17/10/17(火)12:06:25 Fateで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/17(火)12:06:25 No.459955897
Fateで新参者がよくするミスって何があるかな
1 17/10/17(火)12:07:19 No.459955982
ランクS
2 17/10/17(火)12:07:57 9NU0ozRE No.459956051
前回参加した聖杯戦争では私は苦戦しなかった
3 17/10/17(火)12:08:44 No.459956122
ハサンは1人しかいない
4 17/10/17(火)12:09:20 No.459956183
ヘラクレスは噛ませ
5 17/10/17(火)12:10:08 No.459956270
セイバーって変な名前ですね
6 17/10/17(火)12:10:26 No.459956297
きのこを信じる
7 17/10/17(火)12:10:28 No.459956304
令呪でなんとかなる
8 17/10/17(火)12:10:38 No.459956321
基本的に日本の土地管理してるのは混血で魔術師が管理してる冬木は割と例外…って設定があったようななかったようななんかの二次創作の設定だったような
9 17/10/17(火)12:10:57 No.459956361
記憶持ち越しの話 今いる世界線の話 公式のように振る舞う非公式ネタ 非公式ネタを拾い公式になる非公式ネタ 公式ネタを公式が修正し非公式になるネタ
10 17/10/17(火)12:11:57 No.459956457
過去のキノコの発言を真に受ける
11 17/10/17(火)12:12:40 No.459956560
魔女狩り判事のマーガトロイド繋がりで名前覚えたな
12 17/10/17(火)12:13:05 No.459956610
>公式のように振る舞う非公式ネタ うん >非公式ネタを拾い公式になる非公式ネタ うん >公式ネタを公式が修正し非公式になるネタ なんで…ひどい…
13 17/10/17(火)12:13:46 No.459956682
>なんで…ひどい… 長く続いてれば割とある事なので…
14 17/10/17(火)12:13:51 No.459956694
カリードマルシェなんて死徒はいない
15 17/10/17(火)12:13:52 No.459956695
新参が設定を間違ったと思いきや実はきのこが最近設定変えてた!とかある
16 17/10/17(火)12:14:32 No.459956786
A++
17 17/10/17(火)12:15:12 No.459956859
Fateと月姫が完全に同じ世界だと勘違いする
18 17/10/17(火)12:15:56 No.459956951
設定がコロコロ変わるし外伝が増えるたびに平行世界も増えるからあまり気にしなくてもいいよね…
19 17/10/17(火)12:15:59 No.459956959
アストルフォが女の子
20 17/10/17(火)12:16:03 No.459956964
ランクの+は特定条件下での倍加って意味合いだったけど最近はもう単純に上位みたいになってきた
21 17/10/17(火)12:16:05 No.459956968
ジャンヌとジャンヌオルタが別キャラだからセイバーオルタもセイバーとは別人だと思ってるとかはありそう
22 17/10/17(火)12:16:44 No.459957059
士郎のアルトリア呼び
23 17/10/17(火)12:16:47 No.459957064
>ランクの+は特定条件下での倍加って意味合いだったけど最近はもう単純に上位みたいになってきた EXTRAだとパラメーターがA++→EXになったりするので皿に紛らわしい
24 17/10/17(火)12:17:33 No.459957167
EXは意味合い的にはA以上も含むから余計めんどくさい…
25 17/10/17(火)12:17:53 No.459957205
色々と設定が混在しすぎて全部を把握してる人いないんじゃねえかなと思う まず今現在正しい設定の解釈で揉める事になるし
26 17/10/17(火)12:17:58 No.459957220
とある鯖のエピソードを話したら それFate設定じゃーんとニヤニヤされたことあった 原典からあるよクソ!
27 17/10/17(火)12:18:53 No.459957344
きのこに聞いてみよう!!
28 17/10/17(火)12:18:57 No.459957356
>ジャンヌとジャンヌオルタが別キャラだからセイバーオルタもセイバーとは別人だと思ってるとかはありそう セイバーオルタは一つ一つ成り立ちが違うからややこしい
29 17/10/17(火)12:19:08 No.459957369
Fate世界にも魔術関係ない異能者っているんかな
30 17/10/17(火)12:19:33 No.459957431
(真)
31 17/10/17(火)12:19:54 No.459957496
最新のネタはまかせろ! 五寸釘ー!スッパテンコー!
32 17/10/17(火)12:20:08 No.459957529
きのこの発言ほどあてにならんものはない
33 17/10/17(火)12:20:15 No.459957546
士郎が投影魔法使ったり凛が宝石魔法使ったり
34 17/10/17(火)12:20:32 No.459957585
タイころとFGOのセイバーオルタは別個体
35 17/10/17(火)12:20:39 No.459957607
ケイネッサや味覇辺りもややこしい…
36 17/10/17(火)12:20:48 No.459957626
FGOだと凛が孔明の疑似鯖になって大人気なんだってな
37 17/10/17(火)12:20:50 No.459957632
>最新のネタはまかせろ! >五寸釘ー!スッパテンコー! えーりん!えーりん!
38 17/10/17(火)12:21:07 No.459957672
>SNとHAとタイころとFGOのセイバーオルタは別個体
39 17/10/17(火)12:21:17 No.459957695
ちぃ覚えた
40 17/10/17(火)12:21:22 No.459957704
きのこの言うことを信じるのは二流じゃなくてきのこは常に正しいが一番最近に言った設定が一番正しい
41 17/10/17(火)12:21:30 No.459957719
>Fate世界にも魔術関係ない異能者っているんかな 月姫空の境界世界ほどじゃないけどいると思う
42 17/10/17(火)12:21:38 No.459957735
>きのこの発言ほどあてにならんものはない こう言いつつだいたいきのこ原理主義者だからすごくめんどくさいし めんどくさいのを誇りというか通に思ってる節があって更にめんどくさい
43 17/10/17(火)12:22:04 No.459957797
>魔法 これだ
44 17/10/17(火)12:22:05 No.459957801
fate 月姫 fgo どれも世界が違う
45 17/10/17(火)12:22:07 No.459957810
金色のアーチャーは赤のアーチャーとは違う人
46 17/10/17(火)12:22:15 No.459957836
>士郎が投影魔法使ったり凛が宝石魔法使ったり まずそんな魔法があることが驚きだ
47 17/10/17(火)12:22:46 No.459957908
おじさんは魔法使いなんだって言った人は魔法使いじゃない
48 17/10/17(火)12:22:46 No.459957911
ギャグ時空なら多少の設定の食い違いなんて誰も気にしないからギャグにすればいいんだよ
49 17/10/17(火)12:22:48 No.459957915
魔術教会
50 17/10/17(火)12:22:49 No.459957919
設定はコロコロ変わるようで根幹設定は微動だにしないが世界が違うと根幹設定が変わるからまたややこしい
51 17/10/17(火)12:22:53 No.459957927
士郎がなんでもコピーマンだと思われてる節がある
52 17/10/17(火)12:22:54 No.459957931
公式からしてfateだけでも複数の平行世界の話が同時に展開されててその世界独自の設定があったりするのでなおの事わかりにくい
53 17/10/17(火)12:23:12 No.459957975
>Fateと月姫が完全に同じ世界だと勘違いする きのこ!!
54 17/10/17(火)12:23:27 No.459958012
桜は不人気
55 17/10/17(火)12:23:57 No.459958090
おばーちゃんは近代魔術師名乗ってるけど超能力だってきいた
56 17/10/17(火)12:24:02 No.459958098
士郎は正義の味方になりたいのであって英雄になりたいのではない
57 17/10/17(火)12:24:02 No.459958099
>前回参加した聖杯戦争では私は苦戦しなかった おくれをとることはなかった(最終的に負けてない、実質的な勝利は旦那と穀潰し)
58 17/10/17(火)12:24:09 No.459958109
>士郎がなんでもコピーマンだと思われてる節がある 釣竿投影したやつが悪い
59 17/10/17(火)12:24:26 No.459958156
>公式からしてfateだけでも複数の平行世界の話が同時に展開されててその世界独自の設定があったりするのでなおの事わかりにくい だからこうしてよく似たパラレル世界ですと言ってお茶を濁す
60 17/10/17(火)12:24:36 No.459958178
魔理沙だけでたぶん10人くらいいる
61 17/10/17(火)12:24:36 No.459958180
刻印蟲と淫蟲って別だったのか…って最近知った
62 17/10/17(火)12:24:43 No.459958195
確かに教会出て来るし聖杯戦争管理してるの教会だけど魔術教会ではない
63 17/10/17(火)12:24:43 No.459958197
ネロがアーサー王の赤バージョンだと思っていた
64 17/10/17(火)12:24:43 No.459958198
もう許してあげて欲しいだぜ
65 17/10/17(火)12:25:02 No.459958264
HF映画でワカメ周りが十数年越しで整理されてよかったよ…
66 17/10/17(火)12:25:17 No.459958311
士郎はやり直し絶対許さないではなく自分がやり直すことを選ばないだけ
67 17/10/17(火)12:26:19 mukTJUm2 No.459958468
そのまま上にくっつけただけって絵もコラもできないFGOガイジはやることが違うな
68 17/10/17(火)12:26:29 No.459958490
>HF映画でワカメ周りが十数年越しで整理されてよかったよ… しっかり描写されて単なるクズから無様で哀れな奴とわかって俺きのこの言うことわかった!
69 17/10/17(火)12:26:58 No.459958563
型月警察の最大の敵はきのこだからな…
70 17/10/17(火)12:26:58 No.459958564
EXは規格外であってAの上位互換ではないとかいうけど大体Aより超スゴいだよね
71 17/10/17(火)12:27:15 No.459958609
エッチな気分になる魔法
72 17/10/17(火)12:27:37 No.459958668
stay nightにおける第四次聖杯戦争とzeroの第四次聖杯戦争はそもそも別世界の話なので 前回参加した聖杯戦争では私は苦戦しなかったという発言自体は別におかしな物ではない zeroの続編としての第五次の場合? うん……
73 17/10/17(火)12:27:44 No.459958683
魔術協会は時計塔のことだけを指すわけじゃないってのもわかりにくいと思う
74 17/10/17(火)12:27:52 No.459958708
型月に関してはきのこ先生がこれはなかった事にすることあるしな…
75 17/10/17(火)12:28:01 No.459958735
原典の話がそのままfateのほうでの生前の話に適用されるわけではない
76 17/10/17(火)12:28:02 No.459958736
ジャンヌオルタは生前のジャンヌ・ダルクと同じ記憶がある
77 17/10/17(火)12:28:04 No.459958741
>士郎がなんでもコピーマンだと思われてる節がある ソシャゲでオルタになった方は別に刀剣の類じゃなくても複製できると聞いた
78 17/10/17(火)12:28:14 No.459958768
Zeroはパラレルってことになったから本来の第四次では遅れをとってなかったのかもしれない
79 17/10/17(火)12:28:33 No.459958811
素でマーガロイドだと思ってたわ…
80 17/10/17(火)12:28:34 No.459958812
>魔術協会は時計塔のことだけを指すわけじゃないってのもわかりにくいと思う 時計塔とアトラス院と……なんだっけ……
81 17/10/17(火)12:28:42 No.459958834
>>最新のネタはまかせろ! >>五寸釘ー!スッパテンコー! >えーりん!えーりん! 懐かしいと思えるほど俺も歳を食うわけだ…
82 17/10/17(火)12:29:07 No.459958894
Zeroパラレルになったって言っても条件が同じで微妙に違う世界ってだけだから大して違いはないぞ
83 17/10/17(火)12:29:07 No.459958895
>基本的に日本の土地管理してるのは混血で 混血ってなんぞ
84 17/10/17(火)12:29:15 No.459958912
>stay nightにおける第四次聖杯戦争とzeroの第四次聖杯戦争はそもそも別世界の話なので >前回参加した聖杯戦争では私は苦戦しなかったという発言自体は別におかしな物ではない >zeroの続編としての第五次の場合? うん…… セイバーが若干自信なさげだったりするといいな
85 17/10/17(火)12:29:29 No.459958939
UBWアニメ一挙の時に遅れを取らなかった発言とZeroにおけるおくれとったシーンの画像見たけどあまりにも酷くて思わず笑った
86 17/10/17(火)12:29:29 No.459958940
>EXは規格外であってAの上位互換ではないとかいうけど大体Aより超スゴいだよね 既存評価に収まらないくらい凄い ゴミクズ以下のゴミクズ 数値化できない のどれかで大抵は1番だからな
87 17/10/17(火)12:29:53 No.459959015
zeroのついでに氷室の天地もパラレルになった事を知らない人は結構多い
88 17/10/17(火)12:30:00 No.459959028
原作者は原作を読み込んでないからね
89 17/10/17(火)12:30:31 No.459959097
>zeroのついでに氷室の天地もパラレルになった事を知らない人は結構多い まずワカメ死なないし、士郎も普通に帰って来てるからな…
90 17/10/17(火)12:30:36 No.459959110
>EXは規格外であってAの上位互換ではないとかいうけど大体Aより超スゴいだよね 公式側が一番忘れてそうな設定…
91 17/10/17(火)12:30:38 No.459959113
パラレルって言っても建前なんだと思う
92 17/10/17(火)12:30:49 No.459959138
>EXは規格外であってAの上位互換ではないとかいうけど大体Aより超スゴいだよね 分類すれば厳密にはEXだけど性能が大したことない場合は性能相当で表記するのが多い印象 エジソンの耐久や固有スキルをEやDで表す感じの
93 17/10/17(火)12:30:51 No.459959144
>EXは規格外であってAの上位互換ではないとかいうけど大体Aより超スゴいだよね エジソンは耐久EXだが「徹夜に強いだけ」だからな…
94 17/10/17(火)12:31:01 No.459959169
>既存評価に収まらないくらい凄い >ゴミクズ以下のゴミクズ >数値化できない >のどれかで大抵は1番だからな 見てくれよこのエドモンの幸運!
95 17/10/17(火)12:31:03 No.459959176
10年前のフィギュアを安くリサイクルショップで見つけて来るが出来が悪い
96 17/10/17(火)12:31:06 No.459959182
そもそもzero時空と違ってSN時空だと騎士道厨じゃねえからな
97 17/10/17(火)12:31:11 No.459959197
>時計塔とアトラス院と……なんだっけ…… 北欧の移動式協会である彷徨海 ネロ教授が所属してたとか
98 17/10/17(火)12:31:18 No.459959210
>パラレルって言っても建前なんだと思う アポクリファとかエクストラも?
99 17/10/17(火)12:31:22 No.459959225
エジソンは徹夜で研究出来るから耐久EXとかもう意味わかんねぇ そこスキルで説明する枠だろ
100 17/10/17(火)12:31:25 No.459959231
HF映画の兄貴の直立死亡が叩かれてたけどあれ戦闘続行と柱に体括り付けてた話に絡めてんじゃねえかな… と思ったけどID出されるの怖くて言えなかった
101 17/10/17(火)12:31:39 No.459959263
>混血ってなんぞ 鬼とかの魔種と人間の混血
102 17/10/17(火)12:31:41 No.459959270
基本的にサーヴァントは生前のことや別の聖杯戦争のことを覚えていなくて セイバーはカムランの丘でまだギリギリ死んでないまま聖杯戦争に来てるから記憶がある
103 17/10/17(火)12:31:56 No.459959308
セイバーは凛と桜はそのまま漢字で呼んでるんだけど士郎の事をシロウって呼んてるのに釣られてカタカナ表記されがち
104 17/10/17(火)12:32:02 No.459959327
起源についてはちょくちょく語られてるけど起源覚醒者とか反転衝動とかはあんまり語られてないよね
105 17/10/17(火)12:32:13 No.459959359
時計塔とアトラスと彷徨海も魔術協会の三大部門とかいうよくわからないくくりに入ってる
106 17/10/17(火)12:32:25 No.459959377
>アポクリファとかエクストラも? zeroの話
107 17/10/17(火)12:32:28 No.459959384
エロゲって言うと怒る
108 17/10/17(火)12:32:31 No.459959395
EXTRA世界でもSNみたいな話はあったけどSN世界の未来がEXTRA世界ではありませんよとかもう意味わかんない
109 17/10/17(火)12:32:51 No.459959440
記憶の摩耗とかいう便利設定
110 17/10/17(火)12:32:56 No.459959457
セイバーは巨乳
111 17/10/17(火)12:33:07 No.459959477
>そもそもzero時空と違ってSN時空だと騎士道厨じゃねえからな 夜襲しもす!
112 17/10/17(火)12:33:14 No.459959489
>EXTRA世界でもSNみたいな話はあったけどSN世界の未来がEXTRA世界ではありませんよとかもう意味わかんない それはお前の頭が悪いだけじゃん…
113 17/10/17(火)12:33:14 No.459959491
サーヴァントと魔力供給するにはセックスしかない
114 17/10/17(火)12:33:24 No.459959520
桜セイバーは桜とセイバーの融合体のことだと思っていた
115 17/10/17(火)12:33:49 No.459959591
>そもそもzero時空と違ってSN時空だと騎士道厨じゃねえからな 戦いにおいては奇襲もやるし弱味につけこむのも普通にやってたしな
116 17/10/17(火)12:33:52 No.459959600
最近は人理関係もよく判らない これ絶対平行世界ごとにクォンタムタイムロックしてるだろ
117 17/10/17(火)12:33:54 No.459959605
座と鯖の記憶の設定はもう公式も深く考えてないから適当でいいと思う
118 17/10/17(火)12:33:56 No.459959611
ゴーストライナーとかいう謎の単語
119 17/10/17(火)12:33:59 No.459959622
>サーヴァントと魔力供給するにはセックスしかない むしろアニメで改変されてるから初心者の方がわかりやすくない?
120 17/10/17(火)12:34:03 No.459959629
extra世界は魔術使えない世界だから完全別世界よ
121 17/10/17(火)12:34:15 No.459959666
美遊は原作には影も形もない存在
122 17/10/17(火)12:34:18 No.459959674
>EXTRA世界でもSNみたいな話はあったけどSN世界の未来がEXTRA世界ではありませんよとかもう意味わかんない 1970年代くらいから分岐した世界とかそんな説明があった気がするけど この説明だとsn世界とかにもムーンセルがある事になるので 分岐してるとしたら月が出来た時とかそのくらい前だよね
123 17/10/17(火)12:34:21 No.459959687
>セイバーは巨乳 ランサーのセイバーは実際巨乳
124 17/10/17(火)12:34:40 No.459959731
>extra世界は魔術使えない世界だから完全別世界よ 正確には使えなくなった世界
125 17/10/17(火)12:34:59 No.459959774
セイバーが「くっころ」の語源
126 17/10/17(火)12:35:03 No.459959786
可変乳のちからを信じろ
127 17/10/17(火)12:35:10 No.459959804
性行為で魔力補給の設定はまだ残ってるの?
128 17/10/17(火)12:35:14 No.459959818
>座と鯖の記憶の設定はもう公式も深く考えてないから適当でいいと思う ファンディスクとかFGO以外でサーヴァントが普通に別の場所の召喚の記憶ある描写ってあったっけ?
129 17/10/17(火)12:35:18 No.459959829
編纂事象と剪定自称は誰が選んでるんだよとか なんで人類愛から生まれてない世界の危機はビーストって呼ばないのとか そもそもビースト認定して番号振ってるの誰だよとか この辺は後々語られるのかな
130 17/10/17(火)12:35:28 No.459959876
>セイバーが「くっころ」の語源 そういやくっころの語源知らないな
131 17/10/17(火)12:35:33 No.459959886
セイバーが騎士王時代も食欲があると思っている
132 17/10/17(火)12:35:33 No.459959891
アグリアスはセイバーのパクり
133 17/10/17(火)12:35:53 No.459959938
>ランサーのセイバーは実際巨乳 おいクラスどっちだよ
134 17/10/17(火)12:36:03 No.459959956
>クリムゾンが「くっころ」の語源
135 17/10/17(火)12:36:10 No.459959975
FGOは鯖の記憶関係はある程度意図的に設定無視してる
136 17/10/17(火)12:36:31 No.459960022
しにたくないさんが出て来た時の戦いたくないなら拒否しろやてツッコミ
137 17/10/17(火)12:36:32 No.459960023
zeroはあくまで非公式
138 17/10/17(火)12:36:38 No.459960045
鯖は食事でほんの僅かに魔力供給って出来るんだっけ それともセイバーに肉体が有ったからできたんだっけ
139 17/10/17(火)12:36:48 No.459960075
>性行為で魔力補給の設定はまだ残ってるの? 少なくとも粘膜接触で補給できる設定はまひろちゃんが残してる
140 17/10/17(火)12:37:13 No.459960147
ギルガメッシュは本当は慈悲深くて外道な真似はしない英雄 アルトリアは自分のやってきたブリテンの滅びを他人に押し付けようとするクズ
141 17/10/17(火)12:37:16 No.459960152
子安の魔力EXも読者が増えると連動してみたいな感じだしステータスのEXは説明欲しいぞ
142 17/10/17(火)12:37:23 No.459960175
EXTRA世界は日本とアメリカが世紀末状態でヨーロッパは西欧財閥の管理下にあるディストピアでアジアが西欧財閥に対抗してるけど押されてるカオスな世界だって最近知った まさかヨーロッパと他のアジアは作中で軽く説明されてたけど日米が壊滅してるとか予想しとらんわ
143 17/10/17(火)12:37:39 No.459960229
新宿の黒王が特異点Fのことを覚えてないのはFの黒王は黒王じゃなくて青王が泥で反転したからとかいう考察もあったな
144 17/10/17(火)12:37:53 No.459960257
SN主役鯖の青王が特殊事例ってのが混乱を助長する
145 17/10/17(火)12:38:15 No.459960310
タイプムーンはもともと隠しボスの名前
146 17/10/17(火)12:38:26 No.459960335
セイバールートでは同時にイッて波長合わせただけじゃなかったっけ?
147 17/10/17(火)12:38:32 No.459960346
お前の作る設定は例外だらけだな!
148 17/10/17(火)12:38:37 No.459960361
>しにたくないさんが出て来た時の戦いたくないなら拒否しろやてツッコミ ハロゥインでクレオパトラが召喚拒否してて死にたくないさん何だったのってなった
149 17/10/17(火)12:39:08 No.459960433
青王ふつーに村焼いたりして救えない弱者は切り捨ててる人なんだけどなんなんだろうねあのキャラ付け…
150 17/10/17(火)12:39:15 No.459960452
第五次は特例しかいないってくらいだからな
151 17/10/17(火)12:39:20 No.459960469
EXは共通規格がないからこそのEXって考えた方がいい A++よりぶっちぎってるからEXもあれば変な挙動するからEXなのもあるんだし
152 17/10/17(火)12:39:22 No.459960475
イリヤが士郎より年上であることを忘れる人が多い
153 17/10/17(火)12:39:22 No.459960476
>セイバールートでは同時にイッて波長合わせただけじゃなかったっけ? 魔術師の精液には魔力があって金のない魔術師は精液売ってるという凛ちゃんさんの台詞が
154 17/10/17(火)12:39:50 No.459960549
>青王ふつーに村焼いたりして救えない弱者は切り捨ててる人なんだけどなんなんだろうねあのキャラ付け… 虚淵がわるい
155 17/10/17(火)12:39:59 No.459960568
>ジャンヌとジャンヌオルタが別キャラだからセイバーオルタもセイバーとは別人だと思ってるとかはありそう セイバーと別人のセイバーオルタとセイバーが黒化したセイバーオルタ両方いるからややこしい
156 17/10/17(火)12:40:02 No.459960580
ギルガメッシュは自分の国を滅ぼしてる ギルガメッシュは自分の国を発展させて次世代に受け継がせてる 両方とも真実
157 17/10/17(火)12:40:03 No.459960583
時臣が精液売って稼いでたって本当ですか
158 17/10/17(火)12:40:04 No.459960586
>SN主役鯖の青王が特殊事例ってのが混乱を助長する あの世界は「だがここに例外が存在する」が多すぎて例外じゃないパターンがない方が珍しいくらいだし
159 17/10/17(火)12:40:27 No.459960643
>青王ふつーに村焼いたりして救えない弱者は切り捨ててる人なんだけどなんなんだろうねあのキャラ付け… 結果(まあ別にそのせいではないが)円卓崩壊したから生前と同じムーヴはしたくないんじゃね
160 17/10/17(火)12:40:41 No.459960684
ガンドに当たると性病になるって本当ですか
161 17/10/17(火)12:40:44 No.459960690
ランスロットは王は人の心がわからないと言ってない
162 17/10/17(火)12:40:45 No.459960693
>FGOだと凛が孔明の疑似鯖になって大人気なんだってな あれ孔明の娘じゃなかったっけ
163 17/10/17(火)12:40:46 No.459960699
>>ジャンヌとジャンヌオルタが別キャラだからセイバーオルタもセイバーとは別人だと思ってるとかはありそう >セイバーと別人のセイバーオルタとセイバーが黒化したセイバーオルタ両方いるからややこしい やはりセイバー顔は整理が必要ですね…
164 17/10/17(火)12:40:49 No.459960707
>時臣が精液売って稼いでたって本当ですか 土地持ちだからそんなことする必要ない
165 17/10/17(火)12:41:00 No.459960737
>SN主役鯖の青王が特殊事例ってのが混乱を助長する しかも特殊って部分をろくに強調してないからな
166 17/10/17(火)12:41:06 No.459960750
>お前の作る設定は例外だらけだな! 聖杯戦争みたいなもんだ
167 17/10/17(火)12:41:11 No.459960762
>ギルガメッシュは自分の国を滅ぼしてる >ギルガメッシュは自分の国を発展させて次世代に受け継がせてる >両方とも真実 FGOでは不死の薬探してる間に壊滅してたんで復興させました ってことになってたな
168 17/10/17(火)12:41:12 No.459960764
>士郎がなんでもコピーマンだと思われてる節がある 釣り道具コピーしたアーチャーが悪い
169 17/10/17(火)12:41:20 No.459960792
>ランスロットは王は人の心がわからないと言ってない ZEROマテの設定画では言ってたのに!
170 17/10/17(火)12:41:21 No.459960796
例外じゃない魔術師とマスターの方が少ないよね…
171 17/10/17(火)12:41:22 No.459960800
>時臣が精液売って稼いでたって本当ですか 貧乏になったのはトッキー死んで神父が資産を二束三文で処分しちゃったからだから……
172 17/10/17(火)12:41:24 No.459960805
とある二次創作でゾーマ様は相手の敏捷に関係なく相手が一回行動する間に二回行動できるから敏捷EXって設定はなるほどと思った
173 17/10/17(火)12:41:27 No.459960815
青王はどれが素なのかさっぱりわからんし生前どんな王だったのかもさんざん語られてるのにいまいちはっきりしたビジョンが見えない
174 17/10/17(火)12:41:47 No.459960864
ランサーを召喚した人間を言峰だと思っている
175 17/10/17(火)12:41:47 No.459960867
紅茶の投影できる限界もコロコロ変わるから分かりづらい
176 17/10/17(火)12:41:51 No.459960876
冬木の聖杯戦争自体公式に隠れてこっそりバグ技でクリアしてやろうぜみたいな事やってるようなもんだからなぁ
177 17/10/17(火)12:42:02 No.459960905
>やはりセイバー顔は整理が必要ですね… お前も青王と同一人物だったり世界観からして別物だったりするの整理しろ
178 17/10/17(火)12:42:30 No.459960975
>紅茶の投影できる限界もコロコロ変わるから分かりづらい お前結局エクスカリバー投影できるのできないの
179 17/10/17(火)12:42:35 No.459960991
>士郎がなんでもコピーマンだと思われてる節がある 窓ガラス直したりしてなかったっけ?
180 17/10/17(火)12:43:02 No.459961070
Xは与太話に見えてしっかり滅び経験してるややこしさ
181 17/10/17(火)12:43:08 No.459961097
>>士郎がなんでもコピーマンだと思われてる節がある >窓ガラス直したりしてなかったっけ? それ凛ちゃんさんじゃないっけ
182 17/10/17(火)12:43:12 No.459961104
もうなんでもコピーマンでよくね…
183 17/10/17(火)12:43:28 No.459961143
士郎は一応剣以外も投影して残すことは出来る 殆どはガラクタになって役に立たないけど
184 17/10/17(火)12:43:34 No.459961155
>冬木の聖杯戦争自体公式に隠れてこっそりバグ技でクリアしてやろうぜみたいな事やってるようなもんだからなぁ 結局隠れられてなかったんじゃねえかな…とか言われる始末
185 17/10/17(火)12:43:35 No.459961169
>冬木の聖杯戦争自体公式に隠れてこっそりバグ技でクリアしてやろうぜみたいな事やってるようなもんだからなぁ 三次で完全にバグってアンリマユ混ざったみたいな話は聞いたことあるんだけどなんでそのまましれっと四次五次やってんのかよくわからない…
186 17/10/17(火)12:43:42 No.459961193
>青王はどれが素なのかさっぱりわからんし生前どんな王だったのかもさんざん語られてるのにいまいちはっきりしたビジョンが見えない apoアニメのモーさん視点の青王は異様に貫禄のある王に見えた その後DEEN版のかわいい青王見るとわむ
187 17/10/17(火)12:43:58 No.459961233
士郎はガワだけコピーなら昔からやってるしな
188 17/10/17(火)12:44:01 No.459961239
アイアスだの鞘だのカリバーンだの…… 埋め込んであるのエクスカリバーの鞘なのになんでカリバーンが完璧に投影できてんだ
189 17/10/17(火)12:44:02 No.459961243
ファンタスティックビーストで街直してたようなあれも型月魔術師はやろうと思えばできるのかな
190 17/10/17(火)12:44:31 No.459961334
>お前結局エクスカリバー投影できるのできないの 投影したら確実に死ぬから実質出来ないって感じかなぁ CCCはスタッフが勝手に作ってたから…
191 17/10/17(火)12:44:43 No.459961369
>三次で完全にバグってアンリマユ混ざったみたいな話は聞いたことあるんだけどなんでそのまましれっと四次五次やってんのかよくわからない… 願望器としてはまとも使えなくなったけど魔力タンクにして穴ぶち開けるのには問題ない(と判断された)から?
192 17/10/17(火)12:44:52 No.459961389
>三次で完全にバグってアンリマユ混ざったみたいな話は聞いたことあるんだけどなんでそのまましれっと四次五次やってんのかよくわからない… わかりやすいバグが表に出てこないから
193 17/10/17(火)12:45:08 No.459961431
>Zeroパラレルになったって言っても条件が同じで微妙に違う世界ってだけだから大して違いはないぞ 「なら本当の第四次聖杯戦争はどんな展開だったんですか?」と聞いたら 「それは君の心の中にあるのでちゅ」と返しそうな気がする あるいは切嗣が食ってたハンバーガーがマックかマクドの違い程度とか
194 17/10/17(火)12:45:12 No.459961443
効率的にやり過ぎて人の心が分からないと言われたセイバーってまだ生きてんの あと冷酷で魔術師らしい魔術師だったキリツグ
195 17/10/17(火)12:45:18 No.459961450
ガラス直したのは凛ちゃんさんだな その辺から士郎のへっぽこ具合が段々明らかになってぐながれだったはず
196 17/10/17(火)12:45:20 No.459961461
イマージュは無銘補正で投影できることにしたってマテに描いてある
197 17/10/17(火)12:45:22 No.459961466
ラストエピソードの士郎はエミヤになってないとか…
198 17/10/17(火)12:45:25 No.459961470
>三次で完全にバグってアンリマユ混ざったみたいな話は聞いたことあるんだけどなんでそのまましれっと四次五次やってんのかよくわからない… アインツベルンとマキリはアンリマユ降臨して世界滅びようが目的達成できれば別に良かったからな
199 17/10/17(火)12:45:30 No.459961486
原作だとセイバーって選定の剣抜く前から騎士として国に命を捧げてるみたいな事言ってるんだけど 最近この辺の話が忘れられてるような気がしないでもない
200 17/10/17(火)12:45:38 No.459961501
>三次で完全にバグってアンリマユ混ざったみたいな話は聞いたことあるんだけどなんでそのまましれっと四次五次やってんのかよくわからない… 完遂できれば第三魔法のための魔力と根源への穴ができるからその過程で何が起きてもいいし世界が滅んでも別にいいとかそういうのだった覚えがある
201 17/10/17(火)12:45:59 No.459961569
士郎はゲーム中のどのルートでもエミヤにはならないって話だったな
202 17/10/17(火)12:46:14 No.459961609
>三次で完全にバグってアンリマユ混ざったみたいな話は聞いたことあるんだけどなんでそのまましれっと四次五次やってんのかよくわからない… 中身が汚染されても第三魔法が実現できれば良いみたいなところはある 忘れてただ戦ってる奴もいる
203 17/10/17(火)12:46:25 No.459961643
>原作だとセイバーって選定の剣抜く前から騎士として国に命を捧げてるみたいな事言ってるんだけど >最近この辺の話が忘れられてるような気がしないでもない 一応騎士になるよう男装して育てられてはいたから…
204 17/10/17(火)12:46:32 No.459961657
ホロウで知識止まってるから若い子の方が詳しいと思う
205 17/10/17(火)12:46:37 No.459961672
>zeroのついでに氷室の天地もパラレルになった事を知らない人は結構多い 綾香シエルの眼鏡コンビが介入してる時点で十分パラレルだよ!
206 17/10/17(火)12:46:38 No.459961674
なんでどいつもこいつも人類救済云々で周りに迷惑かけるの
207 17/10/17(火)12:46:43 No.459961687
イマージュは月の方が環境がいいからって出来たことになった 実際はスタッフが作っちゃったからもうそれでいいやな感じに
208 17/10/17(火)12:47:04 No.459961738
>三次で完全にバグってアンリマユ混ざったみたいな話は聞いたことあるんだけどなんでそのまましれっと四次五次やってんのかよくわからない… おじいちゃんはボケてるので目的と手段が入れ替わってる 遠坂は知らない アインツベルンは多分素で気づいてない
209 17/10/17(火)12:47:14 No.459961769
鉄心後がエミヤだと思ってた
210 17/10/17(火)12:47:19 No.459961781
カリバーンは出来てエクスカリバーは無理ってのもよーわからんな
211 17/10/17(火)12:47:29 No.459961803
なんでもセイバー顔にしようとしてくる奴が居るが断っても良い
212 17/10/17(火)12:47:32 No.459961818
>三次で完全にバグってアンリマユ混ざったみたいな話は聞いたことあるんだけどなんでそのまましれっと四次五次やってんのかよくわからない… バグやら異常終了やらでパソコンの動作おかしくなってるけど もともとの目的はパソコンを暖房代わりにすることだったので別にいいや みたいな
213 17/10/17(火)12:47:40 No.459961842
今のZeroはSN時空でもだいたい似たような事があったくらいの繋がりでいいんだっけ
214 17/10/17(火)12:47:40 No.459961845
効率的王な青王はGoAで出てきたよ マジで思考が違う感じだったよ
215 17/10/17(火)12:47:41 No.459961849
アインツベルンは今回こそ勝てるぞ完璧だ!で毎回失敗してる マキリは次があるから今回は捨てるぞ!で次のない第5次まで捨てた
216 17/10/17(火)12:47:51 No.459961882
鞘投影したから剣もできるよね
217 17/10/17(火)12:47:51 No.459961884
>美遊は原作には影も形もない存在 きのこの事だからしれっと導入しても驚かない
218 17/10/17(火)12:48:18 No.459961955
聖杯汚染されてても蟲爺とアインツベルンの目的には汚染は関係ないから
219 17/10/17(火)12:48:27 No.459961974
>アインツベルンは今回こそ勝てるぞ完璧だ!で毎回失敗してる うn >マキリは次があるから今回は捨てるぞ!で次のない第5次まで捨てた ひどい…
220 17/10/17(火)12:48:42 No.459962020
>カリバーンは出来てエクスカリバーは無理ってのもよーわからんな 士郎の投影可否は誰が作ったかによるから エクスカリバーは星が造ったから無理
221 17/10/17(火)12:48:44 No.459962021
>ホロウで知識止まってるから若い子の方が詳しいと思う 正直原作ベースで話すなら後付け満載の最近の設定見るより原作知識だけの方が正確だと思うよ
222 17/10/17(火)12:48:47 No.459962027
>願望器としてはまとも使えなくなったけど魔力タンクにして穴ぶち開けるのには問題ない(と判断された)から? それって願望器欲しさに呼ばれる鯖に説明しないで大丈夫なの? 契約詐欺出来るなら出来るで戦争なんて死ないで呼んでそのまま聖杯にin出来そうだけど
223 17/10/17(火)12:49:16 No.459962112
>我が王が騎士王時代も食欲があると思っている >ジャガイモもニンジンも召し上がりませんでしたよ我が王は
224 17/10/17(火)12:49:25 No.459962136
世界線が違うから実現しないけど名家の赤い当主繋がりの凛ちゃんさんとナイチチは戦ったらどっちが強いの
225 17/10/17(火)12:49:29 No.459962145
設定に関しては無くなるんじゃなくて増えたて事で考えるのが1番気楽だと思う せっかくの並行世界設定だし
226 17/10/17(火)12:49:41 No.459962182
綺麗な聖杯に世界平和を願ったらどうなるの
227 17/10/17(火)12:49:42 No.459962186
>鉄心後がエミヤだと思ってた 社長的にはセイバールートBADエンドみたいなイメージらしい 桜ルート見ると黒桜への知識みたいなのありそうだから鉄心ルートも辿ってそうだけど
228 17/10/17(火)12:49:43 No.459962189
>>願望器としてはまとも使えなくなったけど魔力タンクにして穴ぶち開けるのには問題ない(と判断された)から? >それって願望器欲しさに呼ばれる鯖に説明しないで大丈夫なの? >契約詐欺出来るなら出来るで戦争なんて死ないで呼んでそのまま聖杯にin出来そうだけど もともと鯖に聖杯使わせるつもりは御三家にはないからね
229 17/10/17(火)12:49:53 No.459962220
>それって願望器欲しさに呼ばれる鯖に説明しないで大丈夫なの? >契約詐欺出来るなら出来るで戦争なんて死ないで呼んでそのまま聖杯にin出来そうだけど 騙して呼べた時点であとは帰るタイミングで回収すればオッケー
230 17/10/17(火)12:50:33 No.459962313
サーヴァントとして呼び出すシステムって御三家で作ったんだよね? なんかそれ以前の時代にも鯖が出てくるようになったけど
231 17/10/17(火)12:50:35 No.459962316
>それって願望器欲しさに呼ばれる鯖に説明しないで大丈夫なの? 令呪1個残しておけよってアドバイスの真相が最後にネタばらしした時に自鯖に殺されるからってのがあったようななかったような…
232 17/10/17(火)12:50:38 No.459962322
>それって願望器欲しさに呼ばれる鯖に説明しないで大丈夫なの? ご安心ください優勝したマスターは鯖が聖杯使う前に自害させるので最初から契約詐欺です
233 17/10/17(火)12:50:43 No.459962332
令呪システムマジ画期的なんすよ…
234 17/10/17(火)12:50:46 No.459962340
>マキリは次があるから今回は捨てるぞ!で次のない第5次まで捨てた 桜が黒桜になったらこれは勝てるて切り替えたし… その結果ほとんどの鯖を瞬殺したし
235 17/10/17(火)12:50:46 No.459962341
>綺麗な聖杯に世界平和を願ったらどうなるの 具体的な過程思い描けなければ結果平和に見える世界になるんじゃない?
236 17/10/17(火)12:50:51 No.459962351
ノッブは勝ち残ったけど詐欺だとわかったから爆弾に再加工してる
237 17/10/17(火)12:51:10 No.459962404
>綺麗な聖杯に世界平和を願ったらどうなるの 平和な箱庭世界を用意してくれる
238 17/10/17(火)12:51:15 No.459962426
魔術協会に悪い奴らばかりじゃないの知ってる古参ファンは魔術協会悪者にしてる二次創作にそんなんじゃないよ~してるけど実態としてはそういういい奴はレアケースで9割ゲスい奴らだらけなので認識としては新参ファンの方が正しいという逆転現象起きてるのは面白い
239 17/10/17(火)12:51:15 No.459962427
ケリィが汚染に気がつかないで勝ったらどうするつもりだったんだろうかアインツベルン あいつ願望機として使うつもり満々だったぞ
240 17/10/17(火)12:51:19 No.459962438
令呪自体最後に自害せよするためのものだから 御三家が三騎士クラスとって残りは外野の数合わせに召喚させる出来レースが本来の聖杯戦争
241 17/10/17(火)12:51:21 No.459962446
>サーヴァントとして呼び出すシステムって御三家で作ったんだよね? >なんかそれ以前の時代にも鯖が出てくるようになったけど サーヴァントシステムはもともとグランドのシステムをパクりだか流用だかしたもんらしいから
242 17/10/17(火)12:51:45 No.459962504
>サーヴァントとして呼び出すシステムって御三家で作ったんだよね? >なんかそれ以前の時代にも鯖が出てくるようになったけど 三次が戦中でそれ以前っていつだっけか
243 17/10/17(火)12:51:47 No.459962509
>綺麗な聖杯に世界平和を願ったらどうなるの 聖杯「世界救済ですか…具体的にはどういう方法をお考えで?」 切嗣「分かりません」 聖杯「分からないですか…」 切嗣「はい」 これで終わり
244 17/10/17(火)12:51:59 No.459962536
アーチャーは士郎時代にセイバーと凛と桜と同時にイチャイチャしてたらバッドエンド行きになったのかなと思ってた
245 17/10/17(火)12:52:03 No.459962558
このシリーズ本当に例外しかいねえな!
246 17/10/17(火)12:52:10 No.459962575
>お前結局エクスカリバー投影できるのできないの ムーンセルさん馬鹿正直だから鯖の自己申告も認めちゃうんだよ だからExの鯖は本来の鯖よりちょっと強い
247 17/10/17(火)12:52:15 No.459962588
>ケリィが汚染に気がつかないで勝ったらどうするつもりだったんだろうかアインツベルン >あいつ願望機として使うつもり満々だったぞ アインベルンの目的は第三魔法だからどうでもいいんだろう
248 17/10/17(火)12:52:25 No.459962617
ジャンケンで勝ち決めてみんなで自害せよでいいんじゃない?
249 17/10/17(火)12:52:30 No.459962627
まず協会という名前が良くないな
250 17/10/17(火)12:52:37 No.459962648
>聖杯「世界救済ですか…具体的にはどういう方法をお考えで?」 >切嗣「分かりません」 >聖杯「分からないですか…」 >切嗣「はい」 そこなんとかするのが聖杯だろうが!?ってならない?
251 17/10/17(火)12:52:49 No.459962687
>アーチャーは士郎時代にセイバーと凛と桜と同時にイチャイチャしてたらバッドエンド行きになったのかなと思ってた 割と真剣にそうかも…
252 17/10/17(火)12:53:08 No.459962740
最近でもセイバーはアホ毛握るとオルタ化とかするんです?
253 17/10/17(火)12:53:09 No.459962743
協会やら教会やら紛らわしい
254 17/10/17(火)12:53:17 No.459962762
>ジャンケンで勝ち決めてみんなで自害せよでいいんじゃない? それに近いのをやろうとして大失敗したのが第一次聖杯戦争だったような…
255 17/10/17(火)12:53:23 No.459962780
願望器なんだから願望自体がぼんやりしてたらぼんやりした結果しか出せないんだろう
256 17/10/17(火)12:53:25 No.459962789
>ジャンケンで勝ち決めてみんなで自害せよでいいんじゃない? じゃあうちはじゃんけん用代理マスターとしてバゼット出すね…
257 17/10/17(火)12:53:39 No.459962825
オルタとセイバーは別物なの?
258 17/10/17(火)12:53:45 No.459962845
聖杯が要望通りきちんと願い叶えてるのって どれぐらいあるの?
259 17/10/17(火)12:53:50 No.459962863
魔術協会て魔術師なのに権力闘争してるアホみたいな連中が多いからなあ そりゃまともなのもいるけども
260 17/10/17(火)12:53:51 No.459962867
聖杯は時間短縮にしか使えないから具体的な手段は持参しないとね…
261 17/10/17(火)12:53:53 No.459962874
>そこなんとかするのが聖杯だろうが!?ってならない? 所詮は規格外なだけの魔力タンクだし…
262 17/10/17(火)12:53:55 No.459962877
>>アインツベルンは今回こそ勝てるぞ完璧だ!で毎回失敗してる >うn >>マキリは次があるから今回は捨てるぞ!で次のない第5次まで捨てた >ひどい… アインツベルンは作る事に特化しすぎてて戦闘のロジックがないので反則→外部のプロ→スペック主義の迷走を繰り返してイリヤでダメだったもうだめだってなった マキリは第五次は繋ぎでサクラの子供か孫に任せるつもりだったけど大聖杯は第五次HFかウェイバーの介入で解体されるしジジイはあの後ボケるのらしいので……
263 17/10/17(火)12:54:16 No.459962930
聖杯さんにプレゼンしないと汚染されてなくてもろくな結果にならない
264 17/10/17(火)12:54:18 No.459962936
令呪がないと自分のサーヴァントに殺されてしまうマスターが多いのが基本みたいに言ってたよね凛ちゃんさん
265 17/10/17(火)12:54:24 No.459962951
>聖杯が要望通りきちんと願い叶えてるのって >どれぐらいあるの? FGOの一例だけのような
266 17/10/17(火)12:54:28 No.459962963
令呪が小型聖杯みたいなもんだからその大型の聖杯がぼんやりした願いを叶えられないのはさもありなん
267 17/10/17(火)12:54:48 No.459963020
>聖杯が要望通りきちんと願い叶えてるのって >どれぐらいあるの? プリヤとCCCくらい?
268 17/10/17(火)12:54:51 No.459963025
過程を無視して結果が得られるけど世界平和願うなら そりゃ世界平和がどういう状態なのかは考えないと実現できないよね
269 17/10/17(火)12:54:53 No.459963030
願望器としてちゃんと機能したのはHAぐらいだった気が
270 17/10/17(火)12:55:04 No.459963068
聖杯にお金くだち!とお願いしたらカルデア設立するくらいのお金がもらえるみたいだけど 具体的にはおいくら貰ったんだろう…
271 17/10/17(火)12:55:24 No.459963116
欲しい結果と魔力が用意できればロジックはスキップ!みたいな機能はイリヤが持ってなかったっけ
272 17/10/17(火)12:55:27 No.459963124
>プリヤとCCCくらい? goもお金と人間になる願い叶ったよ
273 17/10/17(火)12:55:32 No.459963134
魔術の研鑽を積むにも金が必要な世知辛い世の中なのだ
274 17/10/17(火)12:55:42 No.459963167
>願望器としてちゃんと機能したのはHAぐらいだった気が 願いを具体的に叶えたのはアンリじゃん…
275 17/10/17(火)12:55:44 No.459963170
どのみち御三家全部没落?
276 17/10/17(火)12:55:46 No.459963176
カルデアって聖杯がスポンサーだったのか…FGOやってないから知らなかった
277 17/10/17(火)12:55:50 No.459963186
>聖杯にお金くだち!とお願いしたらカルデア設立するくらいのお金がもらえるみたいだけど >具体的にはおいくら貰ったんだろう… 聖杯を油田に変えて商売したんじゃね
278 17/10/17(火)12:55:59 No.459963206
>魔術協会に悪い奴らばかりじゃないの知ってる古参ファンは魔術協会悪者にしてる二次創作にそんなんじゃないよ~してるけど実態としてはそういういい奴はレアケースで9割ゲスい奴らだらけなので認識としては新参ファンの方が正しいという逆転現象起きてるのは面白い 悪人じゃないよ 研究の為に手段を選ばない奴が圧倒的多数なだけだよ …まあ外道だよな
279 17/10/17(火)12:56:11 No.459963233
人間になるって時間短縮でいけるんかな
280 17/10/17(火)12:56:11 No.459963234
>>聖杯が要望通りきちんと願い叶えてるのって >>どれぐらいあるの? >FGOの一例だけのような EXTRAも
281 17/10/17(火)12:56:29 No.459963274
>どのみち御三家全部没落? 遠坂はまあ次代次第じゃないかな
282 17/10/17(火)12:56:34 No.459963286
>聖杯にお金くだち!とお願いしたらカルデア設立するくらいのお金がもらえるみたいだけど >具体的にはおいくら貰ったんだろう… 虚空から金銀財宝がドーンドーン!じゃ経済に酷い影響かかりそうだし 黄金律みたいなの付与して貰った気もする
283 17/10/17(火)12:56:54 No.459963328
>そこなんとかするのが聖杯だろうが!?ってならない? 本来の聖杯はリソースを渡すので方法はあなたががんばって考えてくれれば実現しますだからなあ 冬木のはそれを(殺人によって)という拡大解釈が入るゴミだけど
284 17/10/17(火)12:56:59 No.459963347
うんこまみれの冬木がレアケースなだけで割とちゃんと動く聖杯は多いよ
285 17/10/17(火)12:57:01 No.459963353
金がねえから聖杯戦争参加しよってすごいねマリスビリー…
286 17/10/17(火)12:57:14 No.459963391
数えてみると割と機能してるな聖杯!
287 17/10/17(火)12:57:19 No.459963403
FGOはソロモン呼び出して聖杯戦争に勝った世界で マスターが金願って余った魔力で鯖受肉したけど これはこれで後でとんでもないことになった
288 17/10/17(火)12:57:21 No.459963408
忘れてるかもしれないけどムーンセルだって無印の時点ではザビの願いちゃんと叶えたぞ
289 17/10/17(火)12:57:40 No.459963450
汚染したクソ野郎が悪い 洗っとけよ…
290 17/10/17(火)12:57:47 No.459963471
聖杯にお金くだち!って言って叶えてもらうと世界の銀行の金庫からお金が無くなってて 出てきたお金を使おうとしたらこれ盗まれた型番の紙幣だからってお縄にされたりするんです?
291 17/10/17(火)12:57:51 No.459963484
書き込みをした人によって削除されました
292 17/10/17(火)12:57:52 No.459963491
人類救済なんかよりは納得できる参加理由だと思うの
293 17/10/17(火)12:57:53 No.459963497
>オルタとセイバーは別物なの? 汚染されてオルタになるのと別側面としてくるオルタとギャグで変化するオルタがいる
294 17/10/17(火)12:58:00 No.459963517
つーかソロモンの指輪持ってるなら売ったら結構金になるんじゃねーの? さすがにカルデア設立までする金は無理か
295 17/10/17(火)12:58:01 No.459963519
アインツベルンはスペック厨な割に戦術を突き詰めずすぐ新しいものに手を出すって老害に煽られるし 実際アクセルゼロを見るに五次でもセイバークラス呼んでれば 最強ホムンクルスのイリヤ+最優のクラス+御三家補正で守護者派遣案件まで行けただろうに
296 17/10/17(火)12:58:09 No.459963534
FGOでバラまかれてる「聖杯」がなんなのかよくわかってない
297 17/10/17(火)12:58:23 No.459963563
>>オルタとセイバーは別物なの? >汚染されてオルタになるのと別側面としてくるオルタとギャグで変化するオルタがいる わからん…
298 17/10/17(火)12:58:27 No.459963574
あの無銘、月で凜ちゃんへの魔力供給手慣れてたからな
299 17/10/17(火)12:58:40 No.459963615
>汚染したクソ野郎が悪い >洗っとけよ… 悪魔呼んだら強いと思っただけだし… ただの村人だとは思わなかったし…
300 17/10/17(火)12:58:40 No.459963616
>FGOでバラまかれてる「聖杯」がなんなのかよくわかってない イリヤみたいなの
301 17/10/17(火)12:58:53 No.459963649
じゃあ「世界平和を思いつくような頭脳や寿命をくれ」と「平和の実現」で聖杯が二個必要なのか… 二回も勝つなんて大変じゃない?
302 17/10/17(火)12:59:01 No.459963662
>洗っとけよ… 洗えないのかね実際
303 17/10/17(火)12:59:05 No.459963669
Extraは一応真面目に聖杯戦争やったからな…
304 17/10/17(火)12:59:15 No.459963703
ヘラクレス呼んだのは実際勝ちゲーだったよ 金ぴかがいなければ…
305 17/10/17(火)12:59:16 No.459963705
EXTRAのは願望を基にした観測行為自体が観測対象の世界に影響を与えてその方向にもって行くのか やり方は教えるからその通りやれば上手くいくよな人力TASなのか今一つわからん
306 17/10/17(火)12:59:18 No.459963710
>FGOでバラまかれてる「聖杯」がなんなのかよくわかってない なんかすごい魔力の塊
307 17/10/17(火)12:59:51 No.459963785
バサスロットがランスロットオルタでない理由がわからない
308 17/10/17(火)12:59:53 No.459963790
>魔術協会に悪い奴らばかりじゃないの知ってる古参ファンは魔術協会悪者にしてる二次創作にそんなんじゃないよ~してるけど実態としてはそういういい奴はレアケースで9割ゲスい奴らだらけなので認識としては新参ファンの方が正しいという逆転現象起きてるのは面白い 少なくとも良い奴らじゃないし悪の秘密結社扱いでも間違ってない
309 17/10/17(火)12:59:53 No.459963791
半年くらい一国の電力全部賄えるくらいの発電所占有とかだっけ要求金額
310 17/10/17(火)13:00:11 No.459963836
>Fateで新参者がよくするミスって何があるかな 余だよ マジで普段でも言うと思ってる人がいる
311 17/10/17(火)13:00:17 No.459963844
強い侍呼ぼうと思ったら強い村人が来るのに ヤバイ悪神呼ぼうと思ったらしょぼい村人が来るのが運のなさを表してる
312 17/10/17(火)13:00:36 No.459963884
無銘とエミヤとアーチャーはそれぞれ違う fgoアルトリアとエクステラ青王とSNセイバーはそれぞれ違う
313 17/10/17(火)13:00:53 No.459963927
そういや山門縛りないんだなあいつ
314 17/10/17(火)13:00:59 No.459963951
別に良い組織じゃないけど悪って訳でもない魔術協会
315 17/10/17(火)13:01:04 No.459963961
>バサスロットがランスロットオルタでない理由がわからない 名前のオルタは単なる目印みたいなもんでそれに何か力があるわけじゃない
316 17/10/17(火)13:01:23 No.459964005
赤王って奏者ってfgoでは言わないんだっけ
317 17/10/17(火)13:01:27 No.459964011
>欲しい結果と魔力が用意できればロジックはスキップ!みたいな機能はイリヤが持ってなかったっけ あれも 欲しい結果=魔術で起こす現象≠その現象がもたらす成果 なので 欲しい結果を「相手を倒す」くらいふわふわにしたら上手くいかない系だと思う
318 17/10/17(火)13:01:33 No.459964033
>Fateで新参者がよくするミスって何があるかな 我(オレ)
319 17/10/17(火)13:01:37 No.459964041
研究にすべてをかけてるようで派閥争い優先してる組織
320 17/10/17(火)13:01:40 No.459964049
ようはSCP財団みたいなもんだよな魔術協会 冷酷で残虐非道だが悪いことしたくてしてるわけではない
321 17/10/17(火)13:01:44 No.459964061
>聖杯にお金くだち!って言って叶えてもらうと世界の銀行の金庫からお金が無くなってて >出てきたお金を使おうとしたらこれ盗まれた型番の紙幣だからってお縄にされたりするんです? 冬木の聖杯だと了解!これより全人類を駆逐する!ってなって全人類の財産が手に入るよ
322 17/10/17(火)13:01:46 No.459964064
まぁ古参も言峰士郎とかアサシンとして殺人貴が召喚!とか設定なにそれ美味しいのは散々してきたでしょ…
323 17/10/17(火)13:01:48 No.459964070
>強い侍呼ぼうと思ったら強い村人が来るのに >ヤバイ悪神呼ぼうと思ったらしょぼい村人が来るのが運のなさを表してる ちょっとはムーンセルリニンサンの人選ちからを見習ってほしい
324 17/10/17(火)13:01:51 No.459964083
>バサスロットがランスロットオルタでない理由がわからない 狂化と汚染はまた別物よ
325 17/10/17(火)13:02:11 No.459964137
青王が本当にオワコンだと思ってる新参の子居てくやしい… でも昔より人気は確かに無くなったと思うけどくやしい…
326 17/10/17(火)13:02:22 No.459964165
魔術協会は片っ端から一般人を実験材料にするような奴は許さないよ 一般人で実験するのは禁じてないし噂たつと迷惑だからって理由だけど
327 17/10/17(火)13:02:24 No.459964170
>バサスロットがランスロットオルタでない理由がわからない 素であれだから
328 17/10/17(火)13:02:47 No.459964227
>ようはSCP財団みたいなもんだよな魔術協会 >冷酷で残虐非道だが悪いことしたくてしてるわけではない 財団は可能な限り人道的であろうとしてるしDクラス以外の被害には敏感に反応する 目的からして全く違うものを並べられても
329 17/10/17(火)13:02:56 No.459964242
赤セイバー 赤のセイバー みたいなややこしい表記やめろや
330 17/10/17(火)13:03:02 No.459964258
魔術協会と埋葬機関はそれなりに出てるけど今後退魔組織と混血について語られる日が来るんだろうか…
331 17/10/17(火)13:03:15 No.459964298
fgoハマってSNプレイしたよって子にバゼットさんの話を振ったら通じなかった
332 17/10/17(火)13:03:16 No.459964300
えーそんな架空の人物指名されても…しょうがないなんか似てるのいるからこいつで手打っとくか!みたいな融通効くのはすごいよね鯖システム 呼ばれたほうはたまったもんじゃないけど
333 17/10/17(火)13:03:22 No.459964317
>EXTRAのは願望を基にした観測行為自体が観測対象の世界に影響を与えてその方向にもって行くのか >やり方は教えるからその通りやれば上手くいくよな人力TASなのか今一つわからん 願望にが今叶うように過去へ干渉したりする
334 17/10/17(火)13:03:22 No.459964318
エリちゃんとか本来カーミラさんがエリザべートでエリちゃんがオルタみたいなもんだよな
335 17/10/17(火)13:03:32 No.459964345
>本来の聖杯はリソースを渡すので方法はあなたががんばって考えてくれれば実現しますだからなあ >冬木のはそれを(殺人によって)という拡大解釈が入るゴミだけど いや方法考えなくても結果だけ願えばそれを実現してくれるのが聖杯だよ ただ聖杯が過程をなんとかしてくれるだけなので世界平和みたいなふわふわした願いはその聖杯の解釈次第になる
336 17/10/17(火)13:03:41 No.459964372
>赤セイバー >赤のセイバー >みたいなややこしい表記やめろや 赤セイバーは俗称だし…
337 17/10/17(火)13:03:45 No.459964383
>>バサスロットがランスロットオルタでない理由がわからない >狂化と汚染はまた別物よ ぬもクーちゃんも別に汚染はされてないよね?オルタを反転って言うけどそういう感じでもないし
338 17/10/17(火)13:03:51 No.459964397
>まぁ公式もシロウコトミネとかアサシンとして式が召喚!とか設定なにそれ美味しいのは散々してきた
339 17/10/17(火)13:03:52 No.459964399
>fgoハマってSNプレイしたよって子にバゼットさんの話を振ったら通じなかった そりゃバゼットさん登場するのはHAからだからな…
340 17/10/17(火)13:03:55 No.459964406
青王は今メインのFGOで全然出てこないからなあ テラとかGoAとかで露出がない訳じゃないんだけど
341 17/10/17(火)13:04:01 No.459964414
>fgoハマってSNプレイしたよって子にバゼットさんの話を振ったら通じなかった 当たり前じゃん!
342 17/10/17(火)13:04:07 No.459964429
>fgoハマってSNプレイしたよって子にバゼットさんの話を振ったら通じなかった HAプレイしてないなら仕方ないわ SNだけだと聖杯戦争始まる前に退場してるキャラだし
343 17/10/17(火)13:04:15 No.459964446
皇帝特権とかずるくない 王様じゃダメなの
344 17/10/17(火)13:04:16 No.459964452
>魔術協会と埋葬機関はそれなりに出てるけど今後退魔組織と混血について語られる日が来るんだろうか… 剣豪で鬼種については触れられてたし割と可能性はある方
345 17/10/17(火)13:04:17 No.459964454
エクスカリバーの鞘とか見つけたのは凄いよなアインツベルン
346 17/10/17(火)13:04:18 No.459964458
>ようはSCP財団みたいなもんだよな魔術協会 >冷酷で残虐非道だが悪いことしたくてしてるわけではない 財団は神秘を追求して解析できたらそれを一般市民にばら撒こうとしてるから魔術協会からしたらすごい嫌な奴らだよね ヒューム値の情報を一般公開します!とかやるから
347 17/10/17(火)13:04:21 No.459964466
>赤王って奏者ってfgoでは言わないんだっけ FGOではというよりぐだには言わないの方が正しい
348 17/10/17(火)13:04:26 No.459964478
>青王が本当にオワコンだと思ってる新参の子居てくやしい… >でも昔より人気は確かに無くなったと思うけどくやしい… 正直今の日本で2004年のエロゲーヒロインが2017年後半で人気を維持してる時点で異常だよ
349 17/10/17(火)13:04:38 No.459964511
>エリちゃんとか本来カーミラさんがエリザべートでエリちゃんがオルタみたいなもんだよな カーミラさんがいるのにエリちゃんもブラッドバスやってる意味がわからん… いや後付けだから仕方ないんだけど
350 17/10/17(火)13:05:06 No.459964581
聖杯の魔力でポンと資源とかお金とか出されても困るだろうし なんか商売したんだろうな
351 17/10/17(火)13:05:11 No.459964590
SNにバゼット影も形もねぇんだから当然だろ
352 17/10/17(火)13:05:14 No.459964600
fateほとんど知らないなんて羨ましい アーチャー生きとったんかワレ!でもお前なんで金髪に!?みたいな新鮮な気持ちでSNセイバールートやりたい
353 17/10/17(火)13:05:15 No.459964605
>fgoハマってSNプレイしたよって子にバゼットさんの話を振ったら通じなかった アニメのUBWには出たっけか
354 17/10/17(火)13:05:18 No.459964610
一部のSCPオブジェクトにまんまFateキャラいるしな…
355 17/10/17(火)13:05:19 No.459964614
>ぬもクーちゃんも別に汚染はされてないよね?オルタを反転って言うけどそういう感じでもないし あれは元を汚染した訳じゃなくて理想のぬとクーちゃん作ったわけだからちょっと内容が違うね
356 17/10/17(火)13:05:20 No.459964618
スパークスライナーハイでセイバー人気再燃!
357 17/10/17(火)13:05:44 No.459964667
青いセイバーってどんな性格してるの?と聞かれたらきちんと答えれる気がしない… 色々な作品で色々な役割こなしてるし
358 17/10/17(火)13:05:50 No.459964679
>財団は神秘を追求して解析できたらそれを一般市民にばら撒こうとしてるから魔術協会からしたらすごい嫌な奴らだよね してねえよ! 解析できたSCPで商売したりはしてるけど
359 17/10/17(火)13:05:53 No.459964688
>エリちゃんとか本来カーミラさんがエリザべートでエリちゃんがオルタみたいなもんだよな エリちゃんの方がカーミラっぽいよね カーミラって少女の吸血鬼だし
360 17/10/17(火)13:05:55 No.459964692
>正直今の日本で2004年のエロゲーヒロインが2017年後半で人気を維持してる時点で異常だよ 青王と秋子さんくらいだよね
361 17/10/17(火)13:06:00 No.459964702
>アニメのUBWには出たっけか 出てない
362 17/10/17(火)13:06:24 No.459964751
SCP作った人達の中に型月ファン混じってるし そこは突っ込んだらいかん
363 17/10/17(火)13:06:32 No.459964763
>秋子さん 局所人気過ぎる
364 17/10/17(火)13:06:43 No.459964785
>SNにバゼット影も形もねぇんだから当然だろ 左手だけディーンアニメに出てるんだよな
365 17/10/17(火)13:06:45 No.459964789
代わりにキャスターの元マスターならいたな インドのチャラ男
366 17/10/17(火)13:06:50 No.459964800
クーちゃんはメイヴが作った理想の悪の王としてのクーちゃんだからなあ 真性のバーサーカーのクーフーリンは多分もっとやばい代物だ
367 17/10/17(火)13:07:31 No.459964895
>真性のバーサーカーのクーフーリンは多分もっとやばい代物だ そりゃ青タイツがそういってるし
368 17/10/17(火)13:07:37 No.459964907
>ようはSCP財団みたいなもんだよな魔術協会 >冷酷で残虐非道だが悪いことしたくてしてるわけではない 悪い事するのが目的の悪なんておらんよ 他人にどう干渉するかその結果が悪なのだ
369 17/10/17(火)13:07:54 No.459964941
桜が黒桜になる具体的な条件ってなんだっけ
370 17/10/17(火)13:07:58 No.459964950
アインツベルンの森でカッコよく散ったアーチャーが直後にイメチェンして屋根の上に現れるのいいよね
371 17/10/17(火)13:07:59 No.459964951
SNの段階ではチャライのはいなかったりする
372 17/10/17(火)13:08:01 No.459964960
旦那が死んでから始めたはずの拷問やブラッドバス大好きし死んだ時の記憶も鮮明にあるけど処女っていうCCCのエリちゃんはどういう状態だったんだろう
373 17/10/17(火)13:08:01 No.459964963
>真性のバーサーカーのクーフーリンは多分もっとやばい代物だ 狂化Aで会話できないよね
374 17/10/17(火)13:08:06 No.459964979
アルトリアランサーオルタは神霊に寄りすぎないよう縁から強引に泥で自分汚染してワイルドハントとして存在してるややこしい人
375 17/10/17(火)13:08:40 No.459965053
ネロとモーさんもセイバーと同一人物だと思ってた
376 17/10/17(火)13:08:46 No.459965067
初代PC版の青王は今考えると処女だけど童貞じゃない過去の英雄女体化ヒロインとか 同人から商業化後の初作品ヒロインとしてはかなり攻めてない?
377 17/10/17(火)13:09:01 No.459965099
父アルトリア♀ 子モードレッド♀ 妻グィネヴィア♀ NTRランスロット♂ で♀♂混乱する
378 17/10/17(火)13:09:30 No.459965161
>>真性のバーサーカーのクーフーリンは多分もっとやばい代物だ >狂化Aで会話できないよね 処女に飛びかかってリョナレイプするしな
379 17/10/17(火)13:09:51 No.459965204
>初代PC版の青王は今考えると処女だけど童貞じゃない過去の英雄女体化ヒロインとか >同人から商業化後の初作品ヒロインとしてはかなり攻めてない? 自分は凛ちゃんさんがいきなりセイバーでオナニーしてたほうがびっくりした あの時百合の趣味そこまでなかったからすごくびっくりした
380 17/10/17(火)13:10:17 No.459965245
>初代PC版の青王は今考えると処女だけど童貞じゃない過去の英雄女体化ヒロインとか きのこが本人のお墓行って謝った話あんまり大げさでもない気がしてきた…
381 17/10/17(火)13:10:39 No.459965283
>初代PC版の青王は今考えると処女だけど童貞じゃない過去の英雄女体化ヒロインとか >同人から商業化後の初作品ヒロインとしてはかなり攻めてない? 処女だけどチンポのツボわかってるという矛盾に対するアンサーとしては模範解答だと思う
382 17/10/17(火)13:10:52 No.459965313
社長英断すぎる
383 17/10/17(火)13:11:08 No.459965352
>自分は凛ちゃんさんがいきなりセイバーでオナニーしてたほうがびっくりした >あの時百合の趣味そこまでなかったからすごくびっくりした あそこの凛ちゃんなんかテンションおかしいよね
384 17/10/17(火)13:11:10 No.459965356
そこまでやるならふたなりでいいじゃん
385 17/10/17(火)13:11:27 No.459965389
ふたなりみたいなもんではある
386 17/10/17(火)13:11:47 No.459965422
ヒロイン1号:処女だけど童貞じゃない ヒロイン2号:バイ ヒロイン3号:清楚っぽいけど実は肉便器 今考えると実にエロゲーらしいな
387 17/10/17(火)13:11:51 No.459965434
>ふたなりみたいなもんではある 全然ちげえよ!
388 17/10/17(火)13:12:20 No.459965488
>きのこが本人のお墓行って謝った話あんまり大げさでもない気がしてきた… 謝ったのいつ頃だ現在増殖しまくってるぞ
389 17/10/17(火)13:12:34 No.459965511
>ヒロイン1号:処女だけど童貞じゃない >ヒロイン2号:バイ >ヒロイン3号:清楚っぽいけど実は肉便器 >今考えると実にエロゲーらしいな 2号が一番変態な気がする
390 17/10/17(火)13:13:42 No.459965648
女体化させた英雄の関連施設に謝罪行脚した方がいいかもしれんぞ最近の無節操な増殖ぶりは