったね
57 17/10/17(火)22:07:23 No.460057461
> 神戸製鋼の業績に大きな打撃を与えかねない。 大きな打撃…大きな打撃ってなんだ…
58 17/10/17(火)22:07:37 No.460057535
コベルコ科研説明会行ったけど そうかあの兄ちゃんが不正してたのか…
59 17/10/17(火)22:07:44 No.460057562
>> 神戸製鋼の業績に大きな打撃を与えかねない。 >大きな打撃…大きな打撃ってなんだ… 各所に打撃与えてるのはそっちじゃねえか!
60 17/10/17(火)22:07:48 No.460057578
もしかしてうちのpcが何もしてないのに壊れたのも神鋼のせい…?
61 17/10/17(火)22:08:08 No.460057694
終わりの始まり
62 17/10/17(火)22:08:09 No.460057705
まじかよ最低だな動地憐・・・
63 17/10/17(火)22:08:14 No.460057739
まあ後から半分の性能しかなかったから壊れた事案あったとして偽装されてると知らなきゃ分からんか
64 17/10/17(火)22:08:17 No.460057758
というかバネ製品でやっちゃったからもうダメだろ ぜーんぶだめ
65 17/10/17(火)22:08:19 No.460057773
ものづくり神話がどうたらって話は心底もうどうでもいいが 倒産するものとしてどのくらい影響が出るのかが気になる
66 17/10/17(火)22:08:20 No.460057774
>車会社に内定決まった友達がこれでナーバスになって >もう転職先探さなきゃとかいいだしててダメだった 日産だったらまあわかる
67 17/10/17(火)22:08:31 No.460057823
40%50年ときて60は何になるんです?
68 17/10/17(火)22:08:39 No.460057859
阪急沿線住んでたころここの系列の建物が結構あった記憶
69 17/10/17(火)22:08:46 No.460057885
あんなあジャパニーズ こっちは100パーの耐久のを使うって計算で物作ってるんやで 分かるか?
70 17/10/17(火)22:08:56 No.460057939
知り合いが神鉄勤めだがどうなんろ
71 17/10/17(火)22:09:03 No.460057977
これ明らかにおかしな自殺者出たりしない?
72 17/10/17(火)22:09:08 No.460058003
>それこそアメリカの得意な分野じゃん、ヤメトケ じゃあ少子化解決して内需が全てを許してくれる世界にしないと
73 17/10/17(火)22:09:20 No.460058064
三菱と川重がプンプン通り越して頭抱えてるらしいな
74 17/10/17(火)22:09:21 No.460058070
多分開き直るよ
75 17/10/17(火)22:09:28 No.460058106
>いままで内部告発も無く50年続いてる方がおかしいよ 末端社員に至るまでの会社ぐるみで口裏合わせてたような記録が出てるらしいし…
76 17/10/17(火)22:09:28 No.460058107
>これ明らかにおかしな自殺者出たりしない? 出た所で訴訟は止まらんし
77 17/10/17(火)22:09:36 No.460058146
>40%50年ときて60は何になるんです? 60兆
78 17/10/17(火)22:09:42 No.460058175
むしろ他は仕事増えてちょっとヤメテ状態じゃないの
79 17/10/17(火)22:09:57 No.460058245
どうせそのうち吹き飛んだ会社だ
80 17/10/17(火)22:10:24 No.460058352
ロックンローラーなんてこれでいいんだよ
81 17/10/17(火)22:10:36 No.460058420
破産したら他国に買われちゃうの?
82 17/10/17(火)22:10:38 No.460058430
末端まで口裏合わせて50年も秘密を隠せるってどんだけ
83 17/10/17(火)22:10:39 No.460058438
66兆2000億$きちゃうのか
84 17/10/17(火)22:10:40 No.460058457
>知り合いが神鉄勤めだがどうなんろ 神戸電鉄は阪急グループだから関係ないぞ
85 17/10/17(火)22:10:56 No.460058529
俺天俺天
86 17/10/17(火)22:11:03 No.460058568
計測グラフの針持ち上げるまではギャグで済んでたし何かアメ公を笑わせるいいギャグ無いか必死で考えてると思う
87 17/10/17(火)22:11:20 No.460058651
ちょっと目を話した隙に健康優良児代表みたいな人間がガン発症して1週間で末期で死んだみたいなスピード感だ
88 17/10/17(火)22:11:25 No.460058691
>日産だったらまあわかる 日産って近いの?
89 17/10/17(火)22:11:31 No.460058717
こんな所どこが欲しがるんだ
90 17/10/17(火)22:11:36 No.460058744
こうしてみると東芝ってまだ商品に嘘ついてなかっただけマシなんだなって思った
91 17/10/17(火)22:11:45 No.460058765
>40%50年ときて60は何になるんです? 6000社
92 17/10/17(火)22:11:46 [神鋼] No.460058768
日本のみんなー!オラに賠償用の金を分けてくれー!
93 17/10/17(火)22:11:54 No.460058808
>破産したら他国に買われちゃうの? 誰が欲しがるの?
94 17/10/17(火)22:12:06 No.460058858
関連会社の品質監査受ける予定だったけど 流石に延期になってた
95 17/10/17(火)22:12:06 No.460058863
神鋼ってめっちゃすごそうな略称なのに非鉄の方がシェア大きいなんて失望しました 高炉はあるんだよね
96 17/10/17(火)22:12:08 No.460058871
50年前からだってよ
97 17/10/17(火)22:12:11 No.460058892
んん?これ納入してた製品の中に軍事関係や致命的な航空機事故につながるような製品があったら 戦争の引き金になるレベルのやばさじゃない?
98 17/10/17(火)22:12:13 No.460058897
>破産したら他国に買われちゃうの? 国内すら買いたがらんだろ
99 17/10/17(火)22:12:25 No.460058949
>こうしてみると東芝ってまだ商品に嘘ついてなかっただけマシなんだなって思った 株主に嘘つくのもちょっと…
100 17/10/17(火)22:12:25 No.460058951
>こうしてみると東芝ってまだ商品に嘘ついてなかっただけマシなんだなって思った さすがに目くそ鼻くそすぎませんかね
101 17/10/17(火)22:12:26 No.460058953
新日鐵とJFEで空いたパイを食う感じになるんだろうか
102 17/10/17(火)22:12:32 No.460058985
>こうしてみると東芝ってまだ商品に嘘ついてなかっただけマシなんだなって思った 東芝は原発転がし大失敗してあせって粉飾しちゃっただけだからな…
103 17/10/17(火)22:12:48 No.460059059
>>日産だったらまあわかる >日産って近いの? 最大の部品供給元がダメで自社も検査の不正したから ダブルパンチよ
104 17/10/17(火)22:12:55 [JFE&新日鉄] No.460059103
>日本のみんなー!オラに賠償用の金を分けてくれー! 死ね
105 17/10/17(火)22:12:58 No.460059119
JIS規格満たせないってオイ…
106 17/10/17(火)22:13:02 No.460059146
>破産したら他国に買われちゃうの? 信用ゼロになった会社なんてどこもほしくないと思うよ… 設備はほしいかもしれないけどそっちも相当ボロいっていうし
107 17/10/17(火)22:13:14 No.460059197
ばれてなかったのは凄いとしか
108 17/10/17(火)22:13:14 No.460059199
>新日鐵とJFEで空いたパイを食う感じになるんだろうか 知らんから聞くけどその2つは大丈夫?
109 17/10/17(火)22:13:19 No.460059223
こいつのせいで東芝と日産が死にそうらしいな
110 17/10/17(火)22:13:21 No.460059236
ただでさえ鉄鋼業界は再編進んでたところにコレか
111 17/10/17(火)22:13:25 No.460059255
どっちがマシとかねえよ!どっちもダメだしろよ!
112 17/10/17(火)22:13:29 No.460059271
一応他企業が欲しがる特許なら複数持ってるんじゃないの
113 17/10/17(火)22:13:47 No.460059373
>こいつのせいで東芝と日産が死にそうらしいな 自業自得じゃねーか!
114 17/10/17(火)22:13:47 No.460059379
>知らんから聞くけどその2つは大丈夫? 心配になって自主検査はしてそう
115 17/10/17(火)22:13:47 No.460059380
しかしなぜこんな唐突になんだろう 内部告発?
116 17/10/17(火)22:13:52 No.460059403
しかし超大手企業だのにコレはダメだされるわ…
117 17/10/17(火)22:13:57 No.460059426
>こいつのせいで東芝と日産が死にそうらしいな 自爆がダメージの八割だけど人のせいにしたい!
118 17/10/17(火)22:14:00 No.460059441
JFEは知らんが新日鐵は非鉄やってないと思う
119 17/10/17(火)22:14:03 No.460059461
でっかいお船が竜骨へし折れて漂流したのも… ボーイングの飛行機が落ちたのも…
120 17/10/17(火)22:14:06 No.460059473
>知らんから聞くけどその2つは大丈夫? 流石に神鋼以上はないでしょ
121 17/10/17(火)22:14:07 No.460059476
よく今まで事故とかでばれなかったね
122 17/10/17(火)22:14:09 No.460059488
40%しかアルミ強度ないのによくバレなかったね…
123 17/10/17(火)22:14:19 No.460059537
昔お誘いを受けてたけど入らなくて良かった
124 17/10/17(火)22:14:41 No.460059645
>戦争の引き金になるレベルのやばさじゃない? 正直同盟国って立場でよかったと思う じゃないと北と一緒にアメリカに対してけおけお言ってる可能性もある
125 17/10/17(火)22:14:42 No.460059650
絶対これ他にもやってるとこあるなって見られる事も大損害すぎる・・・
126 17/10/17(火)22:14:46 No.460059664
ここのシステム会社と取引あるけど系列もやばいのかな
127 17/10/17(火)22:14:55 No.460059700
昔から40%じゃなくてここ最近で40%まで落としたとかじゃないの
128 17/10/17(火)22:14:57 No.460059711
こんなん使って大丈夫なんだから最近の技術は進歩してんだな
129 17/10/17(火)22:14:58 No.460059720
規格はあるかもしれないけど規約にはないし!ししし!
130 17/10/17(火)22:15:29 No.460059878
ISOとか そういうのあるんですよね?
131 17/10/17(火)22:15:33 No.460059894
>知らんから聞くけどその2つは大丈夫? 品質が大丈夫かどうかはわからんが余波でお前らは大丈夫だろうな?と突っつかれるので大丈夫じゃない忙しさになる
132 17/10/17(火)22:15:38 No.460059918
>こんなん使って大丈夫なんだから最近の技術は進歩してんだな 安全係数おいちい!
133 17/10/17(火)22:15:44 No.460059947
海外メディアからゾンビ扱いされててダメだった
134 17/10/17(火)22:15:51 No.460059975
オリンピック会場が楽しみだよ
135 17/10/17(火)22:15:52 No.460059982
>昔から40%じゃなくてここ最近で40%まで落としたとかじゃないの 能力据え置きで要求だけ上がったのかもしれん
136 17/10/17(火)22:16:03 No.460060028
なんか技術的な話って規格とかあるけど うちのやり方でこの値とか 値見るにも技術要るみたいなところで 信頼性だけ先走ってる所あるよね そういうところのボロが出始めたんかなあと
137 17/10/17(火)22:16:03 No.460060033
基幹技術はみんなどこも特許にしないから 現場の技術者間で老舗料理店の秘伝のタレみたいに伝承されてるよ
138 17/10/17(火)22:16:05 No.460060050
>ISOとか >そういうのあるんですよね? USO800認証済み
139 17/10/17(火)22:16:07 No.460060057
今までの数多の自動車二輪のリコールや列車事故にまで波及すると思うと
140 17/10/17(火)22:16:24 No.460060147
代わりの材料調達に走ってる人が不憫すぎる
141 17/10/17(火)22:16:44 No.460060233
>ISOとか >そういうのあるんですよね? 文書として辻褄有ってればOK!!
142 17/10/17(火)22:16:45 No.460060234
本当に大丈夫だったのかどうかはこれからの調査待ちなんでないかな できるのかどうか知らないけど
143 17/10/17(火)22:16:57 No.460060281
ここと取引してなくて本当に良かった してたら今頃凄い顔になってたと思う
144 17/10/17(火)22:17:05 No.460060309
ここの社長髪ふさふさで羨ましい
145 17/10/17(火)22:17:10 No.460060345
>昔から40%じゃなくてここ最近で40%まで落としたとかじゃないの わからん…
146 17/10/17(火)22:17:13 No.460060355
>しかしなぜこんな唐突になんだろう >内部告発? 検査担当が異動して新しい検査担当が検査しようとしたら検査機器がぶっ壊れてた そこでデータ捏造して検査なしで出荷してたことがわかった とか
147 17/10/17(火)22:17:26 No.460060405
逆偽装してたスズキの株が上がる一方だ まあ最近そこからどんでん返しくらうようなのばっかりだけど
148 17/10/17(火)22:17:43 No.460060487
>品質が大丈夫かどうかはわからんが余波でお前らは大丈夫だろうな?と突っつかれるので大丈夫じゃない忙しさになる 書類で出せ 手書きでな と言われたらしぬ
149 17/10/17(火)22:17:46 No.460060502
自衛隊装備品が壊れやすいのもここのせいに…
150 17/10/17(火)22:17:49 No.460060517
>今までの数多の自動車二輪のリコールや列車事故にまで波及すると思うと タイヤを親子にシュゥゥゥゥゥーッ!の三菱ふそうがオラついてきたら噴く
151 17/10/17(火)22:17:51 No.460060524
>余波でお前らは大丈夫だろうな?と突っつかれるので マスコミが片っ端からつついたら製造業界全部ダメでしたになったらどうするんだろうな…
152 17/10/17(火)22:18:05 No.460060581
品管も何してたんだろ
153 17/10/17(火)22:18:39 No.460060738
こっそりインサイダーしてもバレないよね…?
154 17/10/17(火)22:18:52 No.460060792
ポッケないないできなかったの?
155 17/10/17(火)22:18:55 No.460060807
失業者が溢れかえりそうだけどここの社員はとりたく無いな…
156 17/10/17(火)22:18:57 No.460060818
ここの材料取引ないよな?って聞き取り調査が来たけど機械とかどこまで遡れって言うんだ
157 17/10/17(火)22:19:05 No.460060848
>余波でお前らは大丈夫だろうな?と突っつかれるので 今この時期に明るみに出るとココに比べたら些細なことでもまたか!って大騒ぎされそうで嫌だなぁ マスコミはそれ狙ってくるだろうし
158 17/10/17(火)22:19:20 No.460060900
6000社以上がオタク神鋼の部品使ってましたよね?ってお電話の対応してる訳だ
159 17/10/17(火)22:19:25 No.460060915
>こっそりインサイダーしてもバレないよね…? MUFJハウス
160 17/10/17(火)22:19:32 No.460060953
これを機に素材を調べてみよう!って流れになったらやばいことになるのだけはわかる
161 17/10/17(火)22:19:32 No.460060954
東芝は国に原発輸出やろうよ!って言われて アメリカの人に今後原発ブーム来るから北米の原発製造会社をタダで売っちゃう!って言われて乗っかったら 数十年間原発つくったことなくて全然工期間に合わなくて賠償金で赤字になっただけだから悪くないよ タダで売ってもらった会社が負債もいっぱい持ってたけどそれも東芝は悪くないし
162 17/10/17(火)22:19:47 No.460061027
>品管も何してたんだろ グルだったらしいよ
163 17/10/17(火)22:19:52 No.460061052
日立も英国に輸出した新幹線に泥水シャワー設置したらしいな
164 17/10/17(火)22:20:07 No.460061112
>6000社以上がオタク神鋼の部品使ってましたよね?ってお電話の対応してる訳だ 下請け!孫請け!
165 17/10/17(火)22:20:09 No.460061121
おたくで使ってるボルトどうなんとか言われても
166 17/10/17(火)22:20:11 No.460061136
ニッポンの未来は 世界がうらやむ
167 17/10/17(火)22:20:14 No.460061141
海外に敷いた新幹線までいちゃもんつけられるんです?
168 17/10/17(火)22:20:18 No.460061173
>自衛隊装備品が壊れやすいのもここのせいに… わりとそれはここのせいかもしれない
169 17/10/17(火)22:20:35 No.460061246
>>こんなん使って大丈夫なんだから最近の技術は進歩してんだな >安全係数おいちい! マージン自体は知らないうちに削れてたのだろうか…
170 17/10/17(火)22:20:40 No.460061271
>今この時期に明るみに出るとココに比べたら些細なことでもまたか!って大騒ぎされそうで嫌だなぁ 本来なら些細なことすらないのが基本なのでは?
171 17/10/17(火)22:20:49 [元東芝で現日本郵政の偉い人] No.460061319
>東芝は国に原発輸出やろうよ!って言われて >アメリカの人に今後原発ブーム来るから北米の原発製造会社をタダで売っちゃう!って言われて乗っかったら >数十年間原発つくったことなくて全然工期間に合わなくて賠償金で赤字になっただけだから悪くないよ >タダで売ってもらった会社が負債もいっぱい持ってたけどそれも東芝は悪くないし そうだそうだ 東芝は悪くない
172 17/10/17(火)22:20:51 No.460061330
>海外に敷いた新幹線までいちゃもんつけられるんです? いちゃもんじゃねえよ正当な抗議だ
173 17/10/17(火)22:20:59 No.460061363
>おたくで使ってるボルトどうなんとか言われても 調査して資料出してやくめでしょ
174 17/10/17(火)22:20:59 No.460061364
スカイツリーもダメとかひどすぎる さすがに折れたりはしないだろうが
175 17/10/17(火)22:21:00 No.460061366
日産もここ件であやふやに出来たし 更に大きな不正を暴露することで神鋼の件を揉み消すことができるぞ!!
176 17/10/17(火)22:21:13 No.460061426
>本来なら些細なことすらないのが基本なのでは? そんなことは分かっている! 分かっているが何かが俺達を動かしている! みたいなライガフウガの台詞が浮かぶ
177 17/10/17(火)22:21:15 No.460061436
>ニッポンの未来は >世界がうらやむ 故意をしようじゃないか
178 17/10/17(火)22:21:21 No.460061471
>マスコミはそれ狙ってくるだろうし マスコミマスコミ言わなくても代替探す商売相手の方が 厳しく追及するだろう
179 17/10/17(火)22:21:21 No.460061477
>海外に敷いた新幹線までいちゃもんつけられるんです? 新幹線だけと思うな ビル橋造船あとなんだとにかく金属物だ
180 17/10/17(火)22:21:38 No.460061544
グルっていうか品管も主犯格じゃないと出来なくないかこの規模
181 17/10/17(火)22:21:40 No.460061559
元々大した不正じゃないとはいえ日産は運が良かったな!
182 17/10/17(火)22:21:48 No.460061589
そんな破損に直結するアルミ合金て使われてるんかいな
183 17/10/17(火)22:21:51 No.460061606
スカイツリー崩壊!
184 17/10/17(火)22:21:55 No.460061624
会社ぐるみて
185 17/10/17(火)22:21:56 No.460061628
敵対国にスパイ送り込んで国力下げるにわー的な話の的確な回答例になりそうな昨今の状況 そういう話かどうかは知らないが
186 17/10/17(火)22:22:04 No.460061669
>ビル橋造船あとなんだとにかく金属物だ 金沢カレー大打撃!
187 17/10/17(火)22:22:25 No.460061759
>ビル橋造船あとなんだとにかく金属物だ うちの中華鍋が焦げやすいのもこれが原因?
188 17/10/17(火)22:22:34 No.460061808
年月で責任の所在を有耶無耶にする日本的事なかれ主義
189 17/10/17(火)22:22:44 No.460061846
>うちの中華鍋が焦げやすいのもこれが原因? 知ったな
190 17/10/17(火)22:22:51 No.460061877
>そんな破損に直結するアルミ合金て使われてるんかいな 航空機とか…
191 17/10/17(火)22:22:56 No.460061900
今後いい情報なんて出てくるわけ無い状況でも株価は回復してるんですよ…東芝も許されたし 甘い蜜を貪ってる奴ら全員退場しろ
192 17/10/17(火)22:23:07 No.460061942
うちのエアコンのフィンが簡単にひしゃげたのも…
193 17/10/17(火)22:23:25 No.460062039
スレッドを立てた人によって削除されました
194 17/10/17(火)22:23:44 No.460062136
>そんな破損に直結するアルミ合金て使われてるんかいな ジュラルミンは航空機に必須のアルミ合金だよ 素材がダメでボーイングの機体寿命が短いと航空会社は早めに買い替えなきゃいけなくなる
195 17/10/17(火)22:23:54 No.460062181
うちの社用車の鍵が刺さったまま折れて俺のせいにされたのも…!!