虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/15(日)16:41:15 ボウリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)16:41:15 No.459579521

ボウリングやってる?

1 17/10/15(日)16:42:24 No.459579707

大学時代にやったのが最後かな…

2 17/10/15(日)16:43:13 No.459579828

3コマ目が描きたかっただけすぎる…

3 17/10/15(日)16:46:44 No.459580345

スケベそう

4 17/10/15(日)16:52:36 No.459581262

ボウリング場が無い

5 17/10/15(日)16:53:25 No.459581384

3桁スコアとった事がない

6 17/10/15(日)16:53:50 No.459581433

なんで二次会と言えばボウリングだったんだろう

7 17/10/15(日)16:54:55 No.459581625

最近のブームは親指はアナに入れず 中指人差し指だけで投げるらしい

8 17/10/15(日)16:55:33 No.459581725

中山律子世代かな…

9 17/10/15(日)16:55:37 No.459581731

全然体動かしてないから、やると太ももの裏がキツくなる

10 17/10/15(日)16:56:00 No.459581792

最後のスコアが63だ

11 17/10/15(日)16:56:34 No.459581868

>最後のスコアが63だ それはそれですごいな…

12 17/10/15(日)16:58:37 No.459582194

2ゲーム目から20点ぐらい落ちて3桁乗らなくなる

13 17/10/15(日)17:01:00 No.459582621

>最後のスコアが63だ 「」って意外とスポーツできるよね 俺最高でも47だわ

14 17/10/15(日)17:02:15 No.459582841

1ゲーム目で腕が壊れて2ゲーム目からはもう置きにいくだけですよ私は

15 17/10/15(日)17:02:18 No.459582848

3ゲームやると100→80→60とガタ落ちする フォームが目に見えて崩れてるらしい 確かに途中から玉も重く感じる

16 17/10/15(日)17:02:55 No.459582967

アンダースローでぶん投げるようにやってたら転がすんだよ?って言われたのはいい思い出

17 17/10/15(日)17:03:07 No.459582993

まともに遊んだことがないからGって字ばっかりになってつまらない

18 17/10/15(日)17:03:32 No.459583078

子供用の滑り台みたいなの使ったらパーフェクトとったよ

19 17/10/15(日)17:03:36 No.459583091

BS視てるとボーリングの番組があって吃驚する

20 17/10/15(日)17:03:43 No.459583101

今は両手投げの時代なんだっけ

21 17/10/15(日)17:03:43 No.459583102

>2ゲーム目から20点ぐらい落ちて3桁乗らなくなる まんてんといったらひゃくてんだよ やったことないからってでまかせいわなくていいんだよ

22 17/10/15(日)17:04:30 No.459583257

全員ができて誰でもできるということで会社のイベントで使われる もう飽きた

23 17/10/15(日)17:04:43 No.459583303

回転無しにど真ん中狙うやり方しかできない 自力で調整できないからコンディション次第で50~150点くらい

24 17/10/15(日)17:04:47 No.459583317

真っ直ぐ投げるのは出来てたからか▲のこと教えてもらってからスコア伸びた

25 17/10/15(日)17:04:51 No.459583334

>まともに遊んだことがないからGって字ばっかりになってつまらない グレイトのGだから安心してほしい

26 17/10/15(日)17:04:52 No.459583340

重い玉を側溝に捨てるゲーム

27 17/10/15(日)17:04:53 No.459583341

プロボーラーの試合がテレビで中継されてたのって何十年前だっけ…

28 17/10/15(日)17:05:35 No.459583489

>重い玉を側溝に捨てるゲーム 右狙いと左狙いがあるよね

29 17/10/15(日)17:06:49 No.459583705

回転の掛け方覚えて遊んでたら床?の違いでカーブが早めに出て溝に落ちたりそもそも曲がらなかったりするのが出て困る

30 17/10/15(日)17:07:15 No.459583780

指の爪を砕かれて以降やってない

31 17/10/15(日)17:07:20 No.459583794

ドリクラのボーリング女の影響で一時期やってたけどさほど面白くはなかった あとあのボーリング女はボーリングより歌の方が才能あると思う

32 17/10/15(日)17:07:31 No.459583830

>プロボーラーの試合がテレビで中継されてたのって何十年前だっけ… 今もやってるよ! 誰が視てるのか知らないけれど

33 17/10/15(日)17:07:33 No.459583836

腕力と指力足りなくて歩く速度くらいでしか転がせない ごろーっと転がってじわーっとピンが倒れる

34 17/10/15(日)17:07:33 No.459583840

まっすぐ投げてるつもりでも曲がってガーターになるよね

35 17/10/15(日)17:07:53 No.459583917

>ドリクラのボーリング女の影響で一時期やってたけどさほど面白くはなかった >あとあのボーリング女はボーリングより歌の方が才能あると思う ボーリングクイーーズ!

36 17/10/15(日)17:08:36 No.459584018

この前タモリ倶楽部でやってた両手投げしてみたい

37 17/10/15(日)17:10:38 No.459584355

以前プロの指導が受けられるってイベントが地元であってプロの玉使ったら 重心が中央に無い玉使ってんのよ やべーよアレまっすぐ転がらねぇ

38 17/10/15(日)17:11:59 No.459584560

投げた瞬間ボールが後ろに転がっていった みんなが笑ってくれた

39 17/10/15(日)17:12:05 No.459584579

>重心が中央に無い玉使ってんのよ 回転で敬意をこめていくタイプか…

40 17/10/15(日)17:13:09 No.459584733

>あとあのボーリング女はボーリングより歌の方が才能あると思う 言わんといてあげて

41 17/10/15(日)17:13:21 No.459584770

ガーター防ぐ壁設置してくれたけどそれでもガーターなった

42 17/10/15(日)17:14:56 No.459585040

多人数で行くと順番遅くてあんまり面白くないんだよなぁ 二人とかならたのしい

43 17/10/15(日)17:16:19 No.459585294

>ガーター防ぐ壁設置してくれたけどそれでもガーターなった 枠を乗り越えでもしましたか

44 17/10/15(日)17:17:13 No.459585438

>枠を乗り越えでもしましたか あれピンの所まで行くとガーター避けなくなるから常に斜めに向かってれば自ずと…

45 17/10/15(日)17:17:54 No.459585548

平日の昼間の安い時に一人で練習にいったけど一人でやるとえらい早い上めっちゃ疲れる

46 17/10/15(日)17:19:18 No.459585796

意外と難しいのか分からんがたまにやべーぞ!って感じの投げ方する人もいるね リリースから2~3m山なりの弧を描いて飛んだり

47 17/10/15(日)17:20:07 No.459585907

ピンと穴の絶妙な隙間を狙えばガーターなしでガーターになる

48 17/10/15(日)17:20:20 No.459585949

普通の球も確か重心中央じゃなかったような 製造工程でワザと重り入れて不安定にするから曲がるとかなんとか

49 17/10/15(日)17:22:39 No.459586359

やりたくても近場の全部潰れてて…

50 17/10/15(日)17:25:14 No.459586845

穴に指入れて投げるよりガニ股で両手で転がした方が点数出てからやってない

51 17/10/15(日)17:25:25 No.459586875

近所にあったんだけど無くなって跡地は病院になってしまった

52 17/10/15(日)17:26:40 No.459587083

アバズレーンって隠語有りそうだとググったら有った

53 17/10/15(日)17:27:14 No.459587182

スポーン ドゴッ ゴロゴロゴロ

54 17/10/15(日)17:28:20 No.459587373

1回目で70とか出てまあ次は慣れて来たしいけると思ってると40とかになる

55 17/10/15(日)17:29:03 No.459587526

ボウリング部だったよ

56 17/10/15(日)17:29:51 No.459587650

めっちゃ曲がりすぎて左端から投げないと全部ガーターになる

57 17/10/15(日)17:29:52 No.459587654

並べたむこうの艦娘に向かって投げる

58 17/10/15(日)17:31:15 No.459587905

>めっちゃ曲がりすぎて左端から投げないと全部ガーターになる 左端てことは左利き?

59 17/10/15(日)17:32:08 No.459588049

とりあえずまっすぐ投げたい

60 17/10/15(日)17:33:45 No.459588355

ボーリングならこの前もやったよ まずいもの出ちゃったけど

61 17/10/15(日)17:34:16 No.459588445

無理に勢い付けようとするからブレてガーターとか1ピンだけになるのでは? 普通にまっすぐになるようそっと放せばゆるゆるでもストライク取れるぞ

62 17/10/15(日)17:34:25 No.459588481

何だかんだで3年に一回くらいやる機会がある スコアは大体70くらい

63 17/10/15(日)17:34:29 No.459588495

ボウリング場においてある添付のボールなら 親指をピン側に向けて投げればまっすぐ転がるようになってるよ

64 17/10/15(日)17:35:10 No.459588616

20年位前はまだ昔ながらのデカいボーリング場残ってたな 学割があって安い日があったから毎週行ってた

65 17/10/15(日)17:35:33 No.459588688

3ゲームやると腕が攣るんだけど

66 17/10/15(日)17:35:37 No.459588704

真っ直ぐにしか投げられないから左右残るとつらい

67 17/10/15(日)17:35:47 No.459588736

踏み切るとこにある並んだ点と途中にある三角形を目印にして投げるといいよ

68 17/10/15(日)17:36:03 No.459588789

投げる瞬間は握手するときみたいな手の形で投げればいいんだよ

69 17/10/15(日)17:37:27 No.459589097

>全員ができて誰でもできるということで会社のイベントで使われる >もう飽きた 誰でも出来るとか嘘言わないでください! 沿線のボウリング場が全滅して本当に良かった…

70 17/10/15(日)17:38:12 No.459589240

なんでこんなボウリングに詳しいの…

71 17/10/15(日)17:39:44 No.459589561

田町ハイレーンですら老朽化の関係で無くなったからなぁ…

↑Top