虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)17:31:48 蛸もい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)17:31:48 No.459997752

蛸もいいけどタニシもね!

1 17/10/17(火)17:36:50 No.459998329

もう摺り足ガトリング兵さん達が兜と戦えばいいんじゃないかな…

2 17/10/17(火)17:38:45 No.459998580

あのガトリング兵さんは福知山音頭でも口ずさんでるんだろうな…

3 17/10/17(火)17:40:25 No.459998796

あれは福知山ステップ!!

4 17/10/17(火)17:41:35 No.459998964

ガトリング兵「楽しくなってきやがったぜ!!!」

5 17/10/17(火)17:41:50 No.459999001

とっしー復刻やってなかったっけ・・・と思ったら武神じゃねーか!はえーよ!

6 17/10/17(火)17:42:44 No.459999133

この兵士をトークンでくだち…

7 17/10/17(火)17:43:17 No.459999208

今回は配置順さえ気を付ければなんとかなるな

8 17/10/17(火)17:43:38 No.459999254

絶弐のお話で流されるまま戦闘参加する事になった一般兵の殺意が高すぎる…

9 17/10/17(火)17:43:43 No.459999265

大破してもいい事に気づいたのがリタイヤしまくった後だった

10 17/10/17(火)17:44:49 No.459999419

絶弐の簡単なクリア方法はやくくだち!!111

11 17/10/17(火)17:45:42 No.459999557

このゲームに足りないものが分かったこゃーんきゃらだ おまうさキャラはちゃんといるのにどうして…

12 17/10/17(火)17:45:48 No.459999569

育ってない城のレベリングにちょうどいいから俺はこの絶壱難をまわるぜ!

13 17/10/17(火)17:45:56 No.459999588

私こいのぼりみたいなやつ嫌い!!!!111

14 17/10/17(火)17:46:22 No.459999644

>絶弐の簡単なクリア方法はやくくだち!!111 強い遠距離を並べます かんたん

15 17/10/17(火)17:46:24 No.459999654

>このゲームに足りないものが分かったこゃーんきゃらだ >おまうさキャラはちゃんといるのにどうして… コン!

16 17/10/17(火)17:46:30 No.459999661

それぞれ隣の島に動く前に倒せる遠距離置く 明石の方は攻撃してくるので避雷針で盾置く 左の交差点で置くと後半の雑賀もキャッチできる

17 17/10/17(火)17:46:32 No.459999672

>このゲームに足りないものが分かったこゃーんきゃらだ コココンコーッ!

18 17/10/17(火)17:46:39 No.459999686

ひょっとして人間の兵士ってつよいのでは?

19 17/10/17(火)17:47:14 No.459999761

>ひょっとして人間の兵士ってつよいのでは? 兜と戦ってるんだぞ 並の人間じゃかなわんよ

20 17/10/17(火)17:47:46 No.459999836

>コン! 座ってろ!

21 17/10/17(火)17:48:09 No.459999891

妖刀持ってる兵士とか殿より強そう 殿も武器持とう

22 17/10/17(火)17:48:15 No.459999898

アイギスからこやーん貰ってこよう

23 17/10/17(火)17:48:27 No.459999928

妖怪じゃあるまいし狐娘とかいませんよ

24 17/10/17(火)17:48:33 No.459999941

コン!眼中に無いとはいい度胸なの!

25 17/10/17(火)17:48:47 No.459999982

気を貯めてから鈴置いて巨大化で明石を倒してそのまま右担当して貰った

26 17/10/17(火)17:48:55 No.460000007

殿もあのガトリング持てば良いのでは

27 17/10/17(火)17:49:06 No.460000045

のじゃー!

28 17/10/17(火)17:49:33 No.460000110

城と同等に戦う城娘と同じくらいのサイズあるよね 人間の兵士…

29 17/10/17(火)17:49:45 No.460000145

やくものほうがかわいいから仕方ないよ…

30 17/10/17(火)17:50:30 No.460000251

安平城が改築可能になってるっ! サンキュー神様! 問題は改築餌に使える☆7が居ない事だが

31 17/10/17(火)17:50:34 No.460000261

20連して星6が二人だけで内被り一人で星7は当然なし…こんなのありえるの?

32 17/10/17(火)17:50:56 No.460000308

石買って20連!浜田城とフランケンシュタイン城と信貴山城! ついでに築城石で浜田城! 何で被るの…あと浜田城ちゃん初鈴で嬉しいけどどう運用するのが正解なんだろうこの子

33 17/10/17(火)17:51:15 No.460000344

☆6でてるんだから運はいいほうなのでは?

34 17/10/17(火)17:51:47 No.460000415

>のじゃー! すぐ怠けようとするこゃーんきたな…

35 17/10/17(火)17:52:04 No.460000449

>☆6でてるんだから運はいいほうなのでは? 言ってほしいだけだからほっとけほっとけ

36 17/10/17(火)17:52:30 No.460000518

>このゲームに足りないものが分かったこゃーんきゃらだ 山形城…

37 17/10/17(火)17:53:33 No.460000675

浜田城は鈴としてはイマイチ物足りないけど計略強いよ

38 17/10/17(火)17:53:44 No.460000695

ケモ耳は結構いる

39 17/10/17(火)17:53:48 No.460000704

鈴は硬いやつが大挙するとか あと射程もそこそこあるから棒立ちに被せる

40 17/10/17(火)17:54:29 No.460000809

浜田城の計略は複数に当たるように使うと兜が消し飛ぶからな…

41 17/10/17(火)17:54:50 No.460000862

浜田は攻撃下げない鈴だから引き気味に置くのと計略が強いので正念場に合わせて使う

42 17/10/17(火)17:55:02 No.460000891

しぎさんも改築できますぞーしてくだされー

43 17/10/17(火)17:55:24 No.460000948

しぎーは改でしっぽが生えた

44 17/10/17(火)17:56:49 No.460001178

計略でスピーダッしつう攻撃アップ系計略も使うとすごいよ

45 17/10/17(火)17:57:10 No.460001228

ハマタはどうだい

46 17/10/17(火)17:57:28 No.460001288

浜田城ちゃんは盾か槌の後ろにちょっと遠めに置いて殴りの補助する感じでいいのかな あとさっき絶一で試運転してウインザーかけた臼杵改壱の後ろに計略トークン置いたら目を疑う火力が出ました

47 17/10/17(火)17:58:55 No.460001539

ススキいっぱいくだち…

48 17/10/17(火)18:00:08 No.460001751

あんぺーちゃんが狂性能になっとる

49 17/10/17(火)18:00:22 No.460001797

>しぎさんも改築できますぞーしてくだされー あの子の計略使いこなせる気がしなくて… あとあれ青ボンの城の平蜘蛛なんだよね?大丈夫?自爆しない? あと裏切らない?

50 17/10/17(火)18:00:57 No.460001913

>ハマタはどうだい いや浜田やけど… 鈴の瞬発力足りてないのを計略が補ってくれてていいんじゃないですかね

51 17/10/17(火)18:01:37 No.460002032

注目1に松本ちゃんがいてほしかった

52 17/10/17(火)18:01:53 No.460002080

嫌だよ「ナハハハハハ!!」って笑いながら後輩を思いっきりドツく浜田城ちゃん…

53 17/10/17(火)18:02:07 No.460002123

鈴は一人いると役に立つ時が必ず来るので他にいないなら育てておいていいと思うよ

54 17/10/17(火)18:02:31 No.460002189

ご安心を親方様に謀反を企てるつもりはねぇ

55 17/10/17(火)18:03:53 No.460002425

>嫌だよさっきまで笑ってたのに急に真顔になってボソボソ怖い事言う浜田城ちゃん

56 17/10/17(火)18:04:07 No.460002460

城主が城主だから仕方ないんだけど うちのエースのことめっちゃディスってくるな信貴山城…

57 17/10/17(火)18:04:57 No.460002604

そういや松本もいるな…

58 17/10/17(火)18:05:13 No.460002645

今回のイベント絶弐でもそうだけど城娘同士別に仲良くないからな

59 17/10/17(火)18:06:25 No.460002839

折角の城モチーフなのに因縁無視して城娘同士であんまりベタベタさせるの嫌だわ

60 17/10/17(火)18:06:54 No.460002916

築城イベントの時に曜日蔵+1来てもやれんな…

61 17/10/17(火)18:07:00 No.460002940

松本は歌手のマッキーと小牧山どっちが好きなんだい

62 17/10/17(火)18:07:23 No.460003007

絶弐全蔵難しかったっていうかめどかった… 明石早めに倒したいしガトリング強いし左下も案外キツいし 久々に撤退再配置しまくったな

63 17/10/17(火)18:07:43 No.460003058

松永ボンバー最大化で攻撃値どのくらいになる?

64 17/10/17(火)18:08:53 No.460003265

浜田城 松本城 城城

65 17/10/17(火)18:09:31 No.460003387

ヘイポー城とかないの?

66 17/10/17(火)18:10:34 No.460003562

はまままつ城をチケットで貰ったんだけど今回来てしまった いや他に欲しい6はいなかったからいいんだけど

67 17/10/17(火)18:10:54 No.460003618

城のこと全然詳しくないけど軽く元ネタ調べてみると巨大兜とか城娘同士の関係とか設定ってかなり忠実だよね

68 17/10/17(火)18:11:29 No.460003698

お城はちゃんとギスギスしてるのが好き

69 17/10/17(火)18:12:07 No.460003797

でもよぉ今回のギスギスちょっと頭おかし…

70 17/10/17(火)18:13:09 No.460003971

あんまり頭ふわふわだと心配になるからな…

71 17/10/17(火)18:14:12 No.460004154

平山の刀だけで1編成埋まっちまう…

72 17/10/17(火)18:14:43 No.460004256

平山刀はお城随一の激戦区だからな…

73 17/10/17(火)18:14:48 No.460004268

この出世城思ったよりかわいい声してる

74 17/10/17(火)18:15:29 No.460004370

su2067296.png まだまだ新米の殿ですが 金髪巨乳?部隊ができそうな事をご報告致します

75 17/10/17(火)18:15:42 No.460004405

あの野郎いつか潰してやるって思い合ってる子がそこそこ居た気がする

76 17/10/17(火)18:17:09 No.460004648

まぁ戦国大名の城がメイン層だから当然っちゃ当然だ

77 17/10/17(火)18:18:02 No.460004769

実は菩薩山城が三木城の事を色々結構気にして飢えてたら食べ物あげてたりする

78 17/10/17(火)18:18:49 No.460004899

城主が裏切り者系は嫌われそうだなと思ったけどそういう子は自分で闇抱えてるか…

79 17/10/17(火)18:19:18 No.460004974

>実は菩薩山城が三木城の事を色々結構気にして飢えてたら食べ物あげてたりする なんか関係あるの?

80 17/10/17(火)18:19:40 No.460005034

三木城は食っても食っても飢えが治まらないって餓鬼道かなにかかな?

81 17/10/17(火)18:19:58 No.460005084

>なんか関係あるの? 菩提山城は竹中家の城と言えば解るじゃろう

82 17/10/17(火)18:21:04 No.460005259

全ッ然気にせず業も含めてエンジョイしてる娘もいれば業に苛まれてる娘もいる

83 17/10/17(火)18:21:09 No.460005275

知らなければかつ江さんで調べるといいぞ

84 17/10/17(火)18:21:26 No.460005316

会津若松と萩の間で何もないのが逆に怖い

85 17/10/17(火)18:22:00 No.460005443

業は気にしてないんだけど女体化した信長そのものみたいな奴もいるしな…敦盛踊るし

86 17/10/17(火)18:22:11 No.460005487

三木城の事を考えると胸の病が悪化するらしい それで放っておけなくてちょいちょいおにぎり持っていったりしてる

87 17/10/17(火)18:22:21 No.460005511

>知らなければかつ江さんで調べるといいぞ 鳥取城じゃねーか!

88 17/10/17(火)18:22:47 No.460005595

>全ッ然気にせず業も含めてエンジョイしてる娘もいれば業に苛まれてる娘もいる 宴の最中に土砂災害で一族まるごと生き埋めになった帰雲は御城ではずっと楽しい楽しい言いながら酒飲んでるよ

89 17/10/17(火)18:23:18 No.460005656

でも結局滅んだんだよね?

90 17/10/17(火)18:23:22 No.460005664

>>知らなければかつ江さんで調べるといいぞ >鳥取城じゃねーか! まぁ一連の流れ書いてあるから大体わかるかなって… イラストでショックも緩和できるし…

91 17/10/17(火)18:23:27 No.460005684

>三木城は食っても食っても飢えが治まらないって餓鬼道かなにかかな? 別所さん裏切られまくっても頑張って補給路作り続けてたんだけど ノッブと言うか秀吉にコレでもかコレでもかと補給路潰されまくった

92 17/10/17(火)18:23:50 No.460005745

>でも結局滅んだんだよね? 殿はさぁ…

93 17/10/17(火)18:23:51 No.460005752

>宴の最中に土砂災害で一族まるごと生き埋めになった帰雲は御城ではずっと楽しい楽しい言いながら酒飲んでるよ 彼女は逆に業が深すぎる系じゃねーかな…

94 17/10/17(火)18:24:04 No.460005793

育った両刃伊予松改がいれば右側はほぼ一人で抑えられる

95 17/10/17(火)18:24:36 No.460005876

小田原はもうどうしようもないのに殿は本当に人の心がない

96 17/10/17(火)18:24:47 No.460005903

>別所さん裏切られまくっても頑張って補給路作り続けてたんだけど >ノッブと言うか秀吉にコレでもかコレでもかと補給路潰されまくった 何が酷いってこの後ノッブが猿ひっでぇな流石に引くわーって書状残してるのが酷い

97 17/10/17(火)18:25:25 No.460006016

また燃えるなよ

98 17/10/17(火)18:26:31 No.460006204

帰雲城は他の娘とちゃんとコミュ取れてるのかすごく心配になる

99 17/10/17(火)18:27:34 No.460006392

猿は鳥取ちゃんにもひどいことしたよね…

100 17/10/17(火)18:28:17 No.460006501

>会津若松と萩の間で何もないのが逆に怖い 幕末系は関係ないのかな?と思ったら幕末四賢候出てきた… やっぱ顔合わせる度に舌打ちしてるのかな

101 17/10/17(火)18:28:35 No.460006544

ぼっちなお城といえばそう分かりますよね

102 17/10/17(火)18:28:40 No.460006555

鳥取ちゃん意外と飢えてないし…

103 17/10/17(火)18:28:45 No.460006569

でも散々誘ったのに毛利になびいた別所さんも悪いんすよ

104 17/10/17(火)18:28:57 No.460006599

三木城と鳥取城の二大飢死に城娘に対する両方への加害者が 大阪城お前だ

105 17/10/17(火)18:30:08 No.460006794

別所さん結構良将だから余計に酷い事になったよね

106 17/10/17(火)18:30:59 No.460006950

歌舞の中で唯一宗教関連施設でもない謎の大阪城

107 17/10/17(火)18:32:21 No.460007177

>三木城と鳥取城の二大飢死に城娘に対する両方への加害者が >大阪城お前だ あーあーきこえませーん!

108 17/10/17(火)18:32:23 [久保田城です] No.460007181

久保田城です

109 17/10/17(火)18:32:37 No.460007222

良将だからこそ補給路潰されてもまた作って頑張った 当時の絶壱状態の猿が相手だったのが悪かった

110 17/10/17(火)18:32:46 No.460007247

>ぼっちなお城といえばそう分かりますよね 臼杵かもっさんかな…

111 17/10/17(火)18:33:07 No.460007318

>歌舞の中で唯一宗教関連施設でもない謎の大阪城 秀吉教とかそんな感じかな…

112 17/10/17(火)18:33:24 No.460007362

novと違って猿はマジで戦強いからな…

113 17/10/17(火)18:34:11 No.460007490

猿相手の絶ステージとかすごいやばいことになりそう

114 17/10/17(火)18:34:26 No.460007542

家康が戦で勝とうと思わんというか 戦の前から少しでも勝つ根は潰されてたという だから死ぬまで待った

115 17/10/17(火)18:34:26 No.460007545

脂乗ってる頃の猿はあらゆる手を使うからな…

116 17/10/17(火)18:34:34 No.460007564

こわくなったので家老に甘えてきます

117 17/10/17(火)18:34:39 No.460007586

兵糧攻めで気が増えないとかありそう

118 17/10/17(火)18:35:00 No.460007652

>猿相手の絶ステージとかすごいやばいことになりそう 敵が近づいてこない…

↑Top