虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)20:45:20 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)20:45:20 No.460035720

なんか許された感あるので許された…

1 17/10/17(火)20:48:07 No.460036351

不適切会計とやらもその後の改善方法も関係者の処分も何もかもうやむやにしやがって

2 17/10/17(火)20:49:27 No.460036704

WDに泥をかぶせることで護身完了

3 17/10/17(火)20:50:08 No.460036868

東証も許した

4 17/10/17(火)20:50:12 No.460036898

大企業さまさまだな

5 17/10/17(火)20:50:56 No.460037093

サンキュー神戸製鋼!

6 17/10/17(火)20:51:24 No.460037235

どうして上場維持されるんですか?

7 17/10/17(火)20:51:59 No.460037384

こっちには国がついてんだよ!

8 17/10/17(火)20:52:55 No.460037609

くたばれ

9 17/10/17(火)20:53:11 No.460037665

>WDに泥をかぶせることで護身完了 ふざけんなボケ!アメリカで裁判起こしたる!っていう抗議のお返事に アメリカの司法判断に従ういわれはない遺憾であるって返したあたり最高にロック

10 17/10/17(火)20:53:28 No.460037719

そもそもだれが許さないって言ってたの

11 17/10/17(火)20:55:13 No.460038120

まつたく報道されなくなってから有耶無耶にしやがって…

12 17/10/17(火)20:56:25 No.460038398

監査ってなんなんだろうね

13 17/10/17(火)20:56:28 No.460038414

>そもそもだれが許さないって言ってたの 東芝と契約して共同出資で日本国内に半導体工場作ったWD 出資者なのに勝手に設備売却されそうになったから抗議したら工場から自社社員締め出し食らった

14 17/10/17(火)20:56:58 No.460038520

ぶっちゃけ許されてない

15 17/10/17(火)20:57:23 No.460038602

元々国内では債務超過だと上場廃止だよとしか言われてないから半導体を国に買い取ってもらったら何の問題もない

16 17/10/17(火)20:57:44 No.460038674

人の心はないのですか

17 17/10/17(火)20:57:49 No.460038699

5000だか7000億ある負債が解消されるもんなんですかね…

18 17/10/17(火)20:58:18 No.460038794

>元々国内では債務超過だと上場廃止だよとしか言われてないから半導体を国に買い取ってもらったら何の問題もない メイン事業売り払ったあとはどうするんです?

19 17/10/17(火)20:58:20 No.460038798

こうして生き延びた東芝には何が残るんですか

20 17/10/17(火)20:58:42 No.460038890

出涸らし

21 17/10/17(火)20:58:49 No.460038919

次の世代がどうにかしてくれます

22 17/10/17(火)20:59:07 No.460038999

>>そもそもだれが許さないって言ってたの >東芝と契約して共同出資で日本国内に半導体工場作ったWD >出資者なのに勝手に設備売却されそうになったから抗議したら工場から自社社員締め出し食らった ヒデェ!?

23 17/10/17(火)20:59:12 No.460039015

あなたの製品にTOSHIBAの名前を付ける権利を買い与えましょうという商売でいいんじゃね

24 17/10/17(火)20:59:33 No.460039098

サザエさんのスポンサーになれる権利を与えよう

25 17/10/17(火)20:59:56 No.460039189

結局何も解決してないのでは…?

26 17/10/17(火)21:00:12 No.460039260

WDは舐められてるなぁ

27 17/10/17(火)21:00:19 No.460039283

>5000だか7000億ある負債が解消されるもんなんですかね… 一応半導体事業を売れば1兆円は稼げる 中国企業が3兆円WDが2兆円って提示したのを蹴った結果だけどね

28 17/10/17(火)21:01:45 No.460039638

>こうして生き延びた東芝には何が残るんですか 原発以外はエレベーターとかPOSレジとか鉄道システムとか 利益率は低いけど結構優良事業だった気がする

29 17/10/17(火)21:01:56 No.460039691

>結局何も解決してないのでは…? 一応不正やらかしつつ意図的に隠蔽して全世界的に不義理働いたのは事実なのでこれから訴訟地獄にハマる まあ、おそらくその訴訟費用とか損害賠償費用は国民の税金で補填されるけど

30 17/10/17(火)21:02:12 No.460039761

日米韓連合とかいう謎の集団

31 17/10/17(火)21:03:07 No.460039975

>日米韓連合とかいう謎の集団 実質韓しかいないけどね

32 17/10/17(火)21:03:17 No.460040013

>日米韓連合とかいう謎の集団 実質主体は米ファンドなのでこのファンドがより高く買ってくれる中国に売りに出す可能性はある

33 17/10/17(火)21:03:26 No.460040043

恐怖に耐えて下で株買えた人羨ましいな

34 17/10/17(火)21:04:01 No.460040183

>実質韓しかいない >実質主体は米ファンド どっちにしろ日は影薄そうやな

35 17/10/17(火)21:05:02 No.460040433

サザエさんの提供を辞めたらもうダメなんだと思う

36 17/10/17(火)21:05:16 No.460040489

>監査ってなんなんだろうね 今回の一件は悪い意味で前例を残したと思うよ クライアントに意に沿わない会計監査をした監査法人を追い出して都合のいい決算書を作る会計監査法人をご用意してもお咎めなしっていう

37 17/10/17(火)21:05:31 No.460040545

ホンハイリニンサン…半導体は売ってあげないけど残りの東芝本体なら売ってあげてもいいよ…

38 17/10/17(火)21:06:21 No.460040741

>今回の一件は悪い意味で前例を残したと思うよ >クライアントに意に沿わない会計監査をした監査法人を追い出して都合のいい決算書を作る会計監査法人をご用意してもお咎めなしっていう 監査法人チェンジってわりとある話では

39 17/10/17(火)21:07:15 No.460040946

WDの強欲っぷりも中々アレなのが発覚しはじめて スレ画が全部悪いって報道にしにくくなったのもあるかな

40 17/10/17(火)21:07:26 No.460040998

>監査法人チェンジってわりとある話では 監査法人に「お前のところの経理雑過ぎて監査する意味ねえわ、だからノーコメント」って言われる会社は少ない

41 17/10/17(火)21:07:34 No.460041034

WDは別に悪くなくね

42 17/10/17(火)21:08:25 No.460041280

>今回の一件は悪い意味で前例を残したと思うよ >クライアントに意に沿わない会計監査をした監査法人を追い出して都合のいい決算書を作る会計監査法人をご用意してもお咎めなしっていう そんなん十数年前にエンロンが破綻してわかってる

43 17/10/17(火)21:09:28 No.460041524

ウェスタンデジタルと原発でやらかしたウェスティングハウスエレクトリックがごっちゃになってる人は多い

44 17/10/17(火)21:09:34 No.460041548

>ホンハイリニンサン…半導体は売ってあげないけど残りの東芝本体なら売ってあげてもいいよ… 搾りかすの産業廃棄物すぎる…

45 17/10/17(火)21:09:35 No.460041553

>サンキュー日産自動車!

46 17/10/17(火)21:09:42 No.460041587

>恐怖に耐えて下で株買えた人羨ましいな 上がるのこれ…

47 17/10/17(火)21:10:07 No.460041699

スレッドを立てた人によって削除されました

48 17/10/17(火)21:10:23 No.460041778

>上がるのこれ… 今月の株主総会で売却先決まれば大丈夫じゃね 訴訟リスクは超絶抱え込むけど

49 17/10/17(火)21:10:27 No.460041792

>どうして上場維持されるんですか? 内部体制の改善が認められたからね 当然の結果だよね

50 17/10/17(火)21:10:44 No.460041868

粉飾ですよね

51 17/10/17(火)21:10:49 No.460041895

許されっても市場の信頼度も道連れにしてない? いや前からそんなにあるもんでもないのかな

52 17/10/17(火)21:11:00 No.460041953

>ウェスタンデジタルと原発でやらかしたウェスティングハウスエレクトリックがごっちゃになってる人は多い HDDを作っているのがWDで電気椅子作ってるのがウェスチングハウスでしょー?

53 17/10/17(火)21:11:13 No.460042028

粉飾でオリンパスを引き合いに出す人がいるけどあっちはちゃんと逮捕されてるし…

54 17/10/17(火)21:12:02 No.460042318

>内部体制の改善が認められたからね 当然の結果だよね というより銀行リンサンたちが「上場廃止すんな!」って詰め寄ったからこその結果で 会見でもめっちゃ渋い顔してたよ東証リンサン 明確に「次債務超過状態だったら問答無用で上場廃止するからな」っていい切ったし

55 17/10/17(火)21:13:05 No.460042595

改善 改善てなんだ

56 17/10/17(火)21:13:09 No.460042615

>許されっても市場の信頼度も道連れにしてない? >いや前からそんなにあるもんでもないのかな 日本の株式市場なんて公的資金が入りまくりかつ恣意的なインサイダーを取り締まる法律もないに等しいので既に一ミリの信用もないから問題ない

57 17/10/17(火)21:13:29 No.460042713

>WDは別に悪くなくね 経営権までは獲らないよ裁判もしないからこれで妥協しようって一旦合意すると見せかけて 〆切直前に足元見てやっぱやめたもっと支配権よこせ嫌なら裁判するぞ始めた

58 17/10/17(火)21:13:31 No.460042725

NANDの代わりに好調らしいHDD事業をWDにあげればと思ったけどこれはそもそもWDから貰ったんだっけ

59 17/10/17(火)21:13:45 No.460042790

東証だって別に公的機関でもなんでもないんだ 利益があれば曲げるのさ

60 17/10/17(火)21:14:18 No.460042952

粉飾は最低だけど 品質問題とは一緒にするのはなんか違うような気もする

61 17/10/17(火)21:14:23 No.460042977

すでに失うものが無いものは強いな・・・全然良くないけど

62 17/10/17(火)21:15:11 No.460043199

WDとしたら勝手に売られちゃたまったもんじゃないだろ

63 17/10/17(火)21:15:23 No.460043272

民営化して日本郵政が後に大赤字を生む海外での企業買収を行った時の社長が 帳簿誤魔化してた時の東芝の社長だったってのがもう

64 17/10/17(火)21:15:38 No.460043336

東証って何よりも信用が大事だと思うんだけど大丈夫?

65 17/10/17(火)21:15:47 No.460043376

銀行が持ってる株を放出できたらいつ潰してもいいってことかい?

66 17/10/17(火)21:15:56 No.460043417

>東証って何よりも信用が大事だと思うんだけど大丈夫? >日本の株式市場なんて公的資金が入りまくりかつ恣意的なインサイダーを取り締まる法律もないに等しいので既に一ミリの信用もないから問題ない

67 17/10/17(火)21:16:14 No.460043484

>銀行が持ってる株を放出できたらいつ潰してもいいってことかい? 神鋼がまさにそれじゃないの

68 17/10/17(火)21:16:16 No.460043501

>民営化して日本郵政が後に大赤字を生む海外での企業買収を行った時の社長が >帳簿誤魔化してた時の東芝の社長だったってのがもう 貧乏神か何かか

69 17/10/17(火)21:16:19 No.460043513

>銀行が持ってる株を放出できたらいつ潰してもいいってことかい? 日銀が買い取るから潰れねえんじゃね

70 17/10/17(火)21:17:35 No.460043852

>明確に「次債務超過状態だったら問答無用で上場廃止するからな」っていい切ったし またやらかす奴だこれ!

71 17/10/17(火)21:17:55 No.460043962

別に東証の信頼性なんてどうでもよくない? 株の需給があって取引できれば粉飾企業でもいいじゃん

72 17/10/17(火)21:18:32 No.460044118

次やらかす前に組織組み替えて責任うやむやにしようねえうnうn

73 17/10/17(火)21:19:32 No.460044417

粉飾はやらないとしても品質問題が起きないとは限らない トップダウンが強烈で品質チャレンジしてそう

74 17/10/17(火)21:19:51 No.460044516

太平洋戦争中も株価はずっと成長傾向にあった それこそ終戦の日までな

75 17/10/17(火)21:20:39 No.460044714

徹底的におあしすしてごまかしてるあたり 経済犯罪に対してガバガバすぎるわこの国

76 17/10/17(火)21:21:14 No.460044852

せいじに逆らうなは投資の合言葉だからな… このあとブラックスワンがきたらどんだけ百合戻すやら

77 17/10/17(火)21:21:17 No.460044861

>トップダウンが強烈で品質チャレンジしてそう 殺す気かよ してそう

78 17/10/17(火)21:21:34 No.460044950

>太平洋戦争中も株価はずっと成長傾向にあった >それこそ終戦の日までな というか株式市場なんて開いてたのか

79 17/10/17(火)21:22:26 No.460045157

>というか株式市場なんて開いてたのか 何で開いてないと思うのか 建前でも資本主義国家だぞ大日本帝国は

80 17/10/17(火)21:22:29 No.460045167

>日本の株式市場なんて公的資金が入りまくりかつ恣意的なインサイダーを取り締まる法律もないに等しいので既に一ミリ 例のスペック偽装もUFJとか以前から売りさばいてたしな

81 17/10/17(火)21:22:46 No.460045238

重大経済犯は死刑もあるぐらいやばいものだからな

82 17/10/17(火)21:23:29 No.460045414

最安値じゃない限りここは当分避けて通ることにする

83 17/10/17(火)21:24:32 No.460045696

インサイダーって普通に逮捕者出てるじゃん

84 17/10/17(火)21:24:33 No.460045702

偽装とおあしすは日本のお家芸になった感ある

85 17/10/17(火)21:24:50 No.460045780

>経済犯罪に対してガバガバすぎるわこの国 そりゃしょうがない この国に自浄作用なんて言葉はない

86 17/10/17(火)21:25:02 No.460045828

そもそも東芝製品買ってなかったからどうでもよかった

87 17/10/17(火)21:25:12 No.460045873

おあしすは戦前からある伝統芸だし

88 17/10/17(火)21:25:17 No.460045899

慶応の学閥の最たるモノだけど 門閥は親の仇と言ったのは誰だったかなぁ

89 17/10/17(火)21:27:33 No.460046578

やっちゃえ日産と東芝はドサクサに紛れてうやむやにしたよな 

90 17/10/17(火)21:27:51 No.460046663

>門閥は親の仇と言ったのは誰だったかなぁ その門閥に取りっいって好き放題してたやつの言葉を信じるほうがどうかしてるぜ 勝海舟あたりは散々武士階級の特権甘受してきたお前が何言ってんだって呆れてたしな

91 17/10/17(火)21:28:10 No.460046741

ババ抜きのババは神戸製鋼が持っている 次は誰が引くかな?

92 17/10/17(火)21:28:12 No.460046746

>そもそも東芝製品買ってなかったからどうでもよかった まあ普通の人は原子炉なんて買わんし

93 17/10/17(火)21:28:41 No.460046870

>ババ抜きのババは神戸製鋼が持っている >次は誰が引くかな? 三菱じゃね

94 17/10/17(火)21:29:11 No.460046971

粉飾決算なのでは?

95 17/10/17(火)21:30:00 No.460047196

一連の不正は神鋼から買った素材のせいらしいな

96 17/10/17(火)21:30:01 No.460047198

>三菱じゃね こいつらも造船で炎上案件おこしてたな

97 17/10/17(火)21:30:40 No.460047378

>監査法人に「お前のところの経理雑過ぎて監査する意味ねえわ、だからノーコメント」って言われる会社は少ない 学生がよく調べずに立てた企業でもこんなこと言われないと思うんだけど…

98 17/10/17(火)21:30:54 No.460047444

粉飾の始まりは神戸製鋼由来の素材で作った製品の不具合による赤字転落らしいな

99 17/10/17(火)21:30:55 No.460047459

>三菱じゃね 宇宙がまた火を吹くかもな

100 17/10/17(火)21:31:00 No.460047483

株式会社という制度そのものに喧嘩を売っておいてお咎め無しとはね…

101 17/10/17(火)21:31:15 No.460047562

>三菱じゃね 元々死んでるけど神鋼のあれで完全に死んだのではMRJ

102 17/10/17(火)21:31:21 No.460047600

半導体買収にSea Gateがちゃっかり入ってるのが面白い

103 17/10/17(火)21:31:28 No.460047628

>こいつらも造船で炎上案件おこしてたな 外洋でコンテナ船真っ二つはあんまり報道されてないけど造船業としては痛恨だと思う

104 17/10/17(火)21:32:19 No.460047859

>株式会社という制度そのものに喧嘩を売っておいてお咎め無しとはね… これが日本ってシステムなんだよねえ

105 17/10/17(火)21:33:05 No.460048076

ベインとかKKRとかのハゲタカは本当にエゲツないよね 分社化上場で濡れ手に粟じゃん

106 17/10/17(火)21:33:11 No.460048103

>元々死んでるけど神鋼のあれで完全に死んだのではMRJ MRJなんかニュース見るたびに不具合不具合で呪われてるんじゃないかって思ってた まさか本当に呪われてたとは

107 17/10/17(火)21:33:20 No.460048145

やっちゃえ日産は急に静かになった辺り実は業界内では常識レベルだったんじゃないかなと思う

108 17/10/17(火)21:33:22 No.460048149

>株式会社という制度そのものに喧嘩を売っておいてお咎め無しとはね… 今までも規制が強すぎたから緩和とかよくやるじゃないの 同じ様なもんさ

109 17/10/17(火)21:33:50 No.460048284

神鋼みたいに海外に被害撒き散らさない限り 日本企業はどんな犯罪してもうやむやにできる事をまた証明した

110 17/10/17(火)21:34:03 No.460048341

神鋼のせいならあそこは半世紀前からやらかしてるそうだから同じような企業いっぱいだな!

111 17/10/17(火)21:34:22 No.460048417

上級無罪ってネタじゃなかったの…?

112 17/10/17(火)21:34:49 No.460048526

>学生がよく調べずに立てた企業でもこんなこと言われないと思うんだけど… 監査法人が「意見不表明」っていうのはそれだけ異常なんだよ 東証が「いやいやいやそれはないだろ!?」って調査したぐらいには

113 17/10/17(火)21:35:25 No.460048681

>海外に被害撒き散らさない限り 大丈夫?本当に海外に被害行ってない?

114 17/10/17(火)21:35:37 No.460048733

国内で収まってる内はなんぼでもなるってのは何処の国でも同じだよ その点神鋼は違う ワシは見てみた 何処まで賠償が伸びるのかを

115 17/10/17(火)21:35:46 No.460048761

>神鋼みたいに海外に被害撒き散らさない限り >日本企業はどんな犯罪してもうやむやにできる事をまた証明した その代わりアメリカでの原発開発はポシャったがな

116 17/10/17(火)21:36:42 No.460048989

やらかした三菱を拾った日産もやらかしてた ってなんかもう笑うしかない

117 17/10/17(火)21:36:43 No.460048992

>何処まで賠償が伸びるのかを ボーイングやロッキードにも製品卸してるとなると直接国防に関わってくるからね アメリカ議会が割と本気で「ふざけんなボケ!」って怒ってる

118 17/10/17(火)21:37:00 No.460049067

まじで神鋼の懲罰金いくらになるだろうね… 同じ数字いじったVWはアメリカに1.5兆円だめだされたけど

119 17/10/17(火)21:37:17 No.460049144

東芝製品調べてたがレグザフォン東芝だったか

120 17/10/17(火)21:37:54 No.460049316

守ったのは罪なき一般社員ですよ?ってこいつらは平気な顔で言う

121 17/10/17(火)21:38:12 No.460049392

日本のものづくりってどうなっちゃうの?

122 17/10/17(火)21:38:31 No.460049466

>東芝製品調べてたがレグザフォン東芝だったか ありゃ富士通と共同開発だ Futabaholic 1.1.5b/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS11T/2.3.4

123 17/10/17(火)21:38:49 No.460049545

>日本のものづくりってどうなっちゃうの? バブル期の遺産で調子に乗って殿様商売してたのが メッキ剥がれただけだよ

124 17/10/17(火)21:39:19 No.460049681

BCCがこんな腐敗したクソみたいな会社システム是正しないと日本が腐ったスシになっちまうぜってケォケォしてた

125 17/10/17(火)21:39:31 No.460049738

日産も東芝も神戸製鋼の犠牲者なんだよ…

126 17/10/17(火)21:40:02 No.460049880

>日産も東芝も神戸製鋼の犠牲者なんだよ… 日産はともかくとして数字弄ってたのは東芝の責任だろ

127 17/10/17(火)21:40:17 No.460049948

次々でかいやらかしがおきて前の連中の事件うやむやになるのいいよね…

128 17/10/17(火)21:40:22 [日産] No.460049978

あークソ!!! 最低だな神戸製鋼って奴わよ~~~!!!!!!!1!!

129 17/10/17(火)21:40:31 No.460050022

犠牲者だったら許されるとでも思ってるのか!

130 17/10/17(火)21:41:19 [日産] No.460050245

>あークソ!!! >最低だな神戸製鋼って奴わよ~~~!!!!!!!1!! >チッウッセーナ ハイハイリコール

131 17/10/17(火)21:41:33 No.460050318

でも次にやらかしそうなの実はトヨタと思ってる EVと自動運転に負けそうになった時に何かやらかしそう

132 17/10/17(火)21:42:04 No.460050488

トップ企業はやらかさないよね 3番手くらいの企業が不正に手を染める

133 17/10/17(火)21:42:19 No.460050552

日産は発覚後の態度もウンコでほんと日産車はないわってさせてくれた

134 17/10/17(火)21:42:32 [タカタ] No.460050622

>トップ企業はやらかさないよね

135 17/10/17(火)21:42:48 No.460050683

このままだと日本に四季とスズメバチしか残らねぇ

136 17/10/17(火)21:43:49 No.460050965

消費税還付されててこの様やからなぁ そらブチ切れやろ潰せや

137 17/10/17(火)21:44:08 No.460051052

全然関係ないけど外国に四季がないと思ってるやつらは何なの?

138 17/10/17(火)21:44:51 No.460051268

>全然関係ないけど外国に四季がないと思ってるやつらは何なの? 日本スゴイ系番組やってる連中にいって…

↑Top