キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/17(火)03:40:11 No.459922475
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/17(火)03:42:04 No.459922579
待ってるあいだ無料のホットドッグとかアイスとかいちごミルクとかを楽しんでそう
2 17/10/17(火)03:49:22 No.459922938
>待ってるあいだ無料のホットドッグとかアイスとかいちごミルクとかを楽しんでそう そんなもんがあるの!?
3 17/10/17(火)03:51:01 No.459923023
今度献血の車近くにくるっぽいからやってみようかなと思ってる
4 17/10/17(火)03:51:44 No.459923057
つまり君はこう言いたいのでしょう
5 17/10/17(火)03:51:50 No.459923064
献血したいけどアトピーなんだ…
6 17/10/17(火)03:52:07 No.459923081
イシャはどこだ!
7 17/10/17(火)03:52:23 No.459923094
昔献血したら3日位具合悪かったからもうしない
8 17/10/17(火)03:53:09 No.459923134
なんでメメクラゲに刺されてんだこのクマ
9 17/10/17(火)03:53:19 No.459923148
そういえば昔は献血で金がもらえたんだっけ
10 17/10/17(火)03:53:28 No.459923152
アトピーだめなの?
11 17/10/17(火)03:56:40 No.459923301
アトピーはグジュグジュしてる掻きあとが何箇所もあると白血球多くなりすぎててダメなんだと勝手に思ってるけど本当のところは知らない 俺もそうなんだけど血管が見つかりにくいのとアトピーは関係あるのかも知らない
12 17/10/17(火)03:58:00 No.459923371
先日初めて献血車で献血したけどもらえるものショボすぎたのでやっぱりルーム最高だなってなった
13 17/10/17(火)04:00:00 No.459923462
普通に病気で病院行っても困惑されるくらい血取りにくい
14 17/10/17(火)04:01:50 No.459923555
俺体重が47キロしかないから…
15 17/10/17(火)04:03:08 No.459923616
野菜ジュースは欺瞞だったのか…
16 17/10/17(火)04:05:10 No.459923693
アトピーだし脂肪肝だし尿蛋白出てるし運動してないから無理だな…
17 17/10/17(火)04:06:00 No.459923730
4コマ目めっちゃ既視感ある
18 17/10/17(火)04:08:26 No.459923839
>4コマ目めっちゃ既視感ある ねじ式かな?
19 17/10/17(火)04:11:14 No.459923954
>4コマ目めっちゃ既視感ある su2066849.jpg
20 17/10/17(火)04:11:29 No.459923961
昔は血売ったら結構お金もらえたんだがなあ 献血なんて慈善事業みたいなの始まってなくなっちゃったなあ いつ通り過ぎても血が足りないって言ってるけど儲けてんだろうなあ
21 17/10/17(火)04:13:31 No.459924040
献血に行くとタダで血液検査してもらえるということか!
22 17/10/17(火)04:17:55 No.459924201
器具とお医者とスタッフと保管容器のコストに加えて日持ちしない生鮮品なのでいつも足りないしお金払えないってのは聞いたことある
23 17/10/17(火)04:18:05 No.459924213
>献血に行くとタダで血液検査してもらえるということか! 実際それ目当ての人もそれなりにいる
24 17/10/17(火)04:19:18 No.459924250
>アトピーだめなの? 献血したくて調べたことあるんだけど症状が軽くて薬服用してない人はできるとかなんとか 俺は薬は服用してないけど自分の症状が軽いのかどうかよくわからないから行きにくい
25 17/10/17(火)04:20:33 No.459924292
エイズに感染してないか検査しにくるホモが多くて大変迷惑してたりする
26 17/10/17(火)04:23:40 No.459924399
>昔は血売ったら結構お金もらえたんだがなあ >献血なんて慈善事業みたいなの始まってなくなっちゃったなあ >いつ通り過ぎても血が足りないって言ってるけど儲けてんだろうなあ 今売血なんぞしたら輸血なんて出来ないような品質の血のホームレスが群がってくるだろうな
27 17/10/17(火)04:25:09 No.459924463
ちょっと調べたら売血って70年代で実質禁止されたみたいなんだが…
28 17/10/17(火)04:25:35 No.459924481
献血車は総じて貰える物ショボイよ 献血するならルーム一択
29 17/10/17(火)04:27:17 No.459924544
>ちょっと調べたら売血って70年代で実質禁止されたみたいなんだが… 貧乏人が金欲しさに血売りまくって身体壊して社会問題になったのだ 売り過ぎて血が黄色くなったのだ
30 17/10/17(火)04:29:22 No.459924615
鬼太郎で妖怪が売血して輸血された人間が半分妖怪になっちゃう話が有名だと思う 有名じゃないかもしれない
31 17/10/17(火)04:31:43 No.459924696
欺瞞
32 17/10/17(火)04:33:04 No.459924740
内臓はそう簡単に売れんが血ならフランクに売れちゃうからねえ
33 17/10/17(火)04:35:15 No.459924824
調べたら200mlで4〜5千円くらいの感覚だったようだ まぁ小銭稼ぎにはいいバイトかもしれんなぁ
34 17/10/17(火)04:35:19 No.459924825
一時的じゃねーじゃねーか!
35 17/10/17(火)04:39:38 No.459924986
契約してプロの献血人になるとかそういう制度があっても良いかもしれない珍しい血液型なら特に
36 17/10/17(火)04:40:06 No.459925006
老人に若者の血輸血すると健康になるって分かっちゃたからこれから先ディストピアになったらどうなるかちょっとワクワクする
37 17/10/17(火)04:41:03 No.459925039
>契約してプロの献血人になるとかそういう制度があっても良いかもしれない珍しい血液型なら特に 珍しい血液型は自分の身を守るためにも定期的に自己輸血パック作ったり互助会みたいなのに誘われるって「」が行ってた
38 17/10/17(火)04:43:21 No.459925135
金持ちが若い血液を入れる健康法は間違いなく横行するだろうなぁ
39 17/10/17(火)04:44:00 No.459925155
それなら血液より骨髄移植の方が効果でそう
40 17/10/17(火)04:44:39 No.459925185
理屈は分かるけど珍しい血液型の人が献血した直後に血が大量に要るような事態になるとそれはそれで困りそうで
41 17/10/17(火)04:47:58 No.459925302
>契約してプロの献血人になるとかそういう制度があっても良いかもしれない珍しい血液型なら特に 献血してくだち!って前はよく連絡が来てたけど 型が合う白血病患者がいたのと関係あったのかな…
42 17/10/17(火)04:48:40 S3fi9M5. No.459925331
アトピーの人ぼりぼり掻き毟るのが不快なので抑えてほしい ステロイド軟膏塗ったらあかんのですか
43 17/10/17(火)04:48:46 No.459925333
献血すると保険料が割引になるとかそういう現金化とは微妙に違う方向で整備するのが手っ取り早いのかな
44 17/10/17(火)04:49:48 No.459925373
よく分かんないがアトピーはそんな単純な話じゃない気がする
45 17/10/17(火)04:51:58 No.459925474
>アトピーの人ぼりぼり掻き毟るのが不快なので抑えてほしい >ステロイド軟膏塗ったらあかんのですか ステロイド塗っても痒みは無くならないわけで…
46 17/10/17(火)04:57:10 No.459925689
>アトピーの人ぼりぼり掻き毟るのが不快なので抑えてほしい >ステロイド軟膏塗ったらあかんのですか 不快さはお前の方が上だぞ
47 17/10/17(火)04:57:57 No.459925718
>不快さはお前の方が上だぞ さすがにその返しは雑過ぎでは
48 17/10/17(火)04:59:54 No.459925796
拳キチのおっさんなんか血を売った金で飲んだくれてたよね
49 17/10/17(火)05:34:02 No.459927238
ライシャワー事件とかこりゃ売血ダメになるね… HIV検査の代わりに献血に行くとかも最悪過ぎる
50 17/10/17(火)05:42:00 No.459927587
>エイズに感染してないか検査しにくるホモが多くて大変迷惑してたりする 献血だと分からんし エイズは今匿名かつ無料で検査できるのに
51 17/10/17(火)05:42:58 No.459927622
献血ルーム近くにないな…
52 17/10/17(火)06:04:33 No.459928553
2000年頃はポイント貯めて図書券貰えたけど いまはそれすらダメになった
53 17/10/17(火)06:10:22 No.459928794
そもそも図書券がなくなったからね
54 17/10/17(火)06:14:27 No.459928964
採血しやすいの羨ましい 全く見えなくていつも困らせてしまう
55 17/10/17(火)06:38:25 No.459929835
今ならアマゾンとかグーグルのプリペイド渡せば課金したい若者がドバドバ血流しに来てくれそうなのに
56 17/10/17(火)06:38:44 No.459929851
献血車も10年前の400取ってドリンク一缶渡して終わり!みたいなのから気分悪くならないようにめっちゃドリンク飲めよな!ってなってるから400取ってもしんどくはなりにくい
57 17/10/17(火)06:47:45 No.459930213
採血しやすい血管はうらやましい
58 17/10/17(火)06:49:54 No.459930311
高脂血症だからダメですって待合室でサービスのジュース飲んでる時に言われて申し訳ない気分でいっぱいになった
59 17/10/17(火)06:53:54 No.459930514
献血いいよね 昼飯食い忘れた時にやってる クッキーうめえ
60 17/10/17(火)06:54:56 No.459930569
>採血しやすい血管はうらやましい 俺もよく失敗する…細いわけではないらしいけど
61 17/10/17(火)07:01:02 No.459930880
>今ならアマゾンとかグーグルのプリペイド渡せば課金したい若者がドバドバ血流しに来てくれそうなのに 不健康すぎる…
62 17/10/17(火)07:02:20 No.459930944
献血に何の問題もないけどあんまり行けてないな…
63 17/10/17(火)07:19:06 No.459931783
保健書もった人のみ対象にしてちゃんと前回の輸血の記録とか管理してたら 現金は駄目でもなんか金券プリペイドカードとか配布できそうじゃ
64 17/10/17(火)07:28:57 No.459932293
デブだから献血車見かけたら栄養吸って貰いに行く 歯医者帰りに寄ってみたけど歯石とってると献血出来ないんだね