虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)15:46:42 ARM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)15:46:42 No.459984149

ARMS読んだけどなんなのこのおっさん… 一般人がなんでこんなに強いの…

1 17/10/17(火)15:48:49 No.459984423

なに、 通りすがりの サラリーマンさ。

2 17/10/17(火)15:48:51 No.459984425

水の心の力だよ

3 17/10/17(火)15:49:56 No.459984598

忍術を嗜むサラリーマン

4 17/10/17(火)15:51:33 No.459984807

ARMSの力=強さの世界でARMSを持たない男が無双する

5 17/10/17(火)15:52:05 No.459984870

人間の持つ可能性

6 17/10/17(火)15:53:08 No.459985027

サラリーマンってのは強いんだよ 特に単身赴任中のやつはな

7 17/10/17(火)15:53:46 No.459985113

このアームズはビームサーベルになりたがってる!!!

8 17/10/17(火)15:53:52 No.459985123

嫁さんも強キャラだったな…

9 17/10/17(火)15:54:34 No.459985218

人間はARMSごときに負けはしないし…

10 17/10/17(火)15:54:40 No.459985233

作中最強の座が揺るがなかったサラリーマン

11 17/10/17(火)15:54:51 No.459985255

こいつの血を引いた子供出来てれば…

12 17/10/17(火)15:55:00 No.459985277

この手の中で朽ちるまいって言ってるし…

13 17/10/17(火)15:55:12 No.459985307

なんでビームサーベルになったんだろうな….

14 17/10/17(火)15:56:08 No.459985429

>なんでビームサーベルで空間の断裂がパリンパリン割られたんだろうな…

15 17/10/17(火)15:57:07 No.459985563

意思にが望んだからだよ

16 17/10/17(火)15:59:53 No.459985876

叫んでたからしかたないね

17 17/10/17(火)16:01:41 No.459986126

>人間はARMSごときに負けはしないし… 精神的な話かと思ったら実力で勝っちゃうサラリーマンには参るね…

18 17/10/17(火)16:02:09 No.459986176

でもまさか本当にアームズより強いなんて…

19 17/10/17(火)16:03:42 No.459986400

皆川世界だと大概の場合人間はサイボーグより強いし…

20 17/10/17(火)16:03:43 No.459986405

これより更に強いらしい全盛期の爺

21 17/10/17(火)16:03:59 No.459986438

息子を直接助けずに間接の間接ぐらいの位置で助け続けてるのいいよね…

22 17/10/17(火)16:05:24 No.459986616

普通の人間ができることのリミットなさすぎるよ皆川世界…

23 17/10/17(火)16:05:39 No.459986648

弟がおかしくなった原因

24 17/10/17(火)16:06:06 No.459986709

強がりじゃなくてほんとに全然怖がってないサラリーマン

25 17/10/17(火)16:06:09 No.459986717

殺意が見えるってなんだよ!!

26 17/10/17(火)16:06:28 No.459986754

モブが明確に人外化=敗北フラグ

27 17/10/17(火)16:06:38 No.459986773

勝てるか馬鹿野郎

28 17/10/17(火)16:06:50 No.459986799

>弟がおかしくなった原因 >勝てるか馬鹿野郎

29 17/10/17(火)16:06:50 No.459986801

弟の件は本当に兄ちゃんの責任も大きいというかなんというか… お前の力なんか怖くないぞって兄ちゃん基準で人間を考えちゃダメだよ…

30 17/10/17(火)16:08:05 No.459986983

>弟の件は本当に兄ちゃんの責任も大きいというかなんというか… >お前の力なんか怖くないぞって兄ちゃん基準で人間を考えちゃダメだよ… だから兄ちゃんよりも強くなる為に人外の力を使うね…

31 17/10/17(火)16:08:12 No.459986995

そもそも一般人のカテゴリーに含めちゃだめだろこの単身赴任 不可視の斬線を殺気が強くて見えるぞとか回避するし 皆川作品でトップクラスの化け物じゃねえかな

32 17/10/17(火)16:08:41 No.459987057

>だから兄ちゃんよりも強くなる為に人外の力を使うね… 人間はARMSなんかに負けない

33 17/10/17(火)16:09:42 No.459987197

人間の力を信じられなかったのが弟の限界だった… でも無理だよ…無理だよお兄ちゃん…

34 17/10/17(火)16:10:22 No.459987273

このおっさんがもうちょっと表舞台でやってれば 主人公たちが成長するまでにARMSやアザゼル問題はともかくとして存在が害悪のエグリゴリ自体は潰せたと思うんだけど

35 17/10/17(火)16:10:23 No.459987278

精神論かと思ったら事実だった

36 17/10/17(火)16:10:35 No.459987297

>人間はARMSなんかに負けない 無茶苦茶言うな! 忍者として幼少から訓練でもするとか 地球外生物みたいな格闘家とか超能力者でもなきゃ普通は勝てねえよ!

37 17/10/17(火)16:10:55 No.459987334

ビームサーベル化の原因は爪3忍者7くらいの割合

38 17/10/17(火)16:11:03 No.459987352

周りが能力者持ちだらけの世界で無能力者がめっちゃ強いのってこれとダブルインパクト以外にあるかな

39 17/10/17(火)16:11:56 No.459987479

一般人が強いから対一般人用にアームズを作った

40 17/10/17(火)16:12:05 No.459987499

ARMS適性因子はあったんだろうなぁ

41 17/10/17(火)16:12:22 No.459987533

笑う牝豹との馴れ初めが気になりすぎる

42 17/10/17(火)16:12:52 No.459987590

見えない斬撃避けてるの見て(嘘やん!?)みたいな顔してるのは何度見ても笑う

43 17/10/17(火)16:13:00 No.459987600

画像のこれ質問の答えになってなくない?

44 17/10/17(火)16:13:04 No.459987603

>笑う牝豹との馴れ初めが気になりすぎる 凄いセックスしてそう

45 17/10/17(火)16:13:36 No.459987671

>周りが能力者持ちだらけの世界で無能力者がめっちゃ強いのってこれとダブルインパクト以外にあるかな スプリガンの暑苦しい百裂キック男とか

46 17/10/17(火)16:14:07 No.459987746

>画像のこれ質問の答えになってなくない? 何故こんなところにいるの?って聞かれたから単身赴任でって言ってるでしょう

47 17/10/17(火)16:14:26 No.459987779

>>周りが能力者持ちだらけの世界で無能力者がめっちゃ強いのってこれとダブルインパクト以外にあるかな >スプリガンの暑苦しい百裂キック男とか あのひとドーピングというか肉体改造してなかったっけ?

48 17/10/17(火)16:14:40 No.459987814

ジョン・ドゥって名乗るみたいなもんだろう

49 17/10/17(火)16:14:53 No.459987832

>画像のこれ質問の答えになってなくない? 砂漠のど真ん中に単身赴任してきたって事だろう いやそんな会社は存在しないんだろうけど

50 17/10/17(火)16:15:03 No.459987854

>あのひとドーピングというか肉体改造してなかったっけ? 自らの限界に挑戦した今思い出しても恐ろしい荒行で乗り越えたんだろう多分

51 17/10/17(火)16:15:32 No.459987911

>周りが能力者持ちだらけの世界で無能力者がめっちゃ強いのってこれとダブルインパクト以外にあるかな 無能 無能ってなんだ

52 17/10/17(火)16:15:54 No.459987952

朧もこのサラリーマンと同じく改造とかには頼ってなく無い?

53 17/10/17(火)16:16:18 No.459988007

>画像のこれ質問の答えになってなくない? こんな砂漠になんでいるの? 通りすがりのサラリーマンさ 単身赴任のね だからちゃんと答えてるよ 単身赴任だから日本の外に出てる サラリーマンは何処にでも行くのでその通りすがりに砂漠を通った

54 17/10/17(火)16:16:31 No.459988035

単身で砂漠の真ん中に赴任させられたサラリーを貰ってるマンだからなにも間違ってはいない いいね?

55 17/10/17(火)16:16:33 No.459988036

精神論なら隼人が勝った

56 17/10/17(火)16:17:06 No.459988091

眼光からして只者じゃないすぎる…

57 17/10/17(火)16:17:07 No.459988094

チャペルの子供たちがヘリに蜂の巣にされたあたりは サラリーマンの後の超人ぷりを見ると普通に助けられそうなので少し気になる…

58 17/10/17(火)16:17:20 No.459988127

>あのひとドーピングというか肉体改造してなかったっけ? 朧にボコられてから薬抜いて鍛えなおして漫画を見て百裂キックを身に着けた まさに一般人の限界突破の見本

59 17/10/17(火)16:17:26 No.459988136

最強の父親に最凶の母親から産まれた子供はさぞ強かろうて

60 17/10/17(火)16:17:27 No.459988140

一応爪がなければたかし勝ってたんだけどね… このサラリーマンなぜか爪を使いこなしてビームサーベルにするから…

61 17/10/17(火)16:18:04 No.459988213

車に追突されて電柱に激突しても無傷だったしな暑苦しいおっさん…

62 17/10/17(火)16:18:17 No.459988237

>一応爪がなければたかし勝ってたんだけどね… >このサラリーマンなぜか爪を使いこなしてビームサーベルにするから… 爪なければ別の戦法取って戦闘不能にしてただけかもしれん

63 17/10/17(火)16:18:28 No.459988264

焦ってる表情とかは割りとあったよね最終局面近くだけど

64 17/10/17(火)16:18:34 [爪はずっと叫んでいた…] No.459988280

爪はずっと叫んでいた…

65 17/10/17(火)16:18:41 No.459988300

「」は無職だから知らないだろうけど 一般的にサラリーマンはこのくらい強い

66 17/10/17(火)16:18:47 No.459988313

>一応爪がなければたかし勝ってたんだけどね… >このサラリーマンなぜか爪を使いこなしてビームサーベルにするから… 爪がなかったら多分別の対策持ってくるよこの人…

67 17/10/17(火)16:19:04 [ジャバウォック] No.459988342

叫んでない!

68 17/10/17(火)16:19:37 [爪] No.459988413

69 17/10/17(火)16:19:53 No.459988443

朧とティアは人類の極地を突破して人間辞めたみたいなキャラだからな すごいね人間の可能性

70 17/10/17(火)16:20:28 No.459988511

世界最強の超能力者がARMS化してダメ押しの魔剣アンサラーでようやく勝ちの目が見える一般人

71 17/10/17(火)16:21:38 No.459988655

よく考えたら忍者兄弟の因縁とジャバウォック全く関係ないことに気づいて耐えられなかった

72 17/10/17(火)16:22:24 No.459988745

装備があれば核ミサイルも落とせる

73 17/10/17(火)16:22:37 No.459988776

核ミサイルも装備さえあれば何とかできたらしいな

74 17/10/17(火)16:22:38 No.459988779

>よく考えたら忍者兄弟の因縁とジャバウォック全く関係ないことに気づいて耐えられなかった ジャバを倒したグリーンの元になった能力者だから間接的には因縁あるし…

75 17/10/17(火)16:23:14 No.459988847

弟もキースシリーズに劣らぬ実力者っていうか 神の卵とオリジナル以外にはまず負けないだろって実力者なのに…

76 17/10/17(火)16:25:08 No.459989099

空間の断裂を破壊できたのもグリーンに一回やられて耐性ついたからだろうか

77 17/10/17(火)16:25:48 No.459989180

サラリーマンが話の後でも実子とかを奥さんと作らないと 超能力とか眠ってる鐙沢村の血統が絶えちゃうのかな

78 17/10/17(火)16:25:54 No.459989191

ママもホワイトとモデュレット相手に時間稼ぎしたから大概

79 17/10/17(火)16:25:59 No.459989205

そもそも空間の断裂ってなんだ

80 17/10/17(火)16:26:17 No.459989247

主人公をボコボコにした因縁のある能力なのに主人公はリベンジせずにほぼ無関係の父親が攻略するってよくよく考えると面白すぎる…

81 17/10/17(火)16:26:41 No.459989302

父親は強キャラは基本だけど ここまで出ずっぱりなのは他の皆川作品でもあんまないよね 大体話が詰んじゃいそうになると出て来る

82 17/10/17(火)16:28:38 No.459989559

ひょっとして爪関係なく持ったもの全てをビームサーベルにできる能力持ちなのでは…?

83 17/10/17(火)16:28:43 No.459989570

戦いじゃなくバキの勇ちゃんと父親談義させてみたい 結構話し合いそう

84 17/10/17(火)16:30:25 No.459989770

>そもそも空間の断裂ってなんだ 一般人には見えもしないし感じ取れもしないし触ったら一発アウトだけど 単身赴任緒サラリーマンには見えてしまうようなそんな感じのもの

85 17/10/17(火)16:30:27 No.459989772

>戦いじゃなくバキの勇ちゃんと父親談義させてみたい >結構話し合いそう どちらもアメリカ大統領も一目置く父親という共通点があるな…

86 17/10/17(火)16:30:59 No.459989828

昔から思っていたんだけど、これ人間が凄いんじゃなくてこのサラリーマンが異常なだけではてん

87 17/10/17(火)16:32:32 No.459990008

>戦いじゃなくバキの勇ちゃんと父親談義させてみたい >結構話し合いそう 「それはそれは自慢の息子ですな」 「貴様の息子もいい肝の据わりっぷりだ」

88 17/10/17(火)16:32:42 No.459990040

>ママもホワイトとモデュレット相手に時間稼ぎしたから大概 ママンは普通の人間だけど殺し合い上等の戦場で延々と戦い続けて経験積んだから強くなったらしいが …普通の人はそこまで行く前に大概死にますよね? だれもがそのレベルまで行ける訳ではないですよね?

89 17/10/17(火)16:32:53 No.459990055

>主人公をボコボコにした因縁のある能力なのに主人公はリベンジせずにほぼ無関係の父親が攻略するってよくよく考えると面白すぎる… グリーンって覚醒したジャバウォック相手にビビって逃げた印象が強くてあまりボコボコにしたって感じしないな…

90 17/10/17(火)16:32:53 No.459990057

>よく考えたら忍者兄弟の因縁とジャバウォック全く関係ないことに気づいて耐えられなかった ジャバウォックとキースグリーンのリターンマッチと解釈することもできるし…

91 17/10/17(火)16:33:31 No.459990136

>一般人には見えもしないし感じ取れもしないし触ったら一発アウトだけど >単身赴任緒サラリーマンには見えてしまうようなそんな感じのもの 本社からのクビ通達みたいなもんか

92 17/10/17(火)16:33:31 No.459990138

>サラリーマンが話の後でも実子とかを奥さんと作らないと >超能力とか眠ってる鐙沢村の血統が絶えちゃうのかな そもそも奥さん子供産める体なんだろうか…

93 17/10/17(火)16:33:33 No.459990143

>グリーンって覚醒したジャバウォック相手にビビって逃げた印象が強くてあまりボコボコにしたって感じしないな… しかもアンサラー捨ててたしな…

94 17/10/17(火)16:34:55 No.459990326

>昔から思っていたんだけど、これ人間が凄いんじゃなくてこのサラリーマンが異常なだけではてん 弟が挫折してアームズの力に頼った時点でお察し たぶんそう言う才能と進む道が合致した稀有な例だと思う

95 17/10/17(火)16:35:18 No.459990370

>ひょっとして爪関係なく持ったもの全てをビームサーベルにできる能力持ちなのでは…? 隼人も水の心習得してからビームサーベル作ってるから 水の心=ビームサーベル発動の条件と考えられる

96 17/10/17(火)16:36:31 No.459990518

大丈夫 この血系が続かなくてもアリスちゃんがあれこれ伝承されてトンデモなくなる

97 17/10/17(火)16:36:53 No.459990577

>隼人も水の心習得してからビームサーベル作ってるから >水の心=ビームサーベル発動の条件と考えられる 隼人は一応アームズ適合用に遺伝子弄られた存在だから普通人というには無理がありすぎる

98 17/10/17(火)16:37:37 [ジャバウォック] No.459990677

え…なにそのビームサーベル…怖…

99 17/10/17(火)16:37:42 No.459990691

空間の断裂とか他の漫画なら最強クラスの能力なのにサラリーマン相手だとクソの役にも立たないのが酷い

100 17/10/17(火)16:38:22 No.459990768

力で言えば勇次郎=カルナギくらい?

101 17/10/17(火)16:38:48 No.459990808

結局ジャバサーベル使ってるから純粋な人間力だけじゃやっぱきつい

102 17/10/17(火)16:39:07 No.459990837

>空間の断裂とか他の漫画なら最強クラスの能力なのにサラリーマン相手だとクソの役にも立たないのが酷い 一応ちゃんと当てたし追い詰めるところまではいったじゃねーか!

103 17/10/17(火)16:40:38 No.459991014

>空間の断裂とか他の漫画なら最強クラスの能力なのにサラリーマン相手だとクソの役にも立たないのが酷い 点でも線でもダメだから本当に面で攻撃かけるしかないと思う しかも簡単に抜けられないように10mぐらいの厚みを持たせて

104 17/10/17(火)16:41:12 No.459991071

>>戦いじゃなくバキの勇ちゃんと父親談義させてみたい >>結構話し合いそう >「それはそれは自慢の息子ですな」 >「貴様の息子もいい肝の据わりっぷりだ」 「しかし食事のマナーを教えるのはどんな闘いよりも難しい」 「同感です うちの息子も放っておくとすぐたるんでしまう」 「クスクスクス…うちのは早起きは得意だぜ」 「それは羨ましいですな…息子にも刃牙君の朝の鍛錬に付き合わせたいものです」

105 17/10/17(火)16:41:33 No.459991113

狙って出した断裂なら気配があるかもだけどアンサラーって適当に出しまくってますよね…?

106 17/10/17(火)16:42:24 No.459991223

スレ画にビームサーベル使わせただけでも大したもんだよたかしは

107 17/10/17(火)16:42:26 No.459991229

人知を超えたスーパーパワーをもってしてもフツーの人間のお兄ちゃんに敵わなかったのも弟が歪んだ一端な気がする…

108 17/10/17(火)16:42:32 No.459991245

(申し訳程度に負傷)

109 17/10/17(火)16:42:36 No.459991258

サラリーマンもケーキを切り分けるのに便利そうって褒めてただろ!

110 17/10/17(火)16:44:05 No.459991441

アンサラー使われた場面では流石のサラリーマンも打つ手なしだったよ なぜかビームサーベル使えるから大丈夫だったけど

111 17/10/17(火)16:44:07 No.459991448

お前の兄にビームサーベルまで使わせたんだお前はよくやったよ ってたかしに言ったら発狂しそう

112 17/10/17(火)16:44:44 No.459991532

あれだけチート重ねて追い詰めるのが精一杯ってどういう事なの… しかも相手が同レベルの武装した瞬間勝ち目0になるとか…

113 17/10/17(火)16:45:17 No.459991596

兄ちゃんはお前の力なんて怖くないぞ!

114 17/10/17(火)16:45:42 No.459991644

勧められて読み出してしばらくはふーんだったけどお母さんのシーンでこの漫画好き!てなった んもーしょうがないわねー(射殺)

115 17/10/17(火)16:45:57 No.459991673

>兄ちゃんはお前の力なんて怖くないぞ! 強者の余裕過ぎる…

116 17/10/17(火)16:46:18 No.459991711

>兄ちゃんはお前の力なんて怖くないぞ! 精神的な解決だと思ったらほんとに怖くないとは思わなかった

117 17/10/17(火)16:47:02 No.459991817

>勧められて読み出してしばらくはふーんだったけどお母さんのシーンでこの漫画好き!てなった >んもーしょうがないわねー(射殺) 主人公も敵も読者も同じ反応になるのいいよね…

118 17/10/17(火)16:47:12 No.459991836

>あれだけチート重ねて追い詰めるのが精一杯ってどういう事なの… 過酷な訓練や戦場を経て生き延びればそこまでたどり着けるかもしれないという人間の限界値の一つ

119 17/10/17(火)16:47:19 No.459991852

逃げる場所も躱す隙間も無いから正面突破するね

120 17/10/17(火)16:47:35 No.459991887

弟も弟でキースシリーズより強いんだけどね なんなんだこいつら

121 17/10/17(火)16:48:05 No.459991948

>主人公も敵も読者も同じ反応になるのいいよね… えっお母さん人質?からの えーっえーっあーっえーっ

122 17/10/17(火)16:48:25 No.459991990

弟は弟でちっ使っちまったぜ忍術!でキースさん達より強いから困っちゃう

123 17/10/17(火)16:48:41 No.459992030

米軍逃げてのお母さんのシーンは散々数週に渡って主人公精神的に追い詰めて オイオイオイまだ突き落とすのかよってところにラフティだからたまんない

124 17/10/17(火)16:48:57 No.459992071

>なんなんだこいつら 鐙沢村の修行って一体何なんだよ!

125 17/10/17(火)16:49:01 No.459992077

当時サンデー読んでた時思考が数秒止まったぞあれ

126 17/10/17(火)16:50:01 No.459992194

スレ画と力に呑まれた弟に比べて他の忍者弱すぎじゃね?

127 17/10/17(火)16:51:11 No.459992357

>当時サンデー読んでた時思考が数秒止まったぞあれ 躊躇無く脳髄ブチ抜く笑う女豹には参るね… あそこまで普通のお母さんなシーンしか無かったのに…

128 17/10/17(火)16:53:56 No.459992697

キースブルーのただ一度きりの変身が本当に大好き 暴れるだけ暴れて未来託して散っていった・・・と思えば最後に残した切り札が突き刺さっていくのがたまらない

129 17/10/17(火)16:56:21 No.459993025

アンサラーで流石に勝っただろ!からのじゃあこっちもちょっとだけチート使うね…はたかし目線だと絶望すぎる サラリーマンにチート使わせただけでもすごいと褒めるべきなのだろうか

↑Top