虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)19:52:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)19:52:30 No.460022948

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/17(火)19:53:03 No.460023062

チンチン

2 17/10/17(火)19:53:22 No.460023128

というかいい加減巻き上げる限度に無理が出てきそうな

3 17/10/17(火)19:53:53 No.460023257

ハワイとかで豪遊しまくろうという俗物根性はどこに行った

4 17/10/17(火)19:53:54 No.460023260

イイハナジダナー

5 17/10/17(火)19:54:22 No.460023355

いい話が続いたので班長はこんな人だということを再確認させるための一言

6 17/10/17(火)19:54:40 No.460023419

途中まで良い話だったのにオチがこれで笑っちゃった

7 17/10/17(火)19:55:51 No.460023684

そういえばこいつらクズだった

8 17/10/17(火)19:56:09 No.460023754

クズ過ぎる・・・と思ったけどあそこに居る時点でどいつもこいつもクズだからどんぐりの背比べみたいなもんだった

9 17/10/17(火)19:56:38 No.460023870

班長に実質貢いでるやつらどんだけいんの…

10 17/10/17(火)19:58:59 No.460024430

>クズ過ぎる・・・と思ったけどあそこに居る時点でどいつもこいつもクズだからどんぐりの背比べみたいなもんだった 中には石田さんみたいなのだっているだろうし

11 17/10/17(火)19:59:03 No.460024450

美味しい部分を自分で食べちゃうあたりは班長らしかったね

12 17/10/17(火)19:59:47 No.460024631

実際イカサマチンチロはプラスアルファみたいな扱いで 主な出入源は物販じゃないの…?

13 17/10/17(火)20:00:17 No.460024746

天国で奴隷になるか地獄の支配者になるか 大槻は地獄を選んだ

14 17/10/17(火)20:00:58 No.460024893

しかしひっどいオチだ

15 17/10/17(火)20:01:29 No.460025023

ていうかチンチロやらなくても多額の定期収入あるしね 欠点は自由がないことだけどそれを外出券で補う

16 17/10/17(火)20:01:34 No.460025043

黒崎も四五六サイのアイデアめっちゃ褒めてたね…

17 17/10/17(火)20:01:47 No.460025086

この話の最初の金貯めるか!のところが普通に労働してるから困る

18 17/10/17(火)20:01:56 No.460025113

面白いおっちゃんを描きつつ元のキャラを壊さない バランスが上手い漫画

19 17/10/17(火)20:02:00 No.460025136

su2067430.jpg 今週はしょっぱなからひどかっただろ!

20 17/10/17(火)20:02:34 No.460025274

決して善人ではないからな班長

21 17/10/17(火)20:03:16 No.460025441

負けてからはまずい地下飯だけに

22 17/10/17(火)20:03:44 No.460025544

フフ…返してこい

23 17/10/17(火)20:04:11 No.460025652

>今週はしょっぱなからひどかっただろ! だよね…

24 17/10/17(火)20:04:13 No.460025663

>su2067430.jpg 456賽だこれ!

25 17/10/17(火)20:05:13 No.460025906

地道…地道?

26 17/10/17(火)20:05:33 No.460025990

完成したのか456…

27 17/10/17(火)20:05:43 No.460026030

どうせカイジに全部むしりとられるし

28 17/10/17(火)20:06:28 No.460026226

地道に生き延びて完済したオッサンが本当にフリー解放されてて吹いた

29 17/10/17(火)20:07:12 No.460026401

大槻はどんだけ借金あるんだろうね

30 17/10/17(火)20:09:08 No.460026893

>主な出入源は物販じゃないの…? 物販だと仕入原価がかかる上に利益は帝愛と折半 チンチロだと全取り 45組に落としておけばチンチロすらせず全取り

31 17/10/17(火)20:10:10 No.460027165

利根川も普通のいい上司になりすぎだと思う

32 17/10/17(火)20:11:48 No.460027524

帝愛も会長一族にさえ関わらなければそんなに悪くない企業になっちゃった

33 17/10/17(火)20:12:33 No.460027703

利根川が外道なのは敵である債務者に対してであって部下や同僚への対応は原作では不明だからなあ 全員落ちたら早引けしていいよ…ぐらいか

34 17/10/17(火)20:12:34 No.460027708

>利根川も普通のいい上司になりすぎだと思う このシリーズと本編は別物と考えるべき

35 17/10/17(火)20:13:47 No.460028004

まぁ末端まで悪に染まってたら漫画に出てくる悪の犯罪組織になっちゃうし

36 17/10/17(火)20:14:17 No.460028123

>利根川も普通のいい上司になりすぎだと思う 仮にも帝愛の採用基準を潜り抜けたエリートといい年こいてフラフラしてるプー太郎じゃ扱いも違ってくるというものだろう

37 17/10/17(火)20:14:33 No.460028181

>まぁ末端まで悪に染まってたら漫画に出てくる悪の犯罪組織になっちゃうし 優しいおじさん!

38 17/10/17(火)20:14:54 No.460028252

456賽で長期間バレないのってまず無理じゃねえかな…

39 17/10/17(火)20:15:24 No.460028376

あっちは焼き土下座で廃人という末路が確定してるのが…

40 17/10/17(火)20:17:21 No.460028822

FX業者の人もこんな感じなんやろうなって思いながら読んでるよ

41 17/10/17(火)20:17:49 No.460028925

>仮にも帝愛の採用基準を潜り抜けたエリートといい年こいてフラフラしてるプー太郎じゃ扱いも違ってくるというものだろう あそこって一応世間では一流大学出てても難しいくらいの難関扱いなの?

42 17/10/17(火)20:18:28 No.460029083

ところで酒込みで一人6000円ってそんなに高級店ってわけじゃないよね?

43 17/10/17(火)20:18:37 No.460029122

地下から脱出した人っているのかな

44 17/10/17(火)20:18:40 No.460029137

優しいおじさんも普段は悪辣な人っぽいけどな 似合わないことしますねみたいに言われてたし

45 17/10/17(火)20:19:11 No.460029277

>あそこって一応世間では一流大学出てても難しいくらいの難関扱いなの? そういや明言されてないか あいつらFラン出のボンクラだったりすんのか?

46 17/10/17(火)20:19:22 No.460029326

>地下から脱出した人っているのかな Tポイントカードが貰えなくなるぞ!

47 17/10/17(火)20:19:29 No.460029353

>地下から脱出した人っているのかな Tカードもらえると良いね

48 17/10/17(火)20:20:09 No.460029500

Tカードのおじさんもバブルの頃とはいえ何やらかして四半世紀も地下に…

49 17/10/17(火)20:20:12 No.460029521

さらに ソシャゲ会社の人もこんな感じなんやろうなって思いながら読んでるよ

50 17/10/17(火)20:20:49 No.460029683

後パチンコ屋の人もこんな感じだったんやろうなって思いながら読んでいたよ

51 17/10/17(火)20:21:12 No.460029760

エビ入りきんぴらごぼう食べたい…

52 17/10/17(火)20:22:07 No.460029992

ひょっとして世の中って弱肉強食なのでは?

53 17/10/17(火)20:22:14 No.460030032

>ところで酒込みで一人6000円ってそんなに高級店ってわけじゃないよね? ある程度年齢重ねた社会人なら 地下だと60000ペリカだから月収の2/3が一色で飛ぶ

54 17/10/17(火)20:24:16 No.460030590

地下基準だと6000円は大金

55 17/10/17(火)20:24:39 No.460030696

>エビ入りきんぴらごぼう食べたい… 味付けどうなのかしら 塩味だったりするのかな

56 17/10/17(火)20:27:17 No.460031357

だからこそカイジにボロ負けするエピソードが際立つんだ

57 17/10/17(火)20:28:11 No.460031583

>456賽で長期間バレないのってまず無理じゃねえかな… ここぞって時しか使わないし

58 17/10/17(火)20:28:52 No.460031765

>ところで酒込みで一人6000円ってそんなに高級店ってわけじゃないよね? サンマを三人で分けたりしてるし 大人し目に食べたんじゃね?

59 17/10/17(火)20:29:36 No.460031933

なんかハンチョウ読んでると麻痺するけど地下やべぇな

60 17/10/17(火)20:31:03 No.460032272

班長って負けた後肉便器になってそう

61 17/10/17(火)20:32:21 No.460032569

少なくとも25歳の時点で芸人やってた人をキャリア採用(?)する程度には緩いんじゃない帝愛

62 17/10/17(火)20:33:54 No.460032934

こういうキャラを振り返る回は大事だよね

63 17/10/17(火)20:34:47 No.460033130

帝愛って体育会系のイメージ

64 17/10/17(火)20:35:16 No.460033223

>班長って負けた後肉便器になってそう ガス抜きは必要だろうからな… 遠慮なく石投げられる存在って有用だし

65 17/10/17(火)20:35:20 No.460033237

>班長って負けた後肉便器になってそう チンチロは誰も参加せず物販は別の班に客取られてで落ちぶれそう

66 17/10/17(火)20:36:38 No.460033562

カイジには負けはしたが長いことうまくやってた班長がなんで地下に潜るほど借金負ったのか気になるな さすがにスピンオフで明かされるとも思えないけど

67 17/10/17(火)20:36:59 No.460033635

>FX業者の人もこんな感じなんやろうなって思いながら読んでるよ FXは別に悪どくなくね!?株だとか先物に比べたら手数料めっちゃ少ないし

68 17/10/17(火)20:37:13 No.460033683

ハンチョウのフォーマットに慣れてきた頃だったからスレ画は破壊力あった

69 17/10/17(火)20:37:33 No.460033752

フフ…返してこい

70 17/10/17(火)20:37:34 No.460033755

>カイジには負けはしたが長いことうまくやってた班長がなんで地下に潜るほど借金負ったのか気になるな >さすがにスピンオフで明かされるとも思えないけど 逆境で覚醒したんだろう

71 17/10/17(火)20:38:08 No.460033889

さっさとカイジにやられてしまえ!

72 17/10/17(火)20:38:23 No.460033958

ドレスコードも無さそうだしあくまで一般人視点の良い店ってだけだな

73 17/10/17(火)20:38:31 No.460033994

班長の場合事業立ち上げとかやって失敗したとかじゃない

74 17/10/17(火)20:38:37 No.460034014

サンマ目当てで来たんだから一人一匹ずつ食べて欲しかったのと一匹いくらだろうってのが気になる

75 17/10/17(火)20:38:49 No.460034047

>カイジには負けはしたが長いことうまくやってた班長がなんで地下に潜るほど借金負ったのか気になるな 本編中に地上にいる間に勝ち組の秘訣に気付きたかったみたいなこと言ってたし 昔はただのグズだったんだろ

76 17/10/17(火)20:38:59 No.460034086

事業で失敗したとかでしょ 最後の最後で負けるタイプにみえる

77 17/10/17(火)20:39:15 No.460034145

>FXは別に悪どくなくね!?株だとか先物に比べたら手数料めっちゃ少ないし その考えがすでに泥沼…

78 17/10/17(火)20:39:27 No.460034188

ショップカードなんか貰ってどうするつもりだったんだ

79 17/10/17(火)20:39:47 No.460034285

こっからカイジの成功を地下で見て 失敗しろと呪うようになるんだもんなあ…

80 17/10/17(火)20:39:52 No.460034304

採用に関しちゃ会長の気分次第だろう

81 17/10/17(火)20:40:05 No.460034350

ミュージシャン目指してた過去も少し出てきたし 借金の話も出てきてもおかしくない

82 17/10/17(火)20:40:59 No.460034586

>ミュージシャン目指してた過去も少し出てきたし ありゃ単純に学生時代のサークル活動くらいの話じゃないの

83 17/10/17(火)20:42:26 No.460034981

>>FX業者の人もこんな感じなんやろうなって思いながら読んでるよ >FXは別に悪どくなくね!?株だとか先物に比べたら手数料めっちゃ少ないし 業者によっては意図的に一瞬だけレート変えて強制損切りさせたりスプレッド広げたりするよ

84 17/10/17(火)20:45:34 No.460035785

>FXは別に悪どくなくね!?株だとか先物に比べたら手数料めっちゃ少ないし まあ知らなくてもいいよ ただFXはレバの存在は忘れて外貨預金として利用しようって事だけ理解しとけばいいよ

85 17/10/17(火)20:47:18 No.460036164

>フフ…返してこい 班長は冷静だな

↑Top