虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/15(日)21:49:32 悪い子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)21:49:32 No.459663545

悪い子を悪い人に売るの楽しいワン!

1 17/10/15(日)21:51:08 No.459664069

どっく先生よく今まで生き延びてこれたな 周りの悪人アホばっかりだったのかな

2 17/10/15(日)21:52:05 No.459664401

めっちゃめだかちゃんの絵柄だな・・・

3 17/10/15(日)21:57:17 No.459665946

何か高くね?

4 17/10/15(日)21:58:14 No.459666231

今やってる十二支のアニメだっけ ビックリするほどつまんないな

5 17/10/15(日)21:59:09 No.459666501

書き込みをした人によって削除されました

6 17/10/15(日)22:00:25 No.459666864

と亥年生まれが申しております

7 17/10/15(日)22:01:52 No.459667266

バカみたいな死に方だったね…

8 17/10/15(日)22:02:18 No.459667391

意表を突こうとしてるのが面白さのウリのつもりなのかもしれないけど びっくりするほどどうでもいい展開しかしてないな

9 17/10/15(日)22:03:08 No.459667635

読者の意表をつくことだけを考えてる作家の末路

10 17/10/15(日)22:03:20 No.459667718

これ見てたから犬の能力わかったってことなんだろうけど ドーピングまではわからなくない?

11 17/10/15(日)22:04:58 No.459668256

つまんなくはないだろ 人気作家のコラボで話題のアニメだぞ

12 17/10/15(日)22:05:55 No.459668494

>つまんなくはないだろ >人気作家のコラボで話題のアニメだぞ 中身語れよ

13 17/10/15(日)22:08:46 No.459669270

また例のおじさんかあ…

14 17/10/15(日)22:11:17 No.459670058

>今やってる十二支のアニメだっけ >ビックリするほどつまんないな 作画はすごくね?

15 17/10/15(日)22:14:58 No.459671146

小説化前の読み切りで大体各キャラの性格のネタバレになってるんだね

16 17/10/15(日)22:16:10 No.459671546

>なんか軽くね?

17 17/10/15(日)22:16:36 No.459671680

>これ見てたから犬の能力わかったってことなんだろうけど >ドーピングまではわからなくない? 元々知識としてドーピング能力があったこと知ってたって殺した後言ってるよ 犬についてだけは能力元から知ってたって

18 17/10/15(日)22:18:38 No.459672277

>作画はすごくね? 中身の伴わない作画に意味ってある?

19 17/10/15(日)22:19:04 No.459672405

西尾の読み切りシリーズでも一番つまんなかった話なのに何故か前日譚が発行されただけでも驚きなのにアニメ化までして本気で困惑してる

20 17/10/15(日)22:22:49 No.459673621

うりたんの最期グロ過ぎなんですけお・・・

21 17/10/15(日)22:23:57 No.459673990

無駄に個性しかないキャラとグロと長ったらしい会話と王道を裏切る展開の連発!

22 17/10/15(日)22:29:04 No.459675395

もう無駄に残酷なデスゲームって時点でウンザリ

23 17/10/15(日)22:31:46 No.459676192

一番人気あったって聞いて見直したけどなんでこれが一番人気なのかって思うほどくだらん読み切りで理解できんと思う気持ちはある

24 17/10/15(日)22:32:56 No.459676532

鳥と虎と馬と犬はネズミが読み切りで軽蔑してたんだっけ

25 17/10/15(日)22:36:02 No.459677440

アニメの範囲だと馬さん穏健派で繊細そうなのに鼠の心象は悪かったのか

26 17/10/15(日)22:39:20 No.459678418

>と巳年生まれが申しております

27 17/10/15(日)22:40:12 No.459678701

ごめん つまらなそう

28 17/10/15(日)22:40:57 No.459678929

>元々知識としてドーピング能力があったこと知ってたって殺した後言ってるよ >犬についてだけは能力元から知ってたって 狂犬鋲の牙はともかく毒のほうは誰にもバレないようにしてたとか言ってたのに ドーピングまでそんな知れ渡ってたのか どうしようもないな犬

29 17/10/15(日)22:41:36 No.459679140

もう西尾は面白いとかそういうのでなく雰囲気とか言葉遊びだけのひとだから

30 17/10/15(日)22:42:10 No.459679309

>もう無駄に残酷なデスゲームって時点でウンザリ 兎のキャラとか寒いわぁ…ああいうの受けると思ってるのかな

31 17/10/15(日)22:42:31 No.459679445

中身じゃなくて雰囲気と意表を突くことだけがやりたいアニメにぴったりの原作だったんだろう

32 17/10/15(日)22:43:44 No.459679790

有名人を貶すと自己肯定感がサクサクになるぞ!

33 17/10/15(日)22:44:05 No.459679887

>有名人を貶すと自己肯定感がサクサクになるぞ! そういうのじゃなくて 単純に面白くないよねって意見だよ

34 17/10/15(日)22:45:20 No.459680245

有名人云々関係なくつまらんわ

35 17/10/15(日)22:45:25 No.459680280

もう時代が奇をてらうことから王道に変化してきてるきがするから いまさら昔ながらのロジックで作られたのはもう古くかんじる

36 17/10/15(日)22:45:54 No.459680435

鳥さんはエロくて好きだけど早々に退場しそうで辛い

37 17/10/15(日)22:46:04 No.459680490

>有名人を貶すと自己肯定感がサクサクになるぞ! このとりあえずケチつけたいだけって感じのふわふわしたレス!

38 17/10/15(日)22:47:52 No.459681122

自己肯定感でサクサクになってるのはどっちだよ

39 17/10/15(日)22:47:59 No.459681169

>もう時代が奇をてらうことから王道に変化してきてるきがするから >いまさら昔ながらのロジックで作られたのはもう古くかんじる というか西尾のは王道から外して唐突に意表をついた事をやっても それをやっただけの快感というか面白さがないって言うか… まあ自分の思考が王道の方が良いなって変化していっただけかもしれないけど

↑Top