17/10/15(日)19:59:25 頭痛が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)19:59:25 No.459627872
頭痛が酷い 「」の知恵でいい療養方ないだろうか
1 17/10/15(日)20:00:20 No.459628118
スマホとPCの電源を落して暗い部屋で横になって出来るだけじっとする
2 17/10/15(日)20:00:25 No.459628149
アスピリンを…
3 17/10/15(日)20:01:02 No.459628311
頭痛になる原因をまず特定
4 17/10/15(日)20:01:12 No.459628359
熱いシャワーを浴びるとか
5 17/10/15(日)20:01:16 No.459628391
病院いけ
6 17/10/15(日)20:01:37 No.459628511
ジキニン効くよ
7 17/10/15(日)20:02:14 No.459628700
血行良くすると良くなる頭痛もあれば痛みが酷くなる頭痛もあるから気をつけて!
8 17/10/15(日)20:02:33 No.459628777
寝るしかない
9 17/10/15(日)20:02:46 No.459628839
冷やした方がいい頭痛と温めた方がいい頭痛ってどう区別つけるんだったかな…
10 17/10/15(日)20:04:12 No.459629206
寝ろ
11 17/10/15(日)20:04:51 No.459629397
階段登ったり重い物運んだりすると頭痛になるのって何が原因なの
12 17/10/15(日)20:05:03 No.459629458
天気悪いと痛くなるんだけど今日は特に酷い 布団の中でスマホから見てるけど眠れなくても目を閉じてた方がいいな…
13 17/10/15(日)20:05:07 No.459629475
大体肩腰から来てるやつだからほぐせ動かせ運動しろ
14 17/10/15(日)20:05:34 No.459629597
寝るのも一概に良いとは言えないんだよな…正確には頭の位置を上げるか下げるかなんだけど
15 17/10/15(日)20:06:29 No.459629840
「」は医者じゃねえって何回言えば分かるんだ
16 17/10/15(日)20:07:17 No.459630055
ロキソニンくらいあんだろ
17 17/10/15(日)20:09:54 No.459630835
>階段登ったり重い物運んだりすると頭痛になるのって何が原因なの 血管が太くなって神経に干渉してるとかそういうのじゃないの
18 17/10/15(日)20:12:59 No.459631776
電気を消して目を瞑れ
19 17/10/15(日)20:20:53 No.459634184
片頭痛なら頭に刺激を与えないようにするのが一番良いんだ だから眼と脳に一番負荷をかけてる虹裏を止めろ
20 17/10/15(日)20:21:39 No.459634487
痛み止め常備しとけよな 俺も昔は痛み止めなんかに頼らなかったけど虫歯に負けてからは常備してるよ…
21 17/10/15(日)20:24:13 No.459635268
偏頭痛ならスレ立てる余裕ないから普通の頭痛だよ ロキソニン飲もうね
22 17/10/15(日)20:25:17 No.459635593
胃が弱すぎてロキソニン飲めない人とかいるんだね
23 17/10/15(日)20:30:14 No.459637217
頭痛外来みたいなとこ行って相談しろ
24 17/10/15(日)20:31:09 No.459637497
首のマッサージしなよ
25 17/10/15(日)20:31:44 No.459637664
最近気づいたけど水分不足でも頭痛するよね
26 17/10/15(日)20:32:15 No.459637828
バファリン飲んで寝る!
27 17/10/15(日)20:35:00 No.459638910
ロキソニンで頭痛治らなくない…?
28 17/10/15(日)20:35:52 No.459639179
伸ばし過ぎってくらい首のすじ伸ばすと治る
29 17/10/15(日)20:36:19 No.459639348
>ロキソニンで頭痛治らなくない…? 基本頭に近いほど痛み止めは効きづらいとは言われてるけど 頭痛はそれなりに効く部類だと思う 歯痛は我慢
30 17/10/15(日)20:40:09 No.459640884
酒いっぱい飲もう!元気になる!!!!!
31 17/10/15(日)20:40:09 No.459640886
頭痛持ちなんだけどコーヒー飲むと治る
32 17/10/15(日)20:40:51 No.459641125
>歯痛は我慢 歯医者行けや!!
33 17/10/15(日)20:42:01 No.459641607
>最近気づいたけど水分不足でも頭痛するよね 看護師の母親は頭痛くなると水分取れ、まずは水分取って落ち着いてから薬のめっていってたなあ
34 17/10/15(日)20:42:43 No.459641852
>歯医者行けや!! いーや痛み止め倍飲んで我慢するね!!!1111
35 17/10/15(日)20:54:05 No.459645781
眉間の力を抜く