虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)09:45:32 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)09:45:32 No.459942466

なんで人気出なかったの?

1 17/10/17(火)09:51:22 No.459942907

セルフィが可愛いから

2 17/10/17(火)09:53:36 No.459943086

恋愛と家出娘以外に特徴ないから

3 17/10/17(火)09:54:52 No.459943203

パッと出で意味不明なこと言っていつのまにかヒロイン面してたから

4 17/10/17(火)09:56:13 No.459943303

何でいきなり魔女なん?

5 17/10/17(火)09:56:14 No.459943305

キャラのモデルが松たか子だから

6 17/10/17(火)09:58:18 No.459943478

何度やり直してもいつスコールがリノアのこと好きになったのか分からない

7 17/10/17(火)09:59:14 No.459943554

首長いから

8 17/10/17(火)09:59:34 No.459943584

>何度やり直してもいつスコールがリノアのこと好きになったのか分からない 実は一目惚れらしいな

9 17/10/17(火)09:59:53 No.459943615

童貞の敬遠する要素を積んでるから苦手

10 17/10/17(火)09:59:58 No.459943623

拒絶しても押せ押せするのが攻略法だったのよ スレ画本人はそういうタイプだったから相性が良かった

11 17/10/17(火)09:59:58 No.459943625

意味不明な言葉を使う松たか子か...

12 17/10/17(火)10:00:34 No.459943671

父親はあの地位にいながら 娘に教育してないのが謎だわ

13 17/10/17(火)10:00:40 No.459943677

その時流行ってる女性に似せるなんて風習廃れてよかった…

14 17/10/17(火)10:02:01 No.459943783

スコールはディスク2序盤あたりで既に少しずつスレ画に惹かれてるよ

15 17/10/17(火)10:02:47 No.459943842

おハロー

16 17/10/17(火)10:03:43 No.459943901

力の値がやけに高い謎のヒロイン

17 17/10/17(火)10:04:03 No.459943938

su2066941.jpg 父親は別にそれっぽくないな

18 17/10/17(火)10:04:41 No.459943985

今やると学校案内とかロボ乗ってた時の心情吐露するイベントとか サブイベでスコールとスレ画キテル…ってなる

19 17/10/17(火)10:04:54 No.459944006

セルフィは広末感が凄かったっけな

20 17/10/17(火)10:05:17 No.459944037

これくらいじゃないとスコールの心開けないからな

21 17/10/17(火)10:07:20 No.459944197

心の開き方がイマイチ視聴者から魅せられるものではなかっただろうなスレ画は素の性格でスコールにアプローチした だけだし

22 17/10/17(火)10:08:03 No.459944243

無関係ゾーン

23 17/10/17(火)10:08:27 No.459944286

割とスコールがどういう人間か理解してないとリノアになびいた理由が分からないのは確かにあるな…

24 17/10/17(火)10:09:24 No.459944357

お義父さん!カードバトルしてくだち!

25 17/10/17(火)10:09:25 No.459944360

聞いているのかねスポポビッチ君!!!!

26 17/10/17(火)10:10:26 No.459944440

>お義父さん!カードバトルしてくだち! イフリート返せや!!!!!11 >なくした クソァ!

27 17/10/17(火)10:10:36 No.459944456

ノムリッシュがやった

28 17/10/17(火)10:14:23 No.459944786

まろ子!!!!!11!!1

29 17/10/17(火)10:31:21 No.459946388

思春期とか20代ぐらいのマジで等身大の恋愛とか人間関係描いてたんだなとおとなになってやり直してわかった キャラそれぞれがめっちゃ可愛い でもこんなのあの時代のFFやってる層にウケるわけ無いよ!

30 17/10/17(火)10:37:53 No.459946977

口臭いキスティス先生の見た目や 股ゆるそうなセルフィにメロメロだったので 画像の良さは分からなかった

31 17/10/17(火)10:38:12 No.459947001

中高生にはこの思春期のモヤモヤした人間ドラマは絶対面白くないわな…面白くなかった 大人になるとわかるんだよなスコールの悩みが

32 17/10/17(火)10:39:21 No.459947106

スレ画は若い頃のまろ子まんまですごくタイプなんだ… 知り合いにこれ打ち明けたら失笑されたよ

33 17/10/17(火)10:40:54 No.459947268

キャラはインパクトあるけど見た目がなんか地味なんだよな

34 17/10/17(火)10:41:02 No.459947276

前作と違って悪い意味でファンタジーではないからな

35 17/10/17(火)10:41:11 No.459947294

既に先生とセルフィに愛着が出始めた頃にスレ画だからな

36 17/10/17(火)10:43:10 No.459947490

違うリノアをあぁしたのは俺じゃないとスタッフに戦犯逃れされてるキャラ

37 17/10/17(火)10:44:25 No.459947586

トレンディードラマ

38 17/10/17(火)10:44:46 No.459947623

サイファーリノアの元カレ元カノの微妙な距離感とか 昔はわからなかったけど攻めすぎ

39 17/10/17(火)10:45:28 No.459947686

スレ画がまろ子でスコールが温度計?

40 17/10/17(火)10:45:47 No.459947713

サイファーと風神のふわっとした関係は凄くグッときたんだけどな 元彼設定はファンタジーじゃない過ぎる

41 17/10/17(火)10:46:23 No.459947762

>口臭いキスティス先生の見た目や >股ゆるそうなセルフィにメロメロだったので >画像の良さは分からなかった でも3Dモデルの先生はあんまり…

42 17/10/17(火)10:46:50 No.459947803

作ってる側からして失敗したキャラみたいな扱いだからなぁ

43 17/10/17(火)10:47:34 No.459947867

初代から宇宙に行ったりはしてたけど8でいかにも近代的な感じの宇宙ステーションにいけた時は流石に戸惑った

44 17/10/17(火)10:47:38 No.459947874

映像とカードゲームが良かったから良いゲームだったよ

45 17/10/17(火)10:48:50 No.459947991

スコールは超イケメンだが精神はコミュ症のオタクもいいところだ そんなところにグイグイ来る女がいたらどうなる?

46 17/10/17(火)10:49:18 No.459948037

口の臭いおばさんは面倒くさいから突っぱねた

47 17/10/17(火)10:49:54 No.459948084

突っぱねたら自分に返ってきたところが実にね…

48 17/10/17(火)10:50:10 No.459948108

キスティス先生とは共依存したくなる

49 17/10/17(火)10:50:19 No.459948120

マルチエンディングにしてほしかった

50 17/10/17(火)10:50:45 No.459948170

先生あれで19とかなんだよな…

51 17/10/17(火)10:51:06 No.459948202

崖から落ちそうなリノアを助けろ展開さえ無ければな 全面対決って盛り上がりそうな展開に水を差すのはちょっと

52 17/10/17(火)10:51:12 No.459948214

スコールは会いたいからーとか歌いそうなのいいよね

53 17/10/17(火)10:51:52 No.459948283

>スコールは会いたいからーとか歌いそうなのいいよね 嫌だようーうー言う主人公!

54 17/10/17(火)10:52:12 No.459948308

大人になって理解した時の方が 安いドラマみたいな大人の考える都合のいい若者像だったんだなってわかってつまらんのだ・・・ そりゃ当時の学生にも受けんわ

55 17/10/17(火)10:52:42 No.459948350

>先生あれで19とかなんだよな… どうしたらいいんだろう…ってナイーブにもなるよね…

56 17/10/17(火)10:53:07 No.459948387

すっごい盛り上がって3ヶ月で別れそうな感じが嫌 特に未来の魔女説とかあったせいで余計に

57 17/10/17(火)10:54:40 No.459948535

今やると女性向け感がすごい

58 17/10/17(火)10:54:42 No.459948538

根本的な話をするとゲームが大味でつまんなかったから全体的にいい印象がない

59 17/10/17(火)10:55:48 No.459948638

ちまちま魔法を吸って集めてはいけないゲーム

60 17/10/17(火)10:56:39 No.459948739

>今やると女性向け感がすごい 89はそっち方面に人気ありそう

61 17/10/17(火)10:56:51 No.459948765

>根本的な話をするとゲームが大味でつまんなかったから全体的にいい印象がない リノアがなんかやらかした! ↓ PT変更!ジャンクシャンを入れ換えろ!

62 17/10/17(火)10:57:17 No.459948810

新しい事色々やろうとしたかったんだなあってのは伝わる 大体この時代でやろうとして上手くいかなかった部分は10に継承されてると思う

63 17/10/17(火)10:57:38 No.459948842

俺は逆にFF8に文句はほぼないってくらいハマったのでいい印象しかないな 無意味に戦闘しなくていいのも工夫次第でバカみたいにステータス上がるのもカードも大好きだった

64 17/10/17(火)10:58:22 No.459948915

>PT変更!ジャンクシャンを入れ換えろ! これが中盤まではほんとめんどくさい

65 17/10/17(火)11:00:01 No.459949108

>セルフィ 今やるとリノア以上に頭おかしいんだけど…

66 17/10/17(火)11:00:32 No.459949154

スコールの性格に難が有りすぎるだけでキスティス先生いい女すぎる

67 17/10/17(火)11:01:26 No.459949252

アー…なんとかくんのヘタレすぎる心情も分かる

68 17/10/17(火)11:01:40 No.459949276

まみむめも!

69 17/10/17(火)11:02:02 No.459949312

先生の声ワールド オブ ファイナルファンタジーで 沢城みゆきになったからガッツリキャラが立ち上がった

70 17/10/17(火)11:02:12 No.459949337

>これが中盤まではほんとめんどくさい こういう煩わしさ改善すれば大分遊びやすくはなるよね 魔法をキャラごとに持たせるのとかめっちゃしんどい

71 17/10/17(火)11:02:33 No.459949382

>スコールの性格に難が有りすぎるだけでキスティス先生いい女すぎる だったら壁にでも話してみる? いいよね…

72 17/10/17(火)11:03:36 No.459949491

リノアの頭おかしいはバカ路線 セルフィの頭おかしいはサイコ路線

73 17/10/17(火)11:04:18 No.459949570

>今やると女性向け感がすごい つまりカードゲームは女性に大人気…?

74 17/10/17(火)11:04:23 No.459949578

ピンポイントで地雷踏むゼルちゃんの事も思い出したげて!

75 17/10/17(火)11:05:29 No.459949688

セルフィはミサイルをぶっぱなせ発言で引いたな

76 17/10/17(火)11:05:29 No.459949690

>リノアの頭おかしいはバカ路線 >セルフィの頭おかしいはサイコ路線 スレ画は現実にいそうな女の子だから嫌われるのは分からんでもないんだ セルフィはやっててこいつ何考えてるんだろう…ってなるのになんでこっちが人気なのか分からないんだ…

77 17/10/17(火)11:05:31 No.459949694

作業おもしれ…

78 17/10/17(火)11:05:33 No.459949697

召喚が飛ばせないとかカメラワークが演出重視で移動しにくいとか ゲームとしてダメな要素はかなりある その点はだいたい9で改善されたんだけどイメージ回復にはあまり繋がらなかったな

79 17/10/17(火)11:06:10 No.459949752

>その点はだいたい9で改善されたんだけどイメージ回復にはあまり繋がらなかったな むしろ8から入った奴になんだこのキャラダッセーな!とか言われた 言ったあいつとは二度と口聞かなかった

80 17/10/17(火)11:06:31 No.459949782

逆に何でティファが受けたかわからんよ俺は エロ要員ってだけ?

81 17/10/17(火)11:06:33 No.459949788

初登場時のムービーの先生綺麗すぎるよね

82 17/10/17(火)11:06:46 No.459949810

サイファーも含めて男連中ダメダメだなこれ!!

83 17/10/17(火)11:06:49 No.459949815

>セルフィはムンバの体毛むしりつくす発言で引いたな

84 17/10/17(火)11:07:09 No.459949846

>逆に何でティファが受けたかわからんよ俺は >エロ要員ってだけ? おっぱいはいつでも正義

85 17/10/17(火)11:07:10 No.459949847

ティファは包容力とおっぱいとおっぱいとおっぱい

86 17/10/17(火)11:07:40 No.459949890

アーヴァインはいいぞ

87 17/10/17(火)11:07:42 No.459949896

>そりゃ当時の学生にも受けんわ 何そのお客様臭い改行

88 17/10/17(火)11:08:18 No.459949962

ナナt…もといナナキは可愛いですね

89 17/10/17(火)11:08:26 No.459949980

ティファはヤンデレ腹黒感が好きだ

90 17/10/17(火)11:08:47 No.459950012

イメージだけで勝手に活発キャラだと想ってたけど割と大人しいよねティファ あんな格好してるのに

91 17/10/17(火)11:08:48 No.459950013

ティファとかテロリストじゃねーか

92 17/10/17(火)11:09:00 No.459950033

冷静に考えたら別にFFヒロインで内面が良くて人気出たキャラなんていないのでは?

93 17/10/17(火)11:09:14 No.459950057

逆に大人だからこそ辛いゲームだろうな システム回りの面倒くささは子供の時は気にならないが大人になってからやると煩わしさを感じる 当時のゲーマーに不評だったのも分かる

94 17/10/17(火)11:09:17 No.459950066

>初登場時のムービーの先生綺麗すぎるよね あきれ顔いいよね…

95 17/10/17(火)11:09:20 No.459950071

ちょっと背伸びなパンツ

96 17/10/17(火)11:09:46 No.459950111

セルフィは何気に動物から嫌われてるのが細かい

97 17/10/17(火)11:09:48 No.459950114

>ティファとかテロリストじゃねーか お前FF2メンバーの前でもそれ言えんの?

98 17/10/17(火)11:10:28 No.459950182

リノアの存在がファンタジーでセルフィがリアル寄りだと思ったけどな リノアの中古設定は余計なアレだけど

99 17/10/17(火)11:10:45 No.459950212

これの叩きや文句がとんでもなく多かったので 後発のサガフロ2に唐突に映像のFFとは違うゲームとしての進化がどうたらこうたらという 謎なキャッチコピーが付けられた程です まあサガフロ2もゲームとしてはアレな演出ゲーだったんだけども…

100 17/10/17(火)11:10:47 No.459950220

>冷静に考えたら別にFFヒロインで内面が良くて人気出たキャラなんていないのでは? レナも自己犠牲や博愛が行き過ぎてて気持ち悪いし ユウナさまも彼氏欠乏症で頭がユリパになってしまう

101 17/10/17(火)11:11:07 No.459950263

でもサイファーが手を出すとおもいますか

102 17/10/17(火)11:11:12 No.459950273

キスティス先生が一番ファンタジーだわ なんだよこの設定エロゲかよ

103 17/10/17(火)11:11:19 No.459950284

>でもサイファーが手を出すとおもいますか 100%無理だな

104 17/10/17(火)11:11:41 No.459950327

>力の値がやけに高い謎のヒロイン ガーデン食堂パン争奪戦のイベントの怪力っぷりを見て納得した

105 17/10/17(火)11:11:41 No.459950328

>冷静に考えたら別にFFヒロインで内面が良くて人気出たキャラなんていないのでは? ユウナぐらいまで来ないとキャラの強さがなかなか出て来ないと思う

106 17/10/17(火)11:12:08 No.459950373

>冷静に考えたら別にFFヒロインで内面が良くて人気出たキャラなんていないのでは? 見た目と違う優しい性格的な扱いされてたのはおかしらとかセリスとかかなぁ…

107 17/10/17(火)11:12:12 No.459950383

>でもサイファーが手を出すとおもいますか アイツ絶対童貞だろ

108 17/10/17(火)11:12:16 No.459950387

ティファというかアバランチの無差別攻撃で一般人死にすぎてて無理

109 17/10/17(火)11:12:31 No.459950410

内面人気ならフライヤやらリュック辺りか...?

110 17/10/17(火)11:12:33 No.459950416

>お前FF2メンバーの前でもそれ言えんの? 王国的にあの村人たちは領民なんだろうか

111 17/10/17(火)11:12:44 No.459950429

アバランチは星のためにやってたらしいよ

112 17/10/17(火)11:12:54 No.459950450

>キスティス先生が一番ファンタジーだわ >なんだよこの設定エロゲかよ 息が臭いところか!

113 17/10/17(火)11:14:00 No.459950559

ブラスターエッジは素人が使う武器じゃないよね

114 17/10/17(火)11:14:07 No.459950567

7はあれだけのことしておいてジョークとか言える神経が駄目だった

115 17/10/17(火)11:14:16 No.459950582

今FFじゃなくてグラフィックを同人レベルまでおとしての同人ゲーしてでたら 凄い持ち上げられる気もする

116 17/10/17(火)11:14:37 No.459950618

息が臭いのはまだわかるけど ミサイルとかガトリング砲ぶっ放すのは生き物辞めてるよね先生

117 17/10/17(火)11:14:46 No.459950633

>ユウナさまも彼氏欠乏症で頭がユリパになってしまう ユウナは後付けでリノアよりひでぇ女にされて悲しい…

118 17/10/17(火)11:15:42 No.459950734

>冷静に考えたら別にFFヒロインで内面が良くて人気出たキャラなんていないのでは? 今更疑うものか!私はお前を信じる!の台詞だけでプレイヤーのハートを射止めた聖剣士がですね…

119 17/10/17(火)11:16:32 No.459950832

8は未来チックな世界でファンタジーなモンスターと近接武器でどつき合ってる画がシュールすぎると言われまくってたが そのシュール分の6割くらいをあの広末が担ってると思う なんだよヌンチャクって なんだよ…

120 17/10/17(火)11:16:37 No.459950841

ユウナもかなり気持ち悪いがな 好き

121 17/10/17(火)11:17:34 No.459950964

レナかユウナかな 一緒にいたいのはリノアだけど

122 17/10/17(火)11:18:22 No.459951042

FF唯一の明るいバカヒロインってだけで価値あるわ

123 17/10/17(火)11:18:41 No.459951077

そもそもゲームキャラで内面優先で人気出たキャラとか知らんわ

124 17/10/17(火)11:19:36 No.459951159

>そのシュール分の6割くらいをあの広末が担ってると思う スロットとか何やってるか全く想像つかないもんね… あれはセルフィの頭の中であの選択肢が出てくるのかそれとも目の前にドンと出てくるのかさっぱりわからん…

125 17/10/17(火)11:19:39 No.459951163

>そもそもゲームキャラで内面優先で人気出たキャラとか知らんわ スタイナーのおっさんとか

126 17/10/17(火)11:19:39 No.459951165

割と辛気臭い娘が多い中でこの魔女は異質だな

127 17/10/17(火)11:20:28 No.459951255

ティーダとかは割と初見でチャれえなと思ったけどやってる内に好青年だなこの子って

128 17/10/17(火)11:20:30 No.459951259

>スタイナーのおっさんとか どこで人気なんだ…

129 17/10/17(火)11:20:34 No.459951265

新しいイラストだとガッキーになったな

130 17/10/17(火)11:20:57 No.459951307

9やってスタイナー好きじゃないとかあるのか…

131 17/10/17(火)11:21:05 No.459951317

クラウドに最適ガール

132 17/10/17(火)11:21:07 No.459951326

9のビビは内面じゃない? 見た目自体ははちっこい黒魔導士だし

133 17/10/17(火)11:21:42 No.459951390

>クラウドに最適ガール グイグイ引っ張る系だからな

134 17/10/17(火)11:22:07 No.459951436

>ティーダとかは割と初見でチャれえなと思ったけどやってる内に好青年だなこの子って あそこは父子してそんなんだからな…

135 17/10/17(火)11:22:14 No.459951447

>9やってスタイナー好きじゃないとかあるのか… 好きなキャラとして挙げてる人はあまり見ないな

136 17/10/17(火)11:22:24 No.459951459

>クラウドに最適ガール いいですよね クラウド×リノアとスコール×ティファ

137 17/10/17(火)11:22:37 No.459951478

>レナも自己犠牲や博愛が行き過ぎてて気持ち悪いし あれはナウシカやりやかっただけなんで…

138 17/10/17(火)11:23:17 No.459951541

>そもそもゲームキャラで内面優先で人気出たキャラとか知らんわ マリベル

139 17/10/17(火)11:23:29 No.459951559

>クラウドに最適ガール 同じく沈む上にウジウジウジウジと煽ってくるのと一緒にいたので元の根暗に戻りましたなACの設定マジクソ

140 17/10/17(火)11:23:52 No.459951595

9ファンにスタイナー好きじゃない人はいないと思う

141 17/10/17(火)11:24:12 No.459951628

>>クラウドに最適ガール >同じく沈む上にウジウジウジウジと煽ってくるのと一緒にいたので元の根暗に戻りましたなACの設定マジクソ …?

142 17/10/17(火)11:24:36 No.459951662

スタイナー好きだけどそれはそれとしてPTはジタンネズ美エーコクイナでした

143 17/10/17(火)11:25:00 No.459951708

スコールをクールなイケメンだと思ってた当時はわけわからんかったが 今やると思春期コミュ障カードオタクのスコールくんが可愛く思える

144 17/10/17(火)11:25:36 No.459951757

クラウドファン多いからスレ画とカプにされたら 反感すごそう ティファとエアリスがいるし

145 17/10/17(火)11:25:47 No.459951772

クイナそんなに好きじゃないのに青魔法が便利過ぎるせいで…

146 17/10/17(火)11:26:01 No.459951791

言われてみるとクラウドにはぴったりだな

147 17/10/17(火)11:26:16 No.459951822

グリーヴァ

148 17/10/17(火)11:26:33 No.459951860

>スタイナー好きだけどそれはそれとしてPTはジタンネズ美エーコクイナでした まぁ最終的にはカンストダメージ出せる面子と白魔になるよね…

149 17/10/17(火)11:26:43 No.459951887

このグイグイ来る感じがスコールにはありがたいからね ちょっと間違えると先生みたいに扱われるけど

150 17/10/17(火)11:26:57 No.459951908

根暗キラーすぎる…

↑Top