絶望貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)15:01:35 No.459563635
絶望貼る
1 17/10/15(日)15:02:17 No.459563752
ナッパが一番絶望感あった
2 17/10/15(日)15:03:36 No.459563972
このときはまだ元気玉あったし
3 17/10/15(日)15:03:38 No.459563975
片手で防いだってのが一番絶望要素だと思う
4 17/10/15(日)15:03:45 No.459563999
今のは…痛かった…
5 17/10/15(日)15:03:46 No.459564007
悟空の口調に絶望が出てる
6 17/10/15(日)15:05:05 No.459564224
確実にダメージ自体はあるのが逆にキツい 素晴らしい描写
7 17/10/15(日)15:05:39 No.459564316
ぅ…ぅえぇえええん
8 17/10/15(日)15:05:52 No.459564350
限界突破した無茶をしてもまだ届かない
9 17/10/15(日)15:06:24 No.459564421
海王様のすでに20倍使ってるってところがきつかった
10 17/10/15(日)15:06:26 No.459564426
基本悟空さが敵わない=ヤバいだよね
11 17/10/15(日)15:06:29 No.459564445
>悟空の口調に絶望が出てる 確かにベジータっぽいな
12 17/10/15(日)15:06:54 No.459564514
ノーダメだとイベント戦闘感出るよね
13 17/10/15(日)15:06:57 No.459564522
ここどんな展開だったっけ
14 17/10/15(日)15:06:58 No.459564526
53万よりこの辺の戦闘の方がよっぽど絶望感あった
15 17/10/15(日)15:07:15 No.459564573
本当に体が持たないから一瞬も無駄にしない速攻なのもいい
16 17/10/15(日)15:07:28 No.459564612
今のは…痛かった…
17 17/10/15(日)15:07:35 No.459564632
この時点で悟空さって界王拳何倍?
18 17/10/15(日)15:07:49 No.459564685
>この時点で悟空さって界王拳何倍? 20倍
19 17/10/15(日)15:09:02 No.459564871
フリーザは半分の力しか使ってなくてこれだからね
20 17/10/15(日)15:09:36 No.459564949
最終形態のフリーザにダメージ与えれて入るんだけどなぁ
21 17/10/15(日)15:10:30 No.459565085
ギニューとの戦いでダメージ負って回復して戦闘力UPした上でこれだからたまらない
22 17/10/15(日)15:10:31 No.459565087
>53万よりこの辺の戦闘の方がよっぽど絶望感あった まぁ53万出た時点だと悟空はそれより強いのわかってるからな 悟空さえいればって安心感ある
23 17/10/15(日)15:11:00 No.459565164
>53万よりこの辺の戦闘の方がよっぽど絶望感あった あの時はベジータだって2~30万くらいあっただろうし悟飯もかなりいい線いってたからな
24 17/10/15(日)15:11:20 No.459565226
なまじダメージ入ってるからあっちを怒らせるし脅威視されて本気出されるのいいよねよくない
25 17/10/15(日)15:11:33 No.459565248
悟空さもフリーザも手抜いて戦ってたけど手の抜き方にめっちゃ差があった結構絶望的な展開だからな フリーザの50パーセントもあれば君をチリに出来る発言も言われた時点では悟空さ本気にしてなかったし
26 17/10/15(日)15:11:41 No.459565275
リクーム戦も結構絶望感あった
27 17/10/15(日)15:12:11 No.459565351
このとき悟空さって18万だっけ
28 17/10/15(日)15:12:23 No.459565379
53万発言時点って悟空が18万出してギニューがビビってた頃だよ
29 17/10/15(日)15:12:33 No.459565415
悟空さが相手の強さに対してハッタリであってくれと願う貴重なシーン
30 17/10/15(日)15:12:34 No.459565419
フリーザが半分の力しか出してないのに10倍で通じない これがハッタリなら20倍で倒せるハッタリじゃなければ倒せない って判断がいいんだ
31 17/10/15(日)15:13:28 No.459565558
悟空でも駄目だってなるのは他の状況より一段上の絶望感あるよね
32 17/10/15(日)15:13:30 No.459565565
このあと元気玉をなんとか作ってぶち当ててもまだダメでクリリンのことかー!だっけ
33 17/10/15(日)15:14:19 No.459565690
安心してください「」 この勝負孫の勝ちですよ
34 17/10/15(日)15:14:21 No.459565697
絵がうめえ
35 17/10/15(日)15:14:37 No.459565745
ここは後から読み直したらむしろ界王拳20倍って結構良い線行ってたんだなあって思った 一瞬だけだけど圧倒してボコってたし
36 17/10/15(日)15:14:52 No.459565787
普通にこのころの悟空は100万こえてたんじゃないかね? ネイルと合体したピッコロの段階で53万余裕で超えてたわけだし
37 17/10/15(日)15:15:02 No.459565807
ほぼトーン貼ってないんだな 前からそうだっけ?
38 17/10/15(日)15:15:15 No.459565832
53万の時点だとフリーザは変身できる、悟空の戦闘力は9万、10倍ぐらいの界王拳まで耐えられるって情報が出揃ってるから変身しても互角ぐらいかなって思えるしな
39 17/10/15(日)15:15:48 No.459565925
他に頼りになる戦力もいないからなぁ この状況で考えれるの元気玉か悟飯ちゃんが超覚醒するかベジータが瀕死からの回復でパワーアップぐらいか
40 17/10/15(日)15:15:51 No.459565936
ドラゴンボールの頃はほとんどトーン使ってた覚えがない
41 17/10/15(日)15:15:57 No.459565958
>このとき悟空さって18万だっけ あのあとボディチェンジして悟空の身体をボコられてから復活してるからな 復活後は2~300万くらいはあるんじゃないか?
42 17/10/15(日)15:16:06 No.459565975
>普通にこのころの悟空は100万こえてたんじゃないかね? >ネイルと合体したピッコロの段階で53万余裕で超えてたわけだし そもそもベジータの見方が間違ってないならフリーザ第二形態時点で100万超えてるし
43 17/10/15(日)15:16:17 No.459566010
最終フリーザは一億あるわけだからこのときの悟空でも5000万くらいあるんじゃないの 素で250万で20倍で5000万
44 17/10/15(日)15:16:32 No.459566050
>ここは後から読み直したらむしろ界王拳20倍って結構良い線行ってたんだなあって思った >一瞬だけだけど圧倒してボコってたし でも次の話で大して効いちゃいねえとか ほとんどダメージないとかって会話もあるんだよな フリーザ自身は今のは危なかったともいってるけど
45 17/10/15(日)15:16:40 No.459566076
うろ覚えの人多いな…
46 17/10/15(日)15:16:55 No.459566111
大全集だとフリーザと戦った時点で素の悟空が300万
47 17/10/15(日)15:17:15 No.459566165
>そもそもベジータの見方が間違ってないならフリーザ第二形態時点で100万超えてるし 100万超えはフリーザ自身が言ってたことよ
48 17/10/15(日)15:17:19 No.459566176
トーン貼ってたの背景位では?
49 17/10/15(日)15:17:21 No.459566182
>フリーザ自身は今のは危なかったともいってるけど 直撃したら流石にヤバイとは思う
50 17/10/15(日)15:17:33 No.459566202
えがうめえ su2064633.jpg
51 17/10/15(日)15:17:45 No.459566239
>大全集だとフリーザと戦った時点で素の悟空が300万 なそ にん
52 17/10/15(日)15:18:10 No.459566298
大全集はどうでもいいよ…
53 17/10/15(日)15:18:11 No.459566302
超人強度もびっくりの当てにならなさの上に頻繁に計測器が壊れる戦闘力
54 17/10/15(日)15:18:30 No.459566347
>フリーザが半分の力しか出してないのに10倍で通じない >これがハッタリなら20倍で倒せるハッタリじゃなければ倒せない >って判断がいいんだ ここの計算いいよね いつの間にか20倍<50%が定説になってるけど
55 17/10/15(日)15:18:43 No.459566377
本気出してないけどちょっと焦ってるっぽいフリーザ そのせいで火がついた
56 17/10/15(日)15:18:43 No.459566378
>直撃したら流石にヤバイとは思う でも意地でも片手でなんとかするあたり宇宙の帝王
57 17/10/15(日)15:18:46 No.459566384
まずレスするまえにコミックス読み直そうぜ!
58 17/10/15(日)15:18:50 No.459566390
でもスカウターって爆発はよくするけど計測ミスはしたことないよね本編では
59 17/10/15(日)15:19:02 No.459566422
>フリーザ自身は今のは危なかったともいってるけど 無防備なところに直撃すればそれなりにダメージ受けたって意味だろう
60 17/10/15(日)15:19:31 No.459566495
俺今100万以上は余裕であるよってフリーザが言ったのが 作中での戦闘力に言及する最後の発言じゃない?
61 17/10/15(日)15:19:40 No.459566521
こういうエネルギー弾?てどういう感触なんだろうね 熱いのか痛いのか
62 17/10/15(日)15:19:51 No.459566559
でも宇宙人は戦闘力のコントロールできないのになんで半分の力の手加減できてるのはたまに思う
63 17/10/15(日)15:20:33 No.459566676
元気玉をあんだけ膨らませて気づかないっていうのもどうなんだフリーザ
64 17/10/15(日)15:20:57 No.459566738
>でも次の話で大して効いちゃいねえとか >ほとんどダメージないとかって会話もあるんだよな >フリーザ自身は今のは危なかったともいってるけど 悟空は20倍で殺せると思ってた(と言うか殺せなかったらかなりまずい) フリーザは悟空がいくら本気出しても自分にろくなダメージすら与えられないと思ってた って認識の差じゃないかなそこは
65 17/10/15(日)15:21:23 No.459566803
>でも宇宙人は戦闘力のコントロールできないのになんで半分の力の手加減できてるのはたまに思う 戦闘力のコントロールできるやつもいる でも他者の戦闘力の感知とかはできないとかそういうパターン
66 17/10/15(日)15:21:23 No.459566804
やっぱりフリーザー戦はDBでは一番かもしれない 覚醒のタイミングもそこからの圧倒も全てがエンタメとして素晴らしい
67 17/10/15(日)15:21:32 No.459566830
スーファミのゲームの戦闘力の方が分かりやすい 20倍使って300万くらいで
68 17/10/15(日)15:21:57 No.459566893
>でも宇宙人は戦闘力のコントロールできないのになんで半分の力の手加減できてるのはたまに思う ハンターハンターで言うところの常にオーラを出しっぱなしなんだろうな 地球勢は練とか絶とか凝とかできる
69 17/10/15(日)15:22:02 No.459566907
フリーザ一億はフルパワーの時でしょ?
70 17/10/15(日)15:22:23 No.459566977
絶望感はラディッツの時が一番だったなあ ナメック星編は戦闘力がポンポン上がるんでピンチになってもまたパワーアップするんだろう…となっちゃった 金髪になったのは予想外だった
71 17/10/15(日)15:22:58 No.459567074
桃白白とタンバリンもいいぞ
72 17/10/15(日)15:23:16 No.459567121
>su2064633.jpg 今見ると靴の底とかちょっとないかなってところはあるけど絵の魅力自体がいいな
73 17/10/15(日)15:23:23 No.459567135
この辺はまだ新形態っていう概念ない上に やっと悟空が来てくれたところだし
74 17/10/15(日)15:23:50 No.459567207
いつも思うんだけど大全集は第三形態の1000万が盛りすぎだと思う 第二形態が100万は軽く超える程度なんだから300万ぐらいにしとけよ
75 17/10/15(日)15:23:52 No.459567213
戦闘力に差があるとパンチ防御しても腕千切れたりするけど 元気玉溜めてるときフリーザだいぶ手加減してくれてたのかな
76 17/10/15(日)15:23:55 No.459567224
大全集の計算だとゴテンクス3は5000億とかになっちゃうのに本気で攻撃しても地球どころか都市ひとつ壊せない弱さだしで全くあてにならない
77 17/10/15(日)15:23:59 No.459567232
なんでフリーザをここまでシンプルにしたのに セルで斑点つけてしまったのか
78 17/10/15(日)15:24:00 No.459567235
>フリーザ一億はフルパワーの時でしょ? 大全集で最終形態フルパワー時が1億2000万 ただ大全集の数字は編集スタッフが適当に書いてる節があってあんまりあてにならん
79 17/10/15(日)15:24:07 No.459567249
素の悟空>王子>第三フリーザ>100万オーバーのピッコロだからゲームの数字は無い
80 17/10/15(日)15:24:09 No.459567254
>フリーザ自身は今のは危なかったともいってるけど 今のは痛かったじゃないっけか 危なかったとか死にかけたとか言ったのは元気玉くらった時で
81 17/10/15(日)15:24:24 No.459567298
su2064640 絶望感ならこっちも中々
82 17/10/15(日)15:24:37 No.459567329
>セルで斑点つけてしまったのか 担当に煽られたから…
83 17/10/15(日)15:24:43 No.459567348
fc版の変身するたびに戦闘力2倍が一番しっくりくる
84 17/10/15(日)15:24:55 No.459567373
>こういうエネルギー弾?てどういう感触なんだろうね >熱いのか痛いのか サイヤ人が地球に来る間の修行期間に悟飯ちゃんが気功波で火を付けてたから熱いんじゃないかな
85 17/10/15(日)15:24:56 No.459567375
>でもスカウターって爆発はよくするけど計測ミスはしたことないよね本編では 頑張って計測してるのに何かの間違いだー!ってぐしゃってされるのも結構多い気がする
86 17/10/15(日)15:25:48 No.459567508
御飯ちゃんが宇宙船ポッドを突き破って出てくるのは完全にサイコホラー
87 17/10/15(日)15:25:53 No.459567523
20倍界王拳のところってよく見ると吹っ飛んでる所ですらフリーザ余裕あるんだよね 目で追って避けてるし
88 17/10/15(日)15:26:09 No.459567564
>なんでフリーザをここまでシンプルにしたのに >セルで斑点つけてしまったのか そうはいうが鳥さ初期の考えだと最初のほうの微妙な形態や不細工形態でセルは終わっていたんだぞ
89 17/10/15(日)15:26:37 No.459567650
ギニュー隊長はちゃんと信じたのに… それどころか直感でおおよその隠した強さまで見抜いてる
90 17/10/15(日)15:26:57 No.459567683
第二形態は100万以上なのは確実ってだけで100万ってわけじゃないのだ…
91 17/10/15(日)15:27:17 No.459567733
なんかマリリンマンソンっぽいなフリーザ様
92 17/10/15(日)15:27:25 No.459567759
>今のは痛かったじゃないっけか su2064642.jpg どっちもいってた
93 17/10/15(日)15:27:34 No.459567784
>>フリーザ自身は今のは危なかったともいってるけど >今のは痛かったじゃないっけか >危なかったとか死にかけたとか言ったのは元気玉くらった時で 20倍かめはめ波の後に今のは危なかったって言ってるよ
94 17/10/15(日)15:27:42 No.459567811
デザイン屋だけあって凝ったデザインするのは好きだからな 毎週描く段になって誰だこれデザインした奴は!ってなる
95 17/10/15(日)15:27:45 No.459567820
>そうはいうが鳥さ初期の考えだと最初のほうの微妙な形態や不細工形態でセルは終わっていたんだぞ さらに突っ込まれなかったら16号かジジイとデブだったからな…
96 17/10/15(日)15:27:52 No.459567843
11倍や12倍じゃなくて突然20倍で殴りかかってくるんだからフリーザもびびるわな その悟空の奇襲でも決め手にならなかったんだから…
97 17/10/15(日)15:28:13 No.459567895
ハッタリであってくれって悟空が思ってたのがヤバかった 最後のくそったれめと合わせて完全に余裕なくなってる
98 17/10/15(日)15:28:24 No.459567934
この20倍のかめはめ波の流れはアニメ版の方が好きだ
99 17/10/15(日)15:28:28 No.459567940
画太郎のパロも思い出してしまう
100 17/10/15(日)15:28:31 No.459567950
あれ?フリーザって5本指だったっけ? セルだっけ4本なのは
101 17/10/15(日)15:28:44 No.459567982
戦闘力について考えると大体いつも倍々ゲームでパワーアップする界王拳が悪いと言う結論に達する
102 17/10/15(日)15:28:50 No.459567997
18万を計測できるスカウターも相当高級品だよな…
103 17/10/15(日)15:28:51 No.459568003
>あれ?フリーザって5本指だったっけ? >セルだっけ4本なのは ピッコロだよ!!
104 17/10/15(日)15:29:08 No.459568044
>ジジイとデブだったからな… ボス格じゃないけど不気味さあっていいよね しかもトランクスから見たら正体不明の人造人間ときたもんだ
105 17/10/15(日)15:29:11 No.459568054
>あれ?フリーザって5本指だったっけ? >セルだっけ4本なのは ピッコロさんじゃなかったかな (ユビが一本増えちゃった)
106 17/10/15(日)15:29:24 No.459568090
20倍でも二発目のパンチが既にかわされてるっていう
107 17/10/15(日)15:29:37 No.459568134
フリーザ一族ってどうやって子孫を残すのかな
108 17/10/15(日)15:29:41 No.459568148
>元気玉をあんだけ膨らませて気づかないっていうのもどうなんだフリーザ でも読み直すとたった2ページででかい元気玉作ってるし…
109 17/10/15(日)15:29:56 No.459568176
とにかくサイヤ人の瀕死パワーアップ倍率がやばすぎるので フリーザ様は惑星ベジータごと滅ぼしておいて正解だったと思う
110 17/10/15(日)15:30:19 No.459568245
人造人間は気が探れないから隠れられると追えないってのはなかなかホラーだった 王子がまとめて吹っ飛ばそうとしだした
111 17/10/15(日)15:30:42 No.459568300
覚醒しても通用しない今のアニメのほうが絶望感あるはずなんだけどな
112 17/10/15(日)15:30:50 No.459568316
>でも読み直すとたった2ページででかい元気玉作ってるし… アニメだとどれくらいかかったんだろう
113 17/10/15(日)15:30:56 No.459568334
大魔王も4秒で殺してやるって言えばよかったんだ
114 17/10/15(日)15:30:56 No.459568336
フリーザ編は出てくる敵が軒並み自分たちより強いから どうやったらこんなの勝てるのマジでっていう絶望感すごいいい
115 17/10/15(日)15:31:09 No.459568366
>とにかくサイヤ人の瀕死パワーアップ倍率がやばすぎるので >フリーザ様は惑星ベジータごと滅ぼしておいて正解だったと思う でもガキの頃の息子にとっくに越えられてた王がトップなんだよな
116 17/10/15(日)15:31:10 No.459568370
>元気玉をあんだけ膨らませて気づかないっていうのもどうなんだフリーザ 星がデカイのとナメック星人が多いのとで集まりが良かったんじゃ無いだろうか
117 17/10/15(日)15:31:23 No.459568406
産まれた時は戦闘力20くらいしかなかったガキが今や破壊神に近づきつつあるんだから恐ろしい種族だよね
118 17/10/15(日)15:31:30 No.459568426
ベジータも調子乗らずにもう二回くらい死にかけとけばよかったのに
119 17/10/15(日)15:31:40 No.459568453
人造人間編は最初ホラー路線でやってるのに気がついたらDBシリーズ屈指の脳筋エピソードになってると言う 多分あの辺が一番イヤイヤ書いてたんじゃないかと思う
120 17/10/15(日)15:31:41 No.459568456
ナメック星の瀕死パワーアップは異常過ぎる…
121 17/10/15(日)15:32:59 No.459568639
>とにかくサイヤ人の瀕死パワーアップ倍率がやばすぎるので >フリーザ様は惑星ベジータごと滅ぼしておいて正解だったと思う ついこないだザーボンさんが捕まえてこれたやつが次会ったら自分と四つに組めて 数十分後には最終形態のビームに反応するからな イカれてる
122 17/10/15(日)15:33:10 No.459568663
鳥さって週刊紙連載しながらドラクエクロノのキャラデザもしてたの?
123 17/10/15(日)15:33:11 No.459568669
デンデとも仲良くなったし仙豆もあるし 効率考えるなら死にかけて復活するのを繰り返し続ければ気が狂うくらい強くなれそうな気がするんだけど サイヤ人は効率厨じゃないお陰でバランスが保たれてるな
124 17/10/15(日)15:33:13 No.459568675
仙豆用意するだけで戦闘力10000位からナメック星いくまでの間で10万だからお手軽強化すぎる
125 17/10/15(日)15:34:19 No.459568832
悟空もかなり増えたけどベジータもおかしいよね 悟飯ちゃんは二人に比べると実はたいして増えてない
126 17/10/15(日)15:34:27 No.459568851
デンデのお手軽蘇生がヤバすぎた
127 17/10/15(日)15:34:33 No.459568867
>サイヤ人は効率厨じゃないお陰でバランスが保たれてるな ベジータが効率厨になってればな…一回やったんだから何回やっても良かっただろうに
128 17/10/15(日)15:34:34 No.459568872
さっきまで格下だったベジータが豆食ったらジース消し飛ばすとかこわい
129 17/10/15(日)15:35:02 No.459568939
>フリーザ編は出てくる敵が軒並み自分たちより強いから >どうやったらこんなの勝てるのマジでっていう絶望感すごいいい リクームもなかなかヤバかったね…
130 17/10/15(日)15:35:08 No.459568961
>>でも読み直すとたった2ページででかい元気玉作ってるし… >アニメだとどれくらいかかったんだろう タイトルだけ見たら技発動から着弾まで3話掛かってるな ちなみに原作も3話、どんだけ引き伸ばしてるかよく分かるな
131 17/10/15(日)15:35:13 No.459568976
>デンデとも仲良くなったし仙豆もあるし >効率考えるなら死にかけて復活するのを繰り返し続ければ気が狂うくらい強くなれそうな気がするんだけど 破壊神に弟子入りする理由も無くなっちまうな
132 17/10/15(日)15:35:33 No.459569022
>悟空もかなり増えたけどベジータもおかしいよね >悟飯ちゃんは二人に比べると実はたいして増えてない 二人ともサイヤ人であること以前に修行キチ過ぎる…
133 17/10/15(日)15:35:43 No.459569046
>星がデカイのとナメック星人が多いのとで集まりが良かったんじゃ無いだろうか 気象の変化でナメック星人の人口減ってほとんどいないのでは?
134 17/10/15(日)15:35:53 No.459569071
サイヤ人的に高負荷トレーニングは女々なんだろうか…
135 17/10/15(日)15:35:58 No.459569081
復活パワーアップは限界あるんじゃなかったっけ
136 17/10/15(日)15:36:07 No.459569098
べジータは地球来たときに死にかけで次は24000と六千しか増えなかったのにザーボンリクームの二回でフリーザレベルになってその次で最終形態とやりあえると上昇倍率おかしい
137 17/10/15(日)15:36:21 No.459569142
大体瀕死でパワーアップってのは効率最悪すぎるわ
138 17/10/15(日)15:36:59 No.459569237
>>星がデカイのとナメック星人が多いのとで集まりが良かったんじゃ無いだろうか >気象の変化でナメック星人の人口減ってほとんどいないのでは? 周囲の星々からかき集めてるって作中で言ってただろ…
139 17/10/15(日)15:37:00 No.459569239
>悟飯ちゃんは二人に比べると実はたいして増えてない ナメック星到着時で2~3000くらいかな 最終的には第2形態フリーザをボコるから最大風速では200万くらいあったんだろうか
140 17/10/15(日)15:37:03 No.459569246
>>星がデカイのとナメック星人が多いのとで集まりが良かったんじゃ無いだろうか >気象の変化でナメック星人の人口減ってほとんどいないのでは? 回りの星からも集めてるっていってただろ ナメック星太陽たくさんあるし
141 17/10/15(日)15:37:05 No.459569248
ナメック星編は序盤の三つ巴も面白いよね 力関係とか緊迫感とかたのちい
142 17/10/15(日)15:37:20 No.459569287
この時の元気玉は周りの星も含めて植物動物あらゆる命から集めての大きさだよ
143 17/10/15(日)15:37:44 No.459569342
>ナメック星編は序盤の三つ巴も面白いよね >力関係とか緊迫感とかたのちい クリリンの立ち回りクレバーだよね
144 17/10/15(日)15:37:54 No.459569368
>復活パワーアップは限界あるんじゃなかったっけ 別にそんな設定はない まあ悟空たちの死にかけパワーアップはナメック星以降無かったはずだけど
145 17/10/15(日)15:38:05 No.459569390
>産まれた時は戦闘力20くらいしかなかったガキが今や破壊神に近づきつつあるんだから恐ろしい種族だよね 生まれた時戦闘力1もない地球人のハゲでもフリーザ倒せるくらいに強くなるし
146 17/10/15(日)15:38:17 No.459569427
>大体瀕死でパワーアップってのは効率最悪すぎるわ ギニュー戦での瀕死パワーアップはメチャクチャ伸びてるし
147 17/10/15(日)15:38:30 No.459569459
これ以降はアホほど修行してゆっくり休んで強くなってるよね
148 17/10/15(日)15:38:38 No.459569479
>復活パワーアップは限界あるんじゃなかったっけ アニメと漫画どっちの超か忘れたけど悟空とベジータはもう瀕死復活してもパワーアップしないって言われてる
149 17/10/15(日)15:39:17 No.459569573
気の倍率をあげる技術が宇宙的に珍しいっぽいからなー
150 17/10/15(日)15:39:19 No.459569575
強くなった後ほど復活時の倍率が高いんだろうけどそれにしたって強くなりすぎる
151 17/10/15(日)15:39:19 No.459569577
18万プラスアルファの20倍悟空さが50%フリーザ様にダメージ与えるのが限界とすると最終形態で1000万ぐらいが妥当だと思う
152 17/10/15(日)15:39:31 No.459569600
元気玉チャージの時間稼ぎのピッコロさんも悟飯クリリンの援護もまたいいシーンなんだよな
153 17/10/15(日)15:40:01 No.459569673
本当なら瀕死パワーアップはそんなしょっちゅうやるもんじゃねーから!
154 17/10/15(日)15:40:04 No.459569679
>最終的には第2形態フリーザをボコるから最大風速では200万くらいあったんだろうか 最後に圧倒してたのって第三形態じゃなかったっけ ダメージはあんまりなかったけど
155 17/10/15(日)15:40:04 No.459569680
セル編から悟空病気以外では死にかけて無い? まぁ死んだけど
156 17/10/15(日)15:40:19 No.459569721
ラディッツ戦で御飯が異常な強さを見せたのはなんだったんだろう
157 17/10/15(日)15:40:45 No.459569789
未来の悟飯さんも瀕死になったけどパワーアップしなかったな
158 17/10/15(日)15:40:54 No.459569821
これでもフリーザの方が絶望感あるのよね…
159 17/10/15(日)15:41:08 No.459569865
特戦隊が来てから星の爆発まで長くても数時間程度だよね
160 17/10/15(日)15:41:12 No.459569872
>ラディッツ戦で御飯が異常な強さを見せたのはなんだったんだろう ラディッツ戦限らず悟飯ちゃんはキレたら一時的に強くなる
161 17/10/15(日)15:41:15 No.459569885
>ラディッツ戦で御飯が異常な強さを見せたのはなんだったんだろう アルティメット御飯まで言われてるけどもともとぶっちぎり最強だから 力を使う気がないのと使いこなせないだけで
162 17/10/15(日)15:41:43 No.459569972
>まあ悟空たちの死にかけパワーアップはナメック星以降無かったはずだけど 最後はセルがやったくらいかな
163 17/10/15(日)15:42:00 No.459570028
>セル編から悟空病気以外では死にかけて無い? >まぁ死んだけど 死にかけは1回もないね ってか悟空って人造人間編以降あんまり本気で戦ってないんだよな セルゲームと最後のブウ戦ぐらいじゃないか
164 17/10/15(日)15:42:00 No.459570029
潜在能力開放してもブルーには到底及ばないってのがなんともひどい
165 17/10/15(日)15:42:17 No.459570067
>気の倍率をあげる技術が宇宙的に珍しいっぽいからなー サイヤ人もそうだけどまずフリーザ筆頭に地上げ屋やってる宇宙人には修行って概念すらろくになかったからね 他に会えた宇宙人もZまでだとナメック星人とヤードラット人だけだし
166 17/10/15(日)15:42:21 No.459570076
悟飯才能だけならピカイチだし 本人が戦闘修行が好きじゃないだけで
167 17/10/15(日)15:42:33 No.459570103
しかし絵上手いな…
168 17/10/15(日)15:43:15 No.459570195
>最後に圧倒してたのって第三形態じゃなかったっけ ピッコロさんが指弾くらった後だから第三か クリリンがやられたときも悟飯突撃したっけ?
169 17/10/15(日)15:43:31 No.459570247
セル戦以降全く修行してないのに潜在能力解放したらそれだけでSS3よりも強い御飯の才能はかなりヤバイよね
170 17/10/15(日)15:43:37 No.459570267
昔は自分が戦って何とかするって自負してたけど 心臓病のせいで倒れてからは「自分が戦うことすらできない」って可能性を強く感じるようになったのか そのあとは後進を育てることに意識割くようになったね
171 17/10/15(日)15:44:03 No.459570343
逆にごはんちゃんの限界あの程度なんだ…ってがっかりしてる
172 17/10/15(日)15:44:19 No.459570384
>セル戦以降全く修行してないのに潜在能力解放したらそれだけでSS3よりも強い御飯の才能はかなりヤバイよね 潜在能力なんだから修行関係なくね?
173 17/10/15(日)15:44:22 No.459570396
>セル戦以降全く修行してないのに潜在能力解放したらそれだけでSS3よりも強い御飯の才能はかなりヤバイよね アルティメットならあれは悟飯の本来の潜在能力をはるかに超えた力って説明あるし
174 17/10/15(日)15:44:24 No.459570398
この辺りダメージ描写の些事加減いまでも上手いと思う まったくの無傷とかだと展開を読めるまではいかないまでもなんか起きるなって邪推しちゃう
175 17/10/15(日)15:44:50 No.459570465
ベジータなんて原作だと限界以上に引き出して超2が限度なんだぞ…
176 17/10/15(日)15:45:05 No.459570503
アルティメットはスーパーサイヤ人化しないのがなんとま… 老界王神の言いつけ律儀に守りすぎ
177 17/10/15(日)15:45:50 No.459570611
スーパー化は邪道だし体に悪いとか言ってたけど結局そんな気配ない
178 17/10/15(日)15:46:09 No.459570661
>ベジータなんて原作だと限界以上に引き出して超2が限度なんだぞ… 素ステでは悟空と同じになったし! 変身がいっこ足りないだけだし!しししし!
179 17/10/15(日)15:46:16 No.459570687
悟飯ちゃんは結局ブウのエサになってるので強化しない方がマシだったまである
180 17/10/15(日)15:46:43 No.459570763
まあこの漫画誰かが限界突破すると後続はみんなあっさり壁を越えてくるから
181 17/10/15(日)15:46:44 No.459570767
>スーパー化は邪道だし体に悪いとか言ってたけど結局そんな気配ない 所詮ずっと封印されてた老界王神が言うことよ
182 17/10/15(日)15:46:44 No.459570769
真面目にやれば勝てた勝負なのにお前…ってなる
183 17/10/15(日)15:47:14 No.459570859
狭い宇宙船内でかめはめ波連射! うっかり宇宙船に穴空けたら死亡! 自分を瀕死に追い込まなきゃ意味ないけど仙豆食うだけの余力ないと死亡! 宇宙船での悟空の修行は割と狂気の沙汰だよね…
184 17/10/15(日)15:47:23 No.459570877
M状態で超2カカロットと互角だっけ?あそこまでやって互角になったのに 理由あるとはいえ実はその上ありましたしかも自分と戦ってた時は手抜きしてましたは切れるよね…
185 17/10/15(日)15:47:45 No.459570950
御飯ちゃんは有利になるとびっくりするくらい調子に乗って負けるパターン多すぎるよ... それが原因で父親死んでるのに
186 17/10/15(日)15:48:01 No.459570983
>スーパー化は邪道だし体に悪いとか言ってたけど結局そんな気配ない 心臓病が悪化した!
187 17/10/15(日)15:48:20 No.459571054
フリーザ編までは悟空界王拳ありきだったから 素のスペックはベジータの方が圧倒的に強いはずなのにどうにも下にみられる
188 17/10/15(日)15:48:25 No.459571067
>御飯ちゃんは有利になるとびっくりするくらい調子に乗って負けるパターン多すぎるよ... >それが原因で父親死んでるのに その辺はサイヤ人全員に言えるから…
189 17/10/15(日)15:48:32 No.459571087
スーパーサイヤ人が漫画の顔みたいになっちゃった感がある アルティメット御飯よりスーパーベジットの方がこれこれこうだよって思った
190 17/10/15(日)15:48:41 No.459571118
スーパーサイヤ人化が身体にあんまり良くないってのは事実じゃないの? ブルーの設定出した時も普通のスーパーサイヤ人化はバランス悪いって鳥山が言ってたような
191 17/10/15(日)15:48:46 No.459571129
ナメック星の悟空は戦闘を引き延ばすこと自体も駆け引きのうちだからわかるが 悟飯はなぁ…
192 17/10/15(日)15:49:48 No.459571313
ウスノロ…
193 17/10/15(日)15:49:49 No.459571314
アルティメットは単にキリっとしてるだけなのか変身してるのかわかりにくいねん…
194 17/10/15(日)15:50:02 No.459571352
>フリーザ編までは悟空界王拳ありきだったから >素のスペックはベジータの方が圧倒的に強いはずなのにどうにも下にみられる 王子が素の悟空より上だったのは地球来襲時点だけだよ
195 17/10/15(日)15:50:32 No.459571440
>アルティメットは単にキリっとしてるだけなのか変身してるのかわかりにくいねん… 目の書き方が変わる
196 17/10/15(日)15:51:01 No.459571523
サイヤ人は体への負担が大きかったり消耗が激しい変身してるのに他の宇宙人は素でそれだけのパワー出せたりするからなぁ
197 17/10/15(日)15:51:06 No.459571537
フリーザに殺される直前のベジータは素の状態自体は悟空より上だったかもしれん
198 17/10/15(日)15:51:13 No.459571554
亀仙流と界王様の技が全宇宙引っくるめても強すぎ問題
199 17/10/15(日)15:51:19 No.459571565
>王子が素の悟空より上だったのは地球来襲時点だけだよ 人造人間編初期も悟空より強い可能性がある ピッコロがそんな感じのことを言ってるから
200 17/10/15(日)15:51:21 No.459571567
>心臓病が悪化した! よく考えると謎だけどなんとなくそういうものかって納得できる勢いがある
201 17/10/15(日)15:51:32 No.459571593
悟飯ちゃんはどうしても無理に戦いに出てる感が拭えないのが厳しい どうにかして何かこうノリノリにならんものか
202 17/10/15(日)15:51:58 No.459571663
Mなしでも完全体セル以上だし2まではなれる 悟空の伸びがおかしいんだ…
203 17/10/15(日)15:52:33 No.459571749
>どうにかして何かこうノリノリにならんものか セル痛めつけてた時はノリノリ
204 17/10/15(日)15:52:35 No.459571756
悟空もアルティメット化すればいいのに…と思ったら身勝手で勝手になってた
205 17/10/15(日)15:52:53 No.459571802
ほんらならここに大猿パワーによる10倍強化まで乗るのがサイヤ人
206 17/10/15(日)15:53:13 No.459571865
4歳ぐらいのときに目の前で親父が死んで 誘拐されて無理やり戦うことになるんだから戦いを楽しめってのは無理なんじゃねぇかな…
207 17/10/15(日)15:53:15 No.459571870
>ブルーの設定出した時も普通のスーパーサイヤ人化はバランス悪いって鳥山が言ってたような 無駄だからもうなることはないってとりさが言ったのは超2と超3でただの超1は否定してない
208 17/10/15(日)15:53:16 No.459571875
Mなしで勝てるかなセルに
209 17/10/15(日)15:53:18 No.459571879
そんなおかしい伸び率なのにトランクス来訪~人造人間来襲の三年間だとあんまり伸びた感のない悟空さ スキルポイントでも貯めてたのか
210 17/10/15(日)15:53:23 No.459571896
界王様の技が褒められるとなんかいいよね
211 17/10/15(日)15:53:46 No.459571960
身勝手の極意とか今以上に身勝手になるのかって感想しか出てこない技名すぎる
212 17/10/15(日)15:53:53 No.459571974
学者で子持ちなのにノリノリのほうがおかしいんだよ 悟空とベジータは異常だね
213 17/10/15(日)15:54:11 No.459572029
>Mなしで勝てるかなセルに ダーブラを雑魚扱いしてるから多分ね
214 17/10/15(日)15:54:12 No.459572033
>悟飯ちゃんはどうしても無理に戦いに出てる感が拭えないのが厳しい >どうにかして何かこうノリノリにならんものか 宇宙船で順番決めるときめっちゃノリノリだったように見えるが
215 17/10/15(日)15:54:32 No.459572103
>誘拐されて無理やり戦うことになるんだから戦いを楽しめってのは無理なんじゃねぇかな… バビディの船に乗り込んだ時は割とノリノリ
216 17/10/15(日)15:54:34 No.459572109
チチがああいう教育ママじゃなければ今頃最強だったのに…
217 17/10/15(日)15:55:02 No.459572187
スーパーブルー界王拳20倍が見られるんです?
218 17/10/15(日)15:55:30 No.459572270
>スーパーサイヤ人化が身体にあんまり良くないってのは事実じゃないの? >ブルーの設定出した時も普通のスーパーサイヤ人化はバランス悪いって鳥山が言ってたような たしかセルゲーム前に超1状態で日常生活送ることにした理由が精神的に不安定になるのの克服とその上の状態は体の負担とエネルギー消費がヤバいって理由じゃないっけ
219 17/10/15(日)15:55:30 No.459572271
要するにお互いが命を削るようなバトルが苦手で こっちが一方的にボコる戦いとも呼べないようなゲームは好きなんだろ?
220 17/10/15(日)15:55:39 No.459572293
>チチがああいう教育ママじゃなければ今頃最強だったのに… かといってニートや「」になったならともかく学者に進んだのを非難はできないだろう…
221 17/10/15(日)15:55:42 No.459572305
チチの言うことは何一つ間違ってないというか普通に就職して家族養える人間になれ立派になってくれは親なら当たり前というか
222 17/10/15(日)15:55:55 No.459572347
今使っているのがそのリボ払いなのだ…
223 17/10/15(日)15:56:25 No.459572429
>悟空とベジータは異常だね 戦闘バカ枠は純粋なサイヤ人以外はもういらねえんだよなあ
224 17/10/15(日)15:56:40 No.459572473
>どうにかして何かこうノリノリにならんものか ビーデルをスポポビッチすればノリノリになるよ
225 17/10/15(日)15:56:56 No.459572524
アルティメット化までしたのにたかだかピアスのパスを落っことすのは弱体化してない?
226 17/10/15(日)15:56:57 No.459572527
>今使っているのがそのリボ払いなのだ… 死ぬわあいつ
227 17/10/15(日)15:57:11 No.459572567
立場が違うだけだから悟空とチチどっちの言い分が間違いとかではない ナメック星前のチチはただ単にうざかった
228 17/10/15(日)15:57:21 No.459572600
>今使っているのがそのリボ払いなのだ… え…!?
229 17/10/15(日)15:57:24 No.459572605
普通に結婚して子供生まれて学者になりましたとかバトル漫画じゃなきゃ責められる要素無さ過ぎる…
230 17/10/15(日)15:57:38 No.459572645
>今使っているのがそのリボ払いなのだ… 買王拳20倍か…
231 17/10/15(日)15:57:55 No.459572688
なので悟空さもべジータも今は他の宇宙の純血サイヤ人の強化に夢中なのだ
232 17/10/15(日)15:57:55 No.459572689
だってチチが口うるさくしつけなかったら悟天だぞ
233 17/10/15(日)15:58:07 No.459572723
戦いを好まない性格って言う設定でほんとにそれが脚を引っ張るのは斬新だったと思う悟飯ちゃん
234 17/10/15(日)15:58:09 No.459572729
>アルティメット化までしたのにたかだかピアスのパスを落っことすのは弱体化してない? ズタボロの状態でも悟空よりはるかに強いはずなのにね…
235 17/10/15(日)15:58:35 No.459572803
い…いかんぞ「」空…それ以上限度額を上げちゃいかん…
236 17/10/15(日)15:59:14 No.459572920
>い…いかんぞ「」空…それ以上限度額を上げちゃいかん… 50万だぁーっ!
237 17/10/15(日)15:59:21 No.459572937
セルゲームの時も普通に頑張りますって前に出ておいて戦ってる途中で急に言い出したからな 読者もびっくりだよ
238 17/10/15(日)15:59:31 No.459572966
>スキルポイントでも貯めてたのか 界王拳ツリーにポイント振ったのが響いた
239 17/10/15(日)16:00:16 No.459573090
>セルゲームの時も普通に頑張りますって前に出ておいて戦ってる途中で急に言い出したからな それでもセルのことはお前みたいなどうしようもないやつ扱い
240 17/10/15(日)16:00:18 No.459573093
超で再利用されるまで死にスキル化してたからな買王拳
241 17/10/15(日)16:00:18 No.459573096
戦いを好まないってのと調子に乗るってのが相反し過ぎる…
242 17/10/15(日)16:00:47 No.459573160
ドラゴンボールの世界で就職するとか学者になるとかそんな重要なことなのかな 最終的に地球が滅びるかどうかは人間の戦闘力にかかっているのに
243 17/10/15(日)16:00:47 No.459573162
>アルティメット化までしたのにたかだかピアスのパスを落っことすのは弱体化してない? ここは全く擁護出来ないというか完全に話の都合でしかなさすぎる 悟飯吸収からベジータ登場までめっちゃ早すぎてさっさと進めたかったとしか思えない
244 17/10/15(日)16:01:21 No.459573265
>ドラゴンボールの世界で就職するとか学者になるとかそんな重要なことなのかな >最終的に地球が滅びるかどうかは人間の戦闘力にかかっているのに サイヤ人はこういうこと言う
245 17/10/15(日)16:01:22 No.459573268
語天は可愛げあるキャラだったと思ったら 母殺されてるの目の当たりにしたのに精神と時の部屋でどうやってかっこよくブウ倒すかで楽しんでてウザくなった
246 17/10/15(日)16:01:27 No.459573284
>要するにお互いが命を削るようなバトルが苦手で >こっちが一方的にボコる戦いとも呼べないようなゲームは好きなんだろ? バトルものの主人公じゃなくて正義のヒーローがいいんだろう
247 17/10/15(日)16:02:05 E/5w3P/Q No.459573378
やっぱ女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよな
248 17/10/15(日)16:02:08 No.459573382
悟飯ちゃんのストレスの発散先がスーパーサイヤマンだったのか
249 17/10/15(日)16:02:22 No.459573427
>ドラゴンボールの世界で就職するとか学者になるとかそんな重要なことなのかな >最終的に地球が滅びるかどうかは人間の戦闘力にかかっているのに 地震やミサイルを受け流して普通に通勤するようなもんだろう
250 17/10/15(日)16:02:23 No.459573433
なんか来た
251 17/10/15(日)16:02:26 No.459573442
悟空が強くなって闘おうとするから強い敵がくるのかもって悟空自身が言ってるし1日復活までは平和だったからなぁ
252 17/10/15(日)16:02:50 No.459573511
今はもう悟空ベジータが現役だから別にいいけど ブウ編までって二人がほぼ折れてるから危なかったよね