17/10/17(火)15:22:09 ラリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/17(火)15:22:09 No.459981042
ラリーカー×女子高生でアニメ作ったら流行る気がしてきた!
1 17/10/17(火)15:25:15 No.459981471
軽のスポーツカーみたいなのとか ああいうのがガンガン動いたらかっこいいと思うんだよね…
2 17/10/17(火)15:27:14 No.459981754
凄い作るの大変そう
3 17/10/17(火)15:28:39 No.459981947
>軽のスポーツカーみたいなのとか ヴィヴィオのサファリ仕様いいよね…
4 17/10/17(火)15:28:57 No.459981983
イニシャルDがいけたし今の時代なら車系のCGは元々の素材があったりノウハウがあったりと ちゃんとしたのが作れそうだと思うけどなぁ…まあある程度の予算は必須だけど
5 17/10/17(火)15:29:55 No.459982105
>>軽のスポーツカーみたいなのとか >ヴィヴィオのサファリ仕様いいよね… かっこかわいい…
6 17/10/17(火)15:30:31 No.459982180
自動車はスレ画みたいに角ばってるのがカッコいいなって 普段一切車乗らないけど
7 17/10/17(火)15:31:25 No.459982288
了解!グループB擬人化!
8 17/10/17(火)15:32:16 No.459982385
>了解!グループB擬人化! 鈴鹿に「」みたいな若者が集まって深夜番組枠が復活!!
9 17/10/17(火)15:32:18 No.459982390
まず免許も取れないのでは
10 17/10/17(火)15:32:24 No.459982398
作れるのは間違いないけどなんか普通
11 17/10/17(火)15:33:03 No.459982484
カーレースもののアニメって最近ないし 若者の自動車離れを食い止める為にどうでしょうかメーカー様
12 17/10/17(火)15:33:20 No.459982514
>まず免許も取れないのでは 免許ぐらい取れよ!
13 17/10/17(火)15:33:24 No.459982521
ドライバーとコドライバーでイチャついてればある程度の人気は出そう
14 17/10/17(火)15:33:27 No.459982533
トヨタセリカを廃車にしてしまったJKがトヨペットで頑張るアニメ
15 17/10/17(火)15:33:28 No.459982536
>了解!グループB擬人化! ムートンおばさんとポンスおばさんも擬人化するのか
16 17/10/17(火)15:34:00 No.459982611
>ドライバーとコドライバーでイチャついてればある程度の人気は出そう メカニックも安心安全美少女やゴリウーで固めればもう安心だな
17 17/10/17(火)15:34:44 No.459982702
TAKATA童夢!!カッコいい!!
18 17/10/17(火)15:35:27 No.459982786
優勝できなければ予算を貪るだけの自動車部は解散です!
19 17/10/17(火)15:35:35 No.459982803
確かちょっと前に脱輪したタイヤ頭にあたって若い女の子死んでるし間が悪いな…
20 17/10/17(火)15:35:37 No.459982815
>免許ぐらい取れよ! JKはふつういくつだよ 義務教育じゃないから年齢無制限ではあるにはあるけど
21 17/10/17(火)15:37:06 No.459982986
創作世界なんだから免許は16ってことにすればいいんだよ 簡単だろ
22 17/10/17(火)15:38:30 No.459983158
ガールズ&ダートにすればいい 女の子が戦車乗り回せる世界で車乗り回せない訳がない
23 17/10/17(火)15:40:01 No.459983345
とりあえずJAF国内ライセンスAの取得が簡単だって所からはじめて 国内のワンデイラリー出場 その後で国際ライセンス取ってから漫画FLATOUT再現して全日本ラリー出場 その後は漫画ガッデムの流れでいいんじゃないかな
24 17/10/17(火)15:40:26 No.459983399
私有地!学校は私有地です! ガルパンじゃコンビニに戦車で買い出しに行ける免許もあったし!
25 17/10/17(火)15:40:47 No.459983438
そうだな戦車は免許いらないからな
26 17/10/17(火)15:43:28 No.459983785
>全日本ラリー出場 JAF規定変わったから女子高生や女子大生のお金じゃ厳しくなってしもうたのう…
27 17/10/17(火)15:47:44 No.459984279
オタクはチョロいから車買ってくれるよ きゅーしゃぶ!みたいなタイトルで ヒロインたちが ルーチェ、ロッキー、アプローズ、エメロード、カリーナEDとかに乗ってんの
28 17/10/17(火)15:48:41 No.459984401
>その後は漫画ガッデムの流れでいいんじゃないかな 黒人少女のナビか…
29 17/10/17(火)15:49:30 No.459984528
>とりあえずJAF国内ライセンスAの取得が簡単だって所からはじめて >国内のワンデイラリー出場 >その後で国際ライセンス取ってから漫画FLATOUT再現して全日本ラリー出場 >その後は漫画ガッデムの流れでいいんじゃないかな その2つの漫画両方読んでるやつ何人いるんだよ!
30 17/10/17(火)15:49:48 No.459984578
>>その後は漫画ガッデムの流れでいいんじゃないかな >黒人少女のナビか… 演歌流さなきゃ
31 17/10/17(火)15:51:09 No.459984757
なんかいける気がしてきた
32 17/10/17(火)15:52:35 No.459984953
エクスドライバーだっけか 女子高生がストラトス乗るアニメあったね
33 17/10/17(火)15:52:52 No.459984989
グループBは狂気の沙汰なレースだけどモータースポーツとしては一番面白かったんや
34 17/10/17(火)15:53:39 No.459985097
レースやると人気が急落するってもじゃ公が言ってた
35 17/10/17(火)15:54:00 No.459985145
ガールズ&自動車サッカー ガールズ&目隠しラジコン自動車レース
36 17/10/17(火)15:54:03 No.459985148
ラリー漫画じゃないけど特攻の拓に出てくる女教師でデルタS4乗ってる人いたな
37 17/10/17(火)15:54:23 No.459985190
松竹梅はわかりやすくていいよね
38 17/10/17(火)15:55:06 No.459985296
>ガールズ&自動車サッカー >ガールズ&目隠しラジコン自動車レース 相当上手くやらないと半端じゃなくつまらなそうだな 特に下段
39 17/10/17(火)15:55:42 No.459985381
まずラリーの競技形式が一般受け市内と思う
40 17/10/17(火)15:56:39 No.459985506
ラリークロスにしよう
41 17/10/17(火)15:56:51 No.459985534
>まずラリーの競技形式が一般受け市内と思う ラリーがSSだけで終わると思っている人間は多い
42 17/10/17(火)15:56:51 No.459985538
>まずラリーの競技形式が一般受け市内と思う タイム競わせるんじゃなくてイニDみたいに同時走行にすれば一般受けすると思う
43 17/10/17(火)15:56:52 No.459985541
アクセル踏みっぱなし300km/hでコーナリング出来るスポーツカーレースが良いな あまり童夢S102とか活躍出来なかったからこれを主役で
44 17/10/17(火)15:56:55 No.459985549
>エクスドライバーだっけか >女子高生がストラトス乗るアニメあったね 流行んなかったね
45 17/10/17(火)15:57:59 No.459985661
>ラリークロスにしよう ジョーカーラップと車両規定の説明がめんどくせぇ!
46 17/10/17(火)15:58:00 No.459985663
>アクセル踏みっぱなし300km/hでコーナリング出来るスポーツカーレースが良いな 300キロでコーナリングできるスポーツカーとか今でも存在しないと思う
47 17/10/17(火)15:59:16 No.459985808
アメリカでやってる改造したボロ車でぶつけて壊して勝利を競うやつにしよう
48 17/10/17(火)15:59:41 No.459985847
>ジョーカーラップと車両規定の説明がめんどくせぇ! その辺は抜きでもいんじゃねぇかな
49 17/10/17(火)15:59:55 No.459985883
そもそも論頭文字Dの時代で奇跡的にカネも掛けられたからあそこまでの出来になった 今の時代クルマ+美少女に頭文字Dクラスの予算を投げる奴がいない
50 17/10/17(火)15:59:57 No.459985884
リアリティのレベルはどこまでガバガバにしていい?
51 17/10/17(火)16:00:26 No.459985955
>まず免許も取れないのでは 免許制度の年齢が引き下げられて若者に未曽有のモータースポーツブームが! とかそんな感じの適当な世界設定を冒頭にバァァァンすればよろしい
52 17/10/17(火)16:00:35 No.459985975
超お金持ちキャラが私有地にコース作ってるという設定でひとつ
53 17/10/17(火)16:00:40 No.459985983
>リアリティのレベルはどこまでガバガバにしていい? 美少女が車に乗るというところまで
54 17/10/17(火)16:01:43 No.459986129
戦車道みたいに女子高校生の部活動として 既存のなにかルマン24時間レースでもGTカーするってフォーマットにすればなんで作れそうなので あとはうまくスタッフと自動車関連の資金集めて
55 17/10/17(火)16:02:16 No.459986195
>リアリティのレベルはどこまでガバガバにしていい? ラリーなら崖から転落して爆発炎上してもアフロ程度のダメージで復帰しないと
56 17/10/17(火)16:02:49 No.459986281
女子高校生しか居ないサイバーフォーミュラ でもあれって考えてみたらフォーミュラカーでなくスポーツカーだったな
57 17/10/17(火)16:03:15 No.459986339
>戦車道みたいに女子高校生の部活動として >既存のなにかルマン24時間レースでもGTカーするってフォーマットにすればなんで作れそうなので >あとはうまくスタッフと自動車関連の資金集めて だからそんなカネにならんアニメに出資する奴がいないって モータースポーツ自体が最早老人とオッサンの趣味だ
58 17/10/17(火)16:03:16 No.459986341
セガがラリーから離れてGTに行ったのが痛いな 今ラリーゲー作ってるの3社しかねぇ…
59 17/10/17(火)16:03:48 No.459986418
視聴者に理解されやすい番組タイトルも必要じゃない?
60 17/10/17(火)16:04:01 No.459986446
乙女の嗜みで部活動として特殊なカーボンで安全 このフォーマットでなんでもイケるじゃんていう
61 17/10/17(火)16:04:04 No.459986458
>今ラリーゲー作ってるの3社しかねぇ… RBR作ったとこってもう手を引いたの?
62 17/10/17(火)16:04:17 No.459986485
>モータースポーツ自体が最早老人とオッサンの趣味だ 戦車とか軍艦とかもわりと今まではおっさん趣味だったと思う
63 17/10/17(火)16:04:43 No.459986537
セガラリー面白いけど厳密にはラリーゲーとはいいがたいし…
64 17/10/17(火)16:04:44 No.459986539
>乙女の嗜みで部活動として特殊なカーボンで安全 >このフォーマットでなんでもイケるじゃんていう 便利な設定だったな…
65 17/10/17(火)16:04:49 No.459986549
ゲーセンでもF1やオンロード系よりラリーのが面白い
66 17/10/17(火)16:05:52 No.459986673
レースものでも1980年代のGr.Cあたりなら食いつき良いかも たぶんばくおん!の1/3くらいは売れる
67 17/10/17(火)16:06:04 No.459986704
>>今ラリーゲー作ってるの3社しかねぇ… >RBR作ったとこってもう手を引いたの? あれはもうMODで無理に動いてるだけだ DiRTの所とFIA公認のWRC作ってる所と来年Gravelっての出す元FIA公認だけ
68 17/10/17(火)16:06:48 No.459986794
舗装されたクローズドコースでタイム詰める作業はストイック過ぎて…
69 17/10/17(火)16:07:02 No.459986831
テスラとかレッドブルなら間違って日本のテレビアニメに1億円くらい出資しないか
70 17/10/17(火)16:07:40 No.459986923
ダカールラリーにしよう舞台は鳥取砂丘で
71 17/10/17(火)16:07:54 No.459986949
レッドブルが金出したらラリークロスになりそうだ いやいいぞそれでも
72 17/10/17(火)16:08:13 No.459986997
車重760kgで5000kgのダウンフォース… これがF1より速いスポーツカーの秘密だ!バアアアーン!!!とかやる
73 17/10/17(火)16:08:21 No.459987014
>ダカールラリーにしよう舞台は鳥取砂丘で 狭い!
74 17/10/17(火)16:08:35 No.459987043
レッドブルが金出してネットフリックスで配信すりゃいいってことじゃん!
75 17/10/17(火)16:08:48 No.459987073
グループBで命を懸けて挑戦し続ける女子高生とかいいかもしれないね
76 17/10/17(火)16:08:51 No.459987086
>テスラとかレッドブルなら間違って日本のテレビアニメに1億円くらい出資しないか レッドブルならエアレースも… 最近は幕張でやってるしこの前日本人が勝ったし
77 17/10/17(火)16:09:25 No.459987158
可愛らしくホットハッチ限定レースとかで行こう 見た目普通のと変わらないけど中身はターボと軽量化で0-1004秒台の200馬力とか
78 17/10/17(火)16:09:34 No.459987179
そこは学園艦みたいに日本の国土より広いんじゃねーの? っていう広大な砂漠地帯を
79 17/10/17(火)16:10:03 No.459987237
>グループBで命を懸けて挑戦し続ける女子高生とかいいかもしれないね 腕力鍛えるとこから始まるからスポ根にもなるね!
80 17/10/17(火)16:10:27 No.459987287
女子高生から離れろや!
81 17/10/17(火)16:11:07 No.459987365
>腕力鍛えるとこから始まるからスポ根にもなるね! ガルパンでも鍛えて砲弾持ち上げて早く装填できるようにするみたいな展開あったしアリだな
82 17/10/17(火)16:11:41 No.459987447
>女子高生から離れろや! そこは譲れないだろう むさいおっさんがやるのよりキャッチーだし
83 17/10/17(火)16:11:49 No.459987465
クローズド競技なら普免はいらないよ!
84 17/10/17(火)16:12:43 No.459987579
>腕力鍛えるとこから始まるからスポ根にもなるね! 機械式パワステついてるって! アクセル踏んでる間しか動かないやつが!
85 17/10/17(火)16:12:45 No.459987584
>女子高生から離れろや! そこが大事なんじゃないか!
86 17/10/17(火)16:12:59 No.459987598
使用可能な車種は1986年までのWRCで使われたか開発されたものだけね
87 17/10/17(火)16:13:17 No.459987634
>女子高生から離れろや! 「」はさあ…一行目すら読めない人?
88 17/10/17(火)16:13:27 No.459987656
>使用可能な車種は1986年までのWRCで使われたか開発されたものだけね ミニクーパーが高騰してしまうー!
89 17/10/17(火)16:13:37 No.459987675
首がめっちゃ太い女子高生いいよね
90 17/10/17(火)16:13:38 No.459987678
>使用可能な車種は1986年までのWRCで使われたか開発されたものだけね 了解レオーネRX!
91 17/10/17(火)16:14:09 No.459987750
まずアニメであれ漫画であれ実在メーカーの車出すには利権が 劇中で大クラッシュとかさせるわけにもいかないし
92 17/10/17(火)16:14:27 No.459987782
メインキャラに豊田芹香って名前が付けられた子がいるのはわかる
93 17/10/17(火)16:14:30 No.459987788
>レッドブルならエアレースも… >最近は幕張でやってるしこの前日本人が勝ったし コミックzinのとびもの棚にありそうだな…
94 17/10/17(火)16:15:18 No.459987885
>テスラとかレッドブルなら間違って日本のテレビアニメに1億円くらい出資しないか アニメキャラなので1日30本飲んでも死なないからいける!
95 17/10/17(火)16:16:06 No.459987982
>まずアニメであれ漫画であれ実在メーカーの車出すには利権が >劇中で大クラッシュとかさせるわけにもいかないし OKOK >漫画ガッデム
96 17/10/17(火)16:16:10 No.459987992
>まずアニメであれ漫画であれ実在メーカーの車出すには利権が >劇中で大クラッシュとかさせるわけにもいかないし ばくおんでネタにされたようなことは四輪メーカーは許容できないだろうな…
97 17/10/17(火)16:16:19 No.459988010
オタクにプラモ買わせることは出来ても車は無理だって 元から車オタクならともかく
98 17/10/17(火)16:17:30 No.459988146
>オタクにプラモ買わせることは出来ても車は無理だって >元から車オタクならともかく しかも売れるのは何十年落ちの中古車だからメーカーには何のうまあじも…
99 17/10/17(火)16:17:50 No.459988188
https://youtu.be/QqyZl2R9u9I JKの間でこれが流行る
100 17/10/17(火)16:18:15 No.459988234
ガルパンで戦車が売れたというのならラリーで車も売れるだろう
101 17/10/17(火)16:18:51 No.459988316
アワーズでやってるアレ読もうぜ JKがインプ乗るアレ
102 17/10/17(火)16:19:07 No.459988347
>しかも売れるのは何十年落ちの中古車だからメーカーには何のうまあじも… マツダ「自社でレストアプロジェクトやればいいんやな」
103 17/10/17(火)16:19:20 No.459988375
戦車は…売れなかったんじゃないかな…
104 17/10/17(火)16:19:37 No.459988411
>オタクにプラモ買わせることは出来ても車は無理だって 車のプラモが売れるならそれはそれで
105 17/10/17(火)16:20:17 No.459988493
>車のプラモが売れるならそれはそれで フジミの模型が売れる日が来るのか
106 17/10/17(火)16:20:26 No.459988506
>了解レオーネRX! (彼氏を巡って山奥でチェイスするJK)
107 17/10/17(火)16:21:05 No.459988581
>首がめっちゃ太い女子高生いいよね 最初は萌えアニメみたいなのにどんどん作画が男前になっていくんだ…
108 17/10/17(火)16:21:12 No.459988597
>戦車は…売れなかったんじゃないかな… けっこう売れたよプラモデルだけど
109 17/10/17(火)16:21:14 No.459988600
>フジミの模型が売れる日が来るのか イニDのってアオシマだっけか
110 17/10/17(火)16:21:36 No.459988646
>>しかも売れるのは何十年落ちの中古車だからメーカーには何のうまあじも… >マツダ「自社でレストアプロジェクトやればいいんやな」 トヨタのセリカのST-205WRC2500台限定モデルおこせませんか?
111 17/10/17(火)16:22:14 No.459988712
>マツダ「自社でレストアプロジェクトやればいいんやな」 今のとこ初代のロードスターだけ? FCとか無理かしら
112 17/10/17(火)16:22:32 No.459988758
>ガルパンで戦車が売れたというのならラリーで車も売れるだろう 自動車部のソアラを大洗で見かけたから 案外中古で安くなったインプとかランサーが売れまくるかもしれない
113 17/10/17(火)16:22:34 No.459988767
ドッギャアアアアとかプッシャアアアとかのでかい擬音で埋め尽くされるコミカライズ
114 17/10/17(火)16:23:07 No.459988837
>FCとか無理かしら ロータリー自体がもう乗り手によってコンディション変わるし保証できない部分が多いから…
115 17/10/17(火)16:23:22 No.459988866
>プッシャアアア 梨汁かけてるみたいだな
116 17/10/17(火)16:23:25 No.459988877
>グループBは狂気の沙汰なレースだけどモータースポーツとしては一番面白かったんや グループBは馬力がデカかったり動きが派手だったから凄そうに見えるけど 実際はWRC2どころかジュニアWRCの車よりも遅いんだよな
117 17/10/17(火)16:23:27 No.459988881
>案外中古で安くなったインプとかランサーが売れまくるかもしれない 首都高の壁に刺さった格安中古
118 17/10/17(火)16:23:43 No.459988915
>案外中古で安くなったインプとかランサーが売れまくるかもしれない 電装取替コースだこれ!
119 17/10/17(火)16:24:07 No.459988965
>>戦車は…売れなかったんじゃないかな… >けっこう売れたよプラモデルだけど 2012年からいままでブーム続いてるらしいな
120 17/10/17(火)16:24:07 No.459988966
>了解レオーネRX! >(相手を崖下に突き落とすJK)
121 17/10/17(火)16:24:25 No.459989000
>ロータリー自体がもう乗り手によってコンディション変わるし保証できない部分が多いから… セブンは無理かー
122 17/10/17(火)16:25:08 No.459989100
>>ロータリー自体がもう乗り手によってコンディション変わるし保証できない部分が多いから… >セブンは無理かー 7は足回りも酷使されてたらどうにもならんので…
123 17/10/17(火)16:25:09 No.459989104
>2012年からいままでブーム続いてるらしいな 少女週末旅行でクるぜ?ケッテンクラートブームが!!
124 17/10/17(火)16:25:15 No.459989113
>グループBは馬力がデカかったり動きが派手だったから凄そうに見えるけど >実際はWRC2どころかジュニアWRCの車よりも遅いんだよな 大丈夫 アニメはケレンあじ重視でグリップよりもドリフトの方が速いことになる
125 17/10/17(火)16:25:44 No.459989172
うちのエボⅢですら最後はECUイカれてディーゼル車みたいな黒鉛吹くようになったからな…
126 17/10/17(火)16:25:56 No.459989200
>少女週末旅行でクるぜ?ケッテンクラートブームが!! ブーム来る前から売り切れてプレ値ついてんじゃねーか!
127 17/10/17(火)16:25:59 No.459989202
>>けっこう売れたよプラモデルだけど >2012年からいままでブーム続いてるらしいな つまり自動車も合わせてフジミ模型の時代がくる!
128 17/10/17(火)16:27:12 No.459989367
>ブーム来る前から売り切れてプレ値ついてんじゃねーか! 小型トラクター扱いで中身を現代風にして再生産しよう
129 17/10/17(火)16:28:23 No.459989529
ついこの前もケッテンクラートの実写映画がオクに出されて大人気だったしブームきてるね…
130 17/10/17(火)16:28:46 No.459989571
実写映画じゃない実車です
131 17/10/17(火)16:29:21 No.459989639
なぁレオーネRX乗ってるのJKじゃなくてJCなんじゃ…
132 17/10/17(火)16:37:08 No.459990617
ガッデムならスズキ(主人公)vsトヨタ(悪役)になっちまう