ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/15(日)13:42:39 No.459550937
https://abema.tv/now-on-air/midnight-anime Another 全話一挙配信 10月15日(日)08:00 〜 13:48
1 17/10/15(日)13:42:49 No.459550974
抱けー!
2 17/10/15(日)13:42:59 No.459551000
こーめーキテル… だよねスタッフ!
3 17/10/15(日)13:43:11 No.459551027
キテル… 最高にキテル…
4 17/10/15(日)13:43:13 No.459551033
でも止まったのはこの年の現象だけで来年からはちゃんと始まります
5 17/10/15(日)13:43:16 No.459551044
スレ画のシーンあった?OVAか何かか?
6 17/10/15(日)13:43:23 No.459551068
望月くんだけなんか離れて写ってることに…
7 17/10/15(日)13:43:27 No.459551081
>スレ画のシーンあった?OVAか何かか? …コラです
8 17/10/15(日)13:43:28 No.459551086
叙述トリックをこう処理するとは頑張ったな
9 17/10/15(日)13:43:31 No.459551100
付き合えー!
10 17/10/15(日)13:43:31 No.459551101
この二人これで付き合わないんだよな…
11 17/10/15(日)13:43:33 No.459551109
みんな被害者だけど殺人した人は許されざるよ
12 17/10/15(日)13:43:35 No.459551112
>スレ画のシーンあった?OVAか何かか? コラだよ!
13 17/10/15(日)13:43:49 No.459551154
>でも止まったのはこの年の現象だけで来年からはちゃんと始まります 廃校にしようよもう
14 17/10/15(日)13:43:58 No.459551180
勅使河原は罪を償えよ
15 17/10/15(日)13:44:01 No.459551187
現象さんはもう居ないからこれ以上くっつけることはできない
16 17/10/15(日)13:44:02 No.459551192
疎遠にならずに結婚するんだろうなあ…
17 17/10/15(日)13:44:03 No.459551197
>…コラです >コラだよ! があああああああ!!!!!!
18 17/10/15(日)13:44:06 No.459551207
おもわせぶりーん
19 17/10/15(日)13:44:07 No.459551210
OVAは観覧車です
20 17/10/15(日)13:44:21 No.459551241
>廃校にしようよもう 別の学校に移る可能性もあるし…
21 17/10/15(日)13:44:21 No.459551242
疑問で終わるのホラーでいいね
22 17/10/15(日)13:44:32 No.459551279
結婚するよ 間違いない
23 17/10/15(日)13:44:33 No.459551283
いい話だったな
24 17/10/15(日)13:44:44 No.459551311
続編では別の年代であかざーさんがいないものとして復活して 読者にはバレバレだと聞いたけど本当なんだろうか
25 17/10/15(日)13:44:54 No.459551334
これから二人は幸せなキスをして終了!Another完ッ!
26 17/10/15(日)13:45:01 No.459551359
このアニメ何故かとしあきに受けて色々絵が描かれてた
27 17/10/15(日)13:45:05 No.459551370
原作者はくっつくって言ってるらしいな
28 17/10/15(日)13:45:20 No.459551406
>原作者はくっつくって言ってるらしいな せいじはだめだな…
29 17/10/15(日)13:45:22 No.459551409
>続編では別の年代であかざーさんがいないものとして復活して >読者にはバレバレだと聞いたけど本当なんだろうか どこまで敗北者なんだ
30 17/10/15(日)13:45:23 No.459551411
>このアニメ何故かとしあきに受けて色々絵が描かれてた 「」もゲームつくっとる!
31 17/10/15(日)13:45:29 No.459551433
鳴ちゃん活躍の外伝本エピソードSとあの人気キャラも登場する続編Another 2001もよろしくね!
32 17/10/15(日)13:45:40 No.459551460
リアルタイムで見てて先生と同一人物って気付けないものなの?
33 17/10/15(日)13:46:06 No.459551528
原作者がアニメ化によるあかざーさんの扱いと人気に影響受けた続編だからね…
34 17/10/15(日)13:46:10 No.459551537
新進気鋭のラノベ作家綾辻行人には参るね…
35 17/10/15(日)13:46:11 No.459551542
あかざーさん人気に肖って赤沢泉美リターンズが作られたんだっけ
36 17/10/15(日)13:46:11 No.459551543
>リアルタイムで見てて先生と同一人物って気付けないものなの? 少なくとも俺は全く気づかなかったぜ
37 17/10/15(日)13:46:12 No.459551547
深夜アニメみたいな設定だなこのドラマ!
38 17/10/15(日)13:46:14 No.459551552
せいじは後半になって急にスプラッターやりたくなる病気は治したほうが良い
39 17/10/15(日)13:46:46 No.459551643
>リアルタイムで見てて先生と同一人物って気付けないものなの? 声優詳しくないしずっと気づかなかった
40 17/10/15(日)13:46:47 No.459551646
>リアルタイムで見てて先生と同一人物って気付けないものなの? その辺はめっちゃ念入りにやってたからなあ… その割に終盤でパニック映画にするけど
41 17/10/15(日)13:47:18 No.459551721
MDかぁ…
42 17/10/15(日)13:47:20 No.459551725
てっしーはよりによってMD使うという
43 17/10/15(日)13:47:22 No.459551733
なんでMD…
44 17/10/15(日)13:47:34 No.459551767
てっしーが言うと説得力あるな…
45 17/10/15(日)13:47:46 No.459551813
てっしーはトラブルメイカーすぎるよ
46 17/10/15(日)13:47:56 No.459551840
てっしーは最後までだめだな!
47 17/10/15(日)13:47:59 No.459551847
後輩(なにこれ…MD…? 再生できねえ…)
48 17/10/15(日)13:48:03 No.459551859
見返す度めーちゃんあかざーさん始め皆可愛いなあとしみじみ思う ゆるふわイチャイチャラブコメとしてリメイクすべき
49 17/10/15(日)13:48:05 No.459551862
MDのシーンなんか勝手に番組変わって見れなかった
50 17/10/15(日)13:48:17 No.459551895
ギリギリMDの時代だったっけ…?
51 17/10/15(日)13:48:30 No.459551930
再生機器がねえ…
52 17/10/15(日)13:48:44 No.459551962
>>リアルタイムで見てて先生と同一人物って気付けないものなの? >声優詳しくないしずっと気づかなかった wiki見ても洋画吹き替え畑の人っぽいから声での判別は難しそうだ
53 17/10/15(日)13:48:57 No.459551991
>後輩(なにこれ…MD…? 再生できねえ…) MDってわかるだけすごいな…
54 17/10/15(日)13:48:58 No.459551994
モブにいたるまでのいぢデザインの美少女たちを 安定した作画で描ききった作品としてすごい完成度
55 17/10/15(日)13:49:03 No.459552010
いとうのいぢ絵を完全に再現してた素晴らしいキャラデザなんすよ
56 17/10/15(日)13:49:17 No.459552053
90年代後半だとMDも現役だったな
57 17/10/15(日)13:50:07 No.459552182
記憶だと2000年はMD生きてたし携帯も普及していた
58 17/10/15(日)13:50:12 No.459552196
未だにめーちゃん好きすぎて辛い
59 17/10/15(日)13:50:26 No.459552229
海水に浸かったシーンで叔母さんの髪の色が先生モードになってるけど 初見でそんなん分かるか
60 17/10/15(日)13:51:03 No.459552329
海だと望月も伏線だったんだっけ
61 17/10/15(日)13:51:08 No.459552342
「」のめーちゃん本がとても良かった
62 17/10/15(日)13:51:20 No.459552376
今のアニメ
63 17/10/15(日)13:51:26 No.459552396
2000年くらいならMDもカセットテープも十分使ってたな
64 17/10/15(日)13:51:35 No.459552412
鳴ちゃんのデザインとかわいさはきっちり表現しつつ作画も安定していてすごい 後半の展開は人を選ぶけどかなり面白いアニメだよね
65 17/10/15(日)13:52:14 No.459552509
当時の公式サイトを見てないとわからんけど先生役にダミーの人を配置してたからな… まぁ当然検索しても何もでてこない謎の人じゃあったんだが
66 17/10/15(日)13:53:27 No.459552692
>その割に終盤でパニック映画にするけど 怒涛のピタゴラスイッ死のインパクトが強過ぎて肝心の怜子さんやめーちゃんとのやりとりがうすみになってしまってる気がする… いやこれはこれだ面白かったけど!
67 17/10/15(日)13:53:31 No.459552709
現象さんのものすごいこーめい推し あかざーさんは死ぬ
68 17/10/15(日)13:53:31 No.459552712
>モブにいたるまでのいぢデザインの美少女たちを >安定した作画で殺しまくった作品
69 17/10/15(日)13:54:11 No.459552815
原作の淡々と進む現象も良いけど アニメはアニメの良さを存分に発揮していて良いと思う すりガラス使った伏線とか小説じゃ出来ないよ
70 17/10/15(日)13:54:15 No.459552829
su2064563.jpg su2064569.jpg 君も好きなカップルを作ろう!
71 17/10/15(日)13:54:18 No.459552835
>あかざーさんは死ぬ かわいそうだから次回作で生き返らせるね…
72 17/10/15(日)13:54:19 No.459552839
仮に過去の記憶あっても赤沢さんに勝ち目ないよね…
73 17/10/15(日)13:55:05 No.459552957
王子のデザイン絶対名前で決めたよね…
74 17/10/15(日)13:55:05 No.459552958
>君も好きなカップルを作ろう! クラスメイトだけで見ると意外と死んでないなってなる
75 17/10/15(日)13:55:14 No.459552984
こーいちゃんがめーちゃん好きすぎるしね…
76 17/10/15(日)13:55:26 No.459553022
田舎なのにレベル高すぎる…
77 17/10/15(日)13:55:48 No.459553073
>su2064569.jpg 地味に半分は生き残ってるんだな…
78 17/10/15(日)13:56:05 No.459553116
こういっちゃんの頭にゴミぶつけた思い出 うn…
79 17/10/15(日)13:56:15 No.459553142
恒一アイはどんなに遠くからでも鳴ちゃんを見つける
80 17/10/15(日)13:56:31 No.459553172
千曳先生がBBAを殺した件は問題になってないの…?
81 17/10/15(日)13:56:42 No.459553208
漫画版はあかざーさん生存するんだっけ?
82 17/10/15(日)13:56:58 No.459553247
あかざーさんは生かしてて欲しかった 敗北するにしても殺さなくていいじゃない現象さん…
83 17/10/15(日)13:57:02 No.459553260
ババア誰も殺してないの?
84 17/10/15(日)13:57:06 No.459553267
>こういっちゃんの頭にゴミぶつけた思い出 >うn… 恒一くんからしたらクソどうでもいい記憶すぎる…
85 17/10/15(日)13:57:21 No.459553318
>漫画版はあかざーさん生存するんだっけ? 風見も生き残る
86 17/10/15(日)13:57:22 No.459553320
漫画映画アニメ原作で割と話違うからな
87 17/10/15(日)13:57:32 No.459553355
>こういっちゃんの頭にゴミぶつけた思い出 >うn… 現象なくても覚えてないすぎる…
88 17/10/15(日)13:57:33 No.459553361
漫画のあかざーさんは別にこーいちくん好きではないからなあ 最後てっしーとラブラブだし
89 17/10/15(日)13:58:03 No.459553433
そういや映画って見てないんだよなぁ…
90 17/10/15(日)13:58:35 No.459553512
漫画版のめーちゃんも可愛いんだ
91 17/10/15(日)13:58:35 No.459553514
>そういや映画って見てないんだよなぁ… 広告のめいちゃんがあんまりかわいく見えないんだけど 実際はかわいいでお馴染みの
92 17/10/15(日)13:58:41 No.459553537
AnotherのSSけっこう流行ってたよね クラスメイトもいっぱい出してて
93 17/10/15(日)13:58:45 No.459553549
キャラソンも恒一君と鳴ちゃんが相思相愛すぎて赤沢さんの一人相撲っぷりが凄かった
94 17/10/15(日)13:59:02 No.459553596
>あかざーさんは生かしてて欲しかった >敗北するにしても殺さなくていいじゃない現象さん… そもそも原作だとろくに出番ないまま合宿のとき突然めいちゃんに謝罪を要求して 発狂ババアにベランダからそぉいされて死ぬんじゃなかったっけ
95 17/10/15(日)14:00:33 No.459553836
原作でもパニックホラーになるの?
96 17/10/15(日)14:01:45 No.459554001
しかしこう見返すとこーいちくんの鳴ちゃんに対するガンガン押すがっつき方が童貞そのものだな
97 17/10/15(日)14:02:21 No.459554075
それ言うと赤沢さんの恒一君へのアプローチは…
98 17/10/15(日)14:02:48 No.459554132
めいちゃんの美少女度は今見返しても全く衰えてないな
99 17/10/15(日)14:04:40 No.459554422
原作でもあんな摩訶不思議な能力持ってるのめーちゃん 後らぶらぶチュッチュしてる薄い本が欲しくなるな
100 17/10/15(日)14:04:43 No.459554432
>それ言うと赤沢さんの恒一君へのアプローチは… 童貞そのもの!
101 17/10/15(日)14:06:05 No.459554627
綾辻行人は割と脈絡なく本格ミステリの中に超常現象混ぜるし 殺人鬼っていうすごくIQの下がるスプラッタも書いてるんだぞ
102 17/10/15(日)14:07:00 No.459554773
>原作でもパニックホラーになるの? 基本的には流れは一緒だけどもっと急転直下だよ ラストの洋館はアニメほど描写細かくない
103 17/10/15(日)14:08:05 No.459554938
終盤の洋館の展開のトンデモ度は原作の方が高い気がする
104 17/10/15(日)14:08:58 No.459555068
ミル貝読んでたら序盤で傘が刺さって死んだ眼鏡ちゃんが パチンコ版だと刺さらず生き残るって書かれてて噴いてしまった
105 17/10/15(日)14:09:28 No.459555150
>終盤の洋館の展開のトンデモ度は原作の方が高い気がする あれよりトンデモってどうなんなんだよ!
106 17/10/15(日)14:11:06 No.459555425
>ミル貝読んでたら序盤で傘が刺さって死んだ眼鏡ちゃんが >パチンコ版だと刺さらず生き残るって書かれてて噴いてしまった パチンコあったのか…
107 17/10/15(日)14:18:18 No.459556624
鳴ちゃんって前川だったのか…