虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/15(日)13:24:10 言った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)13:24:10 No.459547637

言ったらしいな

1 17/10/15(日)13:25:22 No.459547840

女も宮崎勤らしいな

2 17/10/15(日)13:25:23 No.459547845

マスコミはそういう事を言うからな

3 17/10/15(日)13:26:41 No.459548053

この時点で既に伝聞じゃねーか!

4 17/10/15(日)13:27:30 No.459548194

そもそも本当に言ってたとしても 編集されてる事もあるのを考えると言ってる可能性はあるし それ聞いた参加者もいるかもしれないけお テレビ等では流れなかったのが正しいのでは?

5 17/10/15(日)13:27:35 No.459548212

パヤオの方と間違えたんじゃないの?

6 17/10/15(日)13:28:39 No.459548410

>パヤオの方と間違えたんじゃないの? それはそれでおそろしいな

7 17/10/15(日)13:33:01 No.459549186

>「ここに10万人の宮崎駿がいます」 1人1人が素晴らしいクリエイターなんだ

8 17/10/15(日)13:34:52 No.459549518

デマなのでは?

9 17/10/15(日)13:35:43 No.459549674

言ってないと証明できないから言ってた

10 17/10/15(日)13:36:56 No.459549896

そういや宮崎事件直後のコミケでレポーターが話しかけてきたなあ 取材に応じなくてほんとうに良かった

11 17/10/15(日)13:38:00 No.459550116

ヒラコーは正直頭はあんま良くないというかかなり悪いよなあ

12 17/10/15(日)13:48:25 No.459551913

>1人1人が素晴らしいロリコンなんだ

13 17/10/15(日)13:48:36 No.459551946

言ってないが確定した

14 17/10/15(日)13:49:27 No.459552084

>ヒラコーは正直頭はあんま良くないというかかなり悪いよなあ 良くも悪くもオタクなだけだよ

15 17/10/15(日)13:49:35 No.459552109

>ヒラコーは正直頭はあんま良くないというかかなり悪いよなあ 別に本人も頭いいとはいってないけどどうしたの

16 17/10/15(日)13:51:07 No.459552337

テレビで言ったかは定かじゃないがそういう質問してくるリポーターがいたレポートはある

17 17/10/15(日)13:51:26 No.459552397

これの恐ろしいところは実際には見てないはずの人が「俺そのニュース見てたわ」とか言い出すところ

18 17/10/15(日)13:51:58 No.459552467

これがミーム汚染って奴か

19 17/10/15(日)13:52:29 No.459552537

言ってない証拠もないんですけお!

20 17/10/15(日)13:52:48 No.459552582

宮崎と似たような趣味の人もいます的な発言を脳内でめっちゃネガティブに変換すればまぁこうなるか いかにもそういうタイプだしヒラコー

21 17/10/15(日)13:52:59 No.459552614

俺そのニュースを見たって知り合いがいるわ になる

22 17/10/15(日)13:54:45 No.459552904

宮崎勤ってロリオタじゃなくてグロ映画マニアじゃなかったっけ

23 17/10/15(日)13:57:25 No.459553331

ヤフーでスレ画について調べた記事あったけど 色々調べた結果勘違いでしたの調査結果出てた

24 17/10/15(日)13:59:42 No.459553697

ヒゲ前のFFとかいう存在しないものが良かったという漫画家だもんな

25 17/10/15(日)14:02:23 No.459554079

だってコミケのエラいひとがテレビで言ってたって…

26 17/10/15(日)14:04:02 No.459554335

>ヤフーでスレ画について調べた記事あったけど >色々調べた結果勘違いでしたの調査結果出てた その記事で「手を繋いで皆でゴールする運動会」も都市伝説とされていてそっちも驚いた

27 17/10/15(日)14:04:50 No.459554443

単行本回収しましょう

28 17/10/15(日)14:05:01 No.459554469

>だってコミケのエラいひとがテレビで言ってたって… あれは信じちゃうよね…

29 17/10/15(日)14:05:54 No.459554607

>ヤフーでスレ画について調べた記事あったけど >色々調べた結果勘違いでしたの調査結果出てた 出てないよ 今のところ見つかってないというだけだよ 東海林のり子の件にしても当人は記憶にないと否定してるだけで 実際に言ってないかどうかはまた別の問題 簡単に結果出るようなもんじゃないめんどくさい問題なんだよ

30 17/10/15(日)14:07:07 No.459554791

>単行本回収しましょう 単行本に載ってない話らしいぞ

31 17/10/15(日)14:07:11 No.459554801

>ヤフーでスレ画について調べた記事あったけど >色々調べた結果勘違いでしたの調査結果出てた あの記事読んでなんでそんな結論になるんだ

32 17/10/15(日)14:08:29 No.459555000

>宮崎勤ってロリオタじゃなくてグロ映画マニアじゃなかったっけ だからそれも風評被害だよ!!

33 17/10/15(日)14:10:27 No.459555316

>東海林のり子の件にしても当人は記憶にないと否定してるだけで >実際に言ってないかどうかはまた別の問題 東海林のりこは実際に言ってないよ

34 17/10/15(日)14:11:31 No.459555482

コミケの偉い人も記事で見たからテレビで見たに変わったりとふわっとしてるからな…

35 17/10/15(日)14:12:01 No.459555560

東海林のりこは実際に言ってないって言ってないんだっけ

36 17/10/15(日)14:12:06 No.459555578

これに限らず都市伝説の類は「絶対言った(放送してた)の見た」って人が結構出てくるのが面白い しかもみんな同じ内容だったらまだしも大抵バラバラな内容で食い違う

37 17/10/15(日)14:12:25 No.459555647

そうな。だからセーフ

38 17/10/15(日)14:12:37 No.459555677

見たって情報がみんなバラバラで面白かった

39 17/10/15(日)14:12:51 No.459555718

少なくとも東海林のり子に関しては当時コミケに取材に行ったことすらないと本人が断言してる

40 17/10/15(日)14:13:56 No.459555906

>これに限らず都市伝説の類は「絶対言った(放送してた)の見た」って人が結構出てくるのが面白い ドラえもんのタレントとかね

41 17/10/15(日)14:14:33 No.459556025

そもそも当時リポーターやってないそうな そうな。

42 17/10/15(日)14:15:23 No.459556168

なにその改行

43 17/10/15(日)14:16:05 No.459556282

そういうこと言ってる番組があっても全然おかしくないってのが記憶に作用するんだろうな 子供心にもオタク=気持ち悪い犯罪者予備軍って風潮を感じてたし

44 17/10/15(日)14:16:58 No.459556416

手つなぎゴールも皆あってほしいとすら思ってたんだろうか

45 17/10/15(日)14:19:05 No.459556747

>そもそも当時リポーターやってないそうな こないだの特番で当時の映像に映ってたのは別人だったか…

46 17/10/15(日)14:19:06 No.459556749

当時そこそこビデオ普及してたんだから言ってたらようつべなりニコニコなりに上がってるだろう

47 17/10/15(日)14:19:39 No.459556840

たぶん米やんが元ネタだろうけどあっちは『書いた』だったな 新聞か雑誌かなあ

48 17/10/15(日)14:20:20 No.459556947

東海林のり子のキャラが強すぎて他のレポーターを思い出せない

49 17/10/15(日)14:21:16 No.459557125

>東海林のりこは実際に言ってないって言ってないんだっけ そっちは本人に取材してそもそもコミケに行ったことすらないってちゃんと言ってる

50 17/10/15(日)14:21:27 No.459557153

放送局もあやふや男性か女性かもあやふや一番古い言及に当たろうとするとテレビじゃなく週刊誌の記事と言われてたりもうこれで信じろという方が無理

51 17/10/15(日)14:21:54 No.459557242

言ってないのにミル貝に書かれるわ勘違いされるわで東海林のりこ凄いとばっちりだ

52 17/10/15(日)14:22:12 No.459557296

テレビ局の人間は崇高な人間しかいないから…

53 17/10/15(日)14:22:59 No.459557429

当時のオタクバッシングといろいろ混じったんだろうな 東海林さんはかわいそうね

↑Top