虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/15(日)15:35:58 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)15:35:58 No.459569082

さっき借りたビデオ見終わったんだけどコスモ・バビロニアがどうなったのかとか説明されなかった 小説版読めばアニメのラストの後のこととかも書かれてるの?

1 17/10/15(日)15:37:29 No.459569302

まだビデオをレンタルしてる店があることのが気になる

2 17/10/15(日)15:39:27 No.459569591

動画配信サービスでもビデオをレンタルって言わない?

3 17/10/15(日)15:41:09 No.459569867

配信はレンタルじゃないよ…

4 17/10/15(日)15:44:06 No.459570352

とてつもない世代間格差が「」を襲う!

5 17/10/15(日)15:44:29 No.459570411

別にビデオ=ビデオテープじゃないだろ

6 17/10/15(日)15:46:00 No.459570636

>配信はレンタルじゃないよ… 電子書籍は期日限定の配信をレンタル扱いしてるところ多いけどな

7 17/10/15(日)15:49:01 No.459571183

Amazonビデオだと購入とレンタルの2種類ある

8 17/10/15(日)15:53:08 No.459571848

今思ったけど 10年前のことなんて歴史の教科書に載るかな?

9 17/10/15(日)15:54:26 No.459572074

バカがあぶり出されたようだな…

10 17/10/15(日)15:58:49 No.459572842

じっと見るとベラの演説のコマのシーブックの腕がへにょへにょだな ていうか護衛がシーブックだけってどうなんだ

11 17/10/15(日)16:09:30 No.459574553

小説は開戦まではかなりがっつりやってたけど後はどうだったかな

12 17/10/15(日)16:29:03 No.459577646

>今思ったけど >10年前のことなんて歴史の教科書に載るかな? ある程度の事件なら乗るんじゃね 90年代に小中学生だったけど湾岸戦争は載ってた気がする

13 17/10/15(日)16:32:08 No.459578116

>10年前のことなんて歴史の教科書に載るかな? 宇宙世紀入ってからの100年は当然近代史でやるだろう とくにジオン独立以降は世界規模の戦争だらけで そのまま今暮らしてる世界情勢に関わってくるし

↑Top