虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/15(日)14:03:14 アーサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)14:03:14 No.459554200

アーサー王の初期の物語の五世紀後半~六世紀には 金属の鎧は無かった…だと…

1 17/10/15(日)14:06:24 No.459554677

裸じゃ様にならないのう

2 17/10/15(日)14:06:33 No.459554708

だからって半裸じゃねえだろうよ ドラクエでお馴染み皮の鎧とかになるのかな

3 17/10/15(日)14:08:29 No.459555001

エクスカリバーも本物は切れ味悪いんだろうなって

4 17/10/15(日)14:09:59 No.459555239

金属の鎧なくても半裸ではないだろ

5 17/10/15(日)14:10:07 No.459555258

鎖帷子も無いのか プレートメイルなんてめっちゃ先の時代のものなんだろうな

6 17/10/15(日)14:11:32 No.459555487

>金属の鎧なくても半裸ではないだろ 全裸だよね

7 17/10/15(日)14:12:06 No.459555575

ああエクスカリバーってそういう…

8 17/10/15(日)14:14:45 No.459556059

王の資格を持つものだけが抜けるってそういう

9 17/10/15(日)14:18:13 No.459556606

エクスカリバーのexってtheとかと同じ意味だからカリバーンが正式名称らしいな 諸説ではカリバーンがパワーアップしてextraがついてエクスカリバーになったとかもあるみたいだけど

10 17/10/15(日)14:18:13 No.459556608

ひのきの棒はロトの剣に 皮のよろいはロトの鎧に 皮の盾はロトの盾に

11 17/10/15(日)14:19:21 No.459556791

半裸のおっさんが円卓囲んで座ってるの? ゲイビデオか何かなの?

12 17/10/15(日)14:20:37 No.459557002

ローマの時代ならロリカセグメンタータとかあったんじゃね? プレートメイルとかではないけど金属鎧じゃないかな

13 17/10/15(日)14:21:55 No.459557246

よくFateで金ピカの時代にプレートメイルは無いとかの話題出るけど 円卓の時代になっても無いってのは意外だなぁ

14 17/10/15(日)14:22:07 No.459557286

だが半裸の女の子ならどうだろうか

15 17/10/15(日)14:22:17 No.459557314

別に盾と剣と鎧が強い訳じゃない このオッサンがフレディだから強いのだ

16 17/10/15(日)14:23:28 No.459557516

エクスカリバー カリバーZ カリバーZZ νカリバー カリバーX カリバー0083 ユニコーン

17 17/10/15(日)14:24:09 No.459557642

mount&bladeのブリテンワルダMODの時代は7世紀だけど 見た目蛮族そのものだしな

18 17/10/15(日)14:24:26 No.459557694

なんで命のやり取りに半裸で?

19 17/10/15(日)14:25:22 No.459557840

エクスカリバーはちょくちょく失くしてその辺で拾ったりしてるから 彼岸島の日本刀みたいな感じ

20 17/10/15(日)14:31:03 No.459558834

プレートメイルとかない時代に黄金の鎧なんて着こんでるカルナさんはずるいな

21 17/10/15(日)14:31:54 No.459558986

ブルーメイルは涙はらっていかないといけないからな

22 17/10/15(日)14:32:26 No.459559088

ブリトン人は田舎者だから…

23 17/10/15(日)14:34:00 No.459559345

ローマ時代の金属鎧も失われちゃうの?

24 17/10/15(日)14:38:20 No.459560039

金箔を押した革鎧なのかもしれない

25 17/10/15(日)14:43:49 No.459560898

当時の弓矢はまだ大したことなく遠距離はもっぱら投槍だ!

26 17/10/15(日)14:46:18 No.459561261

中世にフランスじんがオリキャラ込みで盛ったって「」が言ってた

27 17/10/15(日)14:52:03 No.459562144

ブリテンなんて記録見る限りローマの時代でも半裸にボディペイントの蛮族国家じゃん うっほうっほ言いながら槍投げてたよ

28 17/10/15(日)14:52:08 No.459562156

M&BのMODでアーサー王時代から150年後くらいの七王国時代を考証して再現した軍勢がこれだ! su2064611.jpg

29 17/10/15(日)14:53:04 No.459562295

騎馬兵もあんまりいなかったんじゃないの? 徒歩で甲冑なんて着てらんないだろ

30 17/10/15(日)14:53:41 No.459562384

馬もロバみたいな小さいのしかいなかったよ

31 17/10/15(日)14:56:28 No.459562809

グラディエイター見てみろよみんなレザーアーマー着てるだろ 金属なのは兜とか肩当てとかの一部だけだよ

32 17/10/15(日)14:56:39 No.459562834

>su2064611.jpg なんつーか盾の時代って感じやね

33 17/10/15(日)14:56:51 No.459562855

>諸説ではカリバーンがパワーアップしてextraがついてエクスカリバーになったとかもあるみたいだけど 星矢エピGでシュラが使ったEX-カリバーってちゃんと理由あったのか…!

34 17/10/15(日)14:57:57 No.459563015

グラディエーター! 両手に木盾を持つ男たち!

35 17/10/15(日)14:58:05 No.459563039

カリボール!

36 17/10/15(日)14:58:14 No.459563063

su2064616.png su2064617.jpg 正しいカリバーン

37 17/10/15(日)14:58:33 No.459563102

鎧をガチガチに着込むのは儀式的なとこだけなんだろうな

38 17/10/15(日)14:58:59 No.459563181

>su2064616.png >su2064617.jpg >正しいカリバーン 剣よりも台座の方が驚きだよ

39 17/10/15(日)14:59:17 No.459563226

>正しいカリバーン 無骨だけどこれはこれで

40 17/10/15(日)14:59:21 No.459563236

>su2064616.png >su2064617.jpg この剣すごいね!そうだね!って感じだな…

41 17/10/15(日)14:59:37 No.459563277

エクスカリバーがexカリバーンと知ったときのガッカリ度合いはちょっと他に類を見ない

42 17/10/15(日)14:59:39 No.459563280

まずローマとブリテンは時代的にも地理的にも離れてるから

43 17/10/15(日)14:59:46 No.459563301

>剣よりも台座の方が驚きだよ 金床みたいなんやな

44 17/10/15(日)15:00:19 No.459563408

鎖帷子はあったろうけど貴族くらいしか身に着けられないだろうし 兵も常備軍じゃなく農民の招集だろうからまあスレ画みたいな装備は多分上等な部類だと思う

45 17/10/15(日)15:00:35 No.459563451

エクスカリバー出てくる創作は腐るほどあるけど カリバーとEXカリバー出てくるの殆ど見た事ない

46 17/10/15(日)15:00:38 No.459563462

モンティ・パイソンが意外と考証しっかりしてるって聞いて駄目だった

47 17/10/15(日)15:01:04 No.459563541

振り回したら思いのほか深く刺さってぬけなくなっただけにしか見えない

48 17/10/15(日)15:01:05 No.459563545

ケルトの戦士は戦場においては敢えて鎧などをつけず 画像のような半裸で挑むことによって自らの威勢や強さを アピールしたらしい

49 17/10/15(日)15:01:16 No.459563582

>剣よりも台座の方が驚きだよ 泉の精から授かったのがカリバーンだし 台座に刺さってたのはカリバーンじゃないんじゃなかったっけ?

50 17/10/15(日)15:01:22 No.459563601

なんか混ざってる岩から抜いた剣とエクスカリバー まぁ一緒にした方が良いじゃん感は有るが

51 17/10/15(日)15:01:24 No.459563608

su2064620.jpg 当時の時代考証しっかりしたゲームだとローマが栄えた時代はこんな感じで元気に蛮族してた

52 17/10/15(日)15:01:38 No.459563645

>まずローマとブリテンは時代的にも地理的にも離れてるから ローマンブリテンって江戸時代より100年くらい長く存続してるじゃん!

53 17/10/15(日)15:01:45 No.459563664

>エクスカリバー出てくる創作は腐るほどあるけど >カリバーとEXカリバー出てくるの殆ど見た事ない カリボールなら知ってる 2つのムスコ失った男が手に入れてた

54 17/10/15(日)15:02:01 No.459563712

なんで裸なの?布でもいいから服を着た方が温かいのでは?

55 17/10/15(日)15:02:07 No.459563726

>su2064620.jpg >当時の時代考証しっかりしたゲームだとローマが栄えた時代はこんな感じで元気に蛮族してた ズボンだけすごいファンキーでダメだった

56 17/10/15(日)15:02:07 No.459563728

布鎧メインだから剣豪同士の斬り合いみたいな一撃必殺対決なのかなと思いがちだけど 鍛造もないから剣は全部切れ味の悪いなまくらで 平の方でぶっ叩きあうのがメイン

57 17/10/15(日)15:02:35 No.459563796

銅製の鎧はあるだろ

58 17/10/15(日)15:02:57 No.459563859

いま伝わってる物語の本当のオリジナル部分は数%もないんじゃなかろうか

59 17/10/15(日)15:03:00 No.459563872

アーサー王のモデルの人の時代のブリテンはローマからしたらまあ蛮族だよね基本蛮族

↑Top