虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/15(日)19:28:06 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)19:28:06 No.459617538

あんまり話題になってない?

1 17/10/15(日)19:29:11 No.459617852

話題になったらめっされるし……

2 17/10/15(日)19:29:37 No.459617981

ちょいちょいスレ建ってた気がする

3 17/10/15(日)19:29:51 No.459618041

しょっちゅう立ってるよ!

4 17/10/15(日)19:30:11 No.459618148

ッチーでログでも探してろ

5 17/10/15(日)19:30:15 No.459618165

かなり話題になってるよここでも

6 17/10/15(日)19:30:50 No.459618344

やりたかったけど投げ部の独占おもちゃになってやめちゃった

7 17/10/15(日)19:31:21 No.459618486

安くなったら

8 17/10/15(日)19:31:39 No.459618568

カップヘー

9 17/10/15(日)19:32:02 No.459618689

配信で満足した

10 17/10/15(日)19:33:10 No.459619159

初めて見た時の感想が金かかってそうなゲームだなだったから値段見たら2000円で驚いた

11 17/10/15(日)19:34:04 No.459619570

めちゃくちゃ難しそうで買うのを躊躇う

12 17/10/15(日)19:34:15 No.459619621

やってることはすごいと思うけどやりたいとは思わない

13 17/10/15(日)19:34:16 No.459619624

>初めて見た時の感想が金かかってそうなゲームだなだったから値段見たら2000円で驚いた インディーズとしては高めに設定されてる印象だけど手間考えたら安いな

14 17/10/15(日)19:38:37 No.459621168

30年代カートゥーンアニメって目のつけどころが海外の人らしくていいなと思ったけどこういうジャンルって向こうじゃどういう位置付けなんだろうな

15 17/10/15(日)19:39:14 No.459621365

もうクリアしたから… エキスパート…?いや…もう満足したので…

16 17/10/15(日)19:39:35 No.459621511

グラフィック凝ってるよね

17 17/10/15(日)19:39:37 No.459621518

>めちゃくちゃ難しそうで買うのを躊躇う 鬼畜ってほどではない スーファミ時代ならまあよくあるレベル

18 17/10/15(日)19:39:47 No.459621570

>やりたかったけど投げ部の独占おもちゃになってやめちゃった どういう事だよ普通に買ってやればいいじゃんめちゃくちゃ面白いよ

19 17/10/15(日)19:40:33 No.459621778

>グラフィック凝ってるよね ディズニーのいた年寄りアニメーターのおかげで本家並になったと聞く

20 17/10/15(日)19:40:57 No.459621897

死に覚えゲーなの?

21 17/10/15(日)19:41:06 No.459621929

難しい難しい言って必要以上に敬遠させてる層がいるな 実績全部取ったが別に言うほどのもんじゃない

22 17/10/15(日)19:41:43 No.459622148

>>初めて見た時の感想が金かかってそうなゲームだなだったから値段見たら2000円で驚いた >インディーズとしては高めに設定されてる印象だけど手間考えたら安いな 作者のお家を犠牲に2000円は破格だよね

23 17/10/15(日)19:41:47 No.459622163

洞窟物語よりむずい?

24 17/10/15(日)19:42:12 No.459622284

動画を見たらかなり満足してしまうというのはわかる

25 17/10/15(日)19:42:23 No.459622341

>死に覚えゲーなの? まず簡単に避けられる攻撃AとBが出て 次はAB同時に来るとかそういう感じのムズさ 死亡すると「あとコレくらいでクリアだよ」ってメーターが出るのが個人的にはやる気維持できて嬉しい

26 17/10/15(日)19:43:13 No.459622578

どのステージもクリアするには2分掛からないってすげーよなって思う

27 17/10/15(日)19:43:45 No.459622765

チャージは救済策だと思ってたのに…

28 17/10/15(日)19:43:46 No.459622774

安くなったらとか動画だけとかケチ臭いこと言うな 家を抵当にして会社までやめて作った作品なんだから買え!

29 17/10/15(日)19:44:05 No.459622895

仕事やめて家も売っぱらって3年かけて描いたアニメーションをくらえー!

30 17/10/15(日)19:44:12 No.459622954

発売2週間で100万本売れるってすげえよな

31 17/10/15(日)19:44:22 No.459623019

>どのステージもクリアするには2分掛からないってすげーよなって思う (全部流れないBGMの数々)

32 17/10/15(日)19:44:30 No.459623062

すでに100万本越えたと聞く

33 17/10/15(日)19:44:49 No.459623185

ps4待ち

34 17/10/15(日)19:44:49 No.459623186

これは見るよりもやってほしいゲームだなと思ったよ

35 17/10/15(日)19:44:53 No.459623199

2000円は安すぎでは…?

36 17/10/15(日)19:45:32 No.459623427

>安くなったらとか動画だけとかケチ臭いこと言うな >家を抵当にして会社までやめて作った作品なんだから買え! 日本人の一部があーだこーだ言って買わなくても世界で100万本売れてるからいいのだ…

37 17/10/15(日)19:45:39 No.459623463

>すでに100万本越えたと聞く 家を抵当に入れてまで作ったかいがあったな...

38 17/10/15(日)19:45:41 No.459623472

サントラ聞くと「こんな曲なんだ…」ってなるのいいよね

39 17/10/15(日)19:46:00 No.459623567

本編の映像もさることながらサントラもめっちゃ豪華で聴き応えがある

40 17/10/15(日)19:46:06 No.459623596

もう家買い直せるくらい売れたな…

41 17/10/15(日)19:46:24 No.459623699

>2000円は安すぎでは…? 商業の適正価格にして新しい家を買ってほしいよね

42 17/10/15(日)19:46:25 No.459623706

まだ発売から1月も経ってないのがすごい

43 17/10/15(日)19:46:30 No.459623743

>2000円は安すぎでは…? サントラも合わせて3000円払っちゃうんだ…

44 17/10/15(日)19:46:34 No.459623764

>日本人の一部があーだこーだ言って買わなくても世界で100万本売れてるからいいのだ… むしろ外人の方があーだこーだ言う人多いよね

45 17/10/15(日)19:47:02 No.459623907

2000円で100万本売れてるならもう仕事やめてようがお釣りキテルレベルなのでは…と思ったけどそのうちのどれぐらいが作者に入るのか分からんか…

46 17/10/15(日)19:47:12 No.459623956

俺も動画だけでいいかとか思ってたけどやってみるとやめられない止まらないでこれは…中毒

47 17/10/15(日)19:47:14 No.459623973

>本編の映像もさることながらサントラもめっちゃ豪華で聴き応えがある つべのレコーディング映像やばかった プロのモノホンのビッグバンドで演奏してるのが大迫力でさ

48 17/10/15(日)19:47:41 No.459624138

世界中のドリーマーに夢を見せた罪なあいつ誕生

49 17/10/15(日)19:47:43 No.459624162

>>2000円は安すぎでは…? >サントラも合わせて3000円払っちゃうんだ… だそ けん

50 17/10/15(日)19:47:44 No.459624170

好きな曲あるかい?俺は飛行船と花かな

51 17/10/15(日)19:48:04 No.459624294

>むしろ外人の方があーだこーだ言う人多いよね そりゃ日本人より人口が多いからな

52 17/10/15(日)19:48:06 No.459624306

これ敵の配置ランダムじゃね…?

53 17/10/15(日)19:48:09 No.459624317

>2000円で100万本売れてるならもう仕事やめてようがお釣りキテルレベルなのでは…と思ったけどそのうちのどれぐらいが作者に入るのか分からんか… こういうのはどれくらい手元に入るものなんだろう

54 17/10/15(日)19:48:27 No.459624420

何度もコンティニューしてるけど 敵や足場の配置がシンプルだけどいいんだよ

55 17/10/15(日)19:48:29 No.459624431

おれは花のボスが手のひらを交互に出してくる動きが大好きだ!

56 17/10/15(日)19:49:06 No.459624636

借金してるからな

57 17/10/15(日)19:49:10 No.459624662

>2000円で100万本売れてるならもう仕事やめてようがお釣りキテルレベルなのでは…と思ったけどそのうちのどれぐらいが作者に入るのか分からんか… 20人くらい外部の人が手伝ったとか言ってたような…売上ほとんど持ってかれないか心配

58 17/10/15(日)19:49:12 No.459624669

>好きな曲あるかい?俺は飛行船と花かな 幽霊列車のとこいい… あとドラゴン

59 17/10/15(日)19:49:17 No.459624688

外人のクソ下手なユーチューバーがやってるゲーム

60 17/10/15(日)19:49:33 No.459624753

難しい!難しいけど何回もやれば出来る! バランスが絶妙

61 17/10/15(日)19:49:43 No.459624803

徹底的にボコって倒したボスたちもみんな普通に生きてるのがカートゥーンて感じで好き

62 17/10/15(日)19:50:03 No.459624915

>20人くらい外部の人が手伝ったとか言ってたような…売上ほとんど持ってかれないか心配 外部の人も頑張ったんだから貰えないとおかしいだろ!

63 17/10/15(日)19:50:05 No.459624928

カエルは元ネタがリュウとケンらしいね

64 17/10/15(日)19:50:47 No.459625128

>徹底的にボコって倒したボスたちもみんな普通に生きてるのがカートゥーンて感じで好き 本場カートゥーンアニメもボコボコにしても星とひよこがピヨピヨしてるだけの優しい世界だもんな

65 17/10/15(日)19:50:54 No.459625183

2Dアクションは苦手なほうだけど10時間くらいで一応全クリ出来たな カジノで一時間近く詰まって危うくぶん投げそうになったけど

66 17/10/15(日)19:51:04 No.459625237

エキスパートでも難易度上昇量はそんなでもないから レギュラーでクリア出来る人ならエキスパートそんな手こずらないと思うよ

67 17/10/15(日)19:51:17 No.459625313

トムとジェリーがダメだった

68 17/10/15(日)19:52:16 No.459625613

>カエルは元ネタがリュウとケンらしいね 最初の構えからして3rdのリュウだからな

69 17/10/15(日)19:52:23 No.459625642

パッケージにして出さないのかな

70 17/10/15(日)19:52:31 No.459625678

そもそも雇って使ったから家売って資金繰りしたんでせよう?

71 17/10/15(日)19:52:38 No.459625700

BGM代だけでもかなりかかってそうだもんなあ

72 17/10/15(日)19:52:42 No.459625720

The King's CourtはトラウマBGM

73 17/10/15(日)19:52:44 No.459625732

あんなに大量の債務者に逃げられてるってあの悪魔無能なのでは…?

74 17/10/15(日)19:53:09 No.459625880

動きすっごい… 見てるヒマない!

75 17/10/15(日)19:53:17 No.459625913

>トムとジェリーがダメだった 背後から聞こえる叫び声がモロすぎる

76 17/10/15(日)19:53:19 No.459625926

猫に食われた!ゴーストになった!と思ったら猫型モビルスーツだったというオチは痺れた

77 17/10/15(日)19:53:37 No.459626017

20人のうち15人くらいはビッグバンドのメンバーだと思う

78 17/10/15(日)19:53:43 No.459626047

イロイロ元ネタがあるんだろうな ニンジンが念力使ってくるのはなんで…?

79 17/10/15(日)19:54:05 No.459626166

>あんなに大量の債務者に逃げられてるってあの悪魔無能なのでは…? キングダイスも悪魔も今まで魂の契約してなかったんだろうな… 馬鹿なのかな…

80 17/10/15(日)19:54:50 No.459626459

ボスやられて流れる笛の音が好き ピュピュピュピュ--ウ

81 17/10/15(日)19:55:15 No.459626583

演劇のやつはFFのパロディなんだろうか?

82 17/10/15(日)19:55:59 No.459626840

日本のゲームのパロディ入れるのは海外じゃ当たり前だけど よりにもよって極上パロディウスのイザベラのパロディキャラをボスキャラにする発想はやばいと思った

83 17/10/15(日)19:56:52 No.459627167

Twitchの配信いくつか見たけど皆イライラしながらプレイしてて吹く

84 17/10/15(日)19:57:12 No.459627277

100万台売れたんだってな 流石に家取り戻せるだろうからよかった

85 17/10/15(日)19:57:14 No.459627284

2人でプレイすると下手糞同士でも蘇生させあえるから楽しい めっちゃ死ぬ

86 17/10/15(日)19:57:41 No.459627402

ンノックアウト!

87 17/10/15(日)19:58:07 No.459627534

カップヘーッ

88 17/10/15(日)19:58:23 No.459627603

魂斗羅みたいで面白いねコレ

89 17/10/15(日)19:58:33 No.459627645

主人公2人可愛いけど借金踏み倒すギャンブラーってドクズ過ぎない?

90 17/10/15(日)19:59:11 No.459627812

レコード盤サントラ欲しい…高い!

91 17/10/15(日)19:59:19 No.459627844

でも条件出してきたのは悪魔だし…

92 17/10/15(日)19:59:28 No.459627885

他もクズしかいないから安心しろ

93 17/10/15(日)20:00:17 No.459628095

このゲーム作った奴のヤバさを知ると100万本売れようとその金で更にゲーム作りそうで

94 17/10/15(日)20:00:37 No.459628200

100万だか売れたからいいけど仕事辞めて家売ってってチャレンジャーすぎない

95 17/10/15(日)20:01:21 No.459628415

ジェットコースターのやつ前半のボスにしちゃムズすぎるよ!

96 17/10/15(日)20:01:32 No.459628483

20人ぐらい関わってるなら後20倍売れれば解決!

97 17/10/15(日)20:02:00 No.459628629

>100万だか売れたからいいけど仕事辞めて家売ってってチャレンジャーすぎない インディーズ(に限らないけど)は一握りの勝利者とそれ以外の敗残者なので…

98 17/10/15(日)20:02:28 No.459628758

マグマンの影の薄さよ…

99 17/10/15(日)20:02:48 No.459628847

インディーズは酔狂でゲーム作ってるところ多いからな…

100 17/10/15(日)20:03:30 No.459629026

正直家を売ったくらいでこのゲーム作れるかな…

101 17/10/15(日)20:03:51 No.459629106

ロボとダイスが激ムズい ラスボスの方が楽という

102 17/10/15(日)20:04:16 No.459629220

>正直家を売ったくらいでこのゲーム作れるかな… 貯金も注いでるだろうな…

103 17/10/15(日)20:04:24 No.459629258

家売った金で作りはじめたわけじゃねーよ!? 持ち出しの果てに家抵当に入れただけだ

104 17/10/15(日)20:04:40 No.459629347

>>100万だか売れたからいいけど仕事辞めて家売ってってチャレンジャーすぎない 投手辞めて60億円つぎ込んでミリオンヒットしたけど 大赤字で自己破産した大リーグ選手が居ましてね…

105 17/10/15(日)20:04:41 No.459629350

ゲームクリエイターは多少狂ってるくらいでいい

106 17/10/15(日)20:05:02 No.459629455

影響受けてこういうゲーム増えればいいなあ

107 17/10/15(日)20:05:15 No.459629513

むちゃいうなよ!

108 17/10/15(日)20:05:50 No.459629672

ちょっとでも金のことがちらついたらこんな慈善事業できないからな…

109 17/10/15(日)20:07:13 No.459630038

>マグマンの影の薄さよ… マグマンとメガマンてなんか似てるよね

110 17/10/15(日)20:07:54 No.459630228

>影響受けてこういうゲーム増えればいいなあ 了解!トキトワ2!!

111 17/10/15(日)20:08:21 No.459630358

スレ画のぬいぐるみ出ないかな ディズニーが大好きな姪っこにプレゼントしたい

112 17/10/15(日)20:09:08 No.459630589

全員コミカルな見た目しててクズってのが良い

113 17/10/15(日)20:09:16 No.459630646

ネズミのキャラクターのところとは一切関係ないのですが

114 17/10/15(日)20:10:07 No.459630889

昨日っていうか今日の3時ごろたまたまつうぃっちみていたら配信してたおっさんがWR更新してた

115 17/10/15(日)20:10:12 No.459630908

元ネズミーのアニメーターも参加してるから一切無関係というわけでもない

116 17/10/15(日)20:10:14 No.459630920

>ネズミのキャラクターのところとは一切関係ないのですが むしろフライシャーだよね

117 17/10/15(日)20:10:57 No.459631126

次のGDQ界隈でも扱うよねきっと

118 17/10/15(日)20:11:01 No.459631150

>スレ画のぬいぐるみ出ないかな >ディズニーが大好きな姪っこにプレゼントしたい 海外だといろいろグッズが出てるっぽいのが気になる 輸入とかできないかなあ

119 17/10/15(日)20:11:04 No.459631170

ゲーム作るために仕事辞めて ジャズミュージック作れる人とセル画でアニメーション作れる人を集めて給料支払うために家売り飛ばして貯金全部はたいて その結果できたのがこのゲームだから完成度にもうなずける

120 17/10/15(日)20:11:14 No.459631237

海外でゲーム下手な意識高い系が 「こんな素敵な演出が俺みたいな下手な人間だと見れないのは平等ではない」 みたいな議論を吹っ掛けてて噴いた

121 17/10/15(日)20:11:20 No.459631269

RTAはany%とAllBossとどっちが人気あるんだろう

122 17/10/15(日)20:11:38 No.459631363

これのRTA見たすぎるな……

123 17/10/15(日)20:11:59 No.459631468

死んでもあとこんくらいで倒せるよーって見せてくれるのと 倒した時のゴングがめっちゃ気持ち良くて難易度高いけどやめられない

124 17/10/15(日)20:12:17 No.459631543

>正直家を売ったくらいでこのゲーム作れるかな… MSリニンサン支援してくだち!ってインディーズ支援プログラム使えば作れる!

125 17/10/15(日)20:12:25 No.459631583

蜂の始めのほうの攻撃のポリゴンがくるくるするやつも何かのパロディなんだろうか…

126 17/10/15(日)20:12:48 No.459631704

このゲームのボス昔のアニメみたいな演出だけど割とハーブやってんじゃねぇかな?って思う時ある

127 17/10/15(日)20:12:58 No.459631761

早速ニコデスで走ってる人が二人もいて驚く チャージ強い!バグもっと強い!

128 17/10/15(日)20:13:21 No.459631891

飛行船が月になるのいいよね

129 17/10/15(日)20:13:56 No.459632059

一輪車こぐヘリ女→星座モンスター→月 なんで…?

130 17/10/15(日)20:14:28 No.459632210

>海外でゲーム下手な意識高い系が >「こんな素敵な演出が俺みたいな下手な人間だと見れないのは平等ではない」 >みたいな議論を吹っ掛けてて噴いた 動画で見ようってなるよりよほど誠実だと思った

131 17/10/15(日)20:14:35 No.459632241

かっこいいじゃん!月形態のラスボス感いい…

132 17/10/15(日)20:15:03 No.459632407

>動画で見ようってなるよりよほど誠実だと思った 他人に迷惑かけてるあたり最悪なのでは…

133 17/10/15(日)20:15:33 No.459632565

魔界村と同じくらい?

134 17/10/15(日)20:15:36 No.459632578

海外のRTAまとめサイトみたいなのがあるよ https://www.speedrun.com/cuphead

135 17/10/15(日)20:17:06 No.459633072

>魔界村と同じくらい? メインは道中じゃなくてボスだからあっちよりやり直しすごくやりやすいし魔界村の方がキツいと思う 操作性もそんな悪くないし

136 17/10/15(日)20:17:12 No.459633112

議論をするのが迷惑に感じるならほっておけば良いのでは?

137 17/10/15(日)20:17:27 No.459633184

外部というがネズミ王国の原画描いてたおじいちゃん達だ 心血注いで現代のゲームに殴り込みかけたのは凄いね

138 17/10/15(日)20:18:50 No.459633549

ゲームなのになんでアニメーターまで参加してるの…

139 17/10/15(日)20:18:57 No.459633580

今でもこんなクオリティで動画作れるのが本当にすごいね

140 17/10/15(日)20:19:07 No.459633626

リトライさくさくだしパターン覚えればどんどん捌けるようになるからやって欲しい プレイとBGMのシンクロがめっちゃ気持ちいいんで見るだけはもったいない

141 17/10/15(日)20:19:34 No.459633767

>ゲームなのになんでアニメーターまで参加してるの… ゲームでありアニメでもあるからだ

142 17/10/15(日)20:19:40 No.459633807

>ゲームなのになんでアニメーターまで参加してるの… https://www.youtube.com/watch?v=CXpvF9Z2gG8&t=49s 分かりやすいメイキング

143 17/10/15(日)20:20:06 No.459633935

二人プレイって救済措置もあるのにね

144 17/10/15(日)20:20:32 No.459634064

インディーズゲームなのにスタッフが多数参加してお金かかってるんだね…

145 17/10/15(日)20:20:42 No.459634112

ノックアウトした時に思わず拳を突き上げてしまう

146 17/10/15(日)20:21:03 No.459634233

花やピエロやドラゴンやロボとかは最初見た時は「こんなもんクリアできるかハゲ!」ってなるけど そんなボスでも大体5回位やると慣れてきて殺しきれるのいいよね ボスの攻撃前には予備動作がっつり入れてくるのとチャージやスモークボムみたいな救済措置みたいなアイテムが割と早くから手に入るのもありがたい

147 17/10/15(日)20:21:07 No.459634260

>二人プレイって救済措置もあるのにね オンでも二人プレイってできるの?

148 17/10/15(日)20:21:37 No.459634466

トキトワのおかげでアニメで作りこむ決心したからな…

149 17/10/15(日)20:22:00 No.459634593

テンポいいからイライラすることはなかったな ロボ以外 笑うなうるせぇ!

150 17/10/15(日)20:22:28 No.459634739

今のご時世セル原画だもの気合の入れようが違う

151 17/10/15(日)20:22:48 No.459634856

>トキトワのおかげでアニメで作りこむ決心したからな… それ「」の妄言じゃ

152 17/10/15(日)20:24:16 No.459635284

X6クリアできるならいける

153 17/10/15(日)20:24:25 No.459635328

製作者はこれのために会社辞めて家売ったというのが壮絶すぎる

↑Top