17/10/15(日)18:11:35 満腹度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)18:11:35 No.459597039
満腹度の概念!
1 17/10/15(日)18:12:05 No.459597180
便意の概念!
2 17/10/15(日)18:12:37 No.459597335
刃こぼれ! トイレ! 睡眠時間!
3 17/10/15(日)18:12:58 No.459597431
時間の概念!
4 17/10/15(日)18:13:21 No.459597551
もう人生でもやってろ
5 17/10/15(日)18:13:59 No.459597703
荷物の重量と大きさ!
6 17/10/15(日)18:14:16 No.459597767
おもしろくはない!
7 17/10/15(日)18:14:17 No.459597771
選択肢次第で仲間に嫌われる!
8 17/10/15(日)18:14:24 No.459597797
>もう人生でもやってろ 楽しくない…
9 17/10/15(日)18:14:26 No.459597805
MODならよく聞くけど実際に取り入れたゲームってあるの?
10 17/10/15(日)18:14:55 No.459597927
VRでは?
11 17/10/15(日)18:15:12 No.459598012
アイテム重量と体積の概念
12 17/10/15(日)18:15:15 No.459598027
シムズやろう
13 17/10/15(日)18:15:38 No.459598138
リアルな物理演算!
14 17/10/15(日)18:15:44 No.459598169
満腹度! 便意! お嬢様!
15 17/10/15(日)18:15:49 No.459598193
部位別ダメージとそれに伴う各種ステータスの低下!
16 17/10/15(日)18:16:11 No.459598270
>MODならよく聞くけど実際に取り入れたゲームってあるの? 温度食事睡眠排便は全部スカイリムのMODにある
17 17/10/15(日)18:16:23 No.459598311
>選択肢次第で仲間に嫌われる! 選択しなくても生理的に嫌われたりする!
18 17/10/15(日)18:16:26 No.459598322
全てオブリのMODで見たことあるな
19 17/10/15(日)18:16:39 No.459598368
MODの話はしてないと思うよ
20 17/10/15(日)18:16:46 No.459598406
サバイバル系ゲームでしか見たことがない
21 17/10/15(日)18:17:26 No.459598562
大ダメージは自然回復しない
22 17/10/15(日)18:17:43 No.459598632
満腹度があって トイレがあって 睡眠があって 媚薬をぶつけるとウンコを漏らすゲームなら一つ心当たりが
23 17/10/15(日)18:17:53 No.459598665
生理で寝込む♀キャラ!
24 17/10/15(日)18:18:07 No.459598714
毒の種類が異常に多い!
25 17/10/15(日)18:18:35 No.459598817
クラインの壺!
26 17/10/15(日)18:18:36 No.459598824
小銭の重量で動けなくなるので 両替機を持ち歩くゲームなら知ってる
27 17/10/15(日)18:18:58 No.459598875
HPの回復に1週間くらいかかる
28 17/10/15(日)18:19:38 No.459599024
凄ノ王伝説か
29 17/10/15(日)18:19:46 No.459599071
なろう系ラノベっぽい世界観をゲーム化したのにリアルなモテ度の概念がぶちこまれたら ひどい事になるんだろうなと言うのは分かる
30 17/10/15(日)18:20:36 No.459599272
>HPの回復に10年くらいかかる
31 17/10/15(日)18:20:51 No.459599323
>全てオブリのMODで見たことあるな 便意は未完成品だったけどちゃんとした物になったの?
32 17/10/15(日)18:21:47 No.459599564
>排便 トイレを追加しないおもらしフェチ用のエロMODじゃなかったっけ…
33 17/10/15(日)18:22:03 No.459599638
時間が経過するごとにHPの最大値が減って行って 最期は0になる
34 17/10/15(日)18:22:18 No.459599700
>便意は未完成品だったけどちゃんとした物になったの? そこまでは知らん
35 17/10/15(日)18:22:57 No.459599897
満腹度とか友好度とかが実装されてて面白いゲームって elonaとドワーフフォートレス系くらいしか知らない…
36 17/10/15(日)18:22:58 No.459599909
満腹度は大抵のローグライクについてんじゃないかな アイテムの取捨選択楽しい
37 17/10/15(日)18:22:59 No.459599914
かすり傷から菌が入って破傷風とか水虫をほっといたら菌血症→敗血症とか再現してもつらい…
38 17/10/15(日)18:23:04 No.459599944
一つか二つくらいなら結構導入してるゲームあるな
39 17/10/15(日)18:23:19 No.459600019
トイレはないけど空腹喉の渇き清潔さと髪が伸びるゲームなら知ってる
40 17/10/15(日)18:24:07 No.459600238
雨に濡れる続けると正気度が下がって発狂!!
41 17/10/15(日)18:24:35 No.459600370
髪洗わないとハエ集るネトゲがあったな
42 17/10/15(日)18:24:55 No.459600462
>トイレはないけど空腹喉の渇き清潔さと髪が伸びるゲームなら知ってる 俺、そのゲームで床屋やってた気がするわ
43 17/10/15(日)18:25:56 No.459600728
俺はハイドライド3でアイテムに重さのあるゲームはやらないって決めたんだ
44 17/10/15(日)18:26:20 No.459600845
つかMODなら聞くけど実際にってんのにMODの話をしても…
45 17/10/15(日)18:26:22 No.459600858
>雨に濡れる続けると正気度が下がって発狂!! リアル…リアルってなんだ(アイディアロール成功)
46 17/10/15(日)18:26:29 No.459600895
SAN値システムはもうちょっと流行ってもいいと思う
47 17/10/15(日)18:26:52 No.459601008
ゲームであっても遊びではない的な?
48 17/10/15(日)18:27:13 No.459601091
>満腹度の概念! ダンジョンマスターがなんだって
49 17/10/15(日)18:27:48 No.459601240
リアルな要素!(リアリティは全くない)
50 17/10/15(日)18:27:55 No.459601271
重量制限は嫌いじゃない それより持てる総数が決まってるタイプの方が嫌いかな
51 17/10/15(日)18:27:58 No.459601286
公式で排泄要素とか言われたらジーコの独壇場に…
52 17/10/15(日)18:28:07 No.459601328
MOEは空腹やのどの渇きで死ぬことはないからな かなり不愉快なプレイを強いられるけど
53 17/10/15(日)18:28:17 No.459601381
>SAN値システムはもうちょっと流行ってもいいと思う ホラーゲームと最近のサバイバルゲームで見る気がする
54 17/10/15(日)18:28:22 No.459601413
ハンバーガーセットを食ったらその場で漏らす!
55 17/10/15(日)18:28:35 No.459601463
>リアルな要素!(リアリティは全くない) ハイドライドは小銭のせいで圧死するからな…
56 17/10/15(日)18:28:59 No.459601566
井上涼子の話じゃないのか…
57 17/10/15(日)18:29:04 No.459601585
小汚くなるのが男キャラならいいんだけど、女キャラがそうなるのは見てていたたまれなくなるのでつらい
58 17/10/15(日)18:29:09 No.459601614
攻撃を受けたら痛みで後の行動が鈍る!ってやって痛みに強い特徴が戦士の必須になったGURPSとか
59 17/10/15(日)18:29:11 No.459601626
リコールレイション!
60 17/10/15(日)18:29:12 No.459601634
>つかMODなら聞くけど実際にってんのにMODの話をしても… サバイバル系のゲームならよくあるパラメータじゃない あと昔のRPGに歩くと消費するFOODてよくあったね
61 17/10/15(日)18:29:43 No.459601766
リアルなら空腹感なんて感じてられなさそうな状況で空腹で大幅パワーダウン
62 17/10/15(日)18:30:22 No.459601944
Postal2はやはりリアル…
63 17/10/15(日)18:30:25 No.459601957
>>リアルな要素!(リアリティは全くない) >ハイドライドは小銭のせいで圧死するからな… それを解決するためにこの両替機!(リアリティは全くない)
64 17/10/15(日)18:30:39 No.459602034
食糧が無くなると仲間が一人消えて満腹になるゲームが凄いロックだと思った
65 17/10/15(日)18:31:12 No.459602158
>小汚くなるのが男キャラならいいんだけど ゴラクの侍漫画で髭剃りとか散髪とか当時大変だったのを漫画だから小奇麗に書いてるけど リアルだとこんなんだよって描かれたシーンが小汚すぎたので男でも駄目だ
66 17/10/15(日)18:31:23 No.459602203
アイテム使用から回復まで時間がかかる! お腹いっぱいになったら回復できない!
67 17/10/15(日)18:31:27 No.459602224
アイテム掘るタイプのゲームではアイテムの所持制限はあったほうがいいぞ
68 17/10/15(日)18:31:44 No.459602294
あーあ!しんじゃった!
69 17/10/15(日)18:31:45 No.459602300
しょっちゅう喘息になったりホームシックにかかったりするマザー
70 17/10/15(日)18:31:45 No.459602302
>食糧が無くなると仲間が一人消えて満腹になるゲームが凄いロックだと思った サイコすぎる
71 17/10/15(日)18:32:09 No.459602402
厳しい重量制限(制限をカバーする要素は乏しい)
72 17/10/15(日)18:32:10 No.459602407
>あと昔のRPGに歩くと消費するFOODてよくあったね 海外のRPGだと長期間の行動には食料が必要で無いと餓え死ぬのに対し 日本のRPGだと美味しい料理を食べるとバフが掛かったりオマケがついてくる みたいなのが多い気がしたけどたぶん気のせいだと思う
73 17/10/15(日)18:33:17 No.459602670
レベルアップまで2年半!
74 17/10/15(日)18:33:29 No.459602710
乗り物系のシミュレーターもリアル過ぎると難しすぎて悶絶するからな…
75 17/10/15(日)18:33:35 No.459602742
Terrariaは満腹度はないが 飯を食うとバフがかかるタイプだな
76 17/10/15(日)18:33:36 No.459602746
歩くと消費するFOODはそれはそれで四六時中食ってんのかという別のリアリティ問題が発生するからな…
77 17/10/15(日)18:33:50 No.459602803
重量制限でもおい待てそのロケットランチャーどこにしまってたってなるから アレはリアリティ求めてるんじゃなくてアイテム取り放題で無限に強くならないようなバランス設定の為のシステムだと思う
78 17/10/15(日)18:33:54 No.459602823
>レベルアップまで2年半! でもレベルダウンは数日でなります!
79 17/10/15(日)18:34:19 HuInmwQ2 No.459602935
化物同士が意味もなく政治合戦やってる そんなシャドウオブウォー()
80 17/10/15(日)18:34:43 No.459603044
変にリアルに拘りすぎるとなんで○○ができるのに××ができないんだよってなるから ほどほどが一番
81 17/10/15(日)18:35:22 No.459603224
>アレはリアリティ求めてるんじゃなくてアイテム取り放題で無限に強くならないようなバランス設定の為のシステムだと思う 難易度上げるためにリアルさを導入してるのが殆どで、難易度緩和する為にリアルさが作用してるのが殆どない気がする
82 17/10/15(日)18:35:32 No.459603271
>重量制限でもおい待てそのロケットランチャーどこにしまってたってなるから バイオハザード4以降みたいにアタッシュケースシステムにするしかないか…
83 17/10/15(日)18:35:48 HuInmwQ2 No.459603326
他人の人生演算してるだけだぁってなんで出来ねぇをQED出来るアサクリだけど そのせいで結構面白くないとこもある
84 17/10/15(日)18:35:52 No.459603342
>乗り物系のシミュレーターもリアル過ぎると難しすぎて悶絶するからな… タイヤをリアルにするとスピンしまくったグランツーリスモ2を思い出す…
85 17/10/15(日)18:36:08 No.459603412
フォールアウトニューベガス!
86 17/10/15(日)18:36:19 No.459603464
豆腐を食べると悪行ポイントが減る洋ゲーもある…
87 17/10/15(日)18:36:44 HuInmwQ2 No.459603580
>豆腐を食べると悪行ポイントが減る洋ゲーもある… 一五年前に流行ったZENブームとかなんとか
88 17/10/15(日)18:37:04 No.459603659
>難易度緩和する為にリアルさが作用してるのが殆どない気がする そりゃリアルでできない事を楽しむのがゲームだし
89 17/10/15(日)18:37:31 No.459603766
つまりリアルは高難易度
90 17/10/15(日)18:38:05 No.459603884
装備着替えるとグラも変わるとかもリアルさの範疇でしょうに
91 17/10/15(日)18:38:33 No.459603994
>そりゃリアルでできない事を楽しむのがゲームだし その上であからさまに作り物めいてるのもちょっと…とするのがリアル志向
92 17/10/15(日)18:38:35 No.459603999
>小汚くなるのが男キャラならいいんだけど、女キャラがそうなるのは見てていたたまれなくなるのでつらい 女の便意は見たい男の便意は見たくないです…
93 17/10/15(日)18:39:15 No.459604168
>便意の概念! 実際にやったら本当にただただめんどくさいだけだった
94 17/10/15(日)18:39:38 HuInmwQ2 No.459604253
飯とかで集中学習係数上限するとかそこまで複雑に組み込むのめんどくさいからな
95 17/10/15(日)18:39:57 No.459604337
>便意の概念! チャイルズクエスト…
96 17/10/15(日)18:40:22 No.459604464
MGS3に挙げられてる要素あったけど遊び心あって好きだったよ
97 17/10/15(日)18:40:22 No.459604467
>乗り物系のシミュレーターもリアル過ぎると難しすぎて悶絶するからな… フライトシューティングのエナジーエアフォースは どのミッションよりも離陸と着地が難しいって面白いことになってた でも慣れると敵の基地に着地したりできる…
98 17/10/15(日)18:40:30 No.459604501
満腹度とかってリアル要素扱いされるけど実際は全然リアルでも何でもないよね
99 17/10/15(日)18:40:39 No.459604543
便意システムのあるシミュゲーあるけど 便意システムがクソゲー要素になっててダメだった
100 17/10/15(日)18:41:23 No.459604739
便意魔法が使えるならアリかな…
101 17/10/15(日)18:41:25 No.459604750
>満腹度! >便意! >お嬢様! >富山!
102 17/10/15(日)18:41:26 No.459604757
>装備着替えるとグラも変わるとかもリアルさの範疇でしょうに シリアスなムービーでメンバー全員パンツ一枚
103 17/10/15(日)18:41:36 No.459604799
満腹だとむしろ動くのだるいしな…
104 17/10/15(日)18:41:36 No.459604800
>満腹度とかってリアル要素扱いされるけど実際は全然リアルでも何でもないよね 現代人は習慣でご飯を食べていて本当に空腹で食べている訳ではないみたいな話?
105 17/10/15(日)18:41:38 No.459604808
満腹度はそういうリソース管理要素入れたいっていう ゲーム的意図が普通に見えてることが多いな
106 17/10/15(日)18:41:44 No.459604838
>満腹度とかってリアル要素扱いされるけど実際は全然リアルでも何でもないよね どういう事?飯食わなくても無限に活動できるよりはリアルだよね?
107 17/10/15(日)18:42:04 HuInmwQ2 No.459604934
>満腹度とかってリアル要素扱いされるけど実際は全然リアルでも何でもないよね 強いて言うなら雪山遭難ゲームくらいか メッジャァじゃ無いけどねそんな需要
108 17/10/15(日)18:42:29 No.459605038
>満腹度とかってリアル要素扱いされるけど実際は全然リアルでも何でもないよね デメリットの経過が全然リアルじゃないからな… 飲まず食わずで活動できる期間がやたら短かったりで
109 17/10/15(日)18:42:29 No.459605039
満腹状態でさらに食べれば胃袋が大きくなるよね
110 17/10/15(日)18:42:48 No.459605121
>便意システムのあるシミュゲーあるけど >便意システムがクソゲー要素になっててダメだった そりゃあ便意ときたらクソだからな…
111 17/10/15(日)18:43:18 No.459605259
>そりゃあ便意ときたらクソだからな… おしっこが軽んじられている!
112 17/10/15(日)18:43:24 No.459605291
どれほどリアルであろうが死体はちょっとした事でぽーんと空を飛ぶしもしくは行動を阻害しないために当たり判定が消える
113 17/10/15(日)18:43:31 No.459605328
食材の入手と調理もリアルにしよう
114 17/10/15(日)18:43:37 No.459605356
>満腹だとむしろ動くのだるいしな… よし食いすぎてもパラメーターが下がることにしよう
115 17/10/15(日)18:43:39 No.459605363
ゲーム内では1日3回の食事でもプレイヤーにとっては数分おきだったりしてめんどい
116 17/10/15(日)18:43:43 No.459605387
店で食って店で出す 何もおかしくはない
117 17/10/15(日)18:44:01 No.459605449
満腹度っていうか肉体的満足度と精神的満足度で別々に必要だと思うんだ 主食とおやつみたいな
118 17/10/15(日)18:44:14 No.459605509
>デメリットの経過が全然リアルじゃないからな… >飲まず食わずで活動できる期間がやたら短かったりで 怪物蔓延るダンジョンで気を張り続けて戦って歩いてした場合のお腹の減り方は体験した事ないから分からない…
119 17/10/15(日)18:44:17 No.459605523
たまに聞く不思議な基準が 「トイレの作り込みがしっかりしているゲームは名作」
120 17/10/15(日)18:44:26 No.459605567
SkyrimにMOODSMODってあったな あのシステムは良かった
121 17/10/15(日)18:44:44 No.459605634
世界を救う冒険におやつ持参かよぉ!
122 17/10/15(日)18:45:19 No.459605796
おやつは大事だぞ
123 17/10/15(日)18:45:35 No.459605854
だいたいのおやつは高カロリーで非常食にいいらしい
124 17/10/15(日)18:45:40 No.459605876
>たまに聞く不思議な基準が >「トイレの作り込みがしっかりしているゲームは名作」 真実だとしてトイレ作る程度に暇なスタッフが生まれるほど作業期間に余裕があるってのが原因だろうなぁ
125 17/10/15(日)18:45:46 No.459605896
便意なんて垂れ流しで良いじゃん 現代じゃないなら
126 17/10/15(日)18:46:05 No.459605978
>「トイレの作り込みがしっかりしているゲームは名作」 コノテンプレ地味に静岡とかが達成してるから適当だなぁって思う まあその時思いついたことを書き込む掃き溜め便所みたいなとこだけどimg
127 17/10/15(日)18:46:20 No.459606040
人間の生理機能再現したところでゲームの目的はゲーム内で糞をすることじゃないからな
128 17/10/15(日)18:46:21 No.459606050
尿意システムなら最近の基地建設ゲームで見たわ ちゃんとトイレ管理してないとそこいら中で漏らして飲料水が尿で汚染される奴
129 17/10/15(日)18:46:36 No.459606122
トイレタイミングで敵の奇襲判定をしよう
130 17/10/15(日)18:46:47 No.459606173
>どれほどリアルであろうが死体はちょっとした事でぽーんと空を飛ぶしもしくは行動を阻害しないために当たり判定が消える リアルさを追求しようとしてもまだまだ全然出来てないってだけだなそれは…
131 17/10/15(日)18:47:02 No.459606234
極限状態なのにトイレでしかクソできないとか女子中高生みたいな事を言うなって思うよ
132 17/10/15(日)18:47:02 No.459606236
14式にしても有用な飯限られてるからいっぱい数あろうがみんな同じもん食ってるテンプレで社会主義みたいな空気漂ってくるんだよな
133 17/10/15(日)18:47:03 No.459606240
空腹よりも渇水を導入した方がそれっぽいらしい人類のリアルな行動制限
134 17/10/15(日)18:47:17 No.459606311
しっかりした食事とれないからスルメとかジャーキー噛みながらダンジョン攻略とか
135 17/10/15(日)18:47:29 No.459606359
ゲーム物理学は結局エミュレートであってシミュレートではないのだ
136 17/10/15(日)18:47:36 No.459606394
>「トイレの作り込みがしっかりしているゲームは名作」 トイレの便器にアイテムが落ちてるゲームは好きだよ 色々考えさせられる
137 17/10/15(日)18:47:46 No.459606438
尿まみれの基地なら奪われても問題ないな
138 17/10/15(日)18:48:01 No.459606507
体調をランダムにして有効な食事を取らないとデバフかかるようにしよう
139 17/10/15(日)18:48:10 No.459606551
感染症にかかってるのでたびたび血清を打たないとぶっ倒れて死ぬ
140 17/10/15(日)18:48:14 No.459606564
>14式にしても有用な飯限られてるからいっぱい数あろうがみんな同じもん食ってるテンプレで社会主義みたいな空気漂ってくるんだよな 14式?
141 17/10/15(日)18:48:32 No.459606651
オウテマティアみたいに最終目標が受肉とかそういうのならトイレも意味性あるんじゃね 面白くはない
142 17/10/15(日)18:48:43 No.459606716
渇水や空腹が満たされた時のような快感があればいいんじゃないか
143 17/10/15(日)18:48:45 No.459606730
胃を満たすだけじゃ駄目だしな でもゲームで栄養バランスとか言われても…
144 17/10/15(日)18:48:45 No.459606735
糞尿で攻撃できるようにしよう
145 17/10/15(日)18:48:45 No.459606736
寝て起きたら風邪になるとかゲームでやったらクソだと思うわ
146 17/10/15(日)18:49:22 No.459606898
他人を神の視点から制御するゲームにはあってもいいけど プレイヤー自身がキャラをプレイするゲームに入らない奴だコレ
147 17/10/15(日)18:49:41 No.459606977
サバイバルゲームとかだとそういう生理現象をどうするかってのも楽しみの一つになったりするし ジャンルによるよね
148 17/10/15(日)18:49:58 No.459607041
>ゲーム物理学は結局エミュレートであってシミュレートではないのだ ちょっと待ってエミュレーターの方が真面目に中まで再現してない?
149 17/10/15(日)18:50:04 No.459607066
>寝て起きたら風邪になるとかゲームでやったらクソだと思うわ ペッサンがそれでクソって「」に言われてたのを今思い出した
150 17/10/15(日)18:50:07 No.459607079
やっぱジーコぐらいしか綺麗に取り入れることは無理なのでは…
151 17/10/15(日)18:50:08 No.459607085
じゃあ半裸で雨に打たれたり寒い場所に行くと風邪を引くようにしよう
152 17/10/15(日)18:50:10 No.459607092
敵の攻撃を受けたら 体力の回復と止血と感染症予防にそれぞれ別のアイテムが必要
153 17/10/15(日)18:50:40 No.459607220
トイレと排泄に意味性持たせようとすると現代舞台で我慢の効かない女子中高生主人公って感じで… お嬢様ゲーだわこれ
154 17/10/15(日)18:50:52 No.459607278
>敵の攻撃を受けたら >体力の回復と止血と感染症予防にそれぞれ別のアイテムが必要 MGS3は面白かったよ
155 17/10/15(日)18:50:56 No.459607293
キャラゲーならランダムガラポンさせる意味で風邪導入の意図もまあわからんでもないけどな 「」は文句言うけど
156 17/10/15(日)18:51:10 No.459607345
ペナルティ型の誘導はどうしたってストレスになる
157 17/10/15(日)18:51:33 No.459607446
PvPだと取り合いになるから楽しいんじゃない
158 17/10/15(日)18:51:44 No.459607490
>体力の回復と止血と感染症予防と蛇毒の解毒とヒル剥がしにそれぞれ別のアイテムが必要
159 17/10/15(日)18:51:50 No.459607517
ジーコはなんだかんだ趣味の範疇みたいなもんだしな 監督の好きなようにすりゃいいよ…
160 17/10/15(日)18:52:06 No.459607578
>じゃあ半裸で雨に打たれたり寒い場所に行くと風邪を引くようにしよう Zomboidがそれだったな ゾンビと戦うよりも生き延びること自体がムズい
161 17/10/15(日)18:52:09 No.459607588
便意って究極的にはその場でたれ流せばOKだから羞恥心とか名声(マイナス)とかの要素が要るよね
162 17/10/15(日)18:52:15 No.459607612
ゆっくりペースになるイージーモードも実装していただきたい
163 17/10/15(日)18:52:18 No.459607626
>MGS3は面白かったよ 普段は面白いんだけどボス戦の回復が面倒だった… そして回復放置してボス戦後に全身針まみれに
164 17/10/15(日)18:52:41 No.459607727
汚嬢様はちょっとネタに走れすぎる…
165 17/10/15(日)18:52:53 No.459607778
>便意って究極的にはその場でたれ流せばOKだから羞恥心とか名声(マイナス)とかの要素が要るよね 拭かないとかぶれるぞ
166 17/10/15(日)18:52:58 No.459607794
コミュニケーション能力がないとどん底に落ちる調整にしよう 関わる相手はその場かぎりじゃなく毎回同じにしよう
167 17/10/15(日)18:53:16 No.459607857
垂れ流しで不潔なままだと病気になるから川で洗うか着替えを手に入れよう
168 17/10/15(日)18:53:46 No.459607980
うんこを武器に塗るとかそういう要素は見ないな…
169 17/10/15(日)18:54:00 No.459608048
便意は上で出てるみたいな自分が施設管理者視点で ほうっておくと各キャラが垂れ流すようなゲームなら割と意味持たせられるだろうな
170 17/10/15(日)18:54:19 No.459608122
うんこを井戸に投げ入れろ!
171 17/10/15(日)18:54:54 No.459608276
>うんこを武器に塗るとかそういう要素は見ないな… 切れ味落ちて武器ダメになるとか使い捨て性高いゲームじゃないと駄目だな オープンエアー()のゼルダとか
172 17/10/15(日)18:55:00 No.459608300
うんこ管理っていうとシムピープル思い出す
173 17/10/15(日)18:55:09 No.459608340
便意を高めてうんこを集めて肥料にして作物を育てて空腹度を満たすゲーム!
174 17/10/15(日)18:55:20 No.459608383
テーマホスピタルはトイレ封鎖して病院内ゲロまみれにできるんだっけ
175 17/10/15(日)18:55:30 No.459608426
>うんこを武器に塗るとかそういう要素は見ないな… 毒扱いのうんこは割と見る気が
176 17/10/15(日)18:55:43 No.459608482
自分の便意は怠いからデジモンみたいにペットとか仲間の便意を管理するようにしよう
177 17/10/15(日)18:55:44 No.459608490
>うんこ管理っていうとシムピープル思い出す 女の子作って漏らさせるよね
178 17/10/15(日)18:55:45 No.459608493
>便意を高めてうんこを集めて肥料にして作物を育てて空腹度を満たすゲーム! 火星移住演算とかメジャアじゃないのでいいなら既にスチムーでありそう
179 17/10/15(日)18:55:48 No.459608511
>うんこを武器に塗るとかそういう要素は見ないな… それは相手を破傷風にするのが目的だから ゲームみたいなその場で殺す殺さないって話とは合わない
180 17/10/15(日)18:56:10 No.459608604
所持品の食料が減って糞尿が増える
181 17/10/15(日)18:56:28 No.459608679
みんな大好きダクソはウンコ投げるのか
182 17/10/15(日)18:56:30 No.459608691
>トイレと排泄に意味性持たせようとすると現代舞台で我慢の効かない女子中高生主人公って感じで… OLがいい…
183 17/10/15(日)18:56:46 No.459608765
うんこ集積所の隣に作る浄水施設いいよね
184 17/10/15(日)18:56:56 No.459608809
>テーマホスピタルはトイレ封鎖して病院内ゲロまみれにできるんだっけ テーマパークもゲロ吐きまくるし、ゲロ好きだなあの会社…
185 17/10/15(日)18:57:04 No.459608844
通勤時間帯になぜか伸びが良い排便ゲージ
186 17/10/15(日)18:57:16 No.459608893
うんこした瞬間新しい魔法を思いつく魔法使い!
187 17/10/15(日)18:57:58 No.459609061
ウンコを投げた手でうっかり傷口に触り死んでしまうゲーム…
188 17/10/15(日)18:58:31 No.459609194
ゲロとかゲップをギャグと見なしてるところがある
189 17/10/15(日)18:58:56 No.459609298
立ちションで鎮火!
190 17/10/15(日)18:59:48 No.459609534
リアルさの為に臭いのパラメーターを導入しよう
191 17/10/15(日)18:59:57 No.459609567
完全に現実の挙動を再現した物理エンジン!
192 17/10/15(日)18:59:57 No.459609572
仲間がうんこ行ってくると離脱してそのままラストまで帰ってこない
193 17/10/15(日)19:02:49 No.459610295
敵の股間に弾丸が当たると一撃で倒せる
194 17/10/15(日)19:02:55 No.459610329
ジーコでシムタウン的な物作るのは骨が折れそうだ…
195 17/10/15(日)19:05:00 No.459610907
>完全に現実の挙動を再現した物理エンジン! 世界シミュレータはいけない
196 17/10/15(日)19:06:38 No.459611367
>>完全に現実の挙動を再現した物理エンジン! >世界シミュレータはいけない 宇宙はシミュレータ上に存在してるなんい仮説も有るね 量子コンピュータが極限にまで発達したら可能かも
197 17/10/15(日)19:07:20 No.459611552
大ダメージ受けるとうんこしっこ漏らすジーコならこの前やった メッセージが冗長過ぎるから敵の表記くらいは削除してほしかった
198 17/10/15(日)19:07:32 No.459611615
ラプラスの魔
199 17/10/15(日)19:08:21 No.459611878
あるあるネタの再現とシミュレーションの中で起こる現象をどっちもリアルという
200 17/10/15(日)19:10:17 No.459612416
>アイテム使用から回復まで時間がかかる! >お腹いっぱいになったら回復できない! 折れた刀も鞘に戻せば元通りになるゲームでもこんなことやってるから困る