虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)20:55:26 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)20:55:26 No.460038169

今日は日用品&くせ字の世界

1 17/10/17(火)20:58:00 No.460038735

また

2 17/10/17(火)20:58:17 No.460038789

半年で…

3 17/10/17(火)20:58:25 No.460038813

ちんげ!

4 17/10/17(火)20:58:26 No.460038818

きったねえ

5 17/10/17(火)20:58:31 No.460038844

小池さんみたいな髪だ

6 17/10/17(火)20:58:33 No.460038852

いや汚いよ

7 17/10/17(火)20:58:57 No.460038957

マツコの知らないくせ毛の世界なのでは?

8 17/10/17(火)20:59:00 No.460038972

9 17/10/17(火)20:59:12 No.460039017

10 17/10/17(火)20:59:25 No.460039062

他局!他局です!

11 17/10/17(火)20:59:25 No.460039063

なぜ…?

12 17/10/17(火)20:59:28 No.460039076

日テレの宣伝やめーや

13 17/10/17(火)20:59:33 No.460039100

他局じゃねーか!

14 17/10/17(火)20:59:50 No.460039156

珍しく気持ち悪くない人だな

15 17/10/17(火)20:59:51 No.460039163

舌切スズメ以外で使う人見たことないわ

16 17/10/17(火)20:59:52 No.460039168

宣伝にしてももう終わってるよ!

17 17/10/17(火)21:00:00 No.460039207

つづらかー

18 17/10/17(火)21:00:00 No.460039208

チッ

19 17/10/17(火)21:00:25 No.460039305

いいな欲しい

20 17/10/17(火)21:00:43 No.460039385

隠し場所にしてはめっちゃ目立つな…

21 17/10/17(火)21:00:55 No.460039423

似合うな…

22 17/10/17(火)21:01:00 No.460039439

セカンドバッグとして

23 17/10/17(火)21:01:15 No.460039503

マツコの琴線に触れたか

24 17/10/17(火)21:01:16 No.460039506

ワッハー

25 17/10/17(火)21:01:31 No.460039565

あーあのときの人か

26 17/10/17(火)21:01:31 No.460039567

でもお高いんでしょう?

27 17/10/17(火)21:02:02 No.460039716

ホントに一生モノな物があるかね

28 17/10/17(火)21:02:08 No.460039744

淳二はすげー綺麗なフォントしてる

29 17/10/17(火)21:03:17 No.460040017

工芸品見て興奮する小学生とかあまりいないだろうしなぁ

30 17/10/17(火)21:03:37 No.460040090

メンタルへ!

31 17/10/17(火)21:03:50 No.460040146

疲れてるんだろうなあマツコ…

32 17/10/17(火)21:03:53 No.460040158

ホモよ!

33 17/10/17(火)21:04:03 No.460040194

へんなこと!

34 17/10/17(火)21:04:25 No.460040285

魚も骨ごとスッパスパ!

35 17/10/17(火)21:04:25 No.460040286

ナイロンたわしプレイか…

36 17/10/17(火)21:04:36 No.460040335

台本!

37 17/10/17(火)21:04:50 No.460040385

データまとめるのが好きな人なのね

38 17/10/17(火)21:04:58 No.460040415

無駄に張り合っててだめだった

39 17/10/17(火)21:05:06 No.460040447

おさふね!

40 17/10/17(火)21:05:14 No.460040481

備前長船?

41 17/10/17(火)21:05:23 No.460040514

長船って街の名前にあるんか

42 17/10/17(火)21:05:38 No.460040572

思いっきり手作り看板だった…

43 17/10/17(火)21:05:42 No.460040584

怪しさ全開すぎる

44 17/10/17(火)21:05:50 No.460040622

研ぎ面倒だから安物包丁買って使い潰すね・・・

45 17/10/17(火)21:06:16 No.460040724

だそ けん

46 17/10/17(火)21:06:21 No.460040740

オイオイオイ

47 17/10/17(火)21:06:22 No.460040745

お高い!

48 17/10/17(火)21:06:24 No.460040755

玉鋼か

49 17/10/17(火)21:06:25 No.460040758

なそ にん

50 17/10/17(火)21:06:27 No.460040765

月1本…

51 17/10/17(火)21:06:28 No.460040770

なそ にん

52 17/10/17(火)21:06:29 No.460040774

思ったより安い

53 17/10/17(火)21:06:46 No.460040833

きれみ!

54 17/10/17(火)21:06:48 No.460040841

ヤクザに売るのかなぁ

55 17/10/17(火)21:06:57 No.460040879

銃刀法大丈夫?

56 17/10/17(火)21:06:57 No.460040880

これちっちゃい刀やん

57 17/10/17(火)21:06:59 No.460040888

かっけえ

58 17/10/17(火)21:07:02 No.460040894

京成高砂に住んでる刀鍛冶の人なら知ってる

59 17/10/17(火)21:07:10 No.460040922

真剣とか短刀って誰が買うんだ

60 17/10/17(火)21:07:24 No.460040982

槌でトンテンカンテンやるんじゃないのね と思ったらその工程もあるのか

61 17/10/17(火)21:07:29 No.460041015

真剣の日本刀ってだけなら10万ちょいも出せば買えちまうよ

62 17/10/17(火)21:07:32 No.460041030

>真剣とか短刀って誰が買うんだ 日本刀ブームだし…

63 17/10/17(火)21:07:34 No.460041035

安い!

64 17/10/17(火)21:07:36 No.460041043

>ヤクザに売るのかなぁ んなもんに使うかね無いだろヤクザ

65 17/10/17(火)21:07:39 No.460041058

案外安い

66 17/10/17(火)21:07:39 No.460041060

>真剣とか短刀って誰が買うんだ 真剣に関しちゃそれこそ居合とかやってる人が

67 17/10/17(火)21:07:43 No.460041081

たっけーよ!

68 17/10/17(火)21:07:47 No.460041099

安いな

69 17/10/17(火)21:07:48 No.460041101

うわあ妖刀だこれ

70 17/10/17(火)21:07:55 No.460041133

すげえ

71 17/10/17(火)21:07:56 No.460041140

料理人が持つような奴だなあ

72 17/10/17(火)21:08:02 No.460041164

テレビショッピングみたいな事しやがって…

73 17/10/17(火)21:08:05 No.460041178

スパァ…

74 17/10/17(火)21:08:07 No.460041186

実演販売の人がよくやるやつだ

75 17/10/17(火)21:08:07 No.460041187

ちゃんと使える人じゃないと豚に真珠のやつじゃないの

76 17/10/17(火)21:08:07 No.460041191

長船の包丁ってすごいな

77 17/10/17(火)21:08:13 No.460041227

いつか人も切ってみたくなっちゃわない?

78 17/10/17(火)21:08:13 No.460041229

包丁をこういう置き方するのはじめてみた

79 17/10/17(火)21:08:15 No.460041240

でも包丁って切れ味よすぎるとまな板に刺さっちゃって…

80 17/10/17(火)21:08:21 No.460041262

外人が喜んで買いそうだ

81 17/10/17(火)21:08:24 No.460041274

銘入れのフォントがださい!

82 17/10/17(火)21:08:25 No.460041279

攻撃力カンストの隠し武器臭がする

83 17/10/17(火)21:08:26 No.460041281

実用品で包丁に5万ポンと出せるか?俺は無理だ

84 17/10/17(火)21:08:48 No.460041375

俺じゃすぐ錆びさせるから無理だ

85 17/10/17(火)21:08:50 No.460041382

でも職人が手作業で作って54,000円なら安いよね

86 17/10/17(火)21:08:51 No.460041386

長船包丁とか刀剣ファンの妙齢の女性にバカ売れしてしまうんでは

87 17/10/17(火)21:08:53 No.460041397

包丁の切れ味は料理を左右するからな…

88 17/10/17(火)21:09:12 No.460041472

これ100年使えるだろうけど手入れ大変だよね…

89 17/10/17(火)21:09:15 No.460041484

マツコこの包丁はタモさんにプレゼントするくらいしか有効活用できない…

90 17/10/17(火)21:09:24 No.460041511

一生ものの包丁が5万は安い

91 17/10/17(火)21:09:28 No.460041529

毎回ちゃんと砥いで水気を拭き取って乾燥させないとあっという間に錆びるだろうなぁ

92 17/10/17(火)21:09:44 No.460041598

>これ100年使えるだろうけど手入れ大変だよね… 綿毛でポンポンとか必要なのかな…

93 17/10/17(火)21:09:55 No.460041651

龍泉刃物のステーキナイフの話やらないかな…

94 17/10/17(火)21:09:58 No.460041664

メンテナンスも考えないといけないか

95 17/10/17(火)21:10:10 No.460041715

>包丁の切れ味は料理を左右するからな… 無くてもいいっちゃいいものなんだけど日用品の質上げると気持ちいいよね

96 17/10/17(火)21:10:12 No.460041723

プロの料理人でもなきゃ宝の持ち腐れだな

97 17/10/17(火)21:10:14 No.460041738

研ぎに出したらいくらかな?

98 17/10/17(火)21:10:17 No.460041748

使い方を弁えてる人が使っての一生なので勘違いしちゃダメ

99 17/10/17(火)21:10:18 No.460041753

鋼はすぐ錆びる

100 17/10/17(火)21:10:19 No.460041760

文化包丁扱いで使うのかね

101 17/10/17(火)21:10:47 No.460041875

100年使えるってことは1年500円1日1.5円って寸法よ

102 17/10/17(火)21:10:50 No.460041902

新品の包丁ならそらサクサク切れるだろう

103 17/10/17(火)21:10:53 No.460041917

ぁあ~

104 17/10/17(火)21:10:54 No.460041923

トマトはやわらかいから試し切の相手になりやすいな

105 17/10/17(火)21:10:55 No.460041925

はあ~

106 17/10/17(火)21:10:56 No.460041931

気持ちいい…

107 17/10/17(火)21:10:58 No.460041939

みてみてみてみて

108 17/10/17(火)21:10:58 No.460041940

鉄鍋さえ面倒くさくて使わなくなった俺には無理だ

109 17/10/17(火)21:10:59 No.460041943

見て 見て見て見て

110 17/10/17(火)21:11:01 No.460041961

断面ピカピカだな

111 17/10/17(火)21:11:01 No.460041962

穴あき包丁でもこんな感じよ

112 17/10/17(火)21:11:04 No.460041977

いくわよって言わないでいいのか

113 17/10/17(火)21:11:08 No.460041996

あの刀ポンポンするやつで手入れするのかな…

114 17/10/17(火)21:11:09 No.460042002

うわっ

115 17/10/17(火)21:11:11 No.460042012

はぁぁぁぁ~

116 17/10/17(火)21:11:11 No.460042013

でも切れすぎる包丁は怖くて使えないよ俺は

117 17/10/17(火)21:11:13 No.460042027

>メンテナンスも考えないといけないか 真剣なら1ヶ月に1度は油とって塗らないと

118 17/10/17(火)21:11:23 No.460042081

鳥皮切らないかな…

119 17/10/17(火)21:11:23 No.460042083

指もスパッと行きそうで怖い

120 17/10/17(火)21:11:24 No.460042089

トマトは斬れない包丁だとすぐつぶれるからな

121 17/10/17(火)21:11:29 No.460042121

無料っていいのか

122 17/10/17(火)21:11:30 No.460042128

これはすごい

123 17/10/17(火)21:11:32 No.460042145

アフターサービスがタダ!

124 17/10/17(火)21:11:36 No.460042177

無料でいいのか

125 17/10/17(火)21:11:37 No.460042183

研ぎ直し頼めるのはいいな…

126 17/10/17(火)21:11:38 No.460042191

そんなのまであるの!?

127 17/10/17(火)21:11:40 No.460042205

職人さんが亡くなったら…

128 17/10/17(火)21:11:45 No.460042232

おっちゃんタダで研いでくれるんか! …おっちゃん引退したらどうしよ

129 17/10/17(火)21:11:47 No.460042240

伽やってくれるの!?

130 17/10/17(火)21:11:48 No.460042248

これ包丁でトマトの皮剥けちゃうやつなんでは…

131 17/10/17(火)21:12:08 No.460042336

>これ包丁でトマトの皮剥けちゃうやつなんでは… どうして包丁でやるんです?

132 17/10/17(火)21:12:12 No.460042357

無料で研ぎ直せるって言っても送ったりするの金かかるし面倒くさいすぎる

133 17/10/17(火)21:12:15 No.460042375

>おっちゃんタダで研いでくれるんか! >…おっちゃん引退したらどうしよ 次の代が

134 17/10/17(火)21:12:24 No.460042406

>指もスパッと行きそうで怖い スパァっとした綺麗な切り傷ならまだマシかな…

135 17/10/17(火)21:12:24 No.460042407

手!?

136 17/10/17(火)21:12:26 No.460042419

うわあすごい

137 17/10/17(火)21:12:27 No.460042425

マジかよ

138 17/10/17(火)21:12:28 No.460042429

すげー

139 17/10/17(火)21:12:28 No.460042432

you!でみたやつ!

140 17/10/17(火)21:12:29 No.460042434

銅100%でも銀色なんだな

141 17/10/17(火)21:12:33 No.460042450

マジか

142 17/10/17(火)21:12:35 No.460042461

ロボみたい

143 17/10/17(火)21:12:47 No.460042517

おろし回でなかったっけ

144 17/10/17(火)21:12:53 No.460042537

不揃いにするプログラムは組めないものなのか

145 17/10/17(火)21:13:03 No.460042583

ぱっと見は均一に見えるのがすごいね

146 17/10/17(火)21:13:08 No.460042608

orz

147 17/10/17(火)21:13:10 No.460042620

すじめ

148 17/10/17(火)21:13:11 No.460042626

orz

149 17/10/17(火)21:13:12 No.460042630

orz

150 17/10/17(火)21:13:30 No.460042718

一発打ち損じたらパーでしょこれ

151 17/10/17(火)21:13:33 No.460042732

>銅100%でも銀色なんだな 腐食止めにメッキするんしゃないかな

152 17/10/17(火)21:13:35 No.460042740

うっかり手もガリっといっちゃいそう

153 17/10/17(火)21:13:39 No.460042756

これちょっと欲しいな

154 17/10/17(火)21:13:40 No.460042766

8856円のおろし金かー

155 17/10/17(火)21:13:43 No.460042780

おろし金の裏面は普通に使うけど一般人は割と知らない

156 17/10/17(火)21:13:48 No.460042801

これでおろしたワサビとかどんな味するんだろう

157 17/10/17(火)21:13:49 No.460042807

マツコのシコシコ運動

158 17/10/17(火)21:13:49 No.460042812

シコシコシコシコシコ

159 17/10/17(火)21:13:51 No.460042829

マツコ病んでない?

160 17/10/17(火)21:13:52 No.460042834

気持ちよくなってる

161 17/10/17(火)21:13:52 No.460042838

持ちづらそうな

162 17/10/17(火)21:13:56 No.460042852

>伽やってくれるの!? 1つ誤字しただけで大惨事ですう

163 17/10/17(火)21:14:02 No.460042878

無心になってる

164 17/10/17(火)21:14:02 No.460042882

気持ちよくなってる

165 17/10/17(火)21:14:05 No.460042896

なんか言えよ!

166 17/10/17(火)21:14:05 No.460042897

メンタルへ!

167 17/10/17(火)21:14:07 No.460042906

168 17/10/17(火)21:14:10 No.460042911

>不揃いにするプログラムは組めないものなのか 簡単に組めるだろう

169 17/10/17(火)21:14:10 No.460042912

シコシコシコシコ

170 17/10/17(火)21:14:12 No.460042922

トランス状態

171 17/10/17(火)21:14:23 No.460042975

いい音

172 17/10/17(火)21:14:24 No.460042985

ご飯ある?

173 17/10/17(火)21:14:30 No.460043020

ふうあじ

174 17/10/17(火)21:14:31 No.460043031

わさびは鮫派がくるぞ!

175 17/10/17(火)21:14:32 No.460043036

トリップしてる…

176 17/10/17(火)21:14:33 No.460043042

マツコさんにおろしてもろたら辛い大根おろしできそうだね

177 17/10/17(火)21:14:49 No.460043110

ゴローちゃんのわさび丼できるやつだ

178 17/10/17(火)21:14:51 No.460043121

ゴローちゃんのわさびごはんできそう

179 17/10/17(火)21:14:53 No.460043131

そういうのはいいです

180 17/10/17(火)21:14:54 No.460043136

そういうのはいいんで

181 17/10/17(火)21:14:56 No.460043143

そういうのいいです

182 17/10/17(火)21:14:56 No.460043146

そういうのいいです

183 17/10/17(火)21:14:58 No.460043154

ごはん出て来るのかよ!

184 17/10/17(火)21:14:59 No.460043159

なんでごはん用意してあるの…

185 17/10/17(火)21:15:00 No.460043164

ご飯があればいいです

186 17/10/17(火)21:15:04 No.460043180

どんな時でもどんぶり飯!

187 17/10/17(火)21:15:12 No.460043204

>マツコさんにおろしてもろたら辛い大根おろしできそうだね へへっ辛さが足りねぇよ…

188 17/10/17(火)21:15:16 No.460043231

しょうが湯って言わないから…

189 17/10/17(火)21:15:35 No.460043323

うまみ

190 17/10/17(火)21:15:35 No.460043325

大根おろしとわさびで白飯いいよね

191 17/10/17(火)21:15:37 No.460043330

あーじーーーーーーー!

192 17/10/17(火)21:15:37 No.460043331

うまあじ

193 17/10/17(火)21:15:37 No.460043332

流石米大好き人間

194 17/10/17(火)21:15:39 No.460043340

うまあじ

195 17/10/17(火)21:15:43 No.460043358

あーじー!

196 17/10/17(火)21:15:45 No.460043365

うまみ?

197 17/10/17(火)21:15:49 No.460043382

わさびご飯うまそう

198 17/10/17(火)21:15:51 No.460043392

マツコがこう言う反応する時は大分気に入ってるんだろうな

199 17/10/17(火)21:15:53 No.460043404

ワサビ丼じゃん

200 17/10/17(火)21:15:54 No.460043411

イイ!

201 17/10/17(火)21:16:04 No.460043444

マツコって口紅がなるべく崩れない食い方してるんだな すげえ吸い込んでた

202 17/10/17(火)21:16:14 No.460043488

あ"あ"ーい"い"ー

203 17/10/17(火)21:16:17 No.460043508

>チューブわさびで白飯いいよね

204 17/10/17(火)21:16:23 No.460043534

さっきまでのキッチン用品と別枠かよ!

205 17/10/17(火)21:16:33 No.460043572

まげわっぱ!

206 17/10/17(火)21:16:34 No.460043576

わっぱめし

207 17/10/17(火)21:16:39 No.460043601

メシグッズで攻めてくるな

208 17/10/17(火)21:16:48 No.460043645

レンジOKのわっぱ?

209 17/10/17(火)21:16:51 No.460043654

曲げわっぱいいなあ欲しい

210 17/10/17(火)21:17:22 No.460043787

新潟のSA行くとわっぱ飯とかあるよね

211 17/10/17(火)21:17:30 No.460043823

まさかぁ〜

212 17/10/17(火)21:17:31 No.460043830

密封のプラパックじゃいかんのかってのはそうじゃない世界なんだろうな

213 17/10/17(火)21:17:34 No.460043846

いやいやいや

214 17/10/17(火)21:17:43 No.460043892

マツコに炭水化物を食べさせる企画

215 17/10/17(火)21:17:46 No.460043915

キッチン用品はいいの買うと世界変わるよね

216 17/10/17(火)21:17:49 No.460043926

いい笑顔してんな先代

217 17/10/17(火)21:18:01 No.460043981

いい笑顔だった

218 17/10/17(火)21:18:06 No.460043996

生きる職人だな…

219 17/10/17(火)21:18:07 No.460043999

なにそれかっこいい

220 17/10/17(火)21:18:17 No.460044053

なん…だと…

221 17/10/17(火)21:18:20 No.460044061

時代の流れにのって変えてく職人さんは生き残るよね…

222 17/10/17(火)21:18:24 No.460044080

すげえな電子レンジの為にわざわざ竹釘で作るなんて

223 17/10/17(火)21:18:24 No.460044081

40年前から電子レンジ対応考えるとか凄い先見だな

224 17/10/17(火)21:18:27 No.460044097

今日はすごい良い商品ばかり紹介してるな…

225 17/10/17(火)21:18:29 No.460044103

さっきも食ったのにまた

226 17/10/17(火)21:18:31 No.460044111

象印の広告塔のリアクション

227 17/10/17(火)21:18:32 No.460044119

さらっと業界批判

228 17/10/17(火)21:18:40 No.460044156

誰も信用できない!

229 17/10/17(火)21:18:47 No.460044186

ここのスタッフの事はね…

230 17/10/17(火)21:18:50 No.460044202

炊きたてだわ

231 17/10/17(火)21:19:02 No.460044253

モリッ モリッ

232 17/10/17(火)21:19:16 No.460044336

つまりヒノキの炊飯器を作れば売れるってことじゃん!

233 17/10/17(火)21:19:24 No.460044373

http://ooya-seisakusho.com/ 503でるおろし金

234 17/10/17(火)21:19:26 No.460044381

蒸せと申すか!

235 17/10/17(火)21:19:35 No.460044437

褒めてる?

236 17/10/17(火)21:19:37 No.460044449

お茶碗が小さく見える…

237 17/10/17(火)21:19:38 No.460044455

ヒノキの香りがご飯に付いてたらさぁ…

238 17/10/17(火)21:19:51 No.460044511

さっき長船包丁のとこも503だったよ

239 17/10/17(火)21:19:51 No.460044513

>つまりヒノキの炊飯器を作れば売れるってことじゃん! おいくらになるんだそれは

240 17/10/17(火)21:19:51 No.460044514

ひのきの香りは凄いいいけど薄れていくからなぁ…

241 17/10/17(火)21:19:54 No.460044525

この番組に出ると売れるからなぁ

242 17/10/17(火)21:20:12 No.460044584

知らない

243 17/10/17(火)21:20:15 No.460044600

これ欲しい!

244 17/10/17(火)21:20:16 No.460044603

真空タンブラー?

245 17/10/17(火)21:20:17 No.460044608

>ヒノキの香りがご飯に付いてたらさぁ… 昔のおひつご飯だよねえ

246 17/10/17(火)21:20:19 No.460044616

備前焼か!

247 17/10/17(火)21:20:20 No.460044632

オナホやないかい

248 17/10/17(火)21:20:24 No.460044651

ぺんぺんっ

249 17/10/17(火)21:20:33 No.460044694

これ見た事ある

250 17/10/17(火)21:20:44 No.460044735

案外手頃!

251 17/10/17(火)21:20:49 No.460044745

しかし日用品にしてはややお高いな

252 17/10/17(火)21:20:49 No.460044746

備前焼は酒を美味くするからな…

253 17/10/17(火)21:20:49 No.460044749

陶器タンブラーいいよね…

254 17/10/17(火)21:20:51 No.460044755

備前焼タンブラーとな?

255 17/10/17(火)21:20:53 No.460044770

めっちゃ飲み会してる…

256 17/10/17(火)21:20:56 No.460044786

ガイアの夜明けかなんかで見た気がする

257 17/10/17(火)21:21:01 No.460044797

卑猥なんだ…

258 17/10/17(火)21:21:11 No.460044835

泡も消えない不思議な陶器

259 17/10/17(火)21:21:11 No.460044836

間は真空なのかな

260 17/10/17(火)21:21:11 No.460044839

マツコさん料理しないのかー

261 17/10/17(火)21:21:28 No.460044915

>しかし日用品にしてはややお高いな 贈答にはちょうどいいかも ペアで1万円以内と考えればほどほどの値段だし

262 17/10/17(火)21:21:37 No.460044965

あっこれ後半がひどいパターンだな…

263 17/10/17(火)21:21:40 No.460044978

毎週やっつけ晩御飯とか作ってるのに料理下手だったんだ…

264 17/10/17(火)21:21:49 No.460045011

>しかし日用品にしてはややお高いな 職人手作りじゃ当然なんやな

265 17/10/17(火)21:22:42 No.460045221

このタンブラー通販してないかな…

266 17/10/17(火)21:23:54 No.460045529

毎日使うと思えばお安い

267 17/10/17(火)21:23:57 No.460045546

泡の目細かいな!

268 17/10/17(火)21:24:00 No.460045558

大事なことなので

269 17/10/17(火)21:24:03 No.460045572

いってんじゃん

270 17/10/17(火)21:24:05 No.460045584

クリーミィー

271 17/10/17(火)21:24:10 No.460045596

密度が違う!

272 17/10/17(火)21:24:11 No.460045603

すげえ見た目からして違う…

273 17/10/17(火)21:24:12 No.460045609

見てください クリーミィでしょ?

274 17/10/17(火)21:24:19 No.460045638

ノンアルかな?

275 17/10/17(火)21:24:30 No.460045688

>毎日使うと思えばお安い 手入れのしやすさとかどうなんだろう

276 17/10/17(火)21:24:42 No.460045747

あービール飲みてえ

277 17/10/17(火)21:24:43 No.460045749

あじ

278 17/10/17(火)21:24:44 No.460045752

ふかあじ

279 17/10/17(火)21:24:58 No.460045815

買うわ備前焼

280 17/10/17(火)21:25:04 No.460045836

500ml入るのかな

281 17/10/17(火)21:25:07 No.460045853

ほんとかよ

282 17/10/17(火)21:25:08 No.460045858

どういうこと?

283 17/10/17(火)21:25:19 No.460045914

陶器だと匂い染み付きそうでなあ

284 17/10/17(火)21:25:21 No.460045923

水漏れしないの?

285 17/10/17(火)21:25:22 No.460045927

えっ酵母菌とかの話なの…?

286 17/10/17(火)21:25:25 No.460045940

うさんくせえ…

287 17/10/17(火)21:25:38 No.460046013

空気通ったら液体出ていくのでは

288 17/10/17(火)21:25:42 No.460046030

どうのやつ

289 17/10/17(火)21:25:47 No.460046047

空気は通るけど水は漏れないの?ほんとに?

290 17/10/17(火)21:25:48 No.460046057

滅多に作らないならフライパンでいいや

291 17/10/17(火)21:25:50 No.460046063

いきなりうさんくさくなってダメだった

292 17/10/17(火)21:25:50 No.460046064

俺の頭では理解できなかったわ

293 17/10/17(火)21:25:51 No.460046067

>陶器だと匂い染み付きそうでなあ ビール使うだけなら問題ないだろう 脂入れるようなのならともかく

294 17/10/17(火)21:25:52 No.460046075

>陶器だと匂い染み付きそうでなあ マメに洗えや!

295 17/10/17(火)21:26:06 No.460046145

>このタンブラー通販してないかな… https://item.rakuten.co.jp/realjapanprojectstore/0102r002/ 予約販売受付中!1~2ヵ月前後で発送予定

296 17/10/17(火)21:26:07 No.460046149

ぜんっぶテフロン

297 17/10/17(火)21:26:11 No.460046173

いや菌じゃなくてその空気で風味が広がるんじゃ

298 17/10/17(火)21:26:14 No.460046188

銅製品って毎日使わないと酷くなるから

299 17/10/17(火)21:26:16 No.460046199

テフロンは文明の利器だよ…

300 17/10/17(火)21:26:22 No.460046226

>空気は通るけど水は漏れないの?ほんとに? 空気の方が通りやすいからよくあることだ

301 17/10/17(火)21:26:25 No.460046236

テフロン剥がれないフライパンが欲しい

302 17/10/17(火)21:26:41 No.460046309

鏡みたい

303 17/10/17(火)21:26:53 No.460046366

錫コーティン!

304 17/10/17(火)21:26:58 No.460046390

アルコール中で菌生きてる…?

305 17/10/17(火)21:26:58 No.460046393

銅のピカピカはすぐ煤けるぜ

306 17/10/17(火)21:27:08 No.460046440

思ったより高くないなこの鍋

307 17/10/17(火)21:27:08 No.460046441

ああ銅に錫張りとかこれは職人の仕事じゃないと作れん奴だわ

308 17/10/17(火)21:27:29 No.460046554

道具が好きなのね

309 17/10/17(火)21:27:30 No.460046557

錫ってやばくないの?

310 17/10/17(火)21:27:31 No.460046567

宝の持ち腐れ過ぎる…

311 17/10/17(火)21:27:34 No.460046585

説得力がなくなったな…

312 17/10/17(火)21:27:37 No.460046597

わあ心配…

313 17/10/17(火)21:27:38 No.460046607

錫なんて大丈夫なのか? 溶けない?

314 17/10/17(火)21:27:44 No.460046633

営業だからね

315 17/10/17(火)21:27:54 No.460046678

もたもた…

316 17/10/17(火)21:27:58 No.460046694

ちんげが混入しそうでいやだな…

317 17/10/17(火)21:28:14 No.460046761

練習してきたのか…

318 17/10/17(火)21:28:16 No.460046770

なそ にん

319 17/10/17(火)21:28:18 No.460046775

卵混ぜすぎ

320 17/10/17(火)21:28:28 No.460046812

あらきたねえ

321 17/10/17(火)21:28:32 No.460046834

>錫なんて大丈夫なのか? >溶けない? 料理するような温度じゃ溶けない

322 17/10/17(火)21:28:32 No.460046837

良い色

323 17/10/17(火)21:28:48 No.460046891

さっきの大根おろし乗せよーぜー

324 17/10/17(火)21:28:50 No.460046893

あーダメダメ これは良い奴だ

325 17/10/17(火)21:28:55 No.460046915

上手に焼けましたー

326 17/10/17(火)21:29:07 No.460046959

欲しい…

327 17/10/17(火)21:29:12 No.460046972

うまそうだ~

328 17/10/17(火)21:29:13 No.460046977

俺が作ると重ねる前に固まっちゃって毎回クレープみたいになる

329 17/10/17(火)21:29:18 No.460046998

この卵焼きにさっきの大根おろしを…

330 17/10/17(火)21:29:21 No.460047010

テフロンで不足ない

331 17/10/17(火)21:29:23 No.460047017

意味深な発言やめろ

332 17/10/17(火)21:29:25 No.460047033

キテル…

333 17/10/17(火)21:29:29 No.460047050

おい60個

334 17/10/17(火)21:29:30 No.460047057

マツコさんの美味しい♥

335 17/10/17(火)21:29:31 No.460047063

良い鍋なんだろうけど玉子焼き以外使う場面ないのが問題よ

336 17/10/17(火)21:29:42 No.460047114

戦隊が持ってそう

337 17/10/17(火)21:29:46 No.460047129

ドラマちょっと気になる

338 17/10/17(火)21:29:54 No.460047163

卵焼きなら任せろ~振舞う相手がいねえけどなorz

339 17/10/17(火)21:29:57 No.460047181

寄せ木細工?

340 17/10/17(火)21:30:00 No.460047193

>俺が作ると重ねる前に固まっちゃって毎回クレープみたいになる 丸める時火から下ろしちゃいなよYOU

341 17/10/17(火)21:30:11 No.460047250

ホットケーキ焼けるかな

342 17/10/17(火)21:30:13 No.460047256

毎日卵焼き焼くような家庭ならアリかもしれん

343 17/10/17(火)21:30:14 No.460047268

>良い鍋なんだろうけど玉子焼き以外使う場面ないのが問題よ 普通の玉子焼き鍋もそんなに他の用途無くない?

344 17/10/17(火)21:30:19 No.460047290

結局卵焼きナベは卵焼きしか焼け無いからな フライパンならいろいろ焼けるけど

345 17/10/17(火)21:30:35 No.460047361

めんどくせえ!オムレツ!

346 17/10/17(火)21:30:50 No.460047422

>良い鍋なんだろうけど玉子焼き以外使う場面ないのが問題よ 朝ごはんに使うような料理は大体あれでいいよ と思ったけど銅だとどうなのかしら

347 17/10/17(火)21:30:51 No.460047432

昔何かの番組で出川の作っただし巻き卵が酷かったの思い出した

348 17/10/17(火)21:30:52 No.460047435

この前久しぶりに卵焼き作ったら焼き目付きすぎてカステラみたいになった…

349 17/10/17(火)21:30:52 No.460047436

>毎日卵焼き焼くような家庭ならアリかもしれん お弁当毎日作るご家庭やなー

350 17/10/17(火)21:30:59 No.460047476

>めんどくせえ!スクランブルエッグ!

351 17/10/17(火)21:31:05 No.460047509

鰻巻き食いたい

352 17/10/17(火)21:31:09 No.460047530

>結局卵焼きナベは卵焼きしか焼け無いからな ウィンナーとか焼いててすまない…

353 17/10/17(火)21:31:15 No.460047561

>ホットケーキ焼けるかな 四角いホットケーキになるけどそれでも良いなら問題なく焼けるよ

354 17/10/17(火)21:31:38 No.460047666

銅のフライパンとか危険すぎるな 銅中毒になるぞ

355 17/10/17(火)21:31:53 No.460047742

>この前久しぶりに卵焼き作ったら焼き目付きすぎてカステラみたいになった… 火が強過ぎなんやな

356 17/10/17(火)21:32:04 No.460047793

>銅のフライパンとか危険すぎるな >銅中毒になるぞ どうしよう…

357 17/10/17(火)21:32:17 No.460047849

>銅中毒になるぞ ならねえよバカ

358 17/10/17(火)21:32:19 No.460047865

ひでえ

359 17/10/17(火)21:32:23 No.460047893

言い方

360 17/10/17(火)21:32:25 No.460047899

>>銅のフライパンとか危険すぎるな >>銅中毒になるぞ >どうしよう… どうしようもないな

361 17/10/17(火)21:32:26 No.460047904

IKEAで

362 17/10/17(火)21:32:31 No.460047918

フライングタイガーかな…

363 17/10/17(火)21:32:32 No.460047921

シンク狭いからちょっとした料理は卵焼きフライパンで済ませるよ…

364 17/10/17(火)21:32:33 No.460047930

ヴィレヴァン?

365 17/10/17(火)21:32:33 No.460047934

刀みたいに擬人化してイケメンにしよう

366 17/10/17(火)21:32:35 No.460047944

何を伏せたんだ…?

367 17/10/17(火)21:32:48 No.460048004

返す時に火から降ろしていいのよ?時間かかるだろうし

368 17/10/17(火)21:32:55 No.460048030

インスタ映え!

369 17/10/17(火)21:33:07 No.460048082

麦わら!?

370 17/10/17(火)21:33:07 No.460048086

へー

371 17/10/17(火)21:33:07 No.460048087

>何を伏せたんだ…? SNSでしょ

372 17/10/17(火)21:33:09 No.460048094

>何を伏せたんだ…? スポンサーあたりが絡んでいたとか

373 17/10/17(火)21:33:09 No.460048095

オシャレ過ぎる

374 17/10/17(火)21:33:11 No.460048100

>>結局卵焼きナベは卵焼きしか焼け無いからな >ウィンナーとか焼いててすまない… ウィンナーとか目玉焼きとか焼くのにちょうどいいよね

375 17/10/17(火)21:33:11 No.460048101

代わりにやって9割くらい中抜するジョブズスタイルいいよね…

376 17/10/17(火)21:33:13 No.460048111

この番組で紹介すれば売れるでしょ

377 17/10/17(火)21:33:13 No.460048112

手にとってもらうってとこまでなかなか行けないよね…

378 17/10/17(火)21:33:14 No.460048114

麦わらァ!

379 17/10/17(火)21:33:22 No.460048157

ルフィの名刺入れか

380 17/10/17(火)21:33:27 No.460048179

麦!?

381 17/10/17(火)21:33:29 No.460048190

>シンク狭いからちょっとした料理は卵焼きフライパンで済ませるよ… フライパンで作れる人はフライパンで作ってイインダヨー

382 17/10/17(火)21:33:35 No.460048214

昔のルノーのコーポレートマークみたいな柄だな

383 17/10/17(火)21:33:37 No.460048223

ストロー状というかこっちが本家のストローよね

384 17/10/17(火)21:33:38 No.460048227

絶対インスタって言ったろ!

385 17/10/17(火)21:33:39 No.460048236

和風総本家で見た

386 17/10/17(火)21:33:45 No.460048262

最近他でも見たな麦わら細工

387 17/10/17(火)21:33:45 No.460048263

しょせん伝統芸能は先の時代の敗北者じゃけえ…

388 17/10/17(火)21:34:01 No.460048331

なんで米

389 17/10/17(火)21:34:03 No.460048340

インディカ米

390 17/10/17(火)21:34:04 No.460048344

国産がそんなにいいのか

391 17/10/17(火)21:34:09 No.460048367

タイ米はぱさぱさしてるからな

392 17/10/17(火)21:34:20 No.460048407

稲藁じゃねーか

393 17/10/17(火)21:34:23 No.460048419

お高くなった

394 17/10/17(火)21:34:24 No.460048424

マツコ4人もマネージャー抱えてるのか…

395 17/10/17(火)21:34:25 No.460048428

アミローズだかの成分で国産は粘り気強いからね

396 17/10/17(火)21:34:28 No.460048437

オサレだな

397 17/10/17(火)21:34:43 No.460048508

2日で一箱で1個2万円って…

398 17/10/17(火)21:34:46 No.460048519

ながい

399 17/10/17(火)21:34:49 No.460048525

400 17/10/17(火)21:34:52 No.460048536

401 17/10/17(火)21:34:52 No.460048538

長い…

402 17/10/17(火)21:34:52 No.460048539

これはひどい…

403 17/10/17(火)21:34:52 No.460048540

404 17/10/17(火)21:34:52 No.460048543

ダメな気がする

405 17/10/17(火)21:34:53 No.460048544

……?

406 17/10/17(火)21:34:54 No.460048547

ながい!

407 17/10/17(火)21:34:55 No.460048551

ううn

408 17/10/17(火)21:34:55 No.460048552

…微妙っ

409 17/10/17(火)21:34:56 No.460048558

410 17/10/17(火)21:34:56 No.460048559

ううn…

411 17/10/17(火)21:34:56 No.460048562

ダメなやつだこれ

412 17/10/17(火)21:34:57 No.460048565

プレゼンだめだな!

413 17/10/17(火)21:34:57 No.460048566

ノーセンス

414 17/10/17(火)21:34:57 No.460048568

ばっさり

415 17/10/17(火)21:34:58 No.460048571

ズバッ

416 17/10/17(火)21:34:58 No.460048574

…長い!

417 17/10/17(火)21:34:59 No.460048577

長過ぎる…

418 17/10/17(火)21:35:02 No.460048589

うn…

419 17/10/17(火)21:35:02 No.460048590

きゅーとみー

420 17/10/17(火)21:35:01 No.460048592

才能ねえな!

421 17/10/17(火)21:35:02 No.460048593

紹介だけにしておこうか

422 17/10/17(火)21:35:03 No.460048598

うn?

423 17/10/17(火)21:35:04 No.460048603

ズバッと言ったな

424 17/10/17(火)21:35:06 No.460048613

才能ねぇなぁ

425 17/10/17(火)21:35:10 No.460048627

ほんとにだせえし長え…

426 17/10/17(火)21:35:11 No.460048633

ダッセェもん

427 17/10/17(火)21:35:12 No.460048637

ダサすぎる…

428 17/10/17(火)21:35:13 No.460048643

無理~

429 17/10/17(火)21:35:15 No.460048654

もう少し手心というか

430 17/10/17(火)21:35:17 No.460048656

Dentouって…

431 17/10/17(火)21:35:17 No.460048657

432 17/10/17(火)21:35:20 No.460048663

糸井重里に頼め

433 17/10/17(火)21:35:23 No.460048674

本当に酷い

434 17/10/17(火)21:35:29 No.460048699

キャッチコピーのプロのひとー!いませんかー!

435 17/10/17(火)21:35:32 No.460048710

マツコちょっと今素の声になったね

436 17/10/17(火)21:35:35 No.460048726

良くライターを前にして出せたなそれ!

437 17/10/17(火)21:35:41 No.460048749

アナルバイブかな…

438 17/10/17(火)21:35:42 No.460048751

80年代くらいのキャッチコピーっぽい

439 17/10/17(火)21:35:45 No.460048758

素直に糸井重里でも呼んでこい

440 17/10/17(火)21:35:56 No.460048790

根本がダサイ

441 17/10/17(火)21:35:58 No.460048798

根本がダサい

442 17/10/17(火)21:35:59 No.460048801

まぁ髪型もダサいし…

443 17/10/17(火)21:36:00 No.460048808

ダサくない人はこんな髪型にしない

444 17/10/17(火)21:36:00 No.460048809

見透かされてる

445 17/10/17(火)21:36:03 No.460048819

根本がダサい

446 17/10/17(火)21:36:05 No.460048826

このちん毛ヘアーめ!

447 17/10/17(火)21:36:07 No.460048838

救うって…

448 17/10/17(火)21:36:14 No.460048868

ヤバイ

449 17/10/17(火)21:36:15 No.460048875

今回直球すぎて酷い…

450 17/10/17(火)21:36:18 No.460048881

語彙力が無い

451 17/10/17(火)21:36:19 No.460048889

IQ下がってきた

452 17/10/17(火)21:36:19 No.460048890

語彙が貧困!

453 17/10/17(火)21:36:20 No.460048893

ヤバいか

454 17/10/17(火)21:36:21 No.460048899

語彙がなくなった

455 17/10/17(火)21:36:22 No.460048905

すごいいい笑顔だった

456 17/10/17(火)21:36:24 No.460048911

わかったコイツ語彙が少ないんだ

457 17/10/17(火)21:36:25 No.460048912

頭悪く見える

458 17/10/17(火)21:36:26 No.460048917

柔軟なおっさんだこと

459 17/10/17(火)21:36:27 No.460048921

ヤバイっすね

460 17/10/17(火)21:36:28 No.460048928

確かにオシャレに言おうとしてる感が凄い

461 17/10/17(火)21:36:32 No.460048945

急に語彙力無くなった!

462 17/10/17(火)21:36:33 No.460048949

やばいっすね次も

463 17/10/17(火)21:36:36 No.460048957

後半もヤバいのか

464 17/10/17(火)21:36:40 No.460048977

またサイコっぽいのが来た

465 17/10/17(火)21:36:44 No.460048996

どう考えてもサイコ

466 17/10/17(火)21:36:47 No.460049005

今回の闇枠かな…

467 17/10/17(火)21:36:47 No.460049008

変な人だ…

468 17/10/17(火)21:36:52 No.460049027

まためんどうそうだな!

469 17/10/17(火)21:36:52 No.460049029

狂った人が来たな

470 17/10/17(火)21:36:53 No.460049032

クリスマスみたいになっちゃった

471 17/10/17(火)21:36:53 No.460049035

めんどくさい人だ

472 17/10/17(火)21:36:54 No.460049036

やばい人だ

473 17/10/17(火)21:36:56 No.460049049

女性が来るとちょっとやばい感じがするな… 開幕からけっこう来てるな…

474 17/10/17(火)21:37:16 No.460049139

あっヤバい人だな…

475 17/10/17(火)21:37:17 No.460049140

たまにそういう人いるからな…

476 17/10/17(火)21:37:19 No.460049148

しせ字

477 17/10/17(火)21:37:31 No.460049202

習字の先生か

478 17/10/17(火)21:37:33 No.460049210

デーブスペクター

479 17/10/17(火)21:37:33 No.460049213

サイコかお前は

480 17/10/17(火)21:37:33 No.460049216

なるほど習字の先生

481 17/10/17(火)21:37:35 No.460049221

普段のも習字の先生の割に…

482 17/10/17(火)21:37:36 No.460049222

習字の先生にしてはうまくないような…

483 17/10/17(火)21:37:37 No.460049226

デーブスペクター

484 17/10/17(火)21:37:37 No.460049232

民俗学だな…

485 17/10/17(火)21:37:37 No.460049233

普段の字も…

486 17/10/17(火)21:37:39 No.460049238

サイコかお前は

487 17/10/17(火)21:37:40 No.460049246

すげえマニアだ…

488 17/10/17(火)21:37:41 No.460049251

完全にヤバイ人だ

489 17/10/17(火)21:37:41 No.460049257

普段の字もそんなに上手くない

490 17/10/17(火)21:37:42 No.460049264

フォントマニアに近しい世界っぽい

491 17/10/17(火)21:37:43 No.460049271

ああ本業習字の先生なのか

492 17/10/17(火)21:37:45 No.460049280

自分でも読めない文字いいよね

493 17/10/17(火)21:37:48 No.460049294

ファイルいっぱい…

494 17/10/17(火)21:37:55 No.460049322

今まで見た酷い字が多い職業は医者

495 17/10/17(火)21:37:56 No.460049324

すげえ汚い…

496 17/10/17(火)21:37:56 No.460049325

バセドウ病っぽい人だな…

497 17/10/17(火)21:37:58 No.460049338

TAK

498 17/10/17(火)21:38:03 No.460049356

記者の走り書きはやべえな…

499 17/10/17(火)21:38:05 No.460049362

自分のメモ書き汚すぎて読めないのいいよね

500 17/10/17(火)21:38:06 No.460049367

字って性格出るしな

501 17/10/17(火)21:38:07 No.460049373

ヤバめの人がきたときは大体このBGM

502 17/10/17(火)21:38:07 No.460049375

ここまで来ると本人の解読もけっこう大変だと思うぞ…

503 17/10/17(火)21:38:11 No.460049391

たまに自分でも読めないメモが出てくる

504 17/10/17(火)21:38:13 No.460049399

自分でも読めませんよ私は

505 17/10/17(火)21:38:15 No.460049403

bgm怖いんだけど

506 17/10/17(火)21:38:16 No.460049408

インド人を右に!

507 17/10/17(火)21:38:18 No.460049414

エクスタシー

508 17/10/17(火)21:38:24 No.460049438

変態なのでは?

509 17/10/17(火)21:38:27 No.460049451

タダの変態だよ

510 17/10/17(火)21:38:30 No.460049463

また変な人だな…

511 17/10/17(火)21:38:35 No.460049482

仕事で自分だけ読める文字書いてると本当に字が下手になるよね

512 17/10/17(火)21:38:37 No.460049490

マニアックすぎる

513 17/10/17(火)21:38:38 No.460049491

やっぱりサイコだ・・・

514 17/10/17(火)21:38:39 No.460049502

ザンギュラのスーパーウリアッ上!

515 17/10/17(火)21:38:39 No.460049504

後半もやばいやつだなこれ…

516 17/10/17(火)21:38:42 No.460049516

やべえ

517 17/10/17(火)21:38:42 No.460049518

俺も死ぬほど下手だ…

518 17/10/17(火)21:38:47 No.460049538

やべえ人だ

519 17/10/17(火)21:38:50 No.460049553

へーに心が篭っていない

520 17/10/17(火)21:38:52 No.460049563

ウリアッ上

521 17/10/17(火)21:38:55 No.460049576

日ペンの美子ちゃんに相談だ

522 17/10/17(火)21:39:01 No.460049593

あじ?

523 17/10/17(火)21:39:05 No.460049607

かつての授業用ノートを発掘すると今の自分ですら読めない文字になっている

524 17/10/17(火)21:39:07 No.460049626

その人のみ

525 17/10/17(火)21:39:10 No.460049641

習字の先生なんてやってれば素材の収集には困らないな これぞ天職

526 17/10/17(火)21:39:10 No.460049642

他人のクセを集めるって爪とか皮とか集めてるのと大差ない気がする…

527 17/10/17(火)21:39:18 No.460049673

速記とかすごいよね

528 17/10/17(火)21:39:19 No.460049678

どっから見つけるんだよこんな変人

529 17/10/17(火)21:39:21 No.460049691

習字が上手くてもボールペンの文字が汚かったり逆もまたあるよね

530 17/10/17(火)21:39:28 No.460049724

癖というか毎回字のバランスが変わるのですが…

531 17/10/17(火)21:39:33 No.460049754

クセ字シコとかjunちゃんちでも見ない性癖だわ

532 17/10/17(火)21:39:37 No.460049778

戦後GHQの指導で日本語整理する前の戦前の手紙とか みんな使う平仮名が違ってたりして全然読めない

533 17/10/17(火)21:39:39 No.460049782

ぬあああああっ

534 17/10/17(火)21:39:50 No.460049818

ぬああああっ!!!

535 17/10/17(火)21:39:59 No.460049867

>日ペンの美子ちゃんに相談だ 日ペンは80年の歴史があって講師も超一流! 一日20分の練習だけで誰でも美文字に!

536 17/10/17(火)21:39:59 No.460049868

ガッキーカワイイ…見よう…

537 17/10/17(火)21:40:05 No.460049897

>ぬあああああっ すげえ連打だった 全盛期のタイソンですら無理なレベル

538 17/10/17(火)21:40:38 No.460050062

メルッ

539 17/10/17(火)21:40:43 No.460050079

シナモンメルッ

540 17/10/17(火)21:40:50 No.460050117

女主人公が社会に復讐したり無双したりする系のドラマ多いな今期

541 17/10/17(火)21:40:56 No.460050145

記者とかって速記用の文字があるんじゃなかったか

542 17/10/17(火)21:41:00 No.460050162

定家様とかあるしね…

543 17/10/17(火)21:41:02 No.460050174

たまねえたまんねえ

544 17/10/17(火)21:41:42 No.460050362

マツコから佐々木希にシフトする英断

545 17/10/17(火)21:42:00 No.460050463

>記者とかって速記用の文字があるんじゃなかったか 困るを。って書いたり何か暗号みたいな感じってのはどっかで見た 人とか会社によってあるだろうけど

546 17/10/17(火)21:42:11 No.460050513

ぐにゃぐにゃだー

547 17/10/17(火)21:42:15 No.460050530

なんかこの人気持ち悪くない…?

548 17/10/17(火)21:42:18 No.460050550

549 17/10/17(火)21:42:25 No.460050586

汚さの美学

550 17/10/17(火)21:42:31 No.460050620

読みやすさはあると思う

551 17/10/17(火)21:42:31 No.460050621

書いた人そこまで考えてないとおもうよ

552 17/10/17(火)21:42:33 No.460050627

これは共感出来ないタイプかな

553 17/10/17(火)21:42:33 No.460050628

554 17/10/17(火)21:42:38 No.460050649

汚いだけだと思う…

555 17/10/17(火)21:42:39 No.460050656

>なんかこの人気持ち悪くない…? 気持ち悪い人ばっかりでる番組だし…

556 17/10/17(火)21:42:41 No.460050661

もうついて行けねえ…

557 17/10/17(火)21:42:49 No.460050687

板書を急ぎつつ読みやすさを重視した字

558 17/10/17(火)21:42:51 No.460050694

要は個性だよな

559 17/10/17(火)21:42:53 No.460050704

これは確かに

560 17/10/17(火)21:42:53 No.460050705

凄い上から目線っぽい考察

561 17/10/17(火)21:42:59 No.460050727

字のこと考えすぎて変になっちゃったのでは…?

562 17/10/17(火)21:43:00 No.460050736

有名な人だ

563 17/10/17(火)21:43:10 No.460050793

フォントっぽさと汚さは別だよね

564 17/10/17(火)21:43:15 No.460050809

修悦体か

565 17/10/17(火)21:43:28 No.460050874

どう書いても汚い字にしかならないんですが喧嘩売ってるんでしょうか

566 17/10/17(火)21:43:37 No.460050918

わからないわ

567 17/10/17(火)21:43:41 No.460050935

字からそんなに…

568 17/10/17(火)21:43:43 No.460050944

ははーんさてはサイコだな

569 17/10/17(火)21:43:48 No.460050958

su2067579.jpg

570 17/10/17(火)21:43:48 No.460050961

全部日ペンで矯正しよう

571 17/10/17(火)21:43:49 No.460050969

ミュージシャン補正かかってない?

572 17/10/17(火)21:43:55 No.460050995

字だけ見てその感想でるかー?ほんとうかー?

573 17/10/17(火)21:44:01 No.460051019

「」は何でも肯定してくれるお姉さん好きだろう?

574 17/10/17(火)21:44:07 No.460051046

ファンでも言うかな…

575 17/10/17(火)21:44:13 No.460051081

名前知ってるからその先入観があるんじゃないかな…

576 17/10/17(火)21:44:14 No.460051085

稲川淳二の文字すごいよね

577 17/10/17(火)21:44:17 No.460051092

あれ…この人ちょっと…

578 17/10/17(火)21:44:27 No.460051144

ただひたすら話が通じないタイプ

579 17/10/17(火)21:44:33 No.460051171

おざけん

580 17/10/17(火)21:44:34 No.460051174

みのりんフォント見せてやれ

581 17/10/17(火)21:44:34 No.460051177

左様

582 17/10/17(火)21:44:43 No.460051221

は?

583 17/10/17(火)21:44:44 No.460051225

初見を字から入って見抜けや!

584 17/10/17(火)21:44:44 No.460051226

…?

585 17/10/17(火)21:44:45 No.460051229

えー!?!?!?

586 17/10/17(火)21:44:45 No.460051235

ええ?

587 17/10/17(火)21:44:46 No.460051237

模写なの!?

588 17/10/17(火)21:44:46 No.460051242

うn!?

589 17/10/17(火)21:44:47 No.460051247

えー…

590 17/10/17(火)21:44:48 No.460051252

本人の字じゃねーのかよ!

591 17/10/17(火)21:44:49 No.460051253

こわい

592 17/10/17(火)21:44:51 No.460051265

サイコだ

593 17/10/17(火)21:44:52 No.460051271

こわいこわいこわい

594 17/10/17(火)21:44:52 No.460051273

わからない…

595 17/10/17(火)21:44:55 No.460051285

サイコだ…

596 17/10/17(火)21:44:55 No.460051287

急に怖くなった!

597 17/10/17(火)21:44:59 No.460051300

こわいこわいこわい

598 17/10/17(火)21:45:10 No.460051357

サイコだ……

599 17/10/17(火)21:45:11 No.460051364

やばいひとだ

600 17/10/17(火)21:45:13 No.460051374

サイコかお前は

601 17/10/17(火)21:45:13 No.460051375

こわい

602 17/10/17(火)21:45:14 No.460051383

サイコかお前は

603 17/10/17(火)21:45:15 No.460051387

おかしいわこの人…

604 17/10/17(火)21:45:16 No.460051390

サイコかお前は

605 17/10/17(火)21:45:18 No.460051397

サイコすぎる…

606 17/10/17(火)21:45:18 No.460051404

やだ臨書してる…

607 17/10/17(火)21:45:19 No.460051411

狂気をかんじる

608 17/10/17(火)21:45:23 No.460051427

クセ字真似するのって犯罪臭するよね

609 17/10/17(火)21:45:24 No.460051432

たぶん字よりも絵のほうがその人のこと伝わるだろうしな…

610 17/10/17(火)21:45:24 No.460051435

吉良みたいにずっと人の字体練習してるのか…

611 17/10/17(火)21:45:28 No.460051455

ひえええええ

612 17/10/17(火)21:45:28 No.460051459

ダメだよ!?

613 17/10/17(火)21:45:29 No.460051466

駄目な人だわ

614 17/10/17(火)21:45:29 No.460051467

怖くなってきたんだけど…

615 17/10/17(火)21:45:30 No.460051468

良さを示すならオリジナルもってこいや!

616 17/10/17(火)21:45:30 No.460051471

大変

617 17/10/17(火)21:45:31 No.460051472

オザケンあるよー ある人買うよー

618 17/10/17(火)21:45:31 No.460051474

うn…?

619 17/10/17(火)21:45:32 No.460051476

OK犯罪だね

620 17/10/17(火)21:45:32 No.460051477

ヤバイよこの人…

621 17/10/17(火)21:45:32 No.460051479

やばい人だわ

622 17/10/17(火)21:45:33 No.460051482

テレビに出していい人?

623 17/10/17(火)21:45:33 No.460051483

えっ…?

624 17/10/17(火)21:45:34 No.460051484

ダメな人じゃねーか

625 17/10/17(火)21:45:34 No.460051487

おまえーっ

626 17/10/17(火)21:45:35 No.460051491

サイコか

627 17/10/17(火)21:45:36 No.460051494

放送していいのかな…?

628 17/10/17(火)21:45:36 No.460051497

ええ…

629 17/10/17(火)21:45:37 No.460051502

ヒッ

630 17/10/17(火)21:45:38 No.460051508

ゴミ箱漁る!

631 17/10/17(火)21:45:42 No.460051530

模写にごみ箱漁り でかいシノギの匂いがする

632 17/10/17(火)21:45:44 No.460051540

推理ドラマで筆跡でバレる犯罪とかあるし模写は大事だよね

633 17/10/17(火)21:45:45 No.460051542

ひどい… こわい…

634 17/10/17(火)21:45:47 No.460051551

ひええ

635 17/10/17(火)21:45:50 No.460051562

恐ろしい性癖すぎる…

636 17/10/17(火)21:45:51 No.460051569

犯罪なの?

637 17/10/17(火)21:45:52 No.460051576

スパイだこれ

638 17/10/17(火)21:45:55 No.460051584

ササッ

639 17/10/17(火)21:45:55 No.460051585

病気だ

640 17/10/17(火)21:45:56 No.460051588

本当にヤバい人だ!

641 17/10/17(火)21:45:56 No.460051591

犯罪じゃね…?

642 17/10/17(火)21:45:57 No.460051592

気軽にサイコ呼ぶな

643 17/10/17(火)21:45:58 No.460051598

こわい…

644 17/10/17(火)21:45:58 No.460051601

こわいこわい

645 17/10/17(火)21:45:59 No.460051605

完全にヤベー奴じゃん! テレビに出したらダメなやつじゃん!!

646 17/10/17(火)21:46:00 No.460051611

気持ちわりい…

647 17/10/17(火)21:46:00 No.460051612

やべえ…

648 17/10/17(火)21:46:01 No.460051624

ヤバイ!

649 17/10/17(火)21:46:07 No.460051654

ゴールデンに出してもいい人を連れて来いや

650 17/10/17(火)21:46:10 No.460051668

スカベンジャーすぎる…

651 17/10/17(火)21:46:11 No.460051673

それ恐怖だよ!

652 17/10/17(火)21:46:12 No.460051681

筆跡鑑定士になればいいのに…

653 17/10/17(火)21:46:13 No.460051688

抑えられなくてつい

654 17/10/17(火)21:46:14 No.460051691

読めない…

655 17/10/17(火)21:46:15 No.460051695

なんでこの番組サイコばっかりくるの…

656 17/10/17(火)21:46:16 No.460051698

凄い字だ

657 17/10/17(火)21:46:17 No.460051703

読めねえ!

658 17/10/17(火)21:46:21 No.460051716

読めねえ

659 17/10/17(火)21:46:22 No.460051717

ゴミを勝手に持っていくのは違法です

660 17/10/17(火)21:46:22 No.460051719

大丈夫?法に抵触してない?

661 17/10/17(火)21:46:26 No.460051742

別の言語体系みたいだ…

662 17/10/17(火)21:46:29 No.460051747

長友ゴール

663 17/10/17(火)21:46:38 No.460051783

スカルプDだけわかった

664 17/10/17(火)21:46:39 No.460051786

中居正広 スカフルププロ

665 17/10/17(火)21:46:39 No.460051790

その字貰えませんか?って能力者かよ

666 17/10/17(火)21:46:40 No.460051793

スカルプだけ読めた

667 17/10/17(火)21:46:58 No.460051882

習字の先生やってるなら体系的に分析するとかしないの

668 17/10/17(火)21:46:59 No.460051884

中居正広 スカルプD

669 17/10/17(火)21:47:03 No.460051905

良さは分からないけど クセの塊すぎるからこの人が惹かれるのは分かる…気がする

670 17/10/17(火)21:47:10 No.460051948

>その字貰えませんか?って能力者かよ 字が奪われるってスタンド攻撃っぽさがすごい

671 17/10/17(火)21:47:13 No.460051963

ちょっと危ない人出てきちゃった

672 17/10/17(火)21:47:20 No.460051982

習字教えてる時にも興奮してるのかな

673 17/10/17(火)21:47:31 No.460052032

>ちょっと危ない人出てきちゃった ちょっとどころじゃなくない?

674 17/10/17(火)21:47:40 No.460052057

>その字貰えませんか?って能力者かよ こういうスタンド使いいそう

675 17/10/17(火)21:48:03 No.460052141

駄コラをiphoneで

676 17/10/17(火)21:48:19 No.460052208

塾生のクセ字を直す時もったいないとか思いながら教えてるのかな…

677 17/10/17(火)21:48:20 No.460052223

広末最近活発だな 子育て落ち着いたのかな

678 17/10/17(火)21:48:23 No.460052230

字がッ 奪われていくッ!

679 17/10/17(火)21:48:31 No.460052266

「」は当然スイッチ買ったしマリオも買うよね!!!!!!!!

680 17/10/17(火)21:48:55 No.460052369

元来文字は呪術的な意味も持つからな…

681 17/10/17(火)21:49:26 No.460052499

よくわからんけど今のマリオのCMの歌聞いてるとペルソナ思い出す

682 17/10/17(火)21:49:45 No.460052579

字奪われるわアイツ

683 17/10/17(火)21:49:46 No.460052580

お前の文字をよこせ

684 17/10/17(火)21:49:46 No.460052583

すっげー嫌そうな顔

685 17/10/17(火)21:49:48 No.460052588

えぇ…

686 17/10/17(火)21:49:52 No.460052605

最近字の下手さより簡単な漢字すらよくど忘れするのがきつい

687 17/10/17(火)21:49:52 No.460052608

マツコのくせ字まで取りに来た…

688 17/10/17(火)21:50:03 No.460052643

ヒッ

689 17/10/17(火)21:50:06 No.460052659

今回これもらうためだけに来たんじゃあるまいな…

690 17/10/17(火)21:50:12 No.460052682

その”字”……覚えたぞッ!

691 17/10/17(火)21:50:12 No.460052683

文書いてたしそこそこ上手そうだ

692 17/10/17(火)21:50:20 No.460052714

文字が若々しい

693 17/10/17(火)21:50:25 No.460052732

怖いよ…

694 17/10/17(火)21:50:25 No.460052736

受け取る時の目つきがヤバい

695 17/10/17(火)21:50:27 No.460052745

微妙に上から目線だよね

696 17/10/17(火)21:50:37 No.460052779

プロファイリングされてる…

697 17/10/17(火)21:50:42 No.460052801

ハンターハンターの念能力者にいそうで怖いんだけど

698 17/10/17(火)21:50:44 No.460052808

語りが面白くない人だな もったいない

699 17/10/17(火)21:50:58 No.460052874

なんでちょっと首傾いてるの…

700 17/10/17(火)21:51:05 No.460052907

この人は文字占いとかした方がいいと思う

701 17/10/17(火)21:51:06 No.460052914

なんつうか失礼な人だな…

702 17/10/17(火)21:51:26 No.460052993

稲川さんはな…

703 17/10/17(火)21:51:35 No.460053032

つまりよォ崩してるほどジジイってことだろ?

704 17/10/17(火)21:51:39 No.460053061

たかが筆跡でキャラ作りというのも大変だな

705 17/10/17(火)21:51:47 No.460053096

模写?

706 17/10/17(火)21:51:52 No.460053110

こういう字書くおばさんいる

707 17/10/17(火)21:51:54 No.460053125

これも模写?

708 17/10/17(火)21:51:55 No.460053134

これも全部模写と思うとヤバい

709 17/10/17(火)21:51:57 No.460053142

聖子ちゃん字上手いな

710 17/10/17(火)21:52:05 No.460053175

90年代後半アニメのような例えだ

711 17/10/17(火)21:52:08 No.460053189

流行ったよなあ丸文字

712 17/10/17(火)21:52:10 No.460053199

>なんつうか失礼な人だな… 先生やってたら上から目線多くなるから…

713 17/10/17(火)21:52:10 No.460053200

読みづらい!!

714 17/10/17(火)21:52:11 No.460053204

なんか声優でもこういう字描く人いなかったっけ

715 17/10/17(火)21:52:13 No.460053216

今の女子は丸文字を書かない…!?

716 17/10/17(火)21:52:12 No.460053218

のりPフォントとかあったな

717 17/10/17(火)21:52:18 No.460053243

みのりんのが凄かった

718 17/10/17(火)21:52:20 No.460053250

もっと読めないよ丸文字は

719 17/10/17(火)21:52:23 No.460053260

>微妙に上から目線だよね 汚い字だから味が有るとか言ってる時点でガッツリ上から目線だよ

720 17/10/17(火)21:52:24 No.460053268

うん?

721 17/10/17(火)21:52:24 No.460053270

へー

722 17/10/17(火)21:52:25 No.460053276

練習会?

723 17/10/17(火)21:52:34 No.460053316

サイコかよ

724 17/10/17(火)21:52:43 No.460053356

よかったおっさんとかじゃなかった

725 17/10/17(火)21:52:43 No.460053358

絶対文字ニーしてるわアイツ…

726 17/10/17(火)21:52:45 No.460053369

クセ字増やしに行ってる…

727 17/10/17(火)21:52:46 No.460053373

おっさん…?

728 17/10/17(火)21:52:48 No.460053387

やっぱり模写だったわ

729 17/10/17(火)21:52:53 No.460053418

なんで参加したんだろうこの人たち

730 17/10/17(火)21:52:56 No.460053434

みのりんの字!

731 17/10/17(火)21:52:56 No.460053435

なにしてるんだ…

732 17/10/17(火)21:52:58 No.460053439

漫画家って…

733 17/10/17(火)21:53:06 No.460053470

怖い

734 17/10/17(火)21:53:10 No.460053493

ペン児だ

735 17/10/17(火)21:53:12 No.460053499

ル レ ロ ン !

736 17/10/17(火)21:53:14 No.460053508

サイコかお前らは

737 17/10/17(火)21:53:14 No.460053510

(売れない)漫画家

738 17/10/17(火)21:53:16 No.460053519

練習してどうなるっていうの…

739 17/10/17(火)21:53:17 No.460053522

松田聖子のくせ字練習会ってなんか闇を感じるな…

740 17/10/17(火)21:53:35 No.460053604

これ見て興奮してそうだな…

741 17/10/17(火)21:53:36 No.460053608

真面目な指導が

742 17/10/17(火)21:53:41 No.460053642

サイコすぎる…

743 17/10/17(火)21:53:47 No.460053675

そうやって矯正したらその人の癖とは言えないのでは…?

744 17/10/17(火)21:53:51 No.460053697

>練習してどうなるっていうの… 聖子ちゃんになれる

745 17/10/17(火)21:54:01 No.460053744

持ち方は確かにそうだったわ

↑Top