虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)15:19:06 実写化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)15:19:06 No.459980635

実写化かー で主演と監督見て噴き出すの耐えきれなかった

1 17/10/17(火)15:19:41 No.459980717

足技使う女が出てくるの?

2 17/10/17(火)15:21:35 No.459980962

>足技使う女が出てくるの? そこは解らないけど 主演がジードで監督がジードだった

3 17/10/17(火)15:21:38 No.459980974

oneの売れっ子漫画家っぷりにビビっている webで下手くそな自作漫画を公開していたなんて思えないレベル

4 17/10/17(火)15:22:09 No.459981040

>webで下手くそな自作漫画を公開していたなんて思えないレベル それがウケたんだぞ

5 17/10/17(火)15:23:23 No.459981206

もっとモブ顔の人のがいいのでは…

6 17/10/17(火)15:23:33 No.459981238

イラストレーターとしてはカスだけど漫画家としては一流だったってだけだよ

7 17/10/17(火)15:23:59 No.459981298

特撮映えはしそうなので期待大だ

8 17/10/17(火)15:24:03 No.459981306

ワンパンマンの時点で線を整えてないけど結構上手いし…

9 17/10/17(火)15:24:39 No.459981387

リクくんじゃ美少年すぎるのでは

10 17/10/17(火)15:24:41 No.459981388

個人的にワンパンよりモブサイコのほうが好きだからちょっと楽しみだ

11 17/10/17(火)15:25:37 No.459981530

CGがどうなるのか気になる

12 17/10/17(火)15:25:40 No.459981539

>主演がジードで監督がジードだった それってジードなのでは?

13 17/10/17(火)15:27:33 No.459981796

絵が下手でも内容面白ければ勝てる と実証した最たる例っぽい

14 17/10/17(火)15:28:02 No.459981857

>もっとモブ顔の人のがいいのでは… 100%の時はかっこよく見えないといけないからモブ顔はメイクの方で頑張ろう

15 17/10/17(火)15:28:25 No.459981917

モブサイコは描いてる人違うんでしょ?

16 17/10/17(火)15:30:07 No.459982133

リクくんは顔つきこそあどけないけど言っちゃなんだがそんな整ってもない

17 17/10/17(火)15:31:45 No.459982316

散々言われてるけど絵のうまさと漫画力の高さは別ってのがよくわかる

18 17/10/17(火)15:32:50 No.459982448

su2067134.jpg おもったよりもっさくなる

19 17/10/17(火)15:33:08 No.459982490

モブサイコの連載が長かったからだいぶ上手くなってるんだけど 絵柄がずっと変わってないんだよね

20 17/10/17(火)15:33:29 No.459982539

ジード2ndシーズンとか言われててダメだった

21 17/10/17(火)15:33:51 No.459982586

>su2067134.jpg >おもったよりもっさくなる あとは表情の演技次第だな…

22 17/10/17(火)15:33:58 No.459982605

モブサイコは爪支部編終盤とかあの師匠記者会見とか ああいう話すげえってなった

23 17/10/17(火)15:34:16 No.459982635

>su2067134.jpg >おもったよりもっさくなる わりとありだな

24 17/10/17(火)15:35:52 No.459982842

濱田龍臣くん可愛いよね…

25 17/10/17(火)15:37:07 No.459982993

ジード特番の時中の人本当にあざとかった あれはずるい 勃起した

26 17/10/17(火)15:37:33 No.459983049

漫画は画力より先にコマ割りから悩み始めるからなあ…

27 17/10/17(火)15:38:48 No.459983199

まぁワンパンよりは圧倒的に実写向けではあるね

28 17/10/17(火)15:51:02 No.459984738

>su2067134.jpg 割とそれっぽい髪型じゃなくて目の感じとか

29 17/10/17(火)15:51:39 No.459984819

目の向きが逆だよね

30 17/10/17(火)15:55:34 No.459985367

>モブサイコは描いてる人違うんでしょ? 何かかなりズレた勘違いしてない?

31 17/10/17(火)15:56:07 No.459985426

つまりワンパンマンが本来の絵柄

32 17/10/17(火)16:02:52 No.459986290

ワンパンより実写化向きとはいえそれでも実写化するの?ってなるけど とにかくドラマも邦画も原作付きの作れ作れって感じなんだろうか

33 17/10/17(火)16:06:59 No.459986825

話はワンパンより好き

34 17/10/17(火)16:07:41 No.459986925

濱田岳と勘違いして絶対合わねえだろって思った

35 17/10/17(火)16:13:47 No.459987695

>とにかくドラマも邦画も原作付きの作れ作れって感じなんだろうか 原作つきだと予算取り易いし採算も取れやすいんだ

36 17/10/17(火)16:18:00 No.459988203

なぜジードコンビで…? いや面白そうだけど

37 17/10/17(火)16:20:13 No.459988483

師匠は誰になるんだろう?

38 17/10/17(火)16:21:10 No.459988594

CG頑張っても予算の限界があるだろうしそっちよりドラマさえちゃんとしてればって気がする 師匠関係とか能力ほぼ無しで面白いし

39 17/10/17(火)16:23:30 No.459988891

師匠の配役の方が重要

40 17/10/17(火)16:24:42 No.459989039

元特撮ヒロインは絶対に出る

41 17/10/17(火)16:29:23 No.459989642

アオリの画でゴゴゴゴゴとかなるんでしょ!

42 17/10/17(火)16:33:27 No.459990128

エクボ役だれの顔がプカプカ浮くことになるかな

↑Top