17/10/17(火)12:20:41 駄目な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/17(火)12:20:41 No.459957611
駄目なアニオリの例って感じがする
1 17/10/17(火)12:23:45 No.459958055
しかし原作者デザインだという
2 17/10/17(火)12:24:42 No.459958191
デザインは別にいいよ 問題は性格が糞みたいなとこだ
3 17/10/17(火)12:24:57 No.459958237
こいつが出てくるとつまらないのが
4 17/10/17(火)12:25:53 No.459958404
裏番組対策にSPやったのにこいつに10分も割くとかアホだと思う
5 17/10/17(火)12:26:22 No.459958473
不意打ちは美しくねえ
6 17/10/17(火)12:26:32 No.459958499
きたない
7 17/10/17(火)12:27:01 No.459958570
Z時代のオリキャラによる尺稼ぎを雰囲気まで完璧に再現している
8 17/10/17(火)12:27:23 No.459958627
Zのチチポジか
9 17/10/17(火)12:28:28 No.459958804
GAIJINによるエロ絵が多いキャラ
10 17/10/17(火)12:28:51 No.459958859
しかしそのほとんどが変身前という
11 17/10/17(火)12:29:58 No.459959026
でもまあ鳥さは好きそうだよね…
12 17/10/17(火)12:30:05 No.459959041
こいつ写すなら悟天達の方写した方がまだマシ
13 17/10/17(火)12:31:20 No.459959217
>でもまあ鳥さは好きそうだよね… キャッシュマンとか描く人だからな…
14 17/10/17(火)12:31:39 No.459959264
あんまり大きな声じゃ言えないけど 今の鳥山のデザインセンスなんか脱け殻みたいなもんなんだから 最盛期の絵柄エミュできる人ら使った方がよほどいいもの出来たろうになとは 今の展開見てて痛感する 設定以上にどいつもこいつも見た目に華に欠けすぎてるというか
15 17/10/17(火)12:32:49 No.459959438
でも東映やとよたろうデザインのキャラもダサいし難しいところだね
16 17/10/17(火)12:33:15 No.459959494
逆に第七宇宙に見た目に華がある奴いるか? こんくらいでいいんだよこの世界は
17 17/10/17(火)12:34:10 No.459959646
こいつはなんかこう表情と台詞が腹立つ
18 17/10/17(火)12:34:14 No.459959662
だが子供には大人気 所詮ネットの戯言だ
19 17/10/17(火)12:34:59 No.459959770
ビルスのデザインは良かったね
20 17/10/17(火)12:34:59 No.459959771
見た目と性格の組み合わせ次第だなって思う この見た目で真面目に戦ってやられても面白いキャラだなって思えるし 変身前の姿で愛愛言ってても可愛いなって思えるし この姿でウザいのがダメだった
21 17/10/17(火)12:35:02 No.459959785
合体ザマスや21号は好きだよ
22 17/10/17(火)12:36:37 No.459960042
>ビルスのデザインは良かったね シコい…
23 17/10/17(火)12:39:31 No.459960501
>設定以上にどいつもこいつも見た目に華に欠けすぎてるというか 駄目なのは一部だけでビルス筆頭にヒットやザマスみたいなナイスデザイン多いと思う
24 17/10/17(火)12:40:22 No.459960629
ジレンも淡白だけど他にラスボスがいるみたいだし
25 17/10/17(火)12:40:28 No.459960647
尺稼ぎの化身
26 17/10/17(火)12:41:24 No.459960809
ヒットのデザインそんなに秀逸かな… ザマスビルスは俺も好きだけど
27 17/10/17(火)12:46:14 No.459961613
シャンパの小物感どうにかならないかな…
28 17/10/17(火)12:48:44 No.459962022
>シャンパの小物感どうにかならないかな… そこが可愛いのに…
29 17/10/17(火)12:49:20 No.459962122
>だが子供には大人気 >所詮ネットの戯言だ 視聴率見るにそこまで大人気ではないと思う 売り上げ良いのは多分連載当時子供だった人達が大人になってまたハマってる感じ
30 17/10/17(火)12:49:48 No.459962201
>シャンパの小物感どうにかならないかな… むしろその小物感がいいんのに あと時折優しさを見せてあざとい
31 17/10/17(火)12:50:22 No.459962279
シャンパ様はあざとさの塊だからね…
32 17/10/17(火)12:50:49 No.459962349
尺稼ぎ要員貼るな
33 17/10/17(火)12:50:55 No.459962368
やってることがプリキュア臭いのがスゲームカつく
34 17/10/17(火)12:52:49 No.459962686
>売り上げ良いのは多分連載当時子供だった人達が大人になってまたハマってる感じ ちょっと違う 直撃世代が子供作って親子で見れてるんだ
35 17/10/17(火)12:52:49 No.459962692
後半からは強者揃いって言ってたのにスレ画のせいで空気が緩くなる
36 17/10/17(火)12:53:13 No.459962751
じゃあ子供居なくてハマってる俺は一体…
37 17/10/17(火)12:53:48 No.459962853
時間稼ぎの代名詞みたいなキャラよね
38 17/10/17(火)12:54:38 No.459962991
90年代作品はどれも今2世代化乗ってるよね DBもポケモンも直撃世代が親になるくらいの時間経ってるし
39 17/10/17(火)12:54:45 No.459963008
シャンパかわいいよね
40 17/10/17(火)12:54:57 No.459963042
マジカーヨとかガノスとかオブニとかいい感じのキャラはすぐ死んでスレ画やオタマジャクシヘッドみたいなのがずっと残ってる
41 17/10/17(火)12:55:36 No.459963145
マジかよ
42 17/10/17(火)12:56:55 No.459963335
スレ画が出てくると本当に誰でも分かるレベルでテンポ悪くなるのが酷すぎる
43 17/10/17(火)12:57:08 No.459963371
性格的にはジレンもけっこうあれだけど見せ場と見せ方は全然いい
44 17/10/17(火)12:57:36 No.459963439
多分力の大会編は格好良さよりも描きやすさ優先してるんだと思う まあ描きやすくしてんのに全然バトルロワイヤルらしい事やらないけど
45 17/10/17(火)12:58:31 No.459963585
>性格的にはジレンもけっこうあれだけど見せ場と見せ方は全然いい 強いのはよく分かったけど バックグラウンドが全く分からんせいで何ともただ強い以外の感情が湧かない
46 17/10/17(火)12:58:50 No.459963641
ドラクエ7の案内人とかコイツとかジャコとか 丸っこさとシンプルさがいい効果出してないよね 魔人ブウやネコマジンのラインやりたいんだろうけど
47 17/10/17(火)12:59:17 No.459963708
ジレンはもうちょっと彫りが深くてもいいと思う
48 17/10/17(火)13:00:08 No.459963826
ヒットはクウラとかパイクーハンとかセル辺りのリミックス感あって ドラゴンボールに居そう感はあるけど目新しさはない
49 17/10/17(火)13:01:19 No.459963993
そういう意味ではジレンは目新しいキャラだな
50 17/10/17(火)13:02:06 No.459964120
ジャコマッチョにした感じじゃね?
51 17/10/17(火)13:02:46 No.459964224
まあ原作には殆どいないからなグレイタイプの宇宙人
52 17/10/17(火)13:03:34 No.459964357
>ジャコマッチョにした感じじゃね? 全然違くない…?
53 17/10/17(火)13:04:17 No.459964456
ジャコというよりシャンパ編の審判ムキムキにした感じ
54 17/10/17(火)13:05:42 No.459964661
劇場版のキャラデザやってた人はすごいんだなって思った 半分くらいは鳥山デザインらしいけど
55 17/10/17(火)13:05:51 No.459964680
ヒーローズは小学生プレイヤーが1番多いと数年前に公式が発表してたな
56 17/10/17(火)13:05:51 No.459964681
こいつ今までの登場シーンバンクの方が多いんじゃねってくらいバンク
57 17/10/17(火)13:06:34 No.459964767
デザイン変身前のままでよかったんじゃねえかな…
58 17/10/17(火)13:07:51 No.459964930
変身してギャグの見た目になる ってギャグ自体がドラゴンボールのパロディとして消耗し尽くされた現代にやるこっちゃないよね
59 17/10/17(火)13:08:59 No.459965093
人型のキャラが少ないのが駄目なんだと思う 原作じゃワシとかウサギが強キャラな事なかったし
60 17/10/17(火)13:08:59 No.459965096
ちゃんと強いならいいんだよ 何で弱いんだよテメー!
61 17/10/17(火)13:09:14 No.459965127
あんだけ数いるんだからこういうのが混ざっててもいいけどちょっと長生きすぎる
62 17/10/17(火)13:09:32 No.459965168
シャンパは結構いいキャラだと思う
63 17/10/17(火)13:09:54 No.459965208
天津飯より出番多いぞこのエセプリキュア
64 17/10/17(火)13:11:06 No.459965346
ドラゴンボール本編でもザーボンみたいに凶悪な変身するパターンから フリーザみたいに小さくシンプルになるパターンやり尽くしてるからなぁ
65 17/10/17(火)13:11:31 No.459965396
リブリアンは女キャラの中じゃ割と好きな方だけど嫌われすぎじゃねえの…
66 17/10/17(火)13:12:34 No.459965514
>あんまり大きな声じゃ言えないけど >今の鳥山は還暦過ぎのおじいちゃんだからセンスはある程度我慢しなきゃ…
67 17/10/17(火)13:13:38 No.459965637
>変身してギャグの見た目になる >ってギャグ自体がドラゴンボールのパロディとして消耗し尽くされた現代にやるこっちゃないよね ドラゴンボールにそういうキャラいたっけ フュージョン失敗くらいしか思いつかない
68 17/10/17(火)13:14:20 No.459965722
セルの第2形態とか? 本人は真面目に書いてたらしいけど
69 17/10/17(火)13:16:04 No.459965926
>ドラゴンボールにそういうキャラいたっけ >フュージョン失敗くらいしか思いつかない 男狼選手とか
70 17/10/17(火)13:16:11 No.459965943
>セルの第2形態とか? >本人は真面目に書いてたらしいけど 好きなデザインだったのにコンドウにバカにされた
71 17/10/17(火)13:16:18 No.459965963
>セルの第2形態とか? >本人は真面目に書いてたらしいけど セルで一番好きだったんだけどもしかして不人気なの…?
72 17/10/17(火)13:17:10 No.459966067
>セルで一番好きだったんだけどもしかして不人気なの…? 不人気で編集に早く完全体にしろってせかされたらしい
73 17/10/17(火)13:18:13 No.459966171
>ドラゴンボールにそういうキャラいたっけ >フュージョン失敗くらいしか思いつかない そうじゃなくて変身のシチュがドラゴンボールの王道として周知された上で ドラゴンボールの演出でグゴゴゴ…と溜めた挙句 お披露目した最終形態がギャグっていうパロシチュがやり尽くされたのに 今更本家がそれやってもなぁって話
74 17/10/17(火)13:18:56 No.459966267
トルーパーズはフリーザ軍のジャケットとちがくて全身を覆っちゃってるから個性を出せないのがいただけない
75 17/10/17(火)13:18:56 No.459966269
>不人気で編集に早く完全体にしろってせかされたらしい DBだとああいう真っ当なイケメンボスって実は結構レアだよね
76 17/10/17(火)13:19:02 No.459966282
中の人がこんな使い捨てされてると悲しくなる
77 17/10/17(火)13:19:13 No.459966312
ゲロとか16号もケチつけられたからな…
78 17/10/17(火)13:20:02 No.459966419
人造人間編はダメだしの連続すぎる
79 17/10/17(火)13:20:05 No.459966424
まあ宇宙の帝王の次がただのジジイじゃな
80 17/10/17(火)13:20:25 No.459966464
>トルーパーズはフリーザ軍のジャケットとちがくて全身を覆っちゃってるから個性を出せないのがいただけない 戦隊パロなんだしスーツのカラーリングくらいバラけさせればいいのにって思う
81 17/10/17(火)13:20:36 No.459966486
>ゲロとか16号もケチつけられたからな… 17号18号も「ガキじゃないですか」だったな
82 17/10/17(火)13:20:41 No.459966496
でも16号の何者か分からない雰囲気は好きだった
83 17/10/17(火)13:21:37 No.459966609
ボスがジジイとデブっすか 次は若い2人とか迫力ねえなその次はなにこいつリクームかよ なにこの虫みたいのキモってなってムキムキになってさらにキモいから最終形態にさっさとなれよでああなったからな
84 17/10/17(火)13:22:34 No.459966723
ボス案潰されてからの16号の持て余し具合がひどい…
85 17/10/17(火)13:23:17 No.459966821
人造人間たちにボス感ないって言われたらその通りなんだけど 当初の予定だとどんな話になってたのかは気になる
86 17/10/17(火)13:23:27 No.459966846
>ボスがジジイとデブっすか >次は若い2人とか迫力ねえなその次はなにこいつリクームかよ >なにこの虫みたいのキモってなってムキムキになってさらにキモいから最終形態にさっさとなれよでああなったからな それでああ着地させたのは本当にすごいと思う 少なくともガキの俺には違和感なぞ感じるべくもなく
87 17/10/17(火)13:23:28 No.459966850
>リブリアンは女キャラの中じゃ割と好きな方だけど嫌われすぎじゃねえの… あからさまな尺稼ぎ要員だからね キャラというか尺稼ぎに対するヘイトが集まっている感じ
88 17/10/17(火)13:24:04 No.459966931
散々周りが描け描け言いまくってたからな 最近になってマシリトがフリーザ編までで良かったとか言ったんだったか
89 17/10/17(火)13:24:15 No.459966948
延長決まったから引き伸ばしてるのかな 数字はあんまりよくないけど
90 17/10/17(火)13:24:41 No.459967002
>>ボスがジジイとデブっすか >>次は若い2人とか迫力ねえなその次はなにこいつリクームかよ >>なにこの虫みたいのキモってなってムキムキになってさらにキモいから最終形態にさっさとなれよでああなったからな >それでああ着地させたのは本当にすごいと思う >少なくともガキの俺には違和感なぞ感じるべくもなく まあ人造人間のナンバリングに矛盾が出ちゃったけど仕方ない
91 17/10/17(火)13:24:50 No.459967019
>延長決まったから引き伸ばしてるのかな >数字はあんまりよくないけど ヒーローズ稼げるからね…
92 17/10/17(火)13:25:41 No.459967120
ナンバリングで前後に余地が残されてた辺り そういう逸らしも無意識なのか腹案されてたのが天才の所以よね
93 17/10/17(火)13:25:41 No.459967121
>延長決まったから引き伸ばしてるのかな >数字はあんまりよくないけど グッズは売れまくってるからな バンダイの収益のやつ見たらトランクス編あたりから跳ね上がっておる
94 17/10/17(火)13:25:55 No.459967139
>まあ人造人間のナンバリングに矛盾が出ちゃったけど仕方ない トランクスのタイムスリップによる影響で説明がつくのも上手いと思うよ…
95 17/10/17(火)13:26:27 No.459967195
おもちゃ売るためのアニメは関連グッズがどれだけ売れたかにあるからな
96 17/10/17(火)13:26:48 No.459967229
>ナンバリングで前後に余地が残されてた辺り >そういう逸らしも無意識なのか腹案されてたのが天才の所以よね 最初に出てきた人造人間が8号だしな
97 17/10/17(火)13:27:07 No.459967265
鳥嶋呼んでこい
98 17/10/17(火)13:27:51 No.459967350
>鳥嶋呼んでこい 復活のFにいいねするぐらいのマナー守った人になっちゃったから無理
99 17/10/17(火)13:28:06 No.459967373
でもゲームの人造人間21号はめっちゃナイスデザインだと思う
100 17/10/17(火)13:28:10 No.459967379
>鳥嶋呼んでこい マシリトが褒めてくれた脚本がこの復活の「F」です!!!
101 17/10/17(火)13:28:50 No.459967447
人造人間は13号が1番かっこいい 次点でゲロ