虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)10:10:12 エミ や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)10:10:12 No.459944424

エミ やかんを置くストーブが見当たらないんだが

1 17/10/17(火)10:12:11 No.459944583

何故家の床が暖かいんだ…?

2 17/10/17(火)10:15:09 No.459944857

なんで冬なのに扇風機が回ってるんだ

3 17/10/17(火)10:34:37 No.459946673

このおっさん、漫画版だと自分でテレビ見て飛ばされた世界の情勢調べたり笑ちゃんのお年玉2年分の貯金をくすねて情報費に使う位の甲斐性はあるのに…

4 17/10/17(火)10:37:22 No.459946931

でもその情報費ってのも聞き込み名目でキャバクラ行ったりするんでしょう?

5 17/10/17(火)10:46:39 No.459947787

>このおっさん、漫画版だと自分でテレビ見て飛ばされた世界の情勢調べたり うn >笑ちゃんのお年玉2年分の貯金をくすねて情報費に使う位の甲斐性はあるのに… うn?

6 17/10/17(火)11:03:08 No.459949437

おっさん…

7 17/10/17(火)11:04:46 No.459949623

エミ! 御餅を焼こうとアルミホイルと御餅を買ってきたのに ストーブが無い!!

8 17/10/17(火)11:14:12 No.459950576

ゆかだんぼう…?

9 17/10/17(火)11:19:16 No.459951130

エミ! お茶っぱと急須ぐらい無いのか!

10 17/10/17(火)11:20:53 No.459951302

なんだこの穴が空いた細長い置物は…扇風機…? こんなものが扇風機なわけないだろ!

11 17/10/17(火)11:22:37 No.459951477

けとる…? これをあいえいちに置けば湯を沸かせるんだな!

12 17/10/17(火)11:24:13 No.459951630

探偵も一年前までこんなんだったんだろうか

13 17/10/17(火)11:24:30 No.459951652

>けとる…? >これをあいえいちに置けば湯を沸かせるんだな! おっさんやめろ!

14 17/10/17(火)11:26:03 No.459951795

タケシィ!ジョージ!誰か止めろ!

15 17/10/17(火)11:26:16 No.459951824

>探偵も一年前までこんなんだったんだろうか タァケェシィ…それは使い方が違いますよ…

16 17/10/17(火)11:26:44 No.459951888

>探偵も一年前までこんなんだったんだろうか 多分三日ぐらいで馴染んだ

17 17/10/17(火)11:27:09 No.459951926

というか俺なんでこんな短い髪なんだろうな もっと耳や襟にかかるくらい長くしてるのがオシャレだよな?

18 17/10/17(火)11:27:15 No.459951939

>探偵も一年前までこんなんだったんだろうか 私がみっちり教え込みましたよタァケェシィ…

19 17/10/17(火)11:28:38 No.459952087

このおっさんあのメンバー内でぶっちぎりに戦闘力無さそうだけど大丈夫なの? スーツ着た生身のおっさんでしょ?

20 17/10/17(火)11:28:49 No.459952105

実際にダミーが色々世話してくれた感はある じゃなかったらタァケェシィは泣かなそう

21 17/10/17(火)11:28:52 No.459952112

>多分三日ぐらいで馴染んだ へぇー、便利なもんだなぁ ぐらいのもんで即適応しそうだよね

22 17/10/17(火)11:29:13 No.459952144

>このおっさんあのメンバー内でぶっちぎりに戦闘力無さそうだけど大丈夫なの? >スーツ着た生身のおっさんでしょ? とりあえず三話見ろ

23 17/10/17(火)11:29:20 No.459952152

>このおっさんあのメンバー内でぶっちぎりに戦闘力無さそうだけど大丈夫なの? >スーツ着た生身のおっさんでしょ? 3話を見てくれよな!

24 17/10/17(火)11:30:06 No.459952220

キャシャーンは座ってればいいから楽だよな!

25 17/10/17(火)11:30:43 No.459952285

そういえばいつもの関西組のネタバレがないな…

26 17/10/17(火)11:31:46 No.459952384

3話とか4話見てる連中は気楽に言ってくれるなぁ… こっちはずっと3話待ってんだよ…

27 17/10/17(火)11:34:37 No.459952672

元いた世界の技術レベルは原作のそれと同程度と考えていいのかな

28 17/10/17(火)11:34:59 No.459952714

Gyaoは今日の夜だぞ!見よう!

29 17/10/17(火)11:36:55 No.459952918

ポリマーだってメットで武装した生身の人間だぞ変形するけど

30 17/10/17(火)11:38:03 No.459953035

キャシャーンとフレンダーのデザインは どうかと思った

31 17/10/17(火)11:38:09 No.459953045

まあ探偵は破裏拳の使い手出し…

32 17/10/17(火)11:38:45 No.459953097

とは言っても3話は読売で昨日だから観てる人も結構増えてるはずだから逆にここに来るのは危険では…?

33 17/10/17(火)11:38:53 No.459953114

>Gyaoは今日の夜だぞ!見よう! 深夜2時以降まで起きていられない…でも早く見たい…

34 17/10/17(火)11:39:11 No.459953144

>ポリマーだってメットで武装した生身の人間だぞ変形するけど 新造人間以上の謎構造だよな……

35 17/10/17(火)11:39:47 No.459953197

>まあ探偵は破裏拳の使い手出し… そんなこと言ったらおじさんだって一応忍者って名乗ってるし…

36 17/10/17(火)11:40:27 No.459953265

>そんなこと言ったらおじさんだって一応忍者って名乗ってるし… キャシャーン相手にアンブッシュしてたしな…

37 17/10/17(火)11:40:54 No.459953327

キャシャーンも馴染むのに時間かかりそうな

38 17/10/17(火)11:41:27 No.459953377

キャシャーンは太陽光あれば飲まず食わずは出来るからな…

39 17/10/17(火)11:41:33 No.459953390

設定だけだと電池切れなければキャシャーンが一番戦闘力あるのか?

40 17/10/17(火)11:41:56 No.459953431

てかテッカマンちっちゃくね

41 17/10/17(火)11:41:59 No.459953437

放送話数が色んなとこでバラバラなのはおつらい…

42 17/10/17(火)11:42:05 No.459953448

>設定だけだと電池切れなければキャシャーンが一番戦闘力あるのか? テッカマンも十分強い

43 17/10/17(火)11:42:06 No.459953451

テッカマンは変身するのにすごいリスクあるんだよな確か

44 17/10/17(火)11:42:39 No.459953519

おっさんなりに馴染もうとしてると思ったら 家電にきれるのがおっさん

45 17/10/17(火)11:42:47 No.459953537

>元いた世界の技術レベルは原作のそれと同程度と考えていいのかな うn 昭和をベースにした近未来技術世界だから基本的には昭和

46 17/10/17(火)11:43:14 No.459953586

>テッカマンも十分強い 電池切れなくてもテッカマンが圧倒的だよ

47 17/10/17(火)11:43:24 No.459953608

漫画版のおじさんは完全にヒモ

48 17/10/17(火)11:43:55 No.459953649

生身のおっさんは忍者として普通に強いかんな

49 17/10/17(火)11:44:36 No.459953712

しかもペガスもいるしね

50 17/10/17(火)11:44:41 No.459953719

>テッカマンは変身するのにすごいリスクあるんだよな確か 一回一回人体改造 めっちゃ痛いし苦しい

51 17/10/17(火)11:45:06 No.459953760

おじさんの元いた世界はちゃんとジョーとかジュンとかいたの?

52 17/10/17(火)11:45:36 No.459953819

ワルダース壊滅させた後のテッカマンだからそれこそ最強談義に顔出せるスペック

53 17/10/17(火)11:45:47 No.459953844

>おじさんの元いた世界はちゃんとジョーとかジュンとかいたの? 一話で話してたのがそうじゃない?

54 17/10/17(火)11:46:08 No.459953880

>おじさんの元いた世界はちゃんとジョーとかジュンとかいたの? 全部ケースに飲み込まれた

55 17/10/17(火)11:46:12 No.459953890

>おじさんの元いた世界はちゃんとジョーとかジュンとかいたの? 1話で会話してたのがその二人っぽい 少なくとも女性の方はジュンの筈

56 17/10/17(火)11:46:21 No.459953907

おじさんなんでヒゲ生やしてんの

57 17/10/17(火)11:46:43 No.459953948

>おじさんなんでヒゲ生やしてんの 激務だったのかもしれない

↑Top