17/10/15(日)15:50:40 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)15:50:40 No.459571462
>なにがいいのこれ 時間を浪費するだけだよ?
1 17/10/15(日)15:58:35 No.459572804
そうだね(核を発射しながら)
2 17/10/15(日)16:02:29 No.459573453
程よいところで止めて続きはまた明日やればいいんだよ
3 17/10/15(日)16:05:30 No.459573946
そうだね あと1ターンやったら止めるね…
4 17/10/15(日)16:08:33 No.459574429
宣戦布告されたからリロードするね
5 17/10/15(日)16:09:31 No.459574558
ガンジーは核のイメージしかなくなった
6 17/10/15(日)16:12:21 [幼女戦記の作者] No.459575040
僕はこれやパラドゲーで青春を過ごしました!
7 17/10/15(日)16:13:26 No.459575233
>程よいところで止めて続きはまた明日やればいいんだよ 程よいところがこない…
8 17/10/15(日)16:16:02 No.459575648
宗教は戦争の火種にしかならない 活用してあっちこっちで火をつけて回るのが楽しい
9 17/10/15(日)16:17:25 No.459575879
大国に攻め込まれてる小国がかわいそうだから 前線の都市で戦術核を譲渡するよ
10 17/10/15(日)16:18:15 No.459576003
何で宗教広めたら指導者が文句言ってくるの?そういうの駄目だよ? 君の都市の住民は喜んでるよ?こっちの宗教は幸福度生むよ?
11 17/10/15(日)16:18:39 No.459576070
>宗教は戦争の火種にしかならない 6で実感した だから滅ぼすね…
12 17/10/15(日)16:18:58 No.459576145
>活用してあっちこっちで火をつけて回るのが楽しい このゲームで宗教というか宣教師のクソさがちょっと分かったよ やっぱりわかり合えない奴と平和なんて結んでも録な事になんねぇ! オラッ死ね!デススタックで死ね!
13 17/10/15(日)16:19:43 No.459576259
>大国に攻め込まれてる小国がかわいそうだから >前線の都市で戦術核を譲渡するよ 死の商人プレイ楽しいのいいよね
14 17/10/15(日)16:20:33 No.459576404
最初から宗教広める気満々でいきなり通行許可求めてくる他国いいよね…
15 17/10/15(日)16:25:45 No.459577189
4の宗教はなに選んでも他国との関係くらいしか変わらないからころころ変えられていい
16 17/10/15(日)16:28:08 No.459577530
過去に援助した技術や資源の貸しを返してもらうよ 首都を含めた国土の半分を頂くよ
17 17/10/15(日)16:28:34 No.459577588
ガンジーは理想論者じゃなくて現実味のある平和主義者だからなだから核もつかう
18 17/10/15(日)16:31:21 No.459577985
宗教キチなせいでいつも機嫌が悪いユスティのイメージ
19 17/10/15(日)16:34:25 No.459578474
近くに宗教キチが一人いてくれるとやりやすい 宗教キチ二人に挟まれたら…どうしよう
20 17/10/15(日)16:39:15 No.459579205
戦争キチといえば モンテズマ チンギスハン シャカ ラグナル アレクサンドロス だけど 引っ掻き回し役というと ザラヤコブ イザベラ マンサムサ 辺りの方が腹立つことが多々
21 17/10/15(日)16:40:13 No.459579348
>宗教キチなせいでいつも機嫌が悪いイザベラのイメージ
22 17/10/15(日)16:42:28 No.459579714
>僕はこれやパラドゲーで青春を過ごしました! だからルーマニアがあんな扱いなんだな
23 17/10/15(日)16:50:16 No.459580917
ラグナルは金融攻撃で自分が使うとかなり楽しい AIだとなんか微妙…