17/10/15(日)12:36:38 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)12:36:38 No.459539084
>強すぎ
1 17/10/15(日)12:38:57 No.459539478
誰が呼んだか風来坊
2 17/10/15(日)12:41:21 No.459539865
えぇ!?
3 17/10/15(日)12:43:48 No.459540280
剣は大したことないし刀はロクに斬れないしお前なんか刃無鋒だバーカ!
4 17/10/15(日)12:44:49 No.459540478
気に入った!!
5 17/10/15(日)12:45:55 No.459540673
それいただき!
6 17/10/15(日)12:50:12 No.459541452
剣は木剣でした それに気を練り込んでバカスカ殴ってぶっ殺してました 36本の魔剣を持ってました なんなのもう!!
7 17/10/15(日)12:52:04 No.459541799
強すぎるのが判明して檜山とかの強キャラポジだったのに情けねえことに
8 17/10/15(日)12:53:14 No.459542018
気を練り込めば着物の袖でもこの通り
9 17/10/15(日)12:54:37 No.459542281
最終的に一番謎が多いおじさん
10 17/10/15(日)12:56:19 No.459542584
よくわかんないけど戦車にゃんで金色の輪っかの中でブラックホール打っときゃいいの?
11 17/10/15(日)12:56:37 No.459542642
>強すぎるのが判明して檜山とかの強キャラポジだったのに情けねえことに ただ剣の腕自体はさほど差はないんじゃなかったか
12 17/10/15(日)12:57:50 No.459542869
超えられないと言われている地域単独歩行おじさん
13 17/10/15(日)12:58:55 No.459543072
>超えられないと言われている地域単独歩行おじさん 何本か使い切って捨てたんだろうな越える時にこれ幸いと
14 17/10/15(日)12:59:22 No.459543145
他作品でエンディング何回か迎えてこっち流れてきたっぽいおじさん
15 17/10/15(日)13:00:29 No.459543359
騙されることを悔やんでもいいが正しくあろうとしたことは悔やむんじゃない
16 17/10/15(日)13:02:13 No.459543680
>ただ剣の腕自体はさほど差はないんじゃなかったか せっさん達には切れ味が鈍いから二流だと思われてたけど 木刀に気を流して無理矢理切ってたせいだから実際の所は分からない
17 17/10/15(日)13:02:45 No.459543781
ゲームクリア後のエクストラモードおじさん
18 17/10/15(日)13:03:12 No.459543872
>木刀に気を流して無理矢理切ってたせいだから実際の所は分からない キセルマン最大のピンチ迎えるもんな後でそれ判明して
19 17/10/15(日)13:03:53 No.459544034
ああ違った おじさんとせっさんは実力にそんなに差は無くて夜中に話し込んでた時はうっかりすると危なかったって話だな
20 17/10/15(日)13:06:08 No.459544430
>気を練り込めば着物の袖でもこの通り (拾った木の棒を振った余波で切れる木)
21 17/10/15(日)13:06:55 No.459544568
レジェンド勢のおじさんとエンジョイ勢のキセルマンがガチ勢の宗主様をけおらせる話
22 17/10/15(日)13:07:02 No.459544585
魔剣スマホアプリおじさん
23 17/10/15(日)13:07:46 No.459544712
>おじさんとせっさんは実力にそんなに差は無くて夜中に話し込んでた時はうっかりすると危なかったって話だな でもべっさんとおっさんがやりあうとべっさんに勝ち目あるの?って言いたくなる
24 17/10/15(日)13:08:42 No.459544877
剣の腕前自体はせっさん以上からはほとんど差はない設定らしい せっさん負けたのも自分の先読みが正しいか確かめたかったからワザと先読み通りに動いたわけだし
25 17/10/15(日)13:08:48 No.459544891
剣術スキルはlv100程度だけど気功スキルがlv10000くらいあるおじさん
26 17/10/15(日)13:08:54 No.459544907
気功が別格なだけで剣の腕は大差ないのかな
27 17/10/15(日)13:09:10 No.459544949
つまり勝負を分けるのは気…
28 17/10/15(日)13:09:16 No.459544965
>魔剣スマホアプリおじさん フリックで選択する世界消滅クラスの魔剣いいよね
29 17/10/15(日)13:09:45 No.459545033
>おじさんとせっさんは実力にそんなに差は無くて夜中に話し込んでた時はうっかりすると危なかったって話だな おじさんの装備が木刀だからあの場でほんとに切り合いになってたら死んでたかもってだけだよ 同じ装備ならどうなるかはわからん 実力は劇中で感じたほどの差じゃないってのはべっさんとキセルマンのほうの話だろう
30 17/10/15(日)13:09:58 No.459545088
>気功が別格なだけで剣の腕は大差ないのかな まあアレ以上ってなると色々な条件込みでの戦いになるだろうし…
31 17/10/15(日)13:10:34 No.459545205
>キセルマン最大のピンチ迎えるもんな後でそれ判明して あそこキセルマンからしたら完全にホラーだよね
32 17/10/15(日)13:11:04 No.459545304
>キセルマン最大のピンチ迎えるもんな後でそれ判明して そのシーン移行おじさんに対してしおらしくなってふく
33 17/10/15(日)13:11:37 No.459545430
>>キセルマン最大のピンチ迎えるもんな後でそれ判明して >あそこキセルマンからしたら完全にホラーだよね あの後からキセルマンが露骨におじさんにビビっててダメだった
34 17/10/15(日)13:14:36 No.459546008
>あそこキセルマンからしたら完全にホラーだよね 木の棒であれだけ強かった男が抜き身の刀持ってすぐ傍にいる しかもついさっき騙くらかして牢にぶち込んだばかりとかころころされても文句言えない状況いいよね
35 17/10/15(日)13:14:53 No.459546054
せっさんの外伝みるとキセルマンにも奥の手があるっぽい 何人たりとも手出し出来ないとかFateのアヴァロンめいたやつ
36 17/10/15(日)13:15:11 No.459546096
あそこから急に態度変わるのいいよね…
37 17/10/15(日)13:16:00 No.459546248
>何人たりとも手出し出来ないとかFateのアヴァロンめいたやつ そうなったらこれ幸いとおじさんも神剣魔剣コレクション発動してきそう
38 17/10/15(日)13:17:06 No.459546429
もうスレ画一人だけでいいんじゃない?
39 17/10/15(日)13:17:13 No.459546449
おじさんのフリック巻物ぶっちゃけ何でもアリだからな…
40 17/10/15(日)13:17:33 No.459546508
せっさんは剣95 べってんは剣99 キセルマンは剣120盗賊99 おじさんは剣90以上気功300とかそんなイメージ
41 17/10/15(日)13:17:48 No.459546553
>もうスレ画一人だけでいいんじゃない? おじさんは一人で行くつもりだったし…
42 17/10/15(日)13:18:03 No.459546609
>そうなったらこれ幸いとおじさんも神剣魔剣コレクション発動してきそう はいバリアー! ほいバリアー破りー!は基本だからな……
43 17/10/15(日)13:18:21 No.459546662
魔剣捨てられる!やった!
44 17/10/15(日)13:19:32 No.459546854
実際義侠心に溢れた義士達(笑)を集める必要なんてこれっぽっちもなくておじさんとキセルマンだけで即突入で即制圧できたのが酷い
45 17/10/15(日)13:19:55 No.459546914
>せっさん負けたのも自分の先読みが正しいか確かめたかったからワザと先読み通りに動いたわけだし せっさんにとっての剣は必然の探求で剣のためなら自分の命も惜しまないのはかっこよすぎる
46 17/10/15(日)13:20:04 No.459546936
>あそこから急に態度変わるのいいよね… 嘘をつくのがヤバくなって適当に誤魔化すのいい…… お前あいつに変な追い込みかけたろ!
47 17/10/15(日)13:20:48 No.459547072
少なくともイメージバトルの時点でせつむーと互角な時点でせつむー以下というのは無いな
48 17/10/15(日)13:20:49 No.459547077
なんかぶっちゃけ気功が死ぬほど高かったら 剣なんて最早必要なさそうだし…
49 17/10/15(日)13:21:15 No.459547160
>せっさんにとっての剣は必然の探求で剣のためなら自分の命も惜しまないのはかっこよすぎる 正道に一度立ち直ろうとしたのにどこぞのクソ外道がそんなん出来るわけねーだろしたんだよなぁ…
50 17/10/15(日)13:21:30 No.459547202
>剣術スキルはlv100程度だけど気功スキルがlv10000くらいあるおじさん 仙水の霊力思い出した
51 17/10/15(日)13:21:32 No.459547209
地元での評判が面倒臭くなって引っ越してきたのに面倒臭いやつに絡まれた(最悪)
52 17/10/15(日)13:22:05 No.459547310
>せっさんにとっての剣は必然の探求で剣のためなら自分の命も惜しまないのはかっこよすぎる その剣をキセルマンが所詮お前は凶手なんだよバーカ!と貶めたのがこちらの外伝となっております
53 17/10/15(日)13:22:55 No.459547434
やっぱり一番の邪悪はキセルマンなのでは?
54 17/10/15(日)13:23:22 No.459547500
>実際義侠心に溢れた義士達(笑)を集める必要なんてこれっぽっちもなくておじさんとキセルマンだけで即突入で即制圧できたのが酷い 一番楽な方法で行くなら集める必要あったでしょ
55 17/10/15(日)13:24:07 No.459547626
>>実際義侠心に溢れた義士達(笑)を集める必要なんてこれっぽっちもなくておじさんとキセルマンだけで即突入で即制圧できたのが酷い >一番楽な方法で行くなら集める必要あったでしょ おじさんだけ楽できてないんですけぉ…
56 17/10/15(日)13:24:10 No.459547640
>やっぱり一番の邪悪はキセルマンなのでは? 檜山とかおばさんとか腹に一服あるのも悪いんですよ
57 17/10/15(日)13:24:30 No.459547697
飛び道具キャラはなんでいつも不遇なんだ・・・
58 17/10/15(日)13:24:37 No.459547717
予定通り揃えた手順で進んでいくならまだしも 来たばかりのおじさん弄って遊ぶとか性格わりーよあいつら!
59 17/10/15(日)13:24:52 No.459547764
>嘘をつくのがヤバくなって適当に誤魔化すのいい…… >お前あいつに変な追い込みかけたろ! キセル持ってとぼけようとしておっさんに詰められるとかいいコンビすぎる…
60 17/10/15(日)13:25:05 No.459547806
>檜山とかおばさんとか腹に一服あるのも悪いんですよ まあ殺無生はキセルマンの関係者殺しまくるのは正しいと思うわ
61 17/10/15(日)13:25:13 No.459547821
>飛び道具キャラはなんでいつも不遇なんだ・・・ あれもうちょっとカッコよくできたよね…
62 17/10/15(日)13:25:46 No.459547893
斬っとけばよかったなーと何回か思いつつ結局斬らないのいいよね
63 17/10/15(日)13:26:18 No.459547990
キセルマンの頼れる義士!(どいつもこいつも割とクズ)
64 17/10/15(日)13:26:33 No.459548040
人殺しなんてしない方がいいんだ…するスレ画のおじさんが出会った時に殺さなきゃ!って思っちゃう程度には邪悪なキセルマンいいよねよくない
65 17/10/15(日)13:26:43 No.459548061
遠距離攻撃より剣持ってズバズバやったほうがかっこいいじゃん!ってのは多分世界共通認識
66 17/10/15(日)13:27:16 No.459548154
>遠距離攻撃武器より剣持って遠距離攻撃やったほうがかっこいいじゃん!ってのは多分世界共通認識
67 17/10/15(日)13:27:38 No.459548218
>>飛び道具キャラはなんでいつも不遇なんだ・・・ >あれもうちょっとカッコよくできたよね… 自分や他人を騙して安易な道へ逃げた人間にはお似合いの末路なのかもしれない
68 17/10/15(日)13:27:41 No.459548228
直観でこいつ斬っとけばいいと判断がつくのが凄い
69 17/10/15(日)13:27:56 No.459548268
メタ的な話になるが弓使いは操演がめっちゃ大変なのであのシリーズだと割とさっさと殺されるのだ
70 17/10/15(日)13:28:14 No.459548326
棒っ切れでも無双できるおじさんいいよね すずむらみたいにスッゲ♥ってなっちゃうよね
71 17/10/15(日)13:28:16 No.459548332
おまけで付いてきたすずむらはまあいい奴だったし…
72 17/10/15(日)13:29:37 No.459548587
すずむらとタンヒちゃんが結ばれてまぁいい所に落ち着いたのはキセルマンのおかげだし…
73 17/10/15(日)13:29:46 No.459548613
すずむらはクズに染まる前で良かったな…
74 17/10/15(日)13:30:28 No.459548733
すずむらは最後の最後でしっかり正義の義士だったのは良かった
75 17/10/15(日)13:31:13 No.459548863
すずむらの殺陣すごかったね やっぱ長物は映える
76 17/10/15(日)13:31:14 No.459548865
>すずむらとタンヒちゃんが結ばれてまぁいい所に落ち着いたのはキセルマンのおかげだし… キセルマンの…おかげ…?
77 17/10/15(日)13:32:16 No.459549050
おじさん素手でも強いもんな すずむらは同じ素手でもザコ1人に結構苦戦してたし
78 17/10/15(日)13:33:18 No.459549233
>メタ的な話になるが弓使いは操演がめっちゃ大変なのであのシリーズだと割とさっさと殺されるのだ 弓使いはこういう扱いが多いってあっちのファンが言ってた記憶ある
79 17/10/15(日)13:34:08 No.459549376
>>すずむらとタンヒちゃんが結ばれてまぁいい所に落ち着いたのはキセルマンのおかげだし… >キセルマンの…おかげ…? 若く義侠の心に溢れた青年と使命と復讐に燃えるうら若き乙女が出会えたのも私が義士を集めたお陰だとは思わんかね?
80 17/10/15(日)13:34:11 No.459549384
すずむらは本当に念白通りに生きてるからな