虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/17(火)09:53:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)09:53:37 No.459943090

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/17(火)10:11:22 No.459944513

なんだこれは

2 17/10/17(火)10:12:51 No.459944647

隙 だ ら け だ な

3 17/10/17(火)10:16:37 No.459944980

隙というか隙間だらけというか

4 17/10/17(火)10:17:29 No.459945060

ゴロゴロ時の左足が肥大している

5 17/10/17(火)10:23:59 No.459945669

ダメだ吹く

6 17/10/17(火)10:25:15 No.459945780

なんだこの真っ白な空間は!

7 17/10/17(火)10:25:50 No.459945842

何でパァンしてるんだ

8 17/10/17(火)10:27:39 No.459946016

地面をごろごろしてるんだろうけどこれじゃ空中ごろごろだよ!

9 17/10/17(火)10:29:47 No.459946218

ハリセン?

10 17/10/17(火)10:31:56 No.459946426

>何でパァンしてるんだ ちんぽ

11 17/10/17(火)10:32:07 No.459946446

イラストレーターに漫画を描かせるな! イラストレーターだよね? まさか漫画家を称してるわけないよね?

12 17/10/17(火)10:32:23 No.459946470

商業じゃなさそうなのが救い

13 17/10/17(火)10:33:14 No.459946545

背景ないから転がってるのかわからんな

14 17/10/17(火)10:33:21 No.459946556

薩摩のアレを思い出す

15 17/10/17(火)10:34:45 No.459946686

おもしろ漫画がどんどん出てくるな異世界は

16 17/10/17(火)10:38:53 No.459947064

すぐにテスフィアは刀を引きながら再度駆けた。 しかし、何度刀を振ろうとも全てアルスの持ったパンフレットに防がれてしまう。 そして大きく上段に振り被る。 「…………」 接近戦をしているのに目の前で大振りしようとするテスフィアは隙だらけにもほどがあった。 それを受け止めてやるほどアルスの気は長くない。 「――――!」 バシンッとアルスのパンフレットが盛大にテスフィアの頬を打った。 張り詰めた空気を引き裂くような音が訓練場内に響き渡る。 それは紙ではなく鈍器のように重く冷たい一撃。 テスフィアは真横に吹っ飛び、地面を転がりながら倒れた。

17 17/10/17(火)10:39:52 No.459947154

まず間違いなくなろうだろうなという圧がある

18 17/10/17(火)10:41:11 No.459947295

集中線へたくそだな

19 17/10/17(火)10:41:41 No.459947350

大学の漫研?

20 17/10/17(火)10:42:50 No.459947450

パンフレット…?

21 17/10/17(火)10:42:50 No.459947451

パンフレット…パンフレット?

22 17/10/17(火)10:44:35 No.459947603

飛びかかるにも距離遠いし殴られてる時女の腕下がってるし1ページで突っ込み所多すぎる…

23 17/10/17(火)10:49:08 No.459948011

さっきなろもんっぽい蜘蛛のスレでこの漫画だわみたいにurl出されてたな 全然蜘蛛は出てなかったし絵柄も違ってたけど

24 17/10/17(火)10:51:44 No.459948269

流石に商業ではないだろ…? ないよな?

25 17/10/17(火)10:52:59 No.459948372

イラストレーターが漫画書くと…ってのはよく聞くけど いくらなんでもカラー一枚絵との差が凄すぎない…?

26 17/10/17(火)10:53:29 No.459948421

コミックファイア連載中! 今なら最新の3話まで読めるぞ! 俺は2話の途中でギブアップした

27 17/10/17(火)10:56:14 No.459948685

でも1話は結構頑張ってるっぽい! なんか病むことでもあったのか…

28 17/10/17(火)10:56:21 No.459948704

聞いたことのない雑誌だ

29 17/10/17(火)10:56:35 No.459948734

まさか日常萌え4コマブームのがまだマシだったと思う日が来ようとは…

30 17/10/17(火)10:56:45 No.459948747

2話後半の戦闘シーンで力尽きてる感ある

31 17/10/17(火)10:57:27 No.459948827

氷 砕 重 牙 ッ !

32 17/10/17(火)10:57:52 No.459948873

野猿はほんと恵まれてるんだな まああの作品と比べると大半のなろうなんてカスみたいな出来だけど

33 17/10/17(火)10:57:59 No.459948886

>まさか日常萌え4コマブームのがまだマシだったと思う日が来ようとは… ひどいよね…

34 17/10/17(火)10:58:29 No.459948930

薩摩スタイル

35 17/10/17(火)10:58:39 No.459948947

つまりこのあとなろうコミカライズのがまだマシだったと思う日が来るんです?

36 17/10/17(火)10:59:16 No.459949003

>コミックファイア連載中! ホビージャパンって出てきて納得 …ぎゃざガール生きとったんかわれ!?

37 17/10/17(火)10:59:35 No.459949046

……ごろごろって地面転がってんのかこれ!?雷系の技かと思ったぞ

38 17/10/17(火)11:00:20 No.459949137

>コミックファイア連載中! 知らないコミック誌だ…

39 17/10/17(火)11:00:48 No.459949179

恐らく隙だらけだなって言っちゃう主人公スゲーってシーンなんだろうけど そうだね隙だらけだねとしかならない

40 17/10/17(火)11:01:02 No.459949211

最近はWEB雑誌多いから知らない漫画が多すぎる…

41 17/10/17(火)11:01:54 No.459949297

でも転生系じゃないのは良いと思う

42 17/10/17(火)11:02:32 No.459949380

経歴調べたけどぶっちゃけそこまで上手くないのにイラスト出身で漫画経験ろくにないのに2作品連載に加えてアンソロとか同時って死ぬきか

43 17/10/17(火)11:02:34 No.459949384

転生じゃなかったり転生前のことを一言でも言及してたらそれだけで好感度上がるよね

44 17/10/17(火)11:02:46 No.459949397

原作から作画から掲載誌まで全てが微妙とは恐れ入る

45 17/10/17(火)11:03:12 No.459949443

>経歴調べたけどぶっちゃけそこまで上手くないのにイラスト出身で漫画経験ろくにないのに2作品連載に加えてアンソロとか同時って死ぬきか 待って漫画やったことないイラストレーターに適当に描かせるとは聞いてたけどそんなデスマーチなの

46 17/10/17(火)11:03:18 No.459949457

>経歴調べたけどぶっちゃけそこまで上手くないのにイラスト出身で漫画経験ろくにないのに2作品連載に加えてアンソロとか同時って死ぬきか 無理がありすぎる…そりゃ力尽きるわ

47 17/10/17(火)11:03:55 No.459949527

イラストレーターに漫画描かせると漫画としての構図とか構成がどうのじゃなくて 単純に絵が下手くそになる現象は一体なんなんだろう…?

48 17/10/17(火)11:04:00 No.459949536

パァンッのコマが右からはたきこんでるのに 次のコマでもっと右から左へ転がってるから視点誘導という意味でも最悪

49 17/10/17(火)11:04:10 No.459949556

すごい…剣と魔法の世界なのに当然のように現代的建築物が出てくる…

50 17/10/17(火)11:04:12 No.459949560

経験もないし時間も気力もないってなったらそりゃスレ画みたいにもなる

51 17/10/17(火)11:04:38 No.459949609

多少なりとも空と床を描こうよ… やる気出ないのはわかるけど…

52 17/10/17(火)11:05:02 No.459949644

>イラストレーターに漫画描かせると漫画としての構図とか構成がどうのじゃなくて >単純に絵が下手くそになる現象は一体なんなんだろう…? どう手を抜いてどう省略していいかわからないから あと描きたい題材や構図やポーズで描けないから

53 17/10/17(火)11:05:47 No.459949716

2話までは結構しっかり背景書いてるのに…

54 17/10/17(火)11:06:52 No.459949820

アシスタントもろくについてないんだろうな…

55 17/10/17(火)11:07:34 No.459949879

3話描く時に何があったんだ…

56 17/10/17(火)11:08:04 No.459949940

これと現代小説コミカライズのとアンソロじゃなくてSAOのプロローグコミックだった SAOのは今月頭の電撃祭だかの無料配布48Pだってさ

57 17/10/17(火)11:08:34 No.459949992

>すごい…剣と魔法の世界なのに当然のように現代的建築物が出てくる… バームクーヘンみたいなビルで吹いた

58 17/10/17(火)11:08:59 No.459950029

>すごい…剣と魔法の世界なのに当然のように現代的建築物が出てくる… まぁ異世界だし…

59 17/10/17(火)11:09:26 No.459950085

振りかぶってる絵が前のページのコピペでダメだった

60 17/10/17(火)11:09:39 No.459950103

コミカライズは大手出版社でさえ人選を誤るほどだし

61 17/10/17(火)11:10:11 No.459950161

>振りかぶってる絵が前のページのコピペでダメだった これ手抜いてるんじゃなくて真剣に時間ないやつだな!?

62 17/10/17(火)11:10:35 No.459950194

>SAOのは今月頭の電撃祭だかの無料配布48Pだってさ まあ元からアクションはあれな人みたいだけど白いのは確実に原因これですよね…

63 17/10/17(火)11:13:23 No.459950497

地の分そのまま再現したからだろうけど 攻撃する時に裂帛の気合とかそういうのもないから余計にシュールに

64 17/10/17(火)11:14:13 No.459950577

1話目からして所々結構怪しいけどこれやっぱ単純に時間足りてないのが一番でかいな・・

65 17/10/17(火)11:14:14 No.459950579

こういうのって自分で書いててなんか変だなって思ったりしないんだろうか

66 17/10/17(火)11:14:45 No.459950629

思っても時間が・・・

67 17/10/17(火)11:15:24 No.459950697

>こういうのって自分で書いててなんか変だなって思ったりしないんだろうか 思わない時もあるし思っていても時間がない時もある

68 17/10/17(火)11:15:39 No.459950730

1話目はまあよく見るタイプのコミカライズ絵だな…って感じだな

69 17/10/17(火)11:17:02 No.459950896

締め切りは命よりも大事

70 17/10/17(火)11:18:48 No.459951090

足が酷すぎる…

71 17/10/17(火)11:20:14 No.459951223

スレ画のページがずば抜けて酷いけど他もぶっちゃけトーンとかで余白埋めてるからマシに見えるだけだコレ

72 17/10/17(火)11:20:44 No.459951285

パンフで叩かれて真横に転がるって首の骨折れてそう

73 17/10/17(火)11:21:00 No.459951313

薩摩コラして

74 17/10/17(火)11:21:44 No.459951393

>氷 >砕 >重 >牙 >ッ >! 桜 花 雷 爆 斬 !

75 17/10/17(火)11:22:20 No.459951452

ググったらイラストの仕事と本人の顔が出てきたけど どっちも可愛かったからもうそれでいいやって気分になった

76 17/10/17(火)11:22:51 No.459951496

>スレ画のページがずば抜けて酷いけど他もぶっちゃけトーンとかで余白埋めてるからマシに見えるだけだコレ アクションの一番見せ場っぽいとこが一番酷いのが酷いよ!

77 17/10/17(火)11:23:31 No.459951564

アシ雇う金がなくなったとか…

78 17/10/17(火)11:24:23 No.459951639

あれ?コミックダンガンやめて今ファイアなのかホビージャパン

79 17/10/17(火)11:24:32 No.459951656

原稿料もらえてないとかそういうことになってしまうの…?

80 17/10/17(火)11:25:14 No.459951729

なんか既視感あるなと思ったら 薩摩武士が大上段で切りかかってくるあれだ 画力は段違いだけれど

81 17/10/17(火)11:25:50 No.459951773

>アシ雇う金がなくなったとか… そもそもラノベの挿絵描いてるようなイラストレーターって当たり前だけど 全部自分でやるからアシ雇う経験とか無いし使い方も判らないのでは

82 17/10/17(火)11:27:17 No.459951940

>そもそもラノベの挿絵描いてるようなイラストレーターって当たり前だけど >全部自分でやるからアシ雇う経験とか無いし使い方も判らないのでは イラストレーターっていう業務最大の問題点の一つだと思う 分業しない

83 17/10/17(火)11:27:48 No.459952001

通しで読むとそんなに違和感ないな 出来がよいとは言わんが

84 17/10/17(火)11:29:22 No.459952155

>あれ?コミックダンガンやめて今ファイアなのかホビージャパン ダンカンが独立してからHJのメインは自社でまた作ったコミックHJ文庫ってwebになってたよ それの名前が去年だかかわってファイアになったとかそんなの 前の名前は2年くらいかな

85 17/10/17(火)11:30:01 No.459952214

>通しで読むとそんなに違和感ないな >出来がよいとは言わんが 漫画としてのレベルの高低はさておき漫画ってそういうの大事だよね

86 17/10/17(火)11:30:23 No.459952258

レーターの場合とりあえずささっと描いてから調整って人もいるから そのタイプの人が速度アップのために各種調整はしょるとこうなる

87 17/10/17(火)11:30:40 No.459952276

パンフレットを鈍器にする能力者なの?

88 17/10/17(火)11:31:04 No.459952322

こう言うと怒る人もいるかもしれないけど なろうのコミカライズとしてはごく一般的な出来だと思う

89 17/10/17(火)11:31:42 No.459952379

ていうかカラーも別にそこまで上手い訳でもないから本業イラストレーターって訳でもないのでは…?

90 17/10/17(火)11:33:10 No.459952530

このページの作画に関しては擁護のしようもないけど孫なんかにくらべればよっぽどイラつかない主人公だ

91 17/10/17(火)11:34:15 No.459952638

>イラストレーターに漫画描かせると漫画としての構図とか構成がどうのじゃなくて >単純に絵が下手くそになる現象は一体なんなんだろう…? トーン貼るのと色塗るのも全然違うしね

92 17/10/17(火)11:34:25 No.459952657

ホビージャパン系列また漫画雑誌出してたのか… コミックジャパン…

93 17/10/17(火)11:35:02 No.459952721

自分の常識で相手に対応しておいて 相手には「お前の常識を押しつけるな」って平気で言う所以外は まぁまぁ好感度悪くない主人公

94 17/10/17(火)11:35:09 No.459952729

>ていうかカラーも別にそこまで上手い訳でもないから本業イラストレーターって訳でもないのでは…? エロゲ原画で商業デビューでそれからちょくちょくイラストとアンソロやって連載って感じみたいよ経歴

95 17/10/17(火)11:35:45 No.459952792

CG彩色に頼りすぎてるイラストレーターはモノクロにすると途端に微妙になる 薄い本の表紙詐欺も大体このパターンだ

↑Top