虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)10:40:47 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)10:40:47 No.459947254

すみません私は北海道から芋を送って居るものですが 手元にあるメールなどを確認する限りご注文戴いた方にはもう行き届いたかと思います ですが先日注文したけどメールが返ってこないと言う方がいらしたのがずっと引っかかっております 助けてほしいのですが

1 17/10/17(火)10:46:41 No.459947792

カタ汚えケツ

2 17/10/17(火)10:46:44 No.459947795

やかましい メールボックスを確認して特に問題なかったら多分相手の手違いだよ

3 17/10/17(火)10:47:15 No.459947840

やかましい まず謝罪(こっちに非がなくても)そして商品発送の確認と問題の対策を考えろ 今後このようなことがないようにいたします今回の件は誠に申し訳ありませんでしたとでも言っておけ どうせ相手のメールチェックミスかアドレス書き込みミスか間違って捨てたかだ気にすんな関係ない行け

4 17/10/17(火)10:49:14 No.459948026

やかましい ここで言うとまた発注地獄で同じ展開がまってるぞ 気を付けろ

5 17/10/17(火)10:49:18 No.459948036

やかましい メール送った(送ってない)なんて数名の「」には日常茶飯事だ 気にするな

6 17/10/17(火)10:50:22 [deltathird@gmail.com] No.459948123

一件迷惑メールに入っちゃってた人はすぐ対応させて戴いたけど なにぶんこちらから確認する手段が他にないから心配なのよねぇ… もし居たらもう一度メールください…

7 17/10/17(火)10:52:00 No.459948294

電話注文なんだけどまだ届いてないんどけど連絡したほうがいいのかしら?

8 17/10/17(火)10:52:56 [sage] No.459948370

>電話注文なんだけどまだ届いてないんどけど連絡したほうがいいのかしら? 私電話で受けた覚えないわよ!?

9 17/10/17(火)10:54:23 No.459948510

芋農家を装った電話詐欺まで出てきたか…

10 17/10/17(火)10:54:31 No.459948521

トヨシロいいよね 男爵メークインじゃ春まで持たないからこの時期買い占めてるよ

11 17/10/17(火)10:56:38 No.459948738

ダークいもネットの闇

12 17/10/17(火)10:57:18 No.459948812

誰なんだ…いもげいも電話注文承り人…

13 17/10/17(火)10:58:11 No.459948900

え!?どうしよう…… まあ代引きだから来ないだけで詐欺じゃないか……

14 17/10/17(火)10:58:36 No.459948944

えっ…?

15 17/10/17(火)10:58:45 No.459948956

メールしてやれや!

16 17/10/17(火)10:58:48 No.459948959

電話ホラーすぎる…

17 17/10/17(火)10:59:18 No.459949007

気軽に怪談榛名

18 17/10/17(火)10:59:34 No.459949044

誰の電話番号にかけてどこが注文受付したんでしょうねそれ…

19 17/10/17(火)10:59:41 No.459949058

その電話番号どこで手に入れたんだよ!

20 17/10/17(火)10:59:56 No.459949098

いも農家「」は二人いた…?

21 17/10/17(火)11:00:35 [sage] No.459949160

電話注文受けたとしたらうちの親父殿か母上様への直通だけだと思うの でもそっちは基本的に両親のお客様だから俺が把握できる範囲ではないのよ 俺の電話番号は俺がメール送り返した人か実際に会った人しか知らないはずよ もし居たとしたらその人何者…?

22 17/10/17(火)11:00:50 No.459949189

北海道の芋じゃないの? ブログに電話番号書いてたやつ

23 17/10/17(火)11:00:55 No.459949198

混乱の元じゃねえの

24 17/10/17(火)11:01:33 No.459949261

芋が直接電話を受けた、という可能性は

25 17/10/17(火)11:01:42 No.459949279

親父殿が「」なのでは?

26 17/10/17(火)11:02:42 No.459949393

>芋が直接電話を受けた、という可能性は むしろうちのぬかもしれん su2066969.jpg

27 17/10/17(火)11:02:54 No.459949412

もしもし芋芋亭ですか?

28 17/10/17(火)11:03:21 No.459949464

良いからどこのページもしくは情報を見てどの部分の番号に掛けたか言ってごらんよ

29 17/10/17(火)11:03:22 [sage] No.459949466

>親父殿が「」なのでは? それはない あの人どっちかってーと壷の人

30 17/10/17(火)11:03:49 No.459949512

じゃがひと箱っておいくら万円くらいだったのかな

31 17/10/17(火)11:03:58 No.459949532

これポイズンキャッツ?

32 17/10/17(火)11:04:17 No.459949569

壺がやった

33 17/10/17(火)11:04:32 No.459949597

嫌だよ親子で虹裏!

34 17/10/17(火)11:04:43 No.459949615

まじかよ最低だな壺

35 17/10/17(火)11:04:52 No.459949630

もしかして最初のころ参考に上げたサイトか何かだろうか

36 17/10/17(火)11:04:54 No.459949632

なんだろう 救いようがない親子だなと思った…

37 17/10/17(火)11:04:59 No.459949641

いもぬの画像をもっとください

38 17/10/17(火)11:05:21 No.459949679

フィレオフィッシュ一つぬ

39 17/10/17(火)11:05:24 No.459949681

サイコか

40 17/10/17(火)11:05:27 No.459949687

どっちかというと壺ってちょっとおもしろい

41 17/10/17(火)11:05:36 No.459949701

母親は発言小町ならパーフェクトな家族だ

42 17/10/17(火)11:06:01 No.459949741

よくないと 思いますね

43 17/10/17(火)11:06:08 No.459949750

>su2066969.jpg この妹から破傷風菌貰ったのか

44 17/10/17(火)11:06:26 No.459949776

http://blog.livedoor.jp/ceoing/archives/50376638.html ごめんなさい混乱の元だったかも しかも20日までの到着だった……

45 17/10/17(火)11:06:26 No.459949778

気がついたら親子共々「」だったというパターンは実際に聞く

46 17/10/17(火)11:06:32 No.459949785

どっちかというと爆サイじゃなくてよかった

47 17/10/17(火)11:06:32 No.459949786

>母親はYahoo!知恵袋ならパーフェクトな家族だ

48 17/10/17(火)11:06:39 No.459949802

>じゃがひと箱っておいくら万円くらいだったのかな kg150えん+送料だったよ 関東まで送ってもらって合わせて10kg3500円ぐらい

49 17/10/17(火)11:06:41 [sage] No.459949805

>じゃがひと箱っておいくら万円くらいだったのかな 基本は10kg1500円+送料で2kgのレターパックプラスで無理やりから受け付けてるわよ だいたい送料のが高いわよ >これポイズンキャッツ? この子は違うわ ポイズンキャッツはこっちよ su2066972.jpg

50 17/10/17(火)11:06:49 No.459949814

まだ注文できるの?

51 17/10/17(火)11:06:50 No.459949816

誰!?

52 17/10/17(火)11:07:23 No.459949869

ああなんか毒持ってそうな顔つきだわ

53 17/10/17(火)11:07:24 No.459949870

あーこれはもう周りで把握できてない子沢山キャッツですわ

54 17/10/17(火)11:07:35 No.459949880

客が壺住民とimg「」のエリートいも農家!

55 17/10/17(火)11:08:10 No.459949949

これどこから芋買ったの…?

56 17/10/17(火)11:08:19 No.459949964

>この子は違うわ >ポイズンキャッツはこっちよ >su2066972.jpg やんのかてめーって感じの目つきだ

57 17/10/17(火)11:08:25 No.459949974

よしなよ知らない芋農家を「」認定するの…

58 17/10/17(火)11:08:46 No.459950008

芋「」は二人以上いたのか

59 17/10/17(火)11:09:10 No.459950048

>su2066972.jpg 狼にも似た雰囲気がある…

60 17/10/17(火)11:09:20 No.459950072

>http://blog.livedoor.jp/ceoing/archives/50376638.html >ごめんなさい混乱の元だったかも >しかも20日までの到着だった…… 誰!?

61 17/10/17(火)11:09:25 No.459950083

サイトで販売してて実情はクズイモを送りつけようとしてたとか最低だな壺

62 17/10/17(火)11:09:38 No.459950099

誰?!誰なの?!

63 17/10/17(火)11:09:52 [sage] No.459950119

>http://blog.livedoor.jp/ceoing/archives/50376638.html >ごめんなさい混乱の元だったかも >しかも20日までの到着だった…… あー!こないだ知り合いが言ってた奴これかぁ! 申し訳ないけどそれは私じゃないのよ うちは男爵ときたあかりなのよ そちらは申し訳ないけどもう少し待っててね…

64 17/10/17(火)11:09:53 No.459950122

怖いよお!

65 17/10/17(火)11:09:59 No.459950135

なんで建つたびイベント起こるの!

66 17/10/17(火)11:10:05 No.459950148

お外の話をわざわざここでするわけないだろ!

67 17/10/17(火)11:10:21 No.459950172

お騒がせしました……

68 17/10/17(火)11:10:21 No.459950174

imgは日本最大のいも農家ご用達板

69 17/10/17(火)11:10:41 No.459950204

きたあかり美味しいけど煮物だとむっちゃ溶ける!

70 17/10/17(火)11:10:41 No.459950205

ねえねえ今更だけど注文ってできるのかしら?

71 17/10/17(火)11:10:44 No.459950211

芋はいもげで

72 17/10/17(火)11:11:02 No.459950256

近所の一般の方が変な電話を受けたと噂に…

73 17/10/17(火)11:11:06 No.459950262

かわいいいも農家がどんどんふえる

74 17/10/17(火)11:11:18 No.459950280

>関東まで送ってもらって合わせて10kg3500円ぐらい 気前よすぎるよ北海道のひと…

75 17/10/17(火)11:11:26 No.459950295

なるほどこれがゴールデンカムイか…

76 17/10/17(火)11:11:33 No.459950316

芋「」だよねーから始まる電話注文

77 17/10/17(火)11:12:03 No.459950363

芋の他に玉葱発送してくれたら毎日カレーか肉じゃが作れるのに 何処かに玉葱農家の「」が居れば…

78 17/10/17(火)11:12:06 No.459950368

なんで繋がりあるの…?

79 17/10/17(火)11:12:08 No.459950371

この芋農家がすごい2017争いが起こるのか

80 17/10/17(火)11:12:24 [deltathird@gmail.com] No.459950402

>まだ注文できるの? 受けてるわよー まだまだあるわよー

81 17/10/17(火)11:12:27 No.459950406

芋板ができちまうー!

82 17/10/17(火)11:12:36 No.459950420

FAXで注文した者なのですが羊肉がまだ届いていません ジンギスカンバケツを買って楽しみに待っているのですが

83 17/10/17(火)11:12:46 No.459950432

そのうち芋板ができるんだ…

84 17/10/17(火)11:12:55 No.459950452

>よしなよ知らない芋農家を「」認定するの… (この客妙にフレンドリーだな…まぁいいか) で代金振り込まれないのは控えめに言ってイタズラ電話…

85 17/10/17(火)11:13:29 No.459950501

>芋「」だよねーから始まる電話注文 (なに言ってんだこいつ…まあ一応お客様か) あーはいはいどちら様?

86 17/10/17(火)11:13:31 No.459950509

imgは日本最大の芋通販サイトだからな…

87 17/10/17(火)11:13:51 No.459950543

>(この客妙にフレンドリーだな…まぁいいか) 芋がほしいんですけおお!!11 住所はここに送ってくだち!

88 17/10/17(火)11:13:58 No.459950554

(どこかに酪農「」いないかしら そうすれば毎日マッシュポテト祭りなのに)

89 17/10/17(火)11:14:14 No.459950578

かわいい芋「」がどんどんふえる!

90 17/10/17(火)11:14:18 No.459950585

農畜産取引版@ふたば

91 17/10/17(火)11:14:19 No.459950586

ふたば農協作ろう

92 17/10/17(火)11:14:37 No.459950614

>芋の他に玉葱発送してくれたら毎日カレーか肉じゃが作れるのに >何処かに玉葱農家の「」が居れば… 酪農「」も探そう 肉頼むのって酪農家でいいのか?

93 17/10/17(火)11:14:46 No.459950632

その内、青果物市場@ふたばが出来るかもしれん

94 17/10/17(火)11:14:48 No.459950636

>http://blog.livedoor.jp/ceoing/archives/50376638.html この人も「」なの?

95 17/10/17(火)11:14:49 No.459950638

>農畜産取引版裏@ふたば

96 17/10/17(火)11:14:54 No.459950648

赤い大地は芋「」の卵でいっぱいだー!

97 17/10/17(火)11:15:07 No.459950667

養豚とさくらんぼとぶどうりんごだなうちは

98 17/10/17(火)11:15:08 No.459950671

>ふたば農協作ろう またありそうな名前だな

99 17/10/17(火)11:15:15 No.459950679

そのうち先物取引までできるようになりそうだ

100 17/10/17(火)11:15:21 No.459950694

一ヶ月いもげ飯生活

101 17/10/17(火)11:15:35 No.459950718

>この人も「」なの? おあしす

102 17/10/17(火)11:15:41 No.459950732

>>農畜産取引版裏@ふたば 裏取引しちゃうんだ…

103 17/10/17(火)11:15:45 No.459950738

道の駅ふたば

104 17/10/17(火)11:15:46 No.459950740

>この人も「」なの? >誰?!誰なの?!

105 17/10/17(火)11:15:59 No.459950767

>>ふたば農協作ろう >またありそうな名前だな http://www.ja-fsakura.or.jp/guide/futaba.html あったよ!

106 17/10/17(火)11:16:09 No.459950790

ホクレンになんか絶対負けない!

107 17/10/17(火)11:16:25 No.459950818

北海道で芋作ってるだけで「」認定されちゃうのか…

108 17/10/17(火)11:16:43 No.459950852

JAに潰されちゃうんだ…

109 17/10/17(火)11:16:43 No.459950853

>裏取引しちゃうんだ… 闇市しちゃうんだ…

110 17/10/17(火)11:16:45 No.459950858

「」料理教室と偽って開梱に連れてかれる

111 17/10/17(火)11:16:49 No.459950865

>養豚とさくらんぼ 人身売買「」来たな

112 17/10/17(火)11:16:52 No.459950875

学園祭が青果市場になっちまうー!

113 17/10/17(火)11:17:01 No.459950893

JA十勝池田町@ふたば

114 17/10/17(火)11:17:05 No.459950901

いも「」ー 後何tぐらい在庫あるの?

115 17/10/17(火)11:17:05 No.459950902

なんでそんなたくさん芋余ってるんだ

116 17/10/17(火)11:17:13 No.459950918

>http://www.ja-fsakura.or.jp/guide/futaba.html >あったよ! >この人も「」なの?

117 17/10/17(火)11:17:30 No.459950955

道でとれたばっかりの新鮮な鹿肉です!

118 17/10/17(火)11:17:34 No.459950963

野菜持ってスクワットとかどんな宗教だよ…

119 17/10/17(火)11:18:00 No.459951004

メールって何書けばいいの? あと何キロから受け付けてる?

120 17/10/17(火)11:18:05 No.459951013

t単位って加工業「」でも来たかな

121 17/10/17(火)11:18:08 No.459951019

なんかここで肉じゃがの材料ぐらいは全部揃いそうだな…

122 17/10/17(火)11:18:11 No.459951025

>学園祭が青果市場になっちまうー! 同人売ってる横のブースで野菜売ってて「なんで…?」ってなる

123 17/10/17(火)11:18:17 No.459951036

いも美味かったんでもしまた来年もやってたらよろしくねー

124 17/10/17(火)11:18:37 [sage] No.459951067

>いも「」ー >後何tぐらい在庫あるの? んー キズあり含めたら3tはあるんじゃないかなー

125 17/10/17(火)11:19:20 No.459951138

改めて北の大地の広大さを知った

126 17/10/17(火)11:19:36 No.459951160

>t単位って加工業「」でも来たかな 「」が栽培して「」が加工した食品を「」が食べる

127 17/10/17(火)11:19:40 No.459951167

随分安いように感じるけど芋「」はちゃんと利益得てるのか 無理するんじゃないわよ?

128 17/10/17(火)11:19:49 No.459951185

重機リースしてくれる「」もいたしimg村農業組合はできるかも知らん

129 17/10/17(火)11:20:08 No.459951218

>キズあり含めたら3tはあるんじゃないかなー なそ にん

130 17/10/17(火)11:20:19 No.459951236

芋は食いたいけど消費しきれそうにないのが不安だ

131 17/10/17(火)11:20:21 No.459951237

いもげいも… まだ交流が続いていたのか

132 17/10/17(火)11:20:27 No.459951252

施設栽培している者ならここにいるぞ

133 17/10/17(火)11:20:47 No.459951293

水耕栽培で葉っぱはたくさんあるよ

134 17/10/17(火)11:20:52 No.459951301

いも「」ー じゃがいものいい保存方法あったら教えてー

135 17/10/17(火)11:21:03 No.459951316

>メールって何書けばいいの? >あと何キロから受け付けてる? 品種(男爵orきたあかり)とkg数と元払いか着払いかと郵便番号からの住所と可能なら伝票に書く電話番号をくだち su2066979.jpg これ送料表で10kgは箱の都合で120サイズになると思ってね

136 17/10/17(火)11:21:13 No.459951333

重機リースって何…?

137 17/10/17(火)11:21:13 No.459951334

>あと何キロから受け付けてる? 2kgからで 住所氏名電話番号 いもの種類(男爵orきたあかり) 欲しい重量だったはず メールに書くのは

138 17/10/17(火)11:21:14 No.459951338

チェリー栽培してたご隠居も以前いもスレで見た気が

139 17/10/17(火)11:21:20 No.459951344

次待たれるのは海「」か

140 17/10/17(火)11:21:23 No.459951351

10キロって1月あれば食べ切れる?

141 17/10/17(火)11:21:25 No.459951355

焼きじゃがバターがうまいからこればっかりで米全然食ってないや

142 17/10/17(火)11:21:33 No.459951374

>水耕栽培で葉っぱはたくさんあるよ 赤い大地は大麻が大量に自生するらしいな

143 17/10/17(火)11:21:34 No.459951377

石臼買って挽いて粉にしてみよう

144 17/10/17(火)11:21:39 No.459951387

男爵ときたあかりの違いがわからないぜ!

145 17/10/17(火)11:21:51 No.459951407

>石臼買って挽いて粉にしてみよう 5時間

146 17/10/17(火)11:22:13 No.459951442

>10キロって1月あれば食べ切れる? 一人ならまず無理じゃねーかな 芋パが続くよ

147 17/10/17(火)11:22:24 No.459951458

男爵ときたあかりってどう違うの?

148 17/10/17(火)11:22:24 No.459951460

こうなったらもう石臼と言わず誰かに例の奴隷のやつ作ってもらおうぜ 職人いるだろ多分

149 17/10/17(火)11:22:33 No.459951474

その内「」からにんじんとか買った「」が尻に入れて温野菜とか言い出す

150 17/10/17(火)11:22:58 No.459951514

この国の食料自給率は「」が支えていたのか…

151 17/10/17(火)11:23:22 No.459951552

>10キロって1月あれば食べ切れる? 10kg頼んで 届いたとき個数にして50個ぐらい入ってたから 毎日いも使うなら食いきれると思う

152 17/10/17(火)11:23:27 No.459951556

>いも「」ー >じゃがいものいい保存方法あったら教えてー 放射線をつかえー!

153 17/10/17(火)11:23:36 No.459951571

奴隷ならimgにいっぱいいるな

154 17/10/17(火)11:23:39 No.459951577

市場に出ない農作物っていっぱいあるんだよな 親戚の農家もめっちゃ余ってた

155 17/10/17(火)11:23:56 No.459951598

じゃがバタチーズおいちい でもこれ絶対太るやつ

156 17/10/17(火)11:24:07 [sage] No.459951617

>いも「」ー >じゃがいものいい保存方法あったら教えてー 新聞紙にくるんで冷蔵庫入れとくのが一番確実じゃないかなー それでも限界はあるよ

157 17/10/17(火)11:24:27 No.459951644

>次待たれるのは海「」か インド洋の波に揉まれながら虹裏見てる「」が冷凍マグロを手配するのか はたまた南氷洋で調査捕ゲイしてる「」がゲイ肉缶詰を手配するのか

158 17/10/17(火)11:25:12 No.459951723

ジャーマンポテト作ってると気がつくとなくなるよね

159 17/10/17(火)11:25:14 No.459951728

>親戚の農家もめっちゃ余ってた デカすぎても小さすぎても業者は文句言ってくるし作物がダブつくとまったく回収しに来ないので…

160 17/10/17(火)11:25:22 No.459951742

普段そんなに廃棄されてるのかーってなるな

161 17/10/17(火)11:25:44 No.459951767

芋に合わせるベーコン作ってくれねぇかなって思ったらやなこと思い出した

162 17/10/17(火)11:25:55 No.459951786

今年はキャベツ余るぞ

163 17/10/17(火)11:26:14 No.459951818

やめなよ燻製外交

164 17/10/17(火)11:26:17 No.459951826

自分の家の分だけのつもりで作ってもまぁ結構余剰出るしね 売るために作ってるとそりゃもう

165 17/10/17(火)11:26:20 No.459951833

>芋に合わせるベーコン作ってくれねぇかなって思ったらやなこと思い出した 燻製…燻製はいらんかねぇ…

166 17/10/17(火)11:26:20 No.459951835

>新聞紙にくるんで冷蔵庫入れとくのが一番確実じゃないかなー やっぱ家庭じゃそれが最適か サンキュー

167 17/10/17(火)11:27:14 No.459951936

キャベツトラクターで引き潰すニュースとかやってたし食料自給率って実はめっちゃ高いのでは

168 17/10/17(火)11:27:18 [sage] No.459951941

>随分安いように感じるけど芋「」はちゃんと利益得てるのか >無理するんじゃないわよ? 利益は一応トントンくらいには出てるから安心してー ドコモに4万二重払いしてちょっと今しんどいけど

169 17/10/17(火)11:27:18 No.459951942

都内だからもう狭い農地しか残ってないけど それでもジャガイモダンボール単位で配るからな

170 17/10/17(火)11:27:18 No.459951943

関東の「」で集まって芋煮会やろうぜ!

171 17/10/17(火)11:27:19 No.459951944

北海道はもう果物も終わりかな?

172 17/10/17(火)11:27:42 No.459951989

飲食店持ちの「」とか居ないの

173 17/10/17(火)11:27:57 No.459952013

>ドコモに4万二重払いしてちょっと今しんどいけど なそ にん

174 17/10/17(火)11:28:00 No.459952020

重機を売りつける「」は家族の破壊者じゃなかった?

175 17/10/17(火)11:28:31 No.459952073

副業で直売所に卸してる同僚と自家農園で食いきれないほど作ってる同僚から規格外のピーマンやらナスを貰ってたので、今年の夏は飢えずにすんだ

176 17/10/17(火)11:29:43 [sage] No.459952177

>北海道はもう果物も終わりかな? そろそろ凍りかねない気温になってきたしね でもこないだ発送するときに隣でブドウ送ろうとしてたおじいちゃんがヤマト側の手違いで何故か冷凍で送られてて向こうに届いたときにはグチャグチャになってて二回送ることになってた

177 17/10/17(火)11:30:42 No.459952281

>関東の「」で集まって芋煮会やろうぜ! この前やった…

178 17/10/17(火)11:30:49 No.459952293

おじいちゃんが冷凍されてぐちゃぐちゃに…?

179 17/10/17(火)11:30:58 No.459952308

冷凍おじいちゃん

180 17/10/17(火)11:31:06 No.459952326

えっまだ妹買えるの?

181 17/10/17(火)11:31:09 No.459952333

メール送ったよー ぐふふ芋パーティ楽しみじゃ

182 17/10/17(火)11:31:17 No.459952343

このまえ他の「」と話したけどここ2週間は嫌がらせのように稲刈りさせない天気だったからほんと早いうち済ませときゃよかった お芋さんのとこは稲刈り終わった?

183 17/10/17(火)11:31:30 No.459952360

芋をそんなに食う手段がない

184 17/10/17(火)11:32:14 No.459952426

シティボーイな「」たちに本当の里芋株で送りつけてあげたいな

185 17/10/17(火)11:32:28 No.459952450

10キロあれば30日分になるよね? つまり120キロあれば1年間の食費がかなり安くなるな…

186 17/10/17(火)11:32:41 No.459952477

道民だけど聞いたこと無い名前だなって調べたら美唄の近くか

187 17/10/17(火)11:32:44 No.459952481

バターと塩辛用意すれば中毒かってぐらい食えるよ

188 17/10/17(火)11:32:57 No.459952504

>この前やった… マジか…誘ってくれよ!

189 17/10/17(火)11:33:30 No.459952557

芋煮会はヒで大々的に募集してやってるイメージだよ「」達が

190 17/10/17(火)11:33:55 [sage] No.459952604

>メール送ったよー >ぐふふ芋パーティ楽しみじゃ 返信したよー ちょっとまっててね!

191 17/10/17(火)11:34:50 No.459952698

仙台「」も芋煮やってんのか

192 17/10/17(火)11:35:09 No.459952730

レンチンでいけるし手軽でいい

193 17/10/17(火)11:35:19 [sage] No.459952745

>お芋さんのとこは稲刈り終わった? ウチの周りは粗方終わったなー 終わってから天気悪くなった感じ

194 17/10/17(火)11:35:59 No.459952817

芋煮会じゃなくて芋焼会やればいい!

195 17/10/17(火)11:36:07 No.459952829

小茄子の漬物食いたい

196 17/10/17(火)11:36:14 No.459952846

ヒで交流してる「」って結構いるんだな…

197 17/10/17(火)11:37:01 No.459952929

ヒに限らないけどコミュニケーションツールって掲示板くらいじゃないと見ることも出来ない

198 17/10/17(火)11:37:40 No.459952994

日で「」と繋がりたいんですけお…

199 17/10/17(火)11:38:06 No.459953037

いいなあ 四国にも「」いないかな

200 17/10/17(火)11:38:23 No.459953064

秋は学園祭じゃなくて芋煮会をやればいい

201 17/10/17(火)11:38:32 No.459953077

ヒでもソシャゲでもSteamでも「」は結構アクティブに繋がってるイメージある

202 17/10/17(火)11:38:52 No.459953111

ちゃんと本来の掲示板として機能してるの初めてみた

203 17/10/17(火)11:39:08 [sage] No.459953138

じゃあ調子に乗ってヒの固定ツイート貼るね… https://twitter.com/toyamayuichi99/status/898371455510917120

204 17/10/17(火)11:39:16 No.459953153

こういう手違いが出るから直販せずに小売に回してしまうんだ 直販にすれば利益率高くできるのに

205 17/10/17(火)11:39:52 No.459953200

ひまわり大虐殺

206 17/10/17(火)11:40:00 No.459953211

本名か…

207 17/10/17(火)11:40:05 [sage] No.459953220

>えっまだ妹買えるの? うちのリアル妹もらってくれるの?

208 17/10/17(火)11:40:11 No.459953232

ただなぁ、めんどくさいのよね直販 在庫常に持ってないといけないし

209 17/10/17(火)11:40:29 No.459953275

アドレス適当に作ったから名前が恥ずかしいことに気がついたの

210 17/10/17(火)11:40:39 [sage] No.459953295

>本名か… ヒのはそれっぽい偽名だからご安心ください

211 17/10/17(火)11:41:15 No.459953359

ヒでも注文できるの?

212 17/10/17(火)11:41:24 No.459953375

道民「」も直で仕入れてバーベキュー出来ないかなって調べたら近くに鶴沼公園キャンプ場があった! >開設期間 :5月1日~10月20日 あと3日しかない!

213 17/10/17(火)11:41:33 [sage] No.459953391

>ヒでも注文できるの? DMくれれば返すよー

214 17/10/17(火)11:41:51 No.459953425

キロ150円と送料でいいんだっけ でもジャガイモって年に1キロも食べないしなあ

215 17/10/17(火)11:41:57 No.459953436

芋の転売を商売にしよう

216 17/10/17(火)11:42:36 [sage] No.459953506

>芋の転売を商売にしよう それJAと各スーパーじゃね?

217 17/10/17(火)11:42:50 No.459953543

>ただなぁ、めんどくさいのよね直販 >在庫常に持ってないといけないし 新規でやると利益と手間でトントンって感じで中々… 太い固定客でも居れば別なんだろうけど

218 17/10/17(火)11:42:57 No.459953558

キロ150円って利益出るのそれ…?

219 17/10/17(火)11:43:09 No.459953579

>でもジャガイモって年に1キロも食べないしなあ マッシュポテトにするなら3回くらいで無くなる量だな

220 17/10/17(火)11:43:21 No.459953602

お安すぎる…

221 17/10/17(火)11:43:25 No.459953609

いも5個ふかして バター200g混ぜてマッシュポテトにして食ったんじゃ これは病みつきになる

222 17/10/17(火)11:43:52 No.459953644

>ヒのはそれっぽい偽名だからご安心ください oisixで親父さんと赤いつなぎ着てるあんちゃんが引っかかったけどこれは…

223 17/10/17(火)11:43:56 No.459953653

芋の保管ってどうすればいいの

224 17/10/17(火)11:43:56 No.459953654

>いも5個ふかして >バター200g混ぜてマッシュポテトにして食ったんじゃ >これは病みつきになる にゃおす

225 17/10/17(火)11:44:13 No.459953676

九州だと送料の方が高くつくかな

226 17/10/17(火)11:44:30 No.459953705

>https://twitter.com/toyamayuichi99/status/898371455510917120 いいなぁぬこ暖房

227 17/10/17(火)11:44:55 No.459953741

>四国にも「」いないかな たしか結構いるよ…

228 17/10/17(火)11:45:00 No.459953752

中部の芋農家だったけど出荷の際サイズわけがめんどくさくてやめたな 重量分けじゃなくて体積分けならトマトの選果機使えるのに

229 17/10/17(火)11:45:10 No.459953767

>芋の保管ってどうすればいいの 少し上を見ろ!

230 17/10/17(火)11:45:11 [sage] No.459953770

>oisixで親父さんと赤いつなぎ着てるあんちゃんが引っかかったけどこれは… なにそれ俺知らない

231 17/10/17(火)11:45:21 No.459953789

>バター200g なそ にん

232 17/10/17(火)11:45:43 No.459953833

>>oisixで親父さんと赤いつなぎ着てるあんちゃんが引っかかったけどこれは… >なにそれ俺知らない 誰?!誰なの?!

233 17/10/17(火)11:46:13 No.459953891

また怪談になってる…

234 17/10/17(火)11:46:15 No.459953897

怖いよぉ

235 17/10/17(火)11:46:46 No.459953953

意外と農家は多いということじゃな…

236 17/10/17(火)11:47:04 No.459953983

芋売ってるからいもげっていうのここ?

237 17/10/17(火)11:47:19 No.459954009

次いもげ言うたらキレるで

238 17/10/17(火)11:47:20 No.459954012

そうだよ

239 17/10/17(火)11:47:23 No.459954020

四国「」とりわけうどん「」はよく見かける

240 17/10/17(火)11:47:29 No.459954028

>またゴールデンカムイになってる…

241 17/10/17(火)11:48:02 No.459954078

元々芋農家のコミュニティだったことを知るものも少なくなった

242 17/10/17(火)11:48:10 No.459954093

知らない電話番号に知らないツナギの兄ちゃんとかどうなってんだ

243 17/10/17(火)11:48:18 No.459954106

芋毛つまりあたまがジャガイモみたいってことじゃろう

244 17/10/17(火)11:48:35 No.459954134

>次いもげ言うたらおみまいするぞ!

245 17/10/17(火)11:48:57 No.459954171

あなたがしらないだけで きっとあなたの隣にも「」はいるのです

246 17/10/17(火)11:49:09 No.459954190

>にゃおす ローストビーフなかったから 付け合わせは焼き肉だけどな それでもにゃおす

247 17/10/17(火)11:49:11 No.459954193

>キャベツトラクターで引き潰すニュースとかやってたし食料自給率って実はめっちゃ高いのでは カロリーベースというマジック使ってるから低いように見えるだけ 作りすぎた野菜潰したり輸出までしてるのに低いわけない 生産量でいうと余裕で自給率100%超過してる

248 17/10/17(火)11:49:32 No.459954230

10kgって絶対芽が生えてしまいそうで手がでない

249 17/10/17(火)11:49:46 No.459954255

カロリーなんて気にしない

250 17/10/17(火)11:50:10 No.459954297

ジャガイモカレーを作り米ではなくマッシュポテトにかけて食べるのだ

251 17/10/17(火)11:50:31 No.459954337

>10kgって絶対芽が生えてしまいそうで手がでない 芽が出る程度なら大丈夫 ねこちんぽみたいに尖り始めたら流石にやばいけど

252 17/10/17(火)11:50:38 No.459954352

イモは野菜だからヘルシーだよ

253 17/10/17(火)11:50:51 No.459954375

>>キャベツトラクターで引き潰すニュースとかやってたし食料自給率って実はめっちゃ高いのでは >カロリーベースというマジック使ってるから低いように見えるだけ >作りすぎた野菜潰したり輸出までしてるのに低いわけない >生産量でいうと余裕で自給率100%超過してる 最近の消費者も見た目気にしすぎ ちょっと形が悪いとすぐ規格外とかで弾かないといけないし

254 17/10/17(火)11:50:56 No.459954386

油断して見てたら芋マンうまそうなもん食ってんな…

255 17/10/17(火)11:51:19 No.459954431

>ジャガイモカレーを作り米ではなくマッシュポテトにかけて食べるのだ マッシュポテトにカレーかけるのいいな やってみよう

256 17/10/17(火)11:51:34 No.459954457

>ジャガイモカレーを作り米ではなくマッシュポテトにかけて食べるのだ ソックスハンター来たな…

257 17/10/17(火)11:51:54 No.459954500

最近は規格外でもわりとうけいれられてない?

258 17/10/17(火)11:51:59 No.459954505

>>バター200g >なそ >にん 漫画に乗ってたいもとバター1:1っていう 悪魔なマッシュポテトだと思う

259 17/10/17(火)11:52:21 No.459954545

パパンが隣家買ってくれてそこに一人暮らししてんだっけ 北海道はすごいなあ

260 17/10/17(火)11:52:26 No.459954557

帯広の自給率は1000%超えてるんだっけ?

261 17/10/17(火)11:52:54 No.459954597

大手の力つうか尼でも扱ってて「」産以外のプレミアム感が足りない… おまけで北海道の海の幸つけて

262 17/10/17(火)11:53:28 No.459954667

>大手の力つうか尼でも扱ってて「」産以外のプレミアム感が足りない… >おまけで北海道の海の幸つけて 紋別「」でも探してこい

263 17/10/17(火)11:53:30 No.459954670

芋「」おすすめの食べ方とかあるのん?

264 17/10/17(火)11:53:41 No.459954685

芋農家コミュニティが発展した姿が今のimgだったなんて…

265 17/10/17(火)11:53:43 No.459954691

マッシュ

266 17/10/17(火)11:54:04 No.459954729

多少芽が生えた程度なら芽の周りごとくりぬいてしまえばいいよね

267 17/10/17(火)11:54:09 [sage] No.459954737

ちなみに>芋「」おすすめの食べ方とかあるのん? シンプルなチーズ焼き

268 17/10/17(火)11:54:26 No.459954761

芽が出てきたところを食べるのが通だって江戸っ子が言ってた気がする

269 17/10/17(火)11:54:46 No.459954793

>芋農家コミュニティが発展した姿が今のimgだったなんて… 変な形した芋のアップロードを希望するレスがよくあった

270 17/10/17(火)11:55:11 No.459954834

3キロくらいだとなんとか消費できると思うんだけどこれ関東まで送ってもらったらいくらじゃろ

271 17/10/17(火)11:55:17 [sage] No.459954841

>パパンが隣家買ってくれてそこに一人暮らししてんだっけ 買ってくれたって言うか地主さんが居なくなったから元々借りてた土地ごと買い上げたってことらしい 別に俺のためとかではないよ

272 17/10/17(火)11:55:59 No.459954915

>大手の力つうか尼でも扱ってて「」産以外のプレミアム感が足りない… 尼の安いの買ってみるといいぞ 煮物にして家族に出したら全員に小芋の煮っころがしと判断された Mサイズ頼んだはずなんだが…

273 17/10/17(火)11:56:28 [sage] No.459954958

>3キロくらいだとなんとか消費できると思うんだけどこれ関東まで送ってもらったらいくらじゃろ 80サイズで計算しても多分1000円ちょいかかるねぇ 2kgにしてレターパックプラスに無理やり詰めるなら810円よ

274 17/10/17(火)11:56:34 No.459954962

>3キロくらいだとなんとか消費できると思うんだけどこれ関東まで送ってもらったらいくらじゃろ >su2066979.jpg >これ送料表で10kgは箱の都合で120サイズになると思ってね

275 17/10/17(火)11:57:01 No.459955004

>2kgにしてレターパックプラスに無理やり詰めるなら810円よ あれ芋送れるんだ…

276 17/10/17(火)11:57:12 No.459955022

送料たっけぇ

277 17/10/17(火)11:57:12 No.459955023

ミル貝で見ただけでもジャガイモ料理美味しそうなの多くて良い… 農夫の朝食とか簡単で美味しそうだ

278 17/10/17(火)11:57:34 No.459955059

>これ送料表で10kgは箱の都合で120サイズになると思ってね つまり10kgでも15kgでも送料は一緒ってことかい それとも15kgだとワンサイズ大きくなる?

279 17/10/17(火)11:58:17 [sage] No.459955135

>あれ芋送れるんだ… 郵便局の人にとっては迷惑だと思う けど重さに制限ないしいいよね!芋の表面は乾いてるし!

280 17/10/17(火)11:58:57 No.459955197

いもげっていってもよくなっちまうーーーー!!!

281 17/10/17(火)11:59:10 No.459955218

運送「」が必要だな…

282 17/10/17(火)11:59:41 No.459955261

>つまり10kgでも15kgでも送料は一緒ってことかい >それとも15kgだとワンサイズ大きくなる? 確かに送料は一緒になるかも でも15だとちょうどいい箱作るのにちょっと時間もらうかなー 規格の箱が10kgと20kgしかないのよ

283 17/10/17(火)12:00:36 No.459955328

>送料たっけぇ 日本郵政は重量のみで送料を判断するしな…

284 17/10/17(火)12:00:46 No.459955351

2kg関東だと300+1339円か

285 17/10/17(火)12:02:33 No.459955532

>でも15だとちょうどいい箱作るのにちょっと時間もらうかなー >規格の箱が10kgと20kgしかないのよ あー箱作るのか そりゃ手間になりそうだ

286 17/10/17(火)12:03:18 No.459955605

>2kg関東だと300+1339円か 2kgなられたぱで送るから一律810円だって言ってるでしょ 農家「」が

287 17/10/17(火)12:04:33 No.459955724

芋パック

288 17/10/17(火)12:06:52 No.459955939

はこBOONminiならもっと送料節約できないかな 500円とかでレタパより封筒のサイズ大きくて重量10kgまでだった気がする

289 17/10/17(火)12:07:37 No.459956014

ちょっと迷ったけど2kgくらいなら消費できそうだし後でメール送ってみるよ

290 17/10/17(火)12:08:09 No.459956070

>運送「」が必要だな… いるんじゃねえかな…

291 17/10/17(火)12:09:01 No.459956150

今日帰ったら中部から注文しよっと

292 17/10/17(火)12:10:49 No.459956342

「」経済圏

293 17/10/17(火)12:12:48 No.459956572

どこかでレタプラ箱化のツイート見た気がする でも芋「」に手間をかけるのは申し訳無いから雑学としてな!

294 17/10/17(火)12:13:14 No.459956623

バーベキュー場とかで集まってひたすら芋食う集まりしたら楽しそうだな

295 17/10/17(火)12:13:31 No.459956656

やきじゃがいい・・・

296 17/10/17(火)12:13:53 No.459956697

畜産「」も出て来たりしてね

297 17/10/17(火)12:15:30 No.459956898

薄く切って黄金のタレで食う

↑Top