17/10/17(火)20:25:32 気付い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/17(火)20:25:32 No.460030927
気付いたら毎回同じ物しか買ってない気がする…
1 17/10/17(火)20:26:35 No.460031167
そこで今回の企画は!
2 17/10/17(火)20:27:53 No.460031516
やっぱいつものしか買わない…
3 17/10/17(火)20:29:46 No.460031976
奴を冷凍
4 17/10/17(火)20:30:10 No.460032075
いつものが取り扱い終了するのいいよね… そこでやっと新しい一歩を踏み出せる
5 17/10/17(火)20:31:07 No.460032288
葱抓餅とオッサン印のラー油(玉ねぎ入り)を買おうぜ!
6 17/10/17(火)20:31:32 No.460032374
広告で興味あったけど買ったことないやつがほんの少し安くなってたら買ってみるよ
7 17/10/17(火)20:31:45 No.460032418
いつも10枚入りのハッシュドポテト買ってたけど最近8枚入りでちょっとお安いのが出たから買ってみたよ 味はあんまり変わらないから得した気分
8 17/10/17(火)20:31:45 No.460032419
新製品の冷凍ティラミスと冷凍チョコレートトリュフはマジで美味いので一度試してみてほしい
9 17/10/17(火)20:32:01 No.460032483
保存甘味枠はいつも冷凍ケーキだったけどちょっと気分が変わってベルギーチョコ買った めっちゃ甘いけど気軽につまめるし満足度は同じくらいなのでまぁ良かったよ
10 17/10/17(火)20:32:11 No.460032523
おばさんラー油は玉ねぎとトウチは良いものだけど ピーナツだけいまいちだな
11 17/10/17(火)20:32:42 No.460032653
とうがらし良いよね…
12 17/10/17(火)20:33:20 No.460032787
おばさんラー油ピーナッツは納豆みたいな風味で好きだけど使える幅は狭い
13 17/10/17(火)20:33:22 No.460032793
豆豉からフライドオニオンに行ったら味なくてちょっとびびった
14 17/10/17(火)20:33:42 No.460032879
合鴨パストラミを最近見かけない…
15 17/10/17(火)20:33:59 No.460032959
>新製品の冷凍ティラミスと冷凍チョコレートトリュフはマジで美味いので一度試してみてほしい うちの最寄の店①ではまだ並べてない ②には並んでた なので全店に既にあるものではないかもしれない
16 17/10/17(火)20:34:32 No.460033091
>新製品の冷凍ティラミスと冷凍チョコレートトリュフはマジで美味いので一度試してみてほしい いつもダイマするから行く度に探してるけどどれがそれなのかわからないんけお… ネットにある写真とかでいいから見せてくだち!
17 17/10/17(火)20:34:38 No.460033100
>合鴨パストラミを最近見かけない… おととい行ったけどあったよ その店舗が販売やめたのかも
18 17/10/17(火)20:34:42 No.460033118
売ってる冷凍ハンバーグは全部外れという罠
19 17/10/17(火)20:35:13 No.460033214
ビン入りピクルスが結構安いのでついつい買っちゃう
20 17/10/17(火)20:35:19 No.460033231
えっ コーヒーゼリーを冷凍?
21 17/10/17(火)20:35:23 No.460033247
アルコールスプレーはおすすめだぞ
22 17/10/17(火)20:35:23 No.460033251
ずっと買ってなかったポーランドのスニッカーズもどき買ってみた 安くてこの味これはお得だわ
23 17/10/17(火)20:35:41 No.460033330
2キロの鶏肉を色々頑張って食うよりもほぼ同額の1キロのスモークチキンをそのまま食う方が性に合ってると気付いたよ
24 17/10/17(火)20:35:46 No.460033353
夕飯何食べた
25 17/10/17(火)20:35:58 No.460033398
>えっ >コーヒーゼリーを冷凍? 解凍した時に水とゼリーがめっちゃ分離した
26 17/10/17(火)20:36:23 No.460033513
>夕飯何食べた 業スーで買った冷凍うどんを茹でたものにパッタイペーストをシューッ!
27 17/10/17(火)20:36:39 No.460033564
>ビン入りピクルスが結構安いのでついつい買っちゃう ザワークラウトもいいぞ! 何にでも合うしいっぱい入ってる
28 17/10/17(火)20:36:42 No.460033571
>夕飯何食べた 富士そばのスタミナご飯(小)+かけそば560円セット
29 17/10/17(火)20:36:57 No.460033632
>いつもダイマするから行く度に探してるけどどれがそれなのかわからないんけお… >ネットにある写真とかでいいから見せてくだち! ほい su2067489.jpg
30 17/10/17(火)20:37:16 No.460033697
>夕飯何食べた 冷凍牛ロースとうどんで肉うどん
31 17/10/17(火)20:37:18 No.460033702
迷った挙句またいつもの業務用フライドポテトを買うのだ
32 17/10/17(火)20:37:29 No.460033737
>su2067489.jpg 売ってない…
33 17/10/17(火)20:37:29 No.460033739
セールでごま油が安かったですです
34 17/10/17(火)20:37:30 No.460033740
肉コーナーの横にバーベキュー用マシュマロとか売っててつい買ってしまった
35 17/10/17(火)20:37:41 No.460033779
>売ってる冷凍ハンバーグは全部外れという罠 30個入りの小さい奴いいよ! つなぎ多いけどな!
36 17/10/17(火)20:37:59 No.460033849
鳥屋さんっての気になるけどどんな感じなんだろう
37 17/10/17(火)20:38:20 No.460033945
肉団子も正直言って質は本当に最底辺の味がする
38 17/10/17(火)20:38:21 No.460033953
>ほい >su2067489.jpg 何この業務スーパーに似つかわしくない雰囲気… 見たことない…
39 17/10/17(火)20:38:26 No.460033968
千葉繁の声がエンドレスで…
40 17/10/17(火)20:38:32 No.460033996
紙パック水ようかんおいちい…
41 17/10/17(火)20:38:41 No.460034024
リッチチーズケーキ美味しい 新作の抹茶チーズケーキも濃厚でおいしい
42 17/10/17(火)20:38:42 No.460034030
ラムーでウインナー安かったんで買ったけどなかなかいけた ここのウインナーはどない?
43 17/10/17(火)20:38:44 No.460034033
>千葉繁の声がエンドレスで… 超 うる さい
44 17/10/17(火)20:39:16 No.460034152
>ラムーでウインナー安かったんで買ったけどなかなかいけた >ここのウインナーはどない? 香薫以外は工夫しないと美味しくない
45 17/10/17(火)20:39:26 No.460034186
これからの季節は紙パック水ようかんを茹でてお汁粉だな
46 17/10/17(火)20:39:27 No.460034189
>ここのウインナーはどない? ぶっちゃけ安かろう悪かろう 特にチキン入りのやっすいのは悪食マンでも微妙だなぁってなった
47 17/10/17(火)20:39:29 No.460034198
鶏肉のハーブ入りウインナーが安くて美味くて好き 5本ぐらい取り出してレンジ500Wで1分30秒ぐらいで頂く
48 17/10/17(火)20:39:41 No.460034253
いつ行っても客全員目が泳いで挙動不審になってる 俺もなってる
49 17/10/17(火)20:39:54 No.460034312
>ほい >su2067489.jpg サンキュー神様! 見覚えないからこっちにはまだきてなさそうだ
50 17/10/17(火)20:40:01 No.460034340
ハーブ入り生フランクうめえ
51 17/10/17(火)20:40:16 No.460034387
1kgで500円ぐらいの奴は夜店のフランクフルトみたいな味がするぞ
52 17/10/17(火)20:40:21 No.460034402
鶏屋さんのハーブウィンナーは量と価格もいいが 新鮮を謳ってるのが惹かれる
53 17/10/17(火)20:40:23 No.460034417
最近のミューズリー推しは何なんだ めっちゃ種類増えとる
54 17/10/17(火)20:40:35 No.460034485
>売ってる冷凍ハンバーグは全部外れという罠 煮込みハンバーグにするとフワフワになっておいしい
55 17/10/17(火)20:40:49 No.460034548
ここの冷凍のハンバーグと鯖をいつも食ってる
56 17/10/17(火)20:41:06 No.460034611
2kgの国産鶏モモがあれば二週間は戦える
57 17/10/17(火)20:41:11 No.460034640
ケーキ類ならフォンダンショコラも良いね ちょっと高めだけれども
58 17/10/17(火)20:41:44 No.460034778
>煮込みハンバーグにするとフワフワになっておいしい これは良いアイディアかもしれん…今度買ってこよう
59 17/10/17(火)20:41:46 No.460034787
業務スーパースレでダイマされたものはたいてい買って損しない
60 17/10/17(火)20:41:53 No.460034822
>売ってる冷凍ハンバーグは全部外れという罠 普通に食っててすまない… まあ確かにあんまり美味しくはないね… でも安いから…
61 17/10/17(火)20:42:05 No.460034875
鶏肉処理場から直通!ってハーブウインナー好き
62 17/10/17(火)20:42:14 No.460034917
立つ度に言ってるが輸入お菓子は大体当たり
63 17/10/17(火)20:43:06 No.460035172
>>煮込みハンバーグにするとフワフワになっておいしい >これは良いアイディアかもしれん…今度買ってこよう 圧力鍋で倍フワフワ
64 17/10/17(火)20:43:35 No.460035267
輸入菓子類は欧州産のなら大抵行ける イタリア産の冷凍ピザとかあるけどあれどうなの
65 17/10/17(火)20:43:49 No.460035327
そのまま食べても美味しいものを教えてくれないか
66 17/10/17(火)20:44:11 No.460035432
>イタリア産の冷凍ピザとかあるけどあれどうなの びみょー まぁ値段なりだよ
67 17/10/17(火)20:44:18 No.460035464
ミニハンバーグとマカロニポテトサラダをとりあえず弁当に詰める
68 17/10/17(火)20:44:23 No.460035484
大袋の冷凍ハンバーグは賽の目に切ってチャーハンや野菜炒めの具にしてる
69 17/10/17(火)20:44:46 No.460035571
>そのまま食べても美味しいものを教えてくれないか スモークチキン 出来ればバルサミコ酢があるとちょっとうれしい
70 17/10/17(火)20:45:04 No.460035660
>イタリア産の冷凍ピザとかあるけどあれどうなの 安くもないしそれほどうまくもない 石窯工房あたりの買った方がいい
71 17/10/17(火)20:45:05 No.460035665
300円くらいのでっかいイタリアンタルトは美味しい チョコの方はアプリコットより若干お高いくせにアプリコットの方が美味しいという
72 17/10/17(火)20:45:24 No.460035739
>そのまま食べても美味しいものを教えてくれないか ごぼうサラダ ポテトサラダ
73 17/10/17(火)20:46:01 No.460035874
個人的にはベルギー産に外れなしの印象
74 17/10/17(火)20:46:06 No.460035910
ストロープワッフルまだ食べてない人は今月広告価格なのでどうぞ
75 17/10/17(火)20:46:19 No.460035960
>300円くらいのでっかいイタリアンタルトは美味しい >チョコの方はアプリコットより若干お高いくせにアプリコットの方が美味しいという あれタルトじゃなくてもうでっかいジャムクッキーだよな…
76 17/10/17(火)20:46:37 No.460036023
おばさんラー油が少なくなってきたからまた買いにいかないと 野菜炒めにかければ美味しくなるからほんとに便利
77 17/10/17(火)20:47:42 No.460036248
輸入マシュマロが海外だなぁって感じの量でありがたい
78 17/10/17(火)20:47:48 No.460036269
https://www.youtube.com/watch?v=O614iQHPle4 やはりうるさい
79 17/10/17(火)20:48:00 No.460036317
月桂樹の葉っぱ1kgはだれが買うんだろう…多すぎだろ
80 17/10/17(火)20:48:09 No.460036363
いつもの買い物のついでにメンマ買ったらクソ甘くて変な臭いするし何なのあれ…
81 17/10/17(火)20:48:35 No.460036465
>月桂樹の葉っぱ1kgはだれが買うんだろう…多すぎだろ 祈祷師とか…
82 17/10/17(火)20:48:55 No.460036560
ブルガリア産の70円くらいのプレッツェル買ったら想像以上にがっつり入っててよかった ほんのり塩味なのもつまみに丁度良い
83 17/10/17(火)20:49:07 No.460036613
仕事帰りに寄ると77円パスタが常に売り切れてる セール怖い…
84 17/10/17(火)20:49:30 No.460036719
レジ横の謎大福いつも買ってしまう んめぇ
85 17/10/17(火)20:49:42 No.460036775
>仕事帰りに寄ると77円パスタが常に売り切れてる >セール怖い… レギュラー品が87円だから10円しか違わないのにね
86 17/10/17(火)20:49:46 No.460036788
冷凍のピザクラストの取扱がなくなってしまって いっぱい悲しい
87 17/10/17(火)20:50:26 No.460036942
ベルギー産は冷凍野菜もいいな カレーにはいつも入れてる
88 17/10/17(火)20:50:35 No.460036984
>レジ横の謎大福いつも買ってしまう >んめぇ きなこがすごい気になるんだがよし買おうと思って行くといつもきなこない…
89 17/10/17(火)20:50:40 No.460037005
干しイチジクがめっちゃうまい たまに外れもある
90 17/10/17(火)20:51:04 No.460037133
>スモークチキン >ごぼうサラダ >ポテトサラダ ありがとう
91 17/10/17(火)20:51:14 No.460037191
行くたびに試したことのない外国のお菓子を一つ試すのをノルマにしてるよ 焼きチーズが糖質0でよかった
92 17/10/17(火)20:51:47 No.460037328
>ビン入りピクルスが結構安いのでついつい買っちゃう 瓶入りピクルスとザワークラウトの安さは尋常じゃないよね
93 17/10/17(火)20:52:13 No.460037436
お試しで買ったピーマンとスライスしいたけが優秀すぎる 何だお前ら本当に冷凍か
94 17/10/17(火)20:52:27 No.460037498
スーパーの青果コーナーで働きつつ近所の業務スーパーの生鮮野菜コーナーで買い物してるんだが ぶっちゃけ野菜に関してはうちの職場のが安いな…みたいなのがまま散見されてこればっかはしゃーねえんだろうなって思う うちだと298税の321円なのが業務スーパーだと299税の322円だったり微妙な差ではあるけど
95 17/10/17(火)20:52:35 No.460037537
>鳥屋さんっての気になるけどどんな感じなんだろう チキンカツうまいよ 個人的にはシリーズみんな高レベル
96 17/10/17(火)20:53:11 No.460037667
お菓子はうまいけど衝撃的なカロリーのものがよくある
97 17/10/17(火)20:53:44 No.460037788
和風野菜ミックスにシイタケ入ってれば完璧なんだけどなあ
98 17/10/17(火)20:54:02 No.460037855
訳ありあんドーナツおいしいデブ
99 17/10/17(火)20:54:21 No.460037935
>行くたびに試したことのない外国のお菓子を一つ試すのをノルマにしてるよ >焼きチーズが糖質0でよかった あれ美味いよね 量がもっとあったら完璧だけど
100 17/10/17(火)20:54:44 No.460038021
>ぶっちゃけ野菜に関してはうちの職場のが安いな…みたいなのがまま散見されてこればっかはしゃーねえんだろうなって思う 大手と比べないでくれないかな!
101 17/10/17(火)20:54:55 No.460038062
チキンカツ1㌔で500円切るからいいよね… そういや今クリスピーが安いんだっけ
102 17/10/17(火)20:55:17 No.460038139
セアラのオールポークソーセージ終売ってどういうこと? 俺にシャウエッセンを買えと言うのか?
103 17/10/17(火)20:55:52 No.460038272
MegaChokとかいうサンドイッチビスケット美味しいよね 滅茶苦茶開けにくいしほぼ確実に両端のがブチ割れてるのは輸入品のご愛敬
104 17/10/17(火)20:56:00 No.460038305
生鮮食品に関しては質と値段を考えると正直あまりお得ではない
105 17/10/17(火)20:56:17 No.460038366
ウインナーというかフランクだな 冷凍生ハーブかSEARA?ブラジル産のやつ
106 17/10/17(火)20:56:18 No.460038377
ベルギーといえばベルギーワッフル 自然解凍でもオーブンでもめちゃくちゃ美味いし安い コレか大判焼きは朝食用に常備してる
107 17/10/17(火)20:56:27 No.460038408
安いけど質悪いからな
108 17/10/17(火)20:56:42 No.460038459
業務スーパーは神戸物産一本だから色んなとこと取引してる他のスーパーと差が出るのはしょうがないよ
109 17/10/17(火)20:56:44 No.460038473
生鮮は本部直轄じゃなかろう
110 17/10/17(火)20:56:49 No.460038490
ベルギー…フライドポテトがベルギーだな
111 17/10/17(火)20:57:23 No.460038597
日本ハムだかプリマハムの肉団子が西友で売ってるんだがこれを超える味とコスパのものはあるんだろうか
112 17/10/17(火)20:57:23 No.460038598
>ベルギーといえばベルギーワッフル うますぎて合間に食ってたら5キロ太って常備をやめた 電子レンジで解凍して温かいうちに食ったら超うまい
113 17/10/17(火)20:57:27 No.460038621
野菜系でも冷凍ミックスベジタブルは普通の味だから大丈夫 それ以外はリスキー
114 17/10/17(火)20:57:28 No.460038622
加工品を買う店だよここは 安い生鮮買いたきゃそれこそ専業の青果店なり精肉店なり行った方がいいよね
115 17/10/17(火)20:57:32 No.460038637
生鮮に関しては近所のサミットのほうが圧倒的にいいのでそっちばっかり
116 17/10/17(火)20:57:33 No.460038645
ベルギー系はハズレがない印象がある
117 17/10/17(火)20:57:38 No.460038657
群馬のお膝元なので野菜が悪いと感じた事はないな キャベツが99円の日は助かる
118 17/10/17(火)20:58:12 No.460038771
バターワッフルを返して
119 17/10/17(火)20:58:17 No.460038788
グンマーそんなことになってんのか
120 17/10/17(火)20:58:17 No.460038790
>セアラのオールポークソーセージ終売ってどういうこと? 売れてないからお店の判断で取り扱い止める所がそこそこ出てる メーカー自体が販売を止めてるわけじゃないみたい
121 17/10/17(火)20:58:26 No.460038819
48円の小さいオレオみたいなのを行くたびに買ってしまう
122 17/10/17(火)20:58:31 No.460038847
群馬はキャベツすごいよね
123 17/10/17(火)20:59:15 No.460039027
>日本ハムだかプリマハムの肉団子が西友で売ってるんだがこれを超える味とコスパのものはあるんだろうか 炸肉丸子って名前の赤いやつだろ? 美味いよな
124 17/10/17(火)20:59:39 No.460039120
おばさんラー油の蓋めっちゃくちゃ硬くて困ったよ 力掛けてたから開ける拍子に中身こぼれてまな板が油だらけになったし… 普通に置いといても蓋の間から漏れてくるし輸送の関係上仕方ないのかな
125 17/10/17(火)20:59:40 No.460039126
GSや神戸物産ロゴが付いた調味料ばかり買ってるな油も焼きそばソースも
126 17/10/17(火)20:59:45 No.460039134
近所の店は100g87円くらいで切り落としとは思えないいい豚肉を売ってて助かる
127 17/10/17(火)21:00:25 No.460039306
肉はここ品質に差がありすぎる うまいときの半年くらいしたらゴミみたいな品質になったり
128 17/10/17(火)21:00:35 No.460039350
>おばさんラー油の蓋めっちゃくちゃ硬くて困ったよ >力掛けてたから開ける拍子に中身こぼれてまな板が油だらけになったし… >普通に置いといても蓋の間から漏れてくるし輸送の関係上仕方ないのかな シリコン製の蓋開けゴムがあればそんなことにならなかっただろうに…
129 17/10/17(火)21:01:15 No.460039502
鶏屋さんシリーズは旨くてすぐデブるから危険
130 17/10/17(火)21:01:24 No.460039533
夏場はチョコ系お菓子がごっそり扱い終わって今ぐらいの時期からまた色々出だすよね 上で出てるイタリアンタルトとか今年の春頃に消えたな…って思ったらこないだからまた復活してありがたい
131 17/10/17(火)21:01:27 No.460039546
メーカー名に宮城製粉とあったら注意せよ!
132 17/10/17(火)21:01:29 No.460039552
高いアップルパイはハズレだった
133 17/10/17(火)21:01:40 No.460039610
>おばさんラー油の蓋めっちゃくちゃ硬くて困ったよ ドライヤーで蓋を温めるといいぞ
134 17/10/17(火)21:02:23 No.460039800
>メーカー名に宮城製粉とあったら注意せよ! プチ大福結構買うけど駄目なん?
135 17/10/17(火)21:02:27 No.460039821
一時期「」がやたら推してたチョコ猿シナモン猿の話題がとんと出なくなり申した
136 17/10/17(火)21:02:55 No.460039918
プチ大福て冷凍のあれか 一時期俺もハマってめっちゃ買ってたけど美味しかったぞ
137 17/10/17(火)21:02:57 No.460039926
いつも買ってた冷凍ソーセージが無くなって悲しかったけどこないだ復活してた おいしい
138 17/10/17(火)21:03:15 No.460040008
生フランクは生のままでもいい
139 17/10/17(火)21:03:31 No.460040068
チョコ猿は安いけど美味いってほどではないから…
140 17/10/17(火)21:03:42 No.460040110
輸入シリアル系はチョコモーニシナモーニ以外にも良いの色々あるしね…
141 17/10/17(火)21:03:43 No.460040118
>一時期「」がやたら推してたチョコ猿シナモン猿の話題がとんと出なくなり申した もう定番すぎて語る事がないかな…
142 17/10/17(火)21:03:47 No.460040128
>生フランクは生のままでもいい 火は通しておいたほうがいいと思うんだぜ?
143 17/10/17(火)21:04:00 No.460040182
猿置かなくなったんだもの
144 17/10/17(火)21:04:01 No.460040184
>メーカー名に宮城製粉とあったら注意せよ! ここで作ってる製品多くない?
145 17/10/17(火)21:04:02 No.460040193
>いつもの買い物のついでにメンマ買ったらクソ甘くて変な臭いするし何なのあれ… 洗った?
146 17/10/17(火)21:04:36 No.460040333
猿はシナモンの方が柔らかくて好き けどたまにしか食わんな カロリー高いし
147 17/10/17(火)21:04:38 No.460040344
「」が言ってた冷凍ティラミスとトリュフ買ったよ さすがイタリア産だけはある
148 17/10/17(火)21:04:52 No.460040396
近所の店は冷凍台の上に色々置いてるからよく観察しないと見落とす 噂のチョコ猿もそこにいてずーっと気付かなくてうちのとこにはないのかなぁってなってた
149 17/10/17(火)21:05:10 No.460040465
>一時期「」がやたら推してたチョコ猿シナモン猿の話題がとんと出なくなり申した 売ってない
150 17/10/17(火)21:06:00 No.460040664
猿はもうなくなったんじゃないかリニューアルで
151 17/10/17(火)21:06:01 No.460040667
>炸肉丸子って名前の赤いやつだろ? それを揚げてなくて甘酢も絡めてないのが売ってたんよ 結構うまい
152 17/10/17(火)21:06:02 No.460040670
いつも冷凍食品でみるジェコダの商品を扱わなくなりますの告知見たけど何があったのかね… うちの近くの店舗だけじゃないよね?
153 17/10/17(火)21:06:02 No.460040673
朝の輝き食パンは俺の生命線
154 17/10/17(火)21:06:06 No.460040692
>輸入シリアル系はチョコモーニシナモーニ以外にも良いの色々あるしね… あれは当時は業務の菓子類ラインナップにロクなのがなかったからしょうがなく食べてた面がでかいな
155 17/10/17(火)21:06:08 No.460040698
岩手製麺の袋ラーメンが異様に安い
156 17/10/17(火)21:06:12 No.460040715
>噂のチョコ猿もそこにいてずーっと気付かなくてうちのとこにはないのかなぁってなってた こっちはストロープワッフル探すのにめっちゃ苦労したな
157 17/10/17(火)21:06:36 No.460040797
ホワイトチョコのクランチ大好きだったのに消えた
158 17/10/17(火)21:07:02 No.460040896
行きつけの店は今年に入って輸入シリアルが全滅した
159 17/10/17(火)21:07:06 No.460040907
台湾産のピータン買ったけどまだ開けてない 美味しいのだろうか…
160 17/10/17(火)21:07:22 No.460040970
ストロープワッフル輸入お菓子コーナーで気になってたがそんな美味いのか 今度買おう
161 17/10/17(火)21:07:49 No.460041105
最近これが比較的近所にあると分かったので行こうと思うんだけど とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか!
162 17/10/17(火)21:07:55 No.460041130
貝殻みたいな形のチョコいいよね… 冬場にしか売ってない期間限定品だけど
163 17/10/17(火)21:08:05 No.460041181
ミル入りのイタリアンソルト買ってきた
164 17/10/17(火)21:08:14 No.460041235
上にめっちゃマーケティングされてるからめっちゃ見ろよな!
165 17/10/17(火)21:08:30 No.460041301
瓶入りトマトジュースを試し買いしたけど好みだったのでまた買います 酸味強めでおいしいよ
166 17/10/17(火)21:08:32 No.460041303
揚げ物できる環境なら冷凍ベルギーポテト195円はコスパがとてもいいぞ
167 17/10/17(火)21:08:34 No.460041315
>最近これが比較的近所にあると分かったので行こうと思うんだけど >とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! ブラジル産鶏肉
168 17/10/17(火)21:08:51 No.460041385
馬刺しが気になってるんだけどあれ見た感じ地雷だよね
169 17/10/17(火)21:08:52 No.460041391
>とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! 瓶入りザワークラウトと冷凍鶏肉2キロと紙パックコーヒーゼリー
170 17/10/17(火)21:08:54 No.460041399
とりあえずチュロス
171 17/10/17(火)21:09:00 No.460041419
>ストロープワッフル輸入お菓子コーナーで気になってたがそんな美味いのか すげえ美味い!って程じゃないけどコーヒーのお供にはとてもよい
172 17/10/17(火)21:09:22 No.460041507
>とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! 冷凍のチョコケーキと納豆と食パン
173 17/10/17(火)21:09:51 No.460041631
レジ横にあったこわれ南部せんべい買ってきたんだけどよく見たら粉々せんべいになってた…
174 17/10/17(火)21:10:13 No.460041731
ほう 納豆が45円で3パック入りですか
175 17/10/17(火)21:10:23 No.460041781
1ℓのポン酢がお安くてありがたい…
176 17/10/17(火)21:10:30 No.460041812
>レジ横にあったこわれ南部せんべい買ってきたんだけどよく見たら粉々せんべいになってた… 味噌汁にぶち込め ウマイぞ
177 17/10/17(火)21:10:35 No.460041829
>とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! 冷凍ベルギーワッフル でかい粉チーズ 瓶のパスタソース
178 17/10/17(火)21:10:42 No.460041863
>とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! 2kgパスタ
179 17/10/17(火)21:11:04 No.460041980
あの45円納豆どういうカラクリであの値段なのか不思議だ 筋トレマンとしてはありがたくてドッサリ買うけど
180 17/10/17(火)21:11:17 No.460042044
ホイルとラップもここのを使うようになったな
181 17/10/17(火)21:11:28 No.460042112
>とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! オランダ産クリスピーフライドオニオン1kg
182 17/10/17(火)21:11:31 No.460042131
>とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! ベルギー産のハッシュドポテト買えば幸せになれるよ ついでにケチャップも買いなさる
183 17/10/17(火)21:11:35 No.460042164
>納豆が45円で3パック入りですか 始めて納豆食ってマズイと思ったわ
184 17/10/17(火)21:11:35 No.460042165
安すぎる納豆は茹で過ぎぐっちょぐちょで納豆の匂いじゃない臭さする地雷引いた経験から怖いんだけど 大丈夫なの
185 17/10/17(火)21:11:36 No.460042172
>ホイルとラップもここのを使うようになったな プロのラップいいよね…
186 17/10/17(火)21:11:50 No.460042261
>貝殻みたいな形のチョコいいよね… >冬場にしか売ってない期間限定品だけど 保存できないから夏売れないって言ってたな 美味いからもったいないと思う
187 17/10/17(火)21:12:06 No.460042331
>とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! 2mmのパスタ 1kgのねりごま 平はるさめ
188 17/10/17(火)21:12:09 No.460042342
>貝殻みたいな形のチョコいいよね… 今広告価格だね
189 17/10/17(火)21:12:25 No.460042413
>とりあえず買っとけ的なやつとかあるかななんか! 冷凍のコロッケと白身魚フライ
190 17/10/17(火)21:13:04 No.460042591
まとめ買いしとけば当分生きるのに困らなそうだ…… ありがとう参考にさせて貰おう
191 17/10/17(火)21:13:18 No.460042657
基本輸入お菓子は平台積みだからクソ暑い夏にチョコをそんな売り方できんのだろうな 冷蔵台は他の推し商品あるしお菓子で使う訳にもいかんだろうし
192 17/10/17(火)21:13:21 No.460042669
おとなの大盛カレーを買うのは俺だけだと思う
193 17/10/17(火)21:13:25 No.460042692
冷凍春巻きがハズレだった 具がクリーム状のものしか入ってなくて何なのかすらわからない…
194 17/10/17(火)21:13:40 No.460042765
ラップはある程度のメーカー品じゃないと薄いわくっつかないわ刃で切れないわでダメだけど ここのはそんな行けるのか…
195 17/10/17(火)21:13:42 No.460042775
東京で真面目なずんだ餅食べたけど当たり前だけど業務スーパーのと比べてうまいね でも高いし業務スーパーと真面目な店の中間ぐらいの値段のずんだ餅くだち…
196 17/10/17(火)21:14:23 No.460042979
去年は1kgの製菓用チョコがあったけど今年は半分くらいのサイズになってた
197 17/10/17(火)21:14:38 No.460043060
大人のカレーは最初具が入ってねぇ!ってなる ここで「」に具入ってないよあれ!って言ったら具を買うために業務スーパーがあるって言われて成る程…ってなった
198 17/10/17(火)21:14:48 No.460043105
鴨ロースを買う ちょっとだけお高いが
199 17/10/17(火)21:14:53 No.460043130
>2mmのパスタ 太いパスタ好きなんだけど売ってない 店舗によって品揃えが違ってもやもやする
200 17/10/17(火)21:15:04 No.460043176
>東京で真面目なずんだ餅食べたけど当たり前だけど業務スーパーのと比べてうまいね >でも高いし業務スーパーと真面目な店の中間ぐらいの値段のずんだ餅くだち… 剥いた枝豆売ってるから自分で潰そう
201 17/10/17(火)21:15:15 No.460043228
上のほうで冷凍ティラミスでてたけど 美味しいよこれ、スポンジ部分にお酒染み込んでて
202 17/10/17(火)21:15:31 No.460043306
>おとなの大盛カレーを買うのは俺だけだと思う アレ美味しくなくない…? 一個食ってヤバいと思って普通のルーで作るカレーに混ぜて食った覚えがある
203 17/10/17(火)21:15:46 No.460043370
どっかのレビューサイトで大人のカレー解析してたがあれは具が入ってないんじゃなく入ってるけど煮込みすぎて全部カレーと同化してるだけらしい
204 17/10/17(火)21:15:59 No.460043430
「」も成分表ちゃんとチェックして買い物しろよな
205 17/10/17(火)21:16:29 No.460043558
>アレ美味しくなくない…? 辛口中辛甘口で全部味が違うからなあれ
206 17/10/17(火)21:16:48 No.460043644
>おとなの大盛カレーを買うのは俺だけだと思う いつも二袋分くらい買って常備しつつ消費してる
207 17/10/17(火)21:16:50 No.460043649
昔はダシ要素が全く入ってないお好み焼き粉売ってたけど流石に消えたな…
208 17/10/17(火)21:16:52 No.460043656
ゴマドレとチリソースと豆板醤かトウチ醤があれば味付けには困らない
209 17/10/17(火)21:16:53 No.460043660
どんなときも1㌔フライドポテトだぞ ノンフライヤーで加熱すればヘルシー!
210 17/10/17(火)21:17:06 No.460043725
>辛口中辛甘口で全部味が違うからなあれ おすすめは何口なんです?
211 17/10/17(火)21:17:07 No.460043732
丁度良いサイズのきんぴらか切干大根はとりあえず買ってしまう
212 17/10/17(火)21:17:10 No.460043741
コーヒー豆だけはどこのメーカーだかわからないやつは手を出さないほうがいい 大はずれ引いて以来買わないと誓ったよ…でも量の多いクリープは大して外れない
213 17/10/17(火)21:17:37 No.460043858
乾物コーナーあんまり見ないけどフライドオニオンだけは一時期よく買ってたなー 色々ぶち込むとうまいんだ
214 17/10/17(火)21:18:25 No.460044082
>おすすめは何口なんです? 俺はいつも甘口買ってるな…単に一番安いってだけだから参考にはならない
215 17/10/17(火)21:18:30 No.460044110
夏はごぼうサラダにお世話になった パンに挟むだけでそれなりに食べられるから助かる
216 17/10/17(火)21:18:40 No.460044157
レトルトのカレーがいまいちだな…ってなったら砂糖指で一つまみいれてみるといい わりと味が改善されたりする されなかったりもする
217 17/10/17(火)21:18:55 No.460044222
おとなの麻婆豆腐の素もよく買う
218 17/10/17(火)21:19:23 No.460044371
ザワークラウトって美味しい?
219 17/10/17(火)21:19:33 No.460044421
スモークパテ帰ってきて…
220 17/10/17(火)21:19:36 No.460044440
あのレトルトカレーはそこから調理するんだぞ
221 17/10/17(火)21:19:38 No.460044452
「」に教えてもらった500g88円のオートミールあんま品質よくないけど安いからいいや!
222 17/10/17(火)21:20:21 No.460044640
ケチャップもマヨネーズもあれば使うんだけどあのデカイやつは美味しい?
223 17/10/17(火)21:20:24 No.460044655
>ザワークラウトって美味しい? レモンくらい酸っぱい 北欧の冬は日照不足なのでビタミンをこれで補うくらいの栄養 ハムやソーセージと煮込んでもいい
224 17/10/17(火)21:20:50 No.460044751
チキンのトマト煮なんかも定番だよね めっちゃ柔らかいしほぐれる…
225 17/10/17(火)21:21:20 No.460044875
>ケチャップもマヨネーズもあれば使うんだけどあのデカイやつは美味しい? キューピー以外はゴミって子は食べれない コクがすくないのでいろいろ混ぜたり炒め物にいいよ
226 17/10/17(火)21:21:26 No.460044904
カナダ産のオートミールもうちょっと安くならないかな…
227 17/10/17(火)21:22:04 No.460045060
>ザワークラウトって美味しい? 美味いよ 原材料がキャベツと塩だけだから変なものも入ってない
228 17/10/17(火)21:22:18 No.460045119
>カナダ産のオートミールもうちょっと安くならないかな… 88円のはリトビア産だったよ
229 17/10/17(火)21:22:56 No.460045289
オートミールは1kgの奴しか買った事ないなあ
230 17/10/17(火)21:23:02 No.460045311
チキントマ煮、角煮、秋刀魚の袋の奴は美味いねアレ…
231 17/10/17(火)21:23:49 No.460045513
>辛口中辛甘口で全部味が違うからなあれ 中辛と辛口食べたけど辛口が本当に辛くて好みだった
232 17/10/17(火)21:23:51 No.460045517
ケチャップはあまあじがつよめ マヨはさんあじがつよめ
233 17/10/17(火)21:23:55 No.460045538
要するによお…なんでも買って試してみろってことだろ?