17/10/17(火)00:28:46 寒いからね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/17(火)00:28:46 No.459897409
寒いからね
1 17/10/17(火)00:29:21 No.459897537
寒いのにつけ麺なの?
2 17/10/17(火)00:30:01 No.459897689
つけ麺の良さってなあに?
3 17/10/17(火)00:30:36 No.459897832
ぬぁ…くそうみゃい…ところ
4 17/10/17(火)00:31:21 No.459898017
>ぬぁ…くそうみゃい…ところ 普通のラーメンじゃダメなんか
5 17/10/17(火)00:31:37 No.459898074
自宅でつけ麺を作るとチャーシューが物足りない
6 17/10/17(火)00:32:39 No.459898281
旨くて脂っこくて冷たいつゆの開発が待たれる
7 17/10/17(火)00:33:44 No.459898512
脂はどうしても固まるからな
8 17/10/17(火)00:33:51 No.459898552
熱盛ッ!
9 17/10/17(火)00:34:30 No.459898711
人
10 17/10/17(火)00:34:50 No.459898813
冷たいの好きなんでつけ麺食べる
11 17/10/17(火)00:35:44 No.459899041
普通にスープ飲み切っちゃうと塩分とか多いかなって… その分つけ麺なら最後は割り飯で締めるので健康
12 17/10/17(火)00:36:45 No.459899269
>普通にスープ飲み切っちゃうと塩分とか多いかなって… >その分つけ麺なら最後は割り飯で締めるので健康 欺瞞!
13 17/10/17(火)00:44:34 No.459900907
欺瞞にもなってないよ!
14 17/10/17(火)00:46:02 No.459901248
冬はカロリーをいっぱい消費する その分カロリーを摂取する 合理的な判断です
15 17/10/17(火)00:55:11 No.459902936
普通のスープは多いから飲みきっちゃうと塩分とか多いけど つけ麺のスープは少ないから安心 でもそのままだと飲みにくいからお湯で割ってもらって飲む
16 17/10/17(火)00:55:24 No.459902969
熱盛でスープもアツアツを注文! 熱すぎて冷めるまで待ったわ
17 17/10/17(火)00:56:19 No.459903130
>普通のスープは多いから飲みきっちゃうと塩分とか多いけど >つけ麺のスープは少ないから安心 >でもそのままだと飲みにくいからお湯で割ってもらって飲む 頭良いな
18 17/10/17(火)00:56:27 No.459903163
近所に冷めてきたらスープ足してくれるつけ麺屋出来たからいつも行く
19 17/10/17(火)00:57:46 No.459903376
最近思ったけどこういうこってり系は香りづけに柚子がのってるとすごい美味い
20 17/10/17(火)00:59:02 No.459903549
ぬありたいのに無難な濃厚魚介豚骨で満足してぬある…
21 17/10/17(火)00:59:19 No.459903600
スープが冷たくて旨いラーメンって無いもんだろうか
22 17/10/17(火)00:59:30 No.459903637
でもお湯で薄めるよりコメ入れてほうがいいよ絶対 ヘルシー
23 17/10/17(火)01:01:14 No.459903917
太麺をワシワシ食べたい時に食べるもの
24 17/10/17(火)01:01:59 No.459904036
米入れるデブは大変だな
25 17/10/17(火)01:02:46 No.459904187
ぜんぶ混ぜ混ぜして食べるとおいちい
26 17/10/17(火)01:03:25 No.459904328
普通盛りでもいつも多すぎて食いきれないつけ麺屋があるんだが 最近はどこまで食えるのかを友人と競い合って負けたほうが金を払うつけ麺チャレンジとしてスポーツ化してる
27 17/10/17(火)01:05:16 No.459904656
食べ物で遊ぶなや…
28 17/10/17(火)01:16:08 No.459906630
麺のどんぶりにスープをだばあしたくなる
29 17/10/17(火)01:17:53 No.459906969
つけ麺のつけ汁そのまま飲んじゃう ざるそばのめんつゆもそのまま飲んじゃう