17/10/15(日)11:28:55 ハリケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)11:28:55 No.459527764
ハリケーンがアイルランド直撃しそうとか…
1 17/10/15(日)11:30:03 No.459527942
東に行きすぎ
2 17/10/15(日)11:30:52 No.459528080
あのあたり台風慣れしてないからな シーサーも置いてない
3 17/10/15(日)11:31:37 No.459528212
ヨーロッパってそもそも日常的に嵐ってあるんだろうか
4 17/10/15(日)11:31:58 No.459528272
ハリケーンなんて名前を戦闘機につけるからだエゲレス人!
5 17/10/15(日)11:32:16 No.459528316
ヨーロッパに来ることあんのか
6 17/10/15(日)11:32:18 No.459528323
日本なんて毎年何回も来るのに他のところに来ないのはずるいので他のところもたまにはいいよね
7 17/10/15(日)11:32:49 No.459528403
>あのあたり台風慣れしてないからな >シーサーも置いてない シーサーいないとか…じゃあどうやって台風しのぐの?
8 17/10/15(日)11:33:09 No.459528470
今年はハリケーン超当たり年だな アメリカとか中南米も被害甚大だったし
9 17/10/15(日)11:34:14 No.459528664
リバプールヤバくね
10 17/10/15(日)11:35:02 No.459528789
日本への台風はそんなでもなかったな
11 17/10/15(日)11:35:04 No.459528795
ハ! リ! キェェェ―――ン!
12 17/10/15(日)11:35:10 No.459528813
異常気象って毎年騒いでうっせーなと思ってたけど去年の一旦列島に来た台風が戻ってもう一回来たときは異常気象だ…ってなった
13 17/10/15(日)11:35:18 No.459528842
そのまま北欧まで行ってオーロラ見ようぜ!
14 17/10/15(日)11:35:27 No.459528865
書き込みをした人によって削除されました
15 17/10/15(日)11:35:53 No.459528935
>日本への台風はそんなでもなかったな 今年は9月以降がおとなしくなっちゃったね
16 17/10/15(日)11:36:00 No.459528958
ハリケーン! タイフーン! サイクロン! ウィリーウィリー!!!
17 17/10/15(日)11:36:42 No.459529055
去年が多すぎたからな…
18 17/10/15(日)11:37:31 No.459529199
台風はそんなこなかったけど雨ばっかり! そして今日も雨!もういや!
19 17/10/15(日)11:38:58 No.459529448
ジャガイモ飢饉が起こってしまう…
20 17/10/15(日)11:39:01 No.459529457
しかも週末に限って雨よね
21 17/10/15(日)11:39:44 No.459529556
今年のヨーロッパはブドウも大不作でワインどうするんだろう
22 17/10/15(日)11:40:19 No.459529641
今年は三連休に台風来たことあったよね しかも綺麗にハマって日本の北から南まで三連休のどっかにひっかかる形で
23 17/10/15(日)11:42:48 No.459530053
>今年のヨーロッパはブドウも大不作でワインどうするんだろう 厳しい自然の試練を乗り越えた黄金のように貴重な珠玉の一杯が出来る
24 17/10/15(日)11:43:13 No.459530109
>今年のヨーロッパはブドウも大不作でワインどうするんだろう カルフォルニアの畑も燃えちゃったしな 南米とかオージーはどうなんだろう
25 17/10/15(日)11:43:49 No.459530233
>カルフォルニアの畑も燃えちゃったしな ワイン工場も燃えちゃって煮えたぎるワインの動画が衝撃的すぎた… 本当にあんな風に煮えるんだな
26 17/10/15(日)11:44:36 No.459530370
>厳しい自然の試練を乗り越えた黄金のように貴重な珠玉の一杯が出来る 出回る絶対数も少ないし今年のワインは高騰か! よし少し買っておこう!
27 17/10/15(日)11:46:01 No.459530614
>出回る絶対数も少ないし今年のワインは高騰か! >よし少し買っておこう! カルフォルニアの大火災を乗り越えた希少なワインです!
28 17/10/15(日)11:46:54 No.459530770
カタ戦略ゲーム
29 17/10/15(日)11:47:26 No.459530845
薄汚いアイリッシュ共を一掃してブリテン大統一を果たすチャンスか
30 17/10/15(日)11:48:31 No.459531045
>カルフォルニアの大火災を乗り越えた希少なワインです! なんか味濃くねこれ?
31 17/10/15(日)11:51:38 No.459531553
台風は例年通りだったけど大雨でもうぼろぼろだ…
32 17/10/15(日)11:52:30 No.459531684
>なんか味濃くねこれ? ふかみがました!
33 17/10/15(日)11:52:59 No.459531751
日本に来ないと思ったら海外で大暴れしてたの…?
34 17/10/15(日)11:53:52 No.459531900
>ワイン工場も燃えちゃって煮えたぎるワインの動画が衝撃的すぎた… 工場のオーナーが畑と保存してあった年代物は燃えてないから大丈夫です!ってインタビューで答えてたよ
35 17/10/15(日)11:54:32 No.459532000
>工場のオーナーが畑と保存してあった年代物は燃えてないから大丈夫です!ってインタビューで答えてたよ 不幸中の幸いだったな
36 17/10/15(日)11:56:07 No.459532234
日本は22日あたりに何か来る演算出てるよ まだ当たるも八卦当たらぬも八卦だけど
37 17/10/15(日)11:56:28 No.459532284
観光客がワインを試飲したりするレストランが焼け落ちたらしい
38 17/10/15(日)11:57:23 No.459532422
ああいう人達は毎日日本に何か来ますぞーって予言しといて たまたま当たった時だけ大騒ぎするからな
39 17/10/15(日)11:57:29 No.459532436
>日本は22日あたりに何か来る演算出てるよ >まだ当たるも八卦当たらぬも八卦だけど 何かってふわふわしすぎだろ
40 17/10/15(日)11:59:00 No.459532661
>何かってふわふわしすぎだろ あくまでスパコンの演算だから ふわふわしてるんだよ 何も発生しない可能性さえある
41 17/10/15(日)11:59:08 No.459532676
ワインは全部すぐ売るわけじゃないから 工場だけが燃えたは不幸中の幸いになるのか…
42 17/10/15(日)12:04:59 No.459533593
この間のデイ・アフター・トゥモローが割りと最近の状態を言い当てててぶっちゃけ笑えなかった
43 17/10/15(日)12:09:05 No.459534317
半世紀ぶりの台風警報だとかなんとか
44 17/10/15(日)12:12:08 No.459534820
ワインなんてチリ産で十分だし…