虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/17(火)01:05:35 !? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/17(火)01:05:35 No.459904718

!?

1 17/10/17(火)01:07:43 No.459905112

店員にすごい据わった目つきで言われたのかな…

2 17/10/17(火)01:08:19 No.459905238

剣道ってあの伝説の?

3 17/10/17(火)01:08:59 No.459905364

初段は雑魚だな…

4 17/10/17(火)01:09:24 No.459905445

バールと木刀じゃリーチが違いすぎる

5 17/10/17(火)01:10:06 No.459905551

初段は中学3年で取れる

6 17/10/17(火)01:10:06 No.459905553

段位は多分そこまで大きな問題じゃなかったんだろうな この店員はやると言ったらやるスゴみがあったんだろう…

7 17/10/17(火)01:10:48 No.459905672

なんで木刀持ってるの

8 17/10/17(火)01:10:59 No.459905716

俺が知らなかっただけでコンビニのレジは木刀常備してるものなの…?

9 17/10/17(火)01:11:21 No.459905783

強盗はガリガリの70歳とかかも

10 17/10/17(火)01:12:23 No.459905970

一般人から見て剣道初段は伊良子並みの実力

11 17/10/17(火)01:12:45 No.459906040

コンビニによっては金属バットもある そうだよな淀屋橋のサンクス

12 17/10/17(火)01:12:59 No.459906087

>初段は中学3年で取れる 2年で取れるよ

13 17/10/17(火)01:14:15 No.459906291

まあ法律で強盗は殺してもいいし

14 17/10/17(火)01:14:41 No.459906377

アメリカじゃレジ下にショットガンじょうびしてるんだから木刀くらいいいじゃん

15 17/10/17(火)01:14:59 No.459906432

剣道がどうよりガタイ良い奴だったんだろうな店員 それプラス武器で

16 17/10/17(火)01:15:05 No.459906447

>>初段は中学3年で取れる >2年で取れるよ 割とすごいじゃん

17 17/10/17(火)01:15:20 No.459906485

まあ木刀はリーチあるからな

18 17/10/17(火)01:15:32 No.459906519

握りがちゃんとした木刀は力が伝わるらしいな

19 17/10/17(火)01:15:52 No.459906579

護身用に木刀やバットをレジ裏に置いてある店は結構あるよ

20 17/10/17(火)01:16:18 No.459906658

>まあ法律で強盗は殺してもいいし そんな法律聞いたことないよ さては修羅の国出身だな?

21 17/10/17(火)01:16:22 No.459906666

竹刀ならともかく木刀は怖い

22 17/10/17(火)01:16:39 No.459906724

柄糸がちゃんと巻かれている木刀に殺意を感じる

23 17/10/17(火)01:16:47 No.459906744

剣道初段?なんですけど!

24 17/10/17(火)01:17:10 No.459906816

カウンター越しじゃなくて中入られた状況でやったのかこの店員

25 17/10/17(火)01:17:30 No.459906883

駿河だし木剣でも伊達にされるかもしれない

26 17/10/17(火)01:17:32 No.459906895

初段は中学卒業までに取れるのが普通 2段取れたらすごい3段は昔から道場通ってる奴が持ってることもある

27 17/10/17(火)01:17:39 No.459906920

>握りがちゃんとした木刀は力が伝わるらしいな グリップテープを巻くだけで木刀+3くらいにパワーアップするらしいぞ

28 17/10/17(火)01:18:23 No.459907044

>初段は中学卒業までに取れるのが普通 >2段取れたらすごい3段は昔から道場通ってる奴が持ってることもある ああそうですか...すごいですね!

29 17/10/17(火)01:18:24 No.459907051

こんなチャンスは滅多にないんだ!って顔してたのかも

30 17/10/17(火)01:18:30 No.459907065

チェストん前用件訊くんは女々か

31 17/10/17(火)01:18:36 No.459907081

下手したらバール以上の攻撃力だよね木刀

32 17/10/17(火)01:19:00 No.459907141

多分木刀用意してる時点で正当防衛は難しいと思う

33 17/10/17(火)01:19:01 No.459907145

薩摩人なら何も聞かずに打ち込んでいた

34 17/10/17(火)01:19:32 No.459907207

段持ちの木刀と素人のバールって勝負にすらならんだろう

35 17/10/17(火)01:20:10 No.459907303

目的は金か!?もう言わんでよか!!

36 17/10/17(火)01:20:45 No.459907384

学校にテロリストみたいに常々コンビニ強盗が来たときの妄想してそう

37 17/10/17(火)01:20:46 No.459907385

まっすぐな側を突き出して体当たりするのが最適解かと

38 17/10/17(火)01:20:59 No.459907430

ビデオ屋で働いてたけど新体操用の棍棒しか置いて無かったよ

39 17/10/17(火)01:21:02 No.459907437

店員が居ない日にまた来るパターンだこれ

40 17/10/17(火)01:21:12 No.459907468

これが洞爺湖木刀なら なんだ銀魂ファンか で済んだのに

41 17/10/17(火)01:21:21 No.459907489

>下手したらバール以上の攻撃力だよね木刀 この太さの木と鉄の強度差なんて大したことないだろうしリーチの分かなり有利だよね

42 17/10/17(火)01:21:45 No.459907560

木剣を…

43 17/10/17(火)01:21:59 No.459907597

警告してから殴るは女々しか?

44 17/10/17(火)01:22:01 No.459907606

サークルKのKってそういう

45 17/10/17(火)01:22:05 No.459907615

>新体操用の棍棒 どう戦うんだ?

46 17/10/17(火)01:22:13 No.459907639

つきくらったら死ぬしな

47 17/10/17(火)01:22:23 No.459907668

初段ですけど…が俺強いよ?的な言い方だったのか初段程度の雑魚ですけど強盗になんて負けない!だったのか

48 17/10/17(火)01:22:30 No.459907691

剣道って木刀使うの?

49 17/10/17(火)01:22:37 No.459907711

店員みんなストロングザ武道みたいな格好すればいい

50 17/10/17(火)01:22:45 No.459907738

>多分木刀用意してる時点で正当防衛は難しいと思う 相手もパール持ってるのも考えろや

51 17/10/17(火)01:23:20 No.459907839

>この太さの木と鉄の強度差なんて大したことないだろうしリーチの分かなり有利だよね リーチより軽さで有利じゃね

52 17/10/17(火)01:23:56 No.459907938

>相手もパール持ってるのも考えろや 真珠相手なら金塊だよな

53 17/10/17(火)01:23:57 No.459907942

握りがしっかりした木刀って初めて見るんだけど用途としては素振り用かなんか?

54 17/10/17(火)01:24:41 No.459908065

バールは段位持ってなかったのか

55 17/10/17(火)01:24:42 No.459908069

su2066685.jpg 初段ですけど

56 17/10/17(火)01:25:19 No.459908169

胡散臭い護身グッズショップとかで売ってそう

57 17/10/17(火)01:25:32 No.459908204

真の有段者はわざと初段と偽り相手を油断させると聞く 6段とかだと初段ですと笑顔で答えて気迫だけで相手を怯ませるそうだ

58 17/10/17(火)01:25:58 No.459908275

>真の有段者はわざと初段と偽り相手を油断させると聞く >6段とかだと初段ですと笑顔で答えて気迫だけで相手を怯ませるそうだ どっちだよ

59 17/10/17(火)01:26:33 No.459908364

>初段ですけど…が俺強いよ?的な言い方だったのか初段程度の雑魚ですけど強盗になんて負けない!だったのか 剣道初段だから人を殺す覚悟は完了してるんですけど?だな

60 17/10/17(火)01:26:40 No.459908378

>相手もパール持ってるのも考えろや クリーク海賊団のアイツがコンビニ入ってくる姿を思い浮かべて駄目だった

61 17/10/17(火)01:27:43 No.459908535

「木剣を…」

62 17/10/17(火)01:27:44 No.459908539

日本剣術の行く末を真に憂う者ですけど

63 17/10/17(火)01:28:18 No.459908627

初段以降は昇段試験で撲殺人数ノルマがあるからな

64 17/10/17(火)01:29:58 No.459908872

貼ったりだとしても凄い

65 17/10/17(火)01:31:03 No.459909028

木刀は型っていうプロレスみたいなのやる時用だ

66 17/10/17(火)01:31:13 No.459909055

かたや少林寺拳法の師範代だった俺の友人はコンビニバイト中に 強盗ひとりにボコられて自信を無くして拳法をやめた

67 17/10/17(火)01:31:19 No.459909072

バールに比べたら木刀は有情だよ

68 17/10/17(火)01:31:20 No.459909076

処断ですけどいいですか?

69 17/10/17(火)01:31:30 No.459909106

>初段以降は昇段試験で撲殺人数ノルマがあるからな 三段以上は同段位で試合して相手を殺した方だけ昇段できるんだよね

70 17/10/17(火)01:32:42 No.459909286

剣道初段って書道初段くらい?

71 17/10/17(火)01:32:51 No.459909307

初段(実剣)ですけど

72 17/10/17(火)01:33:44 No.459909443

初段で。

73 17/10/17(火)01:33:54 No.459909473

俺がバイトしてたコンビニは白菜切る用の長い包丁が置いてあったな

74 17/10/17(火)01:35:17 No.459909660

丸盾にしか見えない何かをカートに括り付けて歩いてた人が居たけどなんだったんだろう

75 17/10/17(火)01:35:50 No.459909743

処女ですけど。

76 17/10/17(火)01:35:54 No.459909757

最近のコンビニは木刀が置いてあるのか

77 17/10/17(火)01:36:03 No.459909780

木刀は武器だけどバールは所詮工具だからな…

78 17/10/17(火)01:36:56 No.459909958

対ゾンビ兵器では心許ないな

79 17/10/17(火)01:37:02 No.459909976

剣道三倍段というからな…

80 17/10/17(火)01:37:18 No.459910018

剣道有段者の友人と柔道有段者の友人が空き巣に遭遇してとっちめた時はやりすぎて感謝状出なかった

81 17/10/17(火)01:37:19 No.459910026

初段(しかない)ですけど(お前を棒でぶっ叩くくらいはできる)

82 17/10/17(火)01:37:42 No.459910096

形は出来るからやーっ!と寸止めしてバールの相手がとーっ!と突いてくる あれ負けたわこれ

83 17/10/17(火)01:37:43 No.459910097

この日を待っていました でははじめましょうか...!

84 17/10/17(火)01:37:45 No.459910103

しかし何故コンビニに木刀が…?

85 17/10/17(火)01:38:24 No.459910189

コンビニなら木刀くらい売ってるさ

86 17/10/17(火)01:38:25 No.459910190

誤チェストにごわす

87 17/10/17(火)01:39:00 No.459910294

帯刀が許された店員だったんだろう

88 17/10/17(火)01:39:22 No.459910357

メガテン的なコンビニなんだろう

89 17/10/17(火)01:39:49 No.459910430

ファミレスだったら刀でやられてたぞ

90 17/10/17(火)01:39:57 No.459910444

木刀なら相手殺す心配もほぼないし思い切りぶちこめるからな

91 17/10/17(火)01:40:41 No.459910535

富士山登るためには木刀くらい必須だからな…

92 17/10/17(火)01:40:43 No.459910544

刀はそこら辺に生えてるからな

93 17/10/17(火)01:41:01 No.459910585

深夜のワンオペなら護身用に何か置いててもおかしくはない

94 17/10/17(火)01:41:06 No.459910599

過剰防衛じゃねーか!

95 17/10/17(火)01:41:53 No.459910688

引き際を心得てる強盗

96 17/10/17(火)01:42:11 No.459910717

コンビニで木刀なんだから銀行とかは軽機関銃が出てくるんだろう

97 17/10/17(火)01:42:14 No.459910726

はあ?一向に鍛錬用ですが??

98 17/10/17(火)01:42:17 No.459910733

日本ならナイフとか包丁とか多いしリーチある刺又ぐらいはカウンターの下に置いても良いよね

99 17/10/17(火)01:42:22 No.459910742

>過剰防衛じゃねーか! チャンピオンはいかなる時も挑戦を受けなければならない 有段者ならつまりブラックベルト所有者という事になる

100 17/10/17(火)01:42:58 No.459910828

コンビニの店内で木刀で振りかぶれるわけないので喉と水月を狙って突きます

101 17/10/17(火)01:43:07 No.459910853

「殺人剣」では七段ですがね…

102 17/10/17(火)01:43:29 No.459910929

勝てないと思わせることは大事だな

103 17/10/17(火)01:43:42 No.459910974

落とし穴仕掛けてポチッとなできたら楽しいだろうな

104 17/10/17(火)01:44:05 No.459911024

バールのような物に反応しなくなった「」に時代を感じる

105 17/10/17(火)01:44:17 No.459911047

>コンビニの店内で木刀で振りかぶれるわけないので喉と水月を狙って突きます 考えてみたら店内どころかレジ内でどうやって初段の実力発揮するつもりだったのだろう店員は

106 17/10/17(火)01:44:22 No.459911059

アメリカならライフルが出てきたな

107 17/10/17(火)01:44:25 No.459911071

いつも思うんだけど「バールのようなもの」ってなんで曖昧に言うの? バールじゃないの?

108 17/10/17(火)01:44:31 No.459911098

おいおいここは日本だぜ もっと奥にいけば真剣の2本くらい出てくる

109 17/10/17(火)01:44:38 No.459911110

強い言葉で言い返されるより 段数高いヤツに威嚇されるより 全くの平常心で木刀出された方が怖いと思う

110 17/10/17(火)01:44:45 No.459911119

剣道のランクが上がる基準がよく分からないけど 試験とかで審査員を倒せば上の段にランクアップするんだろうか

111 17/10/17(火)01:45:34 No.459911257

>考えてみたら店内どころかレジ内でどうやって初段の実力発揮するつもりだったのだろう店員は まぁバールの方が射程は短いだろうし木刀の方が有利かもしれない

112 17/10/17(火)01:45:39 No.459911274

コンビニなら天井高いし面うちくらいできるんじゃない?

113 17/10/17(火)01:45:48 No.459911300

>いつも思うんだけど「バールのようなもの」ってなんで曖昧に言うの? >バールじゃないの? お察しのとおりバールじゃないんだよ 実際なんか今日強盗したいな〜ってときにバール持っていこうとはならんだろ

114 17/10/17(火)01:46:39 No.459911420

ただの時間稼ぎでこれで犯人が怯まなかった場合は店の奥から店長がショットガンをリロードしながら出てくる

115 17/10/17(火)01:47:25 No.459911547

そもそも強盗する側も完全にキレてるキチガイじゃない限り半端なくドキドキしてる 店員に平然と張り合われるとそれだけで逃げ出したくなるのもわかる

116 17/10/17(火)01:48:12 No.459911657

手を叩くと和のBGMとともに般若の面を付けたミヤビなお侍が出てくる

117 17/10/17(火)01:48:22 No.459911686

富士山の麓のコンビニだと売ってるのが金剛棒にグレードアップするからここで買うのは待った方がいいよ

118 17/10/17(火)01:49:08 No.459911802

ていうか強盗に奪われても保険かなんか適用されないの

119 17/10/17(火)01:49:34 No.459911871

竹刀や木刀なんて先っぽ掴まれたらお手上げ侍なのに 従ってくれない時点で逃げるつもりだったんだろうか

120 17/10/17(火)01:49:42 No.459911891

>ていうか強盗に奪われても保険かなんか適用されないの されるよ上限あるけど

121 17/10/17(火)01:51:05 No.459912101

パン祭りならパンを全部買わせるくらいのことはする ポイントはこいつでどうだ!

122 17/10/17(火)01:51:08 No.459912112

素人が眉間に狙いをつけられると竦むよ

123 17/10/17(火)01:52:10 No.459912313

すごい落ち着いた感じに木刀出して初段ですけど言ったのはわかる

124 17/10/17(火)01:52:25 No.459912345

店員は木刀のようなものじゃなくて木刀なんだな もしお互いの武器が逆だったら報道はどうなるんだろう

125 17/10/17(火)01:52:48 No.459912411

バール奪われたら相手は二刀流こっちは素手になるからな…

126 17/10/17(火)01:53:04 No.459912445

痛いのは嫌だもんな…

127 17/10/17(火)01:53:18 No.459912469

コンビニ強盗に走るようなのって知識も相応に足りないから剣道やってますって言われたらビビっちゃったとかかな…

128 17/10/17(火)01:53:29 No.459912508

>竹刀や木刀なんて先っぽ掴まれたらお手上げ侍なのに >従ってくれない時点で逃げるつもりだったんだろうか 「銃弾なんて手で捕まえればイナフ」みたいなこと言われても困る

129 17/10/17(火)01:53:30 No.459912510

リーチの差を活かして真っ先に篭手を打たれる バール落す 詰み

130 17/10/17(火)01:53:53 No.459912567

いくら強盗相手でも躊躇いなく打ち込めるような人はちょっと問題ある

131 17/10/17(火)01:53:55 No.459912570

お金もらいに来ただけなのに怪我したら嫌だしなあ…

132 17/10/17(火)01:53:59 No.459912582

>店員は木刀のようなものじゃなくて木刀なんだな 店員のは確認できるからね

133 17/10/17(火)01:54:15 No.459912618

「(古流虐殺人式)剣道初段ですけど」 だったのかもしれない

134 17/10/17(火)01:54:19 No.459912630

>いくら強盗相手でも躊躇いなく打ち込めるような人はちょっと問題ある バイトに木刀持ってくるようなやつだぞ

135 17/10/17(火)01:54:32 No.459912656

>店員は木刀のようなものじゃなくて木刀なんだな >もしお互いの武器が逆だったら報道はどうなるんだろう あのさ?普通に考えてさ? 後々事情聴けるコンビニ店員には何使ったか聞けるけどさ? 逃げた犯人は何持ってたかなんて確認しようとはさ?思わなかったわけさ?

136 17/10/17(火)01:55:28 No.459912848

実際打ち込んでないんじゃない?

137 17/10/17(火)01:55:38 No.459912867

木刀など動体視力で見極めれば一発で白羽取りが可能だ この強盗には心得がなかったと見て取れる 雑魚が

138 17/10/17(火)01:56:42 No.459913064

つまり現行犯逮捕して凶器が確定できればバールからの「ようなもの」は外れる?

139 17/10/17(火)01:56:52 No.459913102

手間どうとカメラ写りまくるから手短に済ませられならすぐ去るとか

140 17/10/17(火)01:57:08 No.459913150

我々格闘漫画で研究し尽くした「」からすれば 剣道初段の木刀など児戯にも等しきものなり

141 17/10/17(火)01:57:08 No.459913151

こういうのをヒとかのSNSで検索すると地獄な反応の数々が見られて面白い

142 17/10/17(火)01:57:38 No.459913232

ド素人ならなんじゃゴラァって来そうだし目での相対だけで逃げた強盗もそこそこの練達だったのでは

143 17/10/17(火)01:58:01 No.459913303

>つまり現行犯逮捕して凶器が確定できればバールからの「ようなもの」は外れる? トルネコでも不明なアイテムは手に入れてから鑑定すれば正体わかるだろ 同じだ

144 17/10/17(火)01:58:55 No.459913485

>ド素人ならなんじゃゴラァって来そうだし目での相対だけで逃げた強盗もそこそこの練達だったのでは 目の前で心得ありそうな奴が木刀持ってやる気見せて ド素人が逃げないと思う?

145 17/10/17(火)02:00:36 No.459913783

「戦場なんて銃弾見てからかわせば楽勝っしょ」みたいな万能感いいよね

146 17/10/17(火)02:01:37 No.459913955

静かに…初段だよ

147 17/10/17(火)02:02:25 No.459914086

コンビニバイトじゃ評価されない項目ですからね…

148 17/10/17(火)02:03:01 No.459914196

(この相手なら初段程度のパワーで十分か…)

149 17/10/17(火)02:03:13 No.459914235

バールって振り下ろすものだと思ってたけど突きつけるんだね

150 17/10/17(火)02:04:07 No.459914355

>バールって振り下ろすものだと思ってたけど突きつけるんだね 脅迫でなくいきなり実力行使とは気が早い

151 17/10/17(火)02:04:38 No.459914434

木剣を

↑Top